Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP の後に発売された製品Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPとXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを比較する

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月31日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP のクチコミ掲示板

(1118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4337件

今朝から突然このようなポップアップメッセージが出るようになりました。(添付画像1)

メモリは十分に空きがあります。(添付画像2、3)

動作が遅くなったりしている感じはありませんが、メッセージを消すにはどうしたらよいのでしょうか?

ご存じの方がみえましたら教えていただけないでしょうか。

特定のアプリではなくて何をしていてもメッセージが出ます。

書込番号:16595364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/16 19:20(1年以上前)

アンドロイドのスマートホンで同じ現象が本日出ていますのでご参考までに。

Yahooトピックスがあるならアンインストールしてみてください。これで解決しています。
スマートホンで今日このトラブルが多発しており、Yahooトピックスのバグのようです。

書込番号:16595642

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4337件

2013/09/16 19:55(1年以上前)

yamatakayamaさん

yahoo!トピックスをアンインストールしたらメッセージは出なくなりました。

バグですか?

ニュースをチェックするのに便利だったのですけどしばらく様子を待ちます。

どうもありがとうございました!

書込番号:16595774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生中の音声途切れ

2013/09/13 22:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クチコミ投稿数:20件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

OS4.2にアップデートしたのですが、題名に記載したように、
音楽再生中に音声が一瞬途切れてしまうことがあります。
例えば、walkmanアプリ。他の音楽再生アプリでも発生。

そこで色々試したところ、wifi接続しているときに音楽再生すると、
音声途切れが発生することがわかりました。
wifi接続を切ると、音声途切れは発生せず。

OS4.2にアップデートした方で、同様の事象が発生する方はおられますか?

ちなみに、私が使用する無線LANルータは、Aterm wr8750nです。

書込番号:16581853

ナイスクチコミ!0


返信する
kodaaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度4

2013/09/15 20:40(1年以上前)


x10A@フリーダムさんこんばんわ
タブレット購入して日の浅い私がコメントするのもおこがましいかと迷っていましたが
私のところは特にそのような症状は出ていません
ルータはaterm wm3800Rです。試しにwifi接続してwalkman,やYouTubeを試してみましたが異常ありませんでした

書込番号:16590912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/16 11:02(1年以上前)

kodaaさん、こんにちは。

わざわざ試して頂いて、ありがとうございます。参考になりました。
どうも無線LANルータと本機の相性によって発生しているのかも知れないですね。

ただ、この問題のためだけに無線LANルータを買い換える訳にもいかないので、
当分はwifiオフで対応します。

きっと、本機は今後も継続的なアップデートがあると思いますので(多分)、そのアップデートに期待します。

書込番号:16593566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/16 11:09(1年以上前)

4.2にアップしてから症状が出るようになった!と言っているのでしょうか?
その書き出しは全く関係なく、前から症状が出ていいたのでしょうか?
前者だとすると、更なるアップを待たれた方が良いでしょう。
後者だとすると、ルータも含めて端末に問題が在る可能性がありますので調査ですかね。

アップがある度に不具合が出たとして、買い替えませんよね?
って事で、基本的には不具合報告&自己診断で頑張りましょう。
その上で、解決されない場合は、サポート等へ連絡し修理。
原因判明で機器不良だと解れば、修理若しくは世代交代。
ですかね。

書込番号:16593600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/16 11:27(1年以上前)

prego1969manさん、こんにちは。
明解に回答頂き、ありがとうございます。

私の場合は、4.2にアップデートしてから症状が出ましたので、前者です。
そのため、更なるアップデートを待ちたいと思います。

書込番号:16593683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/16 11:42(1年以上前)

前者と言う事で、私ならこう遣るよ!って物を

・潔く初期化
・自動復旧機能は無効にして必要な物を一つ一つDL後インストール。
・この時、都度問題が発生しないか起動確認。
※前提として必要なデータはバックアップしとく

これをやる事で

・アップデートに失敗してOSの一部が壊れている可能性が消える。
 これが原因なら、初期化で不具合は出ない。
・アプリとの相性が発生したのかもしれない可能性が消える。
 アプリのインストール後のテストでビンゴなら不具合発生し特定できる。

私は問題が発生した場合、調査の結果、特定できない意場合は、上記の手順でテストします。
(まぁ、最終手段ですけどね)

こういった作業が嫌でなければ、お勧めします。

書込番号:16593739

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/16 18:43(1年以上前)

prego1969manさんが教えて頂いた手順のうち、「初期化」は一度試してみたのですが、
今回の症状が発生しています。

本当であれば、2番目、3番目の手順も試せばベストなのですが、
かなり時間を要する作業のため、そこまでは出来ていない状況です。

現状でも、音楽再生時にwifiオフにすれば、症状が発生していないため、
とりあえず、このままで様子を見ます。

ご回答、ありがとうございました。

書込番号:16595460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルWi-fiについて教えて下さい

2013/09/13 16:35(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クチコミ投稿数:315件

この度、このタブレットがマルボロのキャンペーンで当選しちゃいまして、いざ手元に届いてもデモ映像を見ただけです。全くの不勉強なので右も左も判らない状態です。

この様な私ですが、宜しくお願い致します。m(_ _)m

とりあえず、ネットに繋ごうと思っていますが、モバイルWi-fiの契約をどこにするかで迷っています
現在の環境は、家は戸建てフレッツ光で、携帯はdocomoで、私の携帯はいわゆるパカパカ携帯。妻は小さいスマホでメールのみの使用です。
光ポータブルでは、別途携帯会社との契約も必要とありますし、それならモバイルwi-fi一本で問題無い気もしますし…
外出先での使用目的は、外食時のネット観覧とYouTube程度で、メールやFacebook等は一切しません。
皆様のお勧めのモバイルwi-fiがあれば教えて下さい。
あと、外出先ではモバイル、宅内では無線LANと使う場合はその度に設定は必要なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16580396

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/09/13 17:56(1年以上前)

自分ならこの際携帯をスマホに替えて
スマホでテザリングして使うかな。
家は光でネットしているなら無線ルータ
買えば何とかなります。
(^^ゞ

書込番号:16580670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/09/13 17:58(1年以上前)

外出先と自宅では一度ネットワークの
設定してしまえば、いちいち切り替える
必要ありません。
(^^ゞ

書込番号:16580676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2013/09/13 18:53(1年以上前)

JUNKBOYさん

早速の返信有難うございます。
仕事の関係上、スマホへの機種変は考えておりません。

WIMAXも各社で、料金の違いや、口コミを検索すると遅かったり、繋がらなかったり、色々な話を見ると何処が良いのかさっぱり分かりません。

使えないルーターを2年もお守りみたいに持ってても仕方ないし…

もう少し調べたいと思います。m(__)m

書込番号:16580876

ナイスクチコミ!0


OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 21:11(1年以上前)

初めまして。

昨年の初売りでE-mobileのGL04P(LTE対応)というwifiルータを購入しました。
良い点:意外とSpeedあります(@仙台)。計測したことはないですが、不満はありません
    どれだけ使っても一定額

悪い点:2年しばり(違約金が高い)
    建物内、特に窓から遠い鉄筋では電波がほぼ立たないときがある。
    ネットをしすぎると、wifiルータの電池消耗が早い(10時間と言っていますが、電波が弱いと8時間程度)
    辺ぴな地では圏外(GPSで自分の居場所が分からない)

多少不満点が多いですが、主に中心街で、かつ外ならE-Mobileでも大丈夫です。個人的には3G電波に定評のあるDocomoに変えたいです。2年縛りは変わらない、月々が少し高くなる、容量制限がかかる などありますが、常に繋がってこそのwifiルータですので。いまなら新規契約で2万円分の別商品を安く買える特典があるみたいですよ。

一番は、レンタルして1週間使用できたりしたらよいのですが・・・

書込番号:16581491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2013/09/13 21:27(1年以上前)

OPUlab3さん

返信有難うございます。

docomoは6千円弱/月 ですよね?

高くないですか?

YouTube観覧でどれくらいのパケットになるかは、分かりませんが、上限は大丈夫なんでしょうか?

とりあえず、キャリングカハーと保護フィルムとクレードルを注文しました。

6〜7年前に、東芝レコーダー用に買った無線ルーターを引っ張り出して、とりあえず動かそうかと思案中です。


書込番号:16581582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/13 22:08(1年以上前)

都市部にお住まいであればWiMAXで速度的にも十分だと思います。
ちな、自身、都内住みで使用していますが、屋内深部・地下以外なら動画視聴などもほぼ問題なく使えています。
おそらく、どこのプロバイダでもお試しレンタルをやっていると思いますので、まずは実機で行動範囲の感度を調べてから決められてはいかがでしょうか?

プロバイダ選びはネットで検索すれば比較サイトがたくさん出てきます。
トータルで見れば一長一短なので、キャッシュバックや縛り年数の違いを見てご自分にあった所を選ばれて大丈夫だと思います。
個人的にはBIGLOBEやニフティなどの大手のほうがサポート的にも安心感があるように感じます。

また、奥様がスマホ持ちという事ですが、docomoでしょうか?
もしXiスマホであれば、なんらかのパケホに加入していると思いますので、そのまま追加料金無しでテザリングも可能だと思いますよ。




書込番号:16581773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2013/09/13 22:32(1年以上前)

kirigakurejaさん

返信有難うございます。

嫁のスマホはSO-03Cと言うスマホとは呼べない部類の物で、メールのみの使用なので、パケホには入って無いと思います。

どこで契約しても変わらないのですか?

凄く楽になりました。m(__)m

書込番号:16581884

ナイスクチコミ!0


OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 07:27(1年以上前)

>タメちゃんさん

自分が調べた限りですが、本体無料+月4500円くらい(上限7GB、超えると通信速度が異常に遅くなる、LTE対応。本来のプランから月々割りいれての値段)
先ほど言ったように、新規加入者(家電量販店で)は他家電が2万円安くなる。(携帯本体は確か無理と言われた記憶が)

上記は近くのヤマダ、K'sで調べた結果です。期間とかあるかもしれないので、ご自身で一度調べられるといいですよ。
(特に電波と解約料)
また、さらに詳細な内容はDocomoショップがいいかもしれません。(レンタル可能か?など)

使用しないとわからない部分多いですからね。

自分もSo-netでこれを懸賞で応募しましたが、どうやらダメだったぽいです。うらやましいです。

書込番号:16583107

ナイスクチコミ!1


OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 07:40(1年以上前)

追記です。

奥さんのスマホは結構前に買われたものでしょうか?
wifiルータがあれば、Wifiでもメールのやり取り可能なので、奥さんのパケット定額プランをXiなら2100円(FOMAなら390円?)or完全に止める。*ただし、FOMAの場合は月々割がなくなります。
モバイルネットワークという詳細にあるcheckを外すと携帯から直接通信できなくなるようになります。
つまり、Docomo電波→奥さんのスマホ、という流れをDocomo電波(他会社電波)→wifiルータ→奥さんのスマホ(wifi受信設定)にするということです。電話は普通にかけれますよ。

問題は、wifiルータを常に奥さんが近くに持つため、奥さんがお出かけになった際にこの機種がネットを使えなくなるという弊害は出てきます。

ちょっと生活プランまで口を出したようで、申し訳ないですが、このような使い方もあるという参照として捉えてください。

書込番号:16583134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2013/09/14 18:56(1年以上前)

OPUlab3さん、返信有難う御座います。

OPUlab3さんはdocomoの知識が凄いですね!
私はdocomo契約から20年近くになりますが、未だに家族割りだの二年割りだの、複雑で理解を諦めてdocomoサイトのお勧めシミュレーションに頼り、ほぼ10年ほど放置です。^^;

一応、WIMAXの方向で考えていますので、お勧めのルーター機種やプロバイダなど有りますでしょうか?

ちなみに、自宅のプロバイダはniftyです。

宜しくお願い致します。m(_ _)m


書込番号:16585529

ナイスクチコミ!0


OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 21:09(1年以上前)

>タメちゃんさん

お褒めの言葉ありがとうございます。
ただ自分に興味のある物を調べていったら、ちょっと知識が付いた程度ですので・・・。
(もっと詳しい方はいるはずです)

WiMAXについては、すみません。最初にLTEエリアが狭すぎるとか繋がりにくいと言う情報があったため、あまり調べておりません。ちょっと僕ではお答えできませんので、価格.com内のモバイルデータ通信 > UQ WiMAX モバイルデータ通信でのクチコミを調べていただいた方がよいと思います。
でも、自宅の回線と合わせたほうが便利だったりポイントが貯まったりとかもあるので、niftyで統一してよいのではないでしょうか?

昔の名残なんでしょうが、スマホが出始める前はDocomoの電波が圧倒的に良かったですよね。WiMAXはauをE-MobileはSoftbankの回線を使用しているそうです。今は、プロバイダによる差があると思いますが、まだその回線の影響は残っているため、少しお高いですが、圏外になりにくいという点でDocomoを薦めているという次第です。
LTEに替わって、それが主流になればまた変わると思いますが、最近は移り代わりが早くて、自分の好みに合わせるためには膨大な情報を処理しなければいけない時代になってしまいましたね。

書込番号:16586094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/15 07:27(1年以上前)

とりあえず 家で 無線ルータ でネット接続して
少し使ってからモバイルWi-fiでいいのでは?

このタブレット使ってみれば
現在の携帯をスマホに変えようとか
やっぱり 外出時にわざわざつかわないかな
とかいろいろわかってくると思うので
それでもやっぱり
外出時もいろいろしたいと思えば
それから探せばいいかと思います。

書込番号:16587795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2013/09/15 15:13(1年以上前)

のののりさんさん

返信有難う御座います。
>とりあえず 家で 無線ルータ でネット接続して
少し使ってからモバイルWi-fiでいいのでは?

幼い頃、母からよくその様な事を言われた気がします。^^;

↑にも書きましたが、以前鉄筋マンションで東芝レコーダーにと無線LANと子機を購入して使っていましたが、あまりの遅さにダビングには使えず、番組表の更新のみ使用していたのですが、それが原因か以降、無線に一切興味が無くなってしまいました。
現在我が家ではレコーダー・テレビ等全て有線接続なので、これから、PCデポに無線LANを買いに行こうかと思っています。さすがに2006年の無線LANでは頼りないので…

有難う御座いました。m(_ _)m






書込番号:16589497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/15 17:19(1年以上前)

5GHzと2.4GHzに対応した無線ルーターを買いましょう

書込番号:16589970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2013/09/15 17:51(1年以上前)

のののりさんへ

有難うございます。

見てきましたが、あまりにも価格comとの価格差が大きかったので、購入に至りませんでした。

明日、ネットで注文しようと思います。m(__)m

書込番号:16590111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

このXperia Tablet Zがほしいのですが、携帯性に不便のため買うのをやめております(家電がほぼSonyなので連携性としては非常にほしいのですが)
ネットではファブレットとかいう6.44inchのが出てるとか聞いてますが、日本ではauで出しそうだなどと噂があがってますが、この辺の発表日はいつごろでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

Nexus7も捨てがたいのですが、個人的にSony好きになってきたので、まとめたいと思っています。

書込番号:16577139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/12 22:10(1年以上前)

多分に未確定の情報ばかりです。
au版のXperia Z1の発売が来年度2月まで延びる情報もありますのでZ Ultraはさらにその先になる可能性が高いです。

http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/xperia-2013.html?m=1

書込番号:16577489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/13 04:32(1年以上前)

お金に糸目をつけないのなら、ファプレットでOKですけど、そうでないのならNexus7(2013)がお勧めです。
仰る通り10インチタブは携帯性が悪く、普段使いには不向きです。この書き込みもNexus7で行っております。
xperia tablet zは、主に動画視聴用と化しました。僅かな差ですがインチの差は大きいと考えます。
片手持ちも充分可能です。性能も利便性もNexus7は、お勧めですよ。

でも、私はファプレットも欲しいです。だってsony好きだから。はい、同じです。^^;

書込番号:16578630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

2013/09/13 07:09(1年以上前)

>ACテンペストさん

ありがとうございます。まだ確定情報がないのですね。Nexus7⇒iphoneの発表と来たので、その他各社も新機種発表会が近いのかと思っておりました。
また、リンクまで貼って頂いてありがとうございます。開発機種は色々あるのですね。(名前の付け方もユニークですね)

>prego1969manさん
やはりお金は結構すると思いますが、来年の頭くらいに機種変更する予定(docomo)なのですが、この7inchがでてれば、ガラケー+タブレットという買い方にしたいと思います。出てなければ、Xperia Z1にしようか悩ましいところです。
昔はSonyタイマーとかいって揶揄されてましたが、どこも同じような状態になってしまい、それなら使い勝手の良い(自分と相性がいい)SonyがBestだと感じています。
やはり、Sonyファンの方は7inch待ってる方多いんですかね?(個人的にこれをそのまま7inchにしても売れそうな気はしますが)

書込番号:16578813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/13 11:32(1年以上前)

>この7inchがでてれば、ガラケー+タブレットという買い方にしたいと思います。

こんな前提があるのなら話は別ですよ。
ファブレット一択で良いかと思います。(タイミングよく出ればね)
個人的には、サイズが小さく感じますが、性能的は素晴らしいと思いますよ。
電話の応答はヘッドセットを利用すれば、本体サイズなんて関係ないですしね。
問題は、本体の操作です。スマホからのファブレットなら最高!最高!でしょうね。
私は、初代のNexus7からタブレットを使っているので、7インチ以下は辛いです。
目が悪い事もあるのですが、7インチがベストサイズですね。でも個人差あるからね。

購入したら、レビューお願いします。^^

書込番号:16579533

ナイスクチコミ!1


スレ主 OPUlab3さん
クチコミ投稿数:97件

2013/09/13 20:57(1年以上前)

>prego1969manさん

やはりinch上げると戻れなくなるんですね。TVみたいなもんですね。
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/17549/

上記のURLを見ると、9万円くらいですか・・・。個人的には無料通話がプランとしてほしいのでFOMA(ガラケー)+wifi専用タブレットという組み合わせを望んでいます。できれば、ガラケーをDocomoポイントで購入して、タブレット3〜4万円以内でSony製出ればという願望です。
また、別途E-mobileのwifiルータ持ってますんで。

まだ時間的に余裕はあるので、気長に待ちます。
今回何もなければ、状況によっては、ガラケー+Nexus7になりそうな予感が・・・。

書込番号:16581414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

個人的な感想

2013/09/11 08:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クチコミ投稿数:2668件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオーナーXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5 メモリーズオフ インフィニティ 

最近アップデートがありましたが、戻るボタンが?リターンボタンかな?が中央に来て押しづらくなったと思いませんか?

書込番号:16570191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/11 08:33(1年以上前)

アップデート後は確かに?って思いました。不便だ!なんて感じではなかったけど。
もう既に全く意識せずに使えております。順応性を養うのには丁度良いのかも知れませんw
不評だったらまた改良されるでしょうね。

書込番号:16570233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2013/09/11 08:42(1年以上前)

片手操作で指が届かないですよね。

慣れだと思いますけど。

今後はスマホとタブレット、UIを統一していくようですから諦めましょう。

SONYというよりもGoogleの仕業です。

書込番号:16570257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/11 09:09(1年以上前)

Android端末のボタンの配置は以前も混乱してました…。
今回も特に予告なくなので戸惑う事がありますね。

AndroidはUIをもう少し統一して欲しいです。
(カスタマイズ出来るという柔軟性には相反しますが…)

書込番号:16570328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオーナーXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/09/14 09:26(1年以上前)

回答有難う御座います 私は寝ながら上向きで操作する事が多いのですが、その際どうしても両手持ちの為押し辛さを感じています・・・出来れば前のボタン配置にもどって欲しい・・・。

書込番号:16583483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組

2013/09/10 17:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 genki0404さん
クチコミ投稿数:30件

WiFiモデルでテレビの録画番組を見るには対応のお出かけ転送録画機やナスネ以外にはどういった方法がありますか?
たとえばパソコンにテレビチューナー等をつけて録画した番組をSD経由等でタブレットに入れることは出来るのでしょうか?
使用中のソニーブルーレイレコーダーでのお出かけ転送を考えていたんですがどうやら古いみたいで対応してないみたいなので何か安く上がる方法があれば購入を考えたいんですが…

書込番号:16567337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/09/10 18:08(1年以上前)

専用アプリを使えば、他のレコーダーや地デジ対応PCで録画した番組も観れますよ。
但し、持ち出しは難しいかと思います。出来たり出来なかったり。あくまでもストリーミング。
2.4GHzだと電波障害が発生して観れない場合も多いです。

書込番号:16567533

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/09/10 21:09(1年以上前)

下手なこと考えるよりnasneを導入するのが
一番簡単で確実だと思います。
(^^ゞ

書込番号:16568384

ナイスクチコミ!0


スレ主 genki0404さん
クチコミ投稿数:30件

2013/09/11 14:37(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。やはり一番はナスネの導入みたいですね。
ナスネ込みとなるとちょっと予算オーバーなんですが(汗)
この機種とipadで悩んでいるんですが地デジ番組等の持ち出しだけを考えたときはXperia+ナスネの方が使い勝手が良いですか?

書込番号:16571330

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/09/11 15:23(1年以上前)

iPadだと+有料のアプリが必要ですね。
まあ後は、他の部分で使い勝手の良いと
思う方を購入されたら良いと思います。
(^^ゞ

書込番号:16571465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 genki0404さん
クチコミ投稿数:30件

2013/09/11 15:28(1年以上前)

ありがとうございます!
なるほどipadだと追加のアプリが必要なんですね〜
Xperia+ナスネの方向で考えたい(&嫁におねだり)と思いますw

書込番号:16571480

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/09/12 02:23(1年以上前)


スレ主 genki0404さん
クチコミ投稿数:30件

2013/09/12 11:29(1年以上前)

APC2さん
追加の情報ありがとうございます!SDについてももうちょっと勉強したいと思います。

書込番号:16575090

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/09/12 21:51(1年以上前)

昨夜はリンクだけしましたが、SDカードに転送できるというのは◎では?
http://www.sony.jp/tablet/solution/connect/#outer

iPadの場合は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16477888/
のアプリが良さそうです。

他関連・参考
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130426_597010.html

書込番号:16577365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
SONY

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月13日

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをお気に入り製品に追加する <1049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング