Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 26 | 2013年7月31日 04:38 |
![]() |
9 | 8 | 2013年7月28日 16:24 |
![]() |
11 | 43 | 2013年7月23日 10:23 |
![]() |
3 | 2 | 2013年7月20日 22:10 |
![]() |
23 | 13 | 2013年7月20日 20:08 |
![]() |
16 | 11 | 2013年7月17日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
あびた様
質問があまりにも愕然としていますので
よくわかりません。
もし、どこでも安い金額で購入したいのであれば
このサイトにのっている、一番安い金額をヤ○ダ電気にぶつければ
大抵の商品は同じにしてくれます。
(型落ち品等は難しいと思いますが、現行品はほぼ同じです)
ご存知かもしれませんが
ヤ○ダは、5年間延長保障になっていますが、2年目以降は
修理金額の○○%を保障致しているはずです
今はどうなっているかわかりませんが、ケーズ電気は確か”全額保障”
かと思われます。
間違いていましたらごめんなさい。
書込番号:16363745
3点

店頭価格ではなく、購入価格を聞きたいのでしょう。
この場合、他の人が安く買ったからと言って、主が同額で買えるとは限りません。
主がするべき情報は、購入価格ではなく交渉術なのかな?
交渉に自信があるのなら、こんな事を聞かないと思いましたので言って見ました。
そもそも同じ店でも場所が違えば金額も異なる事が往々にあるのに、余りにも聞き方が漠然としています。
書込番号:16363758
3点

prego1969man様
〉この場合、他の人が安く買ったからと言って、主が同額で買えるとは限りません。
たしかにそうかもしれません。
又、サイトには信憑性がない金額が提出されている事が多いです。
(現にこの金額で購入したという、レシート等が添付されていれば話は別ですが)
補足になりますが私は必ずといっていいほど、このサイトの価格を調べていきます。
大変失礼な言い方になりますが、交渉術はいりません。
サイトの最安値を印刷、もしくは携帯で定員にみせれば
同じような金額で提出してくれます。
「同じ金額なら購入します」ただそれだけです。
ヤ○ダ電気では、今現在「ネット価格」対応で販売しています。
ちなみに私ですが消費税が上がることを想定しまして
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、パソコン、BRレコーダーを去年から今年にかけて購入しましたが
上記の最安値を見せるだけで、全て同じ金額で購入できました。
サイト以上の値引きは無理でした。
サイトに関しては「金額」が提出されているのですから
この金額以下は無理とあきらめてください。
いくつも場所をまわっても、時間と交通費だけでも
馬鹿になりませんよ?
ご参考までに
書込番号:16363840
2点

横入りすみません。
チームガンスケさん、
「ヤ○ダ電気」がヤマダ電気の事であるとしたうえでの話ですが。
私の居住している地域にあるヤマダ電気でも「ネット価格に対応します」というチラシを店内のいたるところに張り付けてアピールしておりますが、いざ、価格コムでの最安値を提示しても「想定しているのはあくまで大手(ビック・ヨドバシ・ケーズ・ノジマ・ジョーシンなど)の量販店のネット販売価格に対応するだけで、価格コムなどの最安値を出している名前も聞いたことのないような店舗のネット販売価格にまでは対応しない」と言われ全く相手にしてもらえません。
差し支えなければ、具体的にどこの支店で購入されたのか教えていただけませんでしょうか?
私、交渉事があまり得意ではなく、価格コムの最安値を提示するだけでその値段まで値下げしてくれるお店があるなら交通費等鑑みたうえでそのお店まで足を延ばして購入したいと思っています。
書込番号:16364294
1点

私も ヤマダ電機で、価格交渉しました。
価格コムの最安値をみせましたが、相手にされませんでした。
交渉方法、教えてください。
書込番号:16364383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チームガンスケさん
全く意味が無い伏字は止めましょう。そもそも伏字は止めましょう。
それ、誰が見ても「ヤマダ電機」じゃないですか。
ネット価格・・・解って言ってますか?ネット価格とは言っても「どれもこれも」って訳じゃない。
あなた、交渉したことないでしょ?てか、交渉するまでも無く対象を聞いた事もないでしょw
私の地元では、Amazon価格には何とか対応しますとは言っていますが、場合によるようです。
此処の最安や他の激安ショップの価格は相手にもされませんよ。
まぁ、交渉する上では、そんな事は関係ありませんけどね。
書込番号:16364861
1点

ヤマダ電機は値段が本部で登録されてる金額しか通らないので、交渉するなら店舗で値段を変える権限があるLABIに行きましょう。
書込番号:16364925
2点

>チームガンスケさん
ぃゃぃゃ全然漠然としてませんよ?スレ主さんは、ジョーシン・ケーズ・ヤマダで購入された方の購入価格を聞いてます。
地域がどうのこうのでなく、他県だったとしても同じジョーシンの値切り価格は交渉に有利です。
こういう人をクレクレくんと言うのですけど、答えるか答えないかは自由であり、情報が無いならスルーするべき。
価格コムの価格を提示する??参考にはなりますが、同じ金額にはなかなかしてくれませんよ。
そこは安いからうちでは無理ですと言われ、結局はポイントやオマケで妥協するもの。
同じ店の情報は、交渉し易い1番の武器でしょう。
ジョーシン・ケーズ・ヤマダと限定してるのは、スレ主さんの行ける範囲の近辺の店であり、交通費を心配するのは恥ずかしい。
prego1969manさんも書いてますが、無意味な伏字は禁止です。伏せなくてはいけない文字は書いてはいけない。
まず、利用規約とルール&マナーを読んでください。それを読んだ人だけが書くことができる掲示板です。
書く権利も無いのに57件も書いちゃいけません!
書込番号:16366176
4点

今月ヤマダ電機LABI品川大井町店でTabではない他の家電商品(4万円前後)を購入しました。
交渉では価格コム価格を提示したところ、その価格より端数170円安いJust価格で購入できました。
店頭対応者は「スーパーアドバイザー」の肩書きでした。(名刺を入手済み)
この肩書きがどの程度の価格権限をもっているのかは存じません。
かりかりまんさんの仰るとおり”本部登録価格”よりもたまたま額が高かったので価格コム価格より更に
170円値引きしてくれたと思います。
余談ですが、小生交渉大好き人間です。
交渉術はあらゆるシーンで必要だと思います(商品購入時だけが交渉ではないですよね)。
ご参考まで。
書込番号:16366294
0点

>交渉術はあらゆるシーンで必要だと思います(商品購入時だけが交渉ではないですよね)。
流石、判ってらっしゃる。
書込番号:16366352
0点

あぴた様
》価格コムの最安値をみせましたが、相手にされませんでした。
交渉方法、教えてください。
何度もいいますが交渉方法はありません。
この掲示板の一番安い金額を提示すればいいのです。
》差し支えなければ、具体的にどこの支店で購入されたのか教えていただけませんでしょうか?
私が購入したところはのヤマダ電機LABI新宿店及び池袋店です(ヤマダ電機)とは違うのでしょうか?
(かりかりまんさんのいう通りLABIかもしれません)
私の場合のレビュを書いたまでですが、交渉しても駄目なものは駄目です。
ゆきさんがレビュしている
》価格コムの価格を提示する??参考にはなりますが、同じ金額にはなかなかしてくれませんよ。
私は一番最初の
レビュにおいて私の場合は同じ金額にしていただきましたのでレビュしました。
まあ、してくれない、してくれるとは別に私の場合は同じ金額にして頂きましたので
レビュしました。
》余談ですが、小生交渉大好き人間です。
交渉術はあらゆるシーンで必要だと思います(商品購入時だけが交渉ではないですよね)。
やっぱコンピタンスだね
の意見ももっともかと思いますが、
交渉しても駄目なものは駄目なのです。
それでは、どのような交渉します?
○他店ではこの金額と同じ金額にしてくれました。
○他店のポイントはこの位たまっているので、同じ金額ならこちらの店舗で購入する。
○修理保障内容が、何年間無料?(金額に関しましては違うのですが)
どちらにしても、このような事をいっても、店員からは
「無理」の一事で終わらしてしまうケースが多いです。
prego1969manさんも書いてますが、無意味な伏字は禁止です。伏せなくてはいけない文字は書いてはいけない。
まず、利用規約とルール&マナーを読んでください。それを読んだ人だけが書くことができる掲示板です。
書く権利も無いのに57件も書いちゃいけません!
⇒今後は利用契約をルールをまもりレビュを書くように致します。
書込番号:16370696
1点

>>私も ヤマダ電機で、価格交渉しました。
価格コムの最安値をみせましたが、相手にされませんでした。
交渉方法、教えてください。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5144513010
チャットセンターで交渉すればいいのでは?
とりあえずいろいろやってからスレたてたほうがいいですよ
なにも努力せずの情報クレクレは
価格.COMでは嫌われますからね
書込番号:16370882
0点

チームガンスケさん
お返事ありがとうございます。
>私が購入したところはのヤマダ電機LABI新宿店及び池袋店です(ヤマダ電機)とは違うのでしょうか?
>(かりかりまんさんのいう通りLABIかもしれません)
他の皆さんのコメントなども合わせて考えると、“LABI”と付く池袋や新宿のヤマダ電機(先の書き込みで“ヤマダ電気”と書いてしまいました、これで混乱させてしまっていたとしたら申し訳なかったです)で買い物をするのが良いようですね。
池袋・新宿ならば電車賃を考慮しても私の居住地域の近くにある家電量販店の交渉後に提示された価格よりもトータルの支払いは安くて済むかもしれないので挑戦してみます。
あと、交渉方法についてですが、
あぴたさん、
私なんかのアドバイスでは結果は望ましいものになるかどうか甚だ怪しいですし、こんな程度では交渉のうちに入らないという方もおられるでしょうが、やり口としては、かなりざっくりした感じですが、まず購入したい商品の値段を価格コムはもちろん、近隣の店舗に足を運んで事前にチェックしておいてから実際に購入したいお店に行き
@店頭表示価格を確認、事前チェック時の価格と変化がないかを確かめます。
A寄って来た(来なければ呼びます)店員に、ライバル店の価格をぶつける(全く同一の価格やポイント還元率の場合、ここは飛ばして下さい)。
B値下げしてくれたところで、「もう一声」と頼む。
Cさらに値引いてくれたら(値引いてもらえなくても)、「価格コムでは○○円てあるじゃないですか。何とかそれに近づけられませんか?」と更に頼む。
これだけやって、価格コムの最安値まで達しなくても、納得できる価格を提示されたら買い。そうでないなら諦めて帰る。
という感じです。アドリブで、本当に欲しいと思っている。財布の中には買えるだけのお金がある。という感じを出せればなお良いと思います。
いずれにしても、狙った商品の近隣店舗での価格を調べたり、場合によっては全てのお店でこの@〜Cを繰り返したり提示されたより安い価格をさらにライバル店にぶつけたりしてさらなる値引きを試みたりしますので、私のやり方では時間も根気も必要になります。
交渉事をゲーム感覚で楽しめる人であれば何の苦にもならないのでしょうが、交渉事が得意ではなく、その時間を“商品を得るためにかかるコスト”としか捉えられなかったり、そのエネルギーと時間を他の事に充てたいという人の場合はたったこれだけでも結構しんどいと思います。
これだけで、面倒と思ってしまうようでしたら交通費等商品代金以外も含めてトータルでかかる金額を考えたうえで、今回教えていただいたLABIと付くヤマダ電機さんで価格コムの最安値を提示してみる。というのも手段の一つとして“アリ”ではないでしょうか。
必ずしも、望む結果が得られるとは限らないでしょうが…。
書込番号:16372629
0点

色々と教えて頂き誠にありがとうございます。
本日、上新電機にて、46000円 ポイントなしで、購入しました。
ヤマダ電機でも、交渉しましたが、54800
円 ポイント10%でした。 交渉しても、これ以上無理でした。
上新電機は、安いですね。
書込番号:16372644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あぴた様
購入おめでとうございます。
価格COMより安い金額で購入できてよかったですね?
ちなみにですが、先週プリンタ-を購入致しました。(ヤマダ電機)
http://kakaku.com/item/K0000333066/
価格comの金額を提示、いつものように
「この金額でしたら購入する」といいましたら、すんなり同じ金額にしてくれましたよ
交渉時間は5分間なかったと思います。
前にもいいましたが、現行品に関しましては、ほとんど同じ金額で出してくれるかと思います。
まあ、店員にもよるかと思われますが?
人それぞれ考え方はあるかと思いますが、
「あの店はこの金額で出しています」
とか、何度もひつこく、交渉すると店員も人間ですから嫌がりますよ?
(自分が同じ立場ではどう思います)
私はこのサイトのにのっている、金額が一番安いと信じて、「この金額でしたら購入します」
只、それだけなのです。交渉時間があるのでしたら、違う事に時間を使います。
書込番号:16386050
0点

交渉術・・・かどうかは解りませんが、正にチームガンスケさんが仰っている通りです。
>何度もひつこく、交渉すると店員も人間ですから嫌がりますよ?
何度も執拗に交渉するのは交渉下手ですね。
って事は自分に置き換える事が出来る人なので判っているかと思います。
>(自分が同じ立場ではどう思います)
そうですね。
自分がどのように交渉されたら嫌に感じないのか・・・これを考える必要があります。(時と場合によっては嫌に感じさせる事も必要なんですけどね。ぺーぺーの社員には、お前は経験不足だと思い知らせるとかw)しかし、店員の性格など最初から解るはずもありません。だから、何度も足を運ぶのです。色んな物を事前に準備してから交渉スタート。まぁ、前段階も交渉に入るんですけどね。
数年前に知人の冷蔵庫の購入に立ち会ったのですが、地元のヤマダで数度交渉して出た金額が気に入らなかったので、少し足を延ばして他店のヤマダで交渉したら、1度目の交渉で既に2万もの差が出ました。数度交渉して更に安くなったのですが、知人は同じヤマダなのに信じられないと御立腹でした。私に言わせたら最初の交渉と言うか会話から既に失敗していたのだと思います。途中で呼ばれてもね〜とは思いましたが頑張ってみましたw
交渉なんてものは物好きじゃないと、今時の人は気合を入れてしないのかもね。
余裕があって普通に買えるのなら交渉なんてしなくても良いかと思います。
私の場合は、交渉好きなもので過程を楽しんでいます。
書込番号:16386185
0点

prego1969manさん
前にレビュを頂いた際に
〉私の地元では、Amazon価格には何とか対応しますとは言っていますが、場合によるようです。
此処の最安や他の激安ショップの価格は相手にもされませんよ。
⇒もしかしましたらprego1969manさんは購入もしないのに、何度も同じお店にいき商品の説明及び金額の事を聞いていませんか?
店舗にいきまして、なにも買わないで帰る?その繰り返しをおこなっていると、正直最安値の金額はでません。
私の場合は必要な時だけいきます。
(商品をみたいとき、説明をうけたいときは近くの電気屋さんにいきます)
何度も足を運ぶのです。色んな物を事前に準備してから交渉スタート。まぁ、前段階も交渉に入るんですけどね。
⇒無駄です。何度も足を運びますと、店員は他店舗の「調査員」かと思い相手にしてくれません。
此処の最安や他の激安ショップの価格は相手にもされませんよ。
⇒まあ、何回もきていれば店員もやになってしまうでしょう?
数年前に知人の冷蔵庫の購入に立ち会ったのですが、地元のヤマダで数度交渉して出た金額が気に入らなかったので、少し足を延ばして他店のヤマダで交渉したら、1度目の交渉で既に2万もの差が出ました。
⇒そうでしょうね、日頃いっている店舗はなにも買わないで帰ってしまう事があるかと思います。
店員もよく見ていますよ?
「あの客は買いもしないので又、来ている」
店員同士で話あったら、相手にもしてくれないでしょう?
(店員はいつも店にくるお客さんはよく覚えています)
1度目の交渉で既に2万もの差が出ました。
⇒いつもとは違う店舗に初めていき、交渉した訳です。
当然、知らない顔ですし、店員も購入してくれると思い値引きはしてくれたかと思います。
知人は同じヤマダなのに信じられないと御立腹でした。私に言わせたら最初の交渉と言うか会話から既に失敗していたのだと思います。
⇒最初の交渉とは関係なく、上記の事だと思われます。
prego1969manさん
最後にいいますがヤマダ電機はインターネット価格対応で現在販売をしています。
この言葉は、このサイトの一番安い金額で販売しますといっているような気がしないのですが?
AMZONでしたら対応できるとか?そんなのはお店のいいわけですよ?
又、失礼ながら何回も顔をだして
いるのにも関わらず、なにも買わないで?帰る?
そのようなお客さんには最安値の販売はしてくれないかもしれません?
大手家電代理店が、名もしれないインターネット対応店に金額で負ける訳がないと思われます。
書込番号:16396833
0点

チームガンスケさん
いいえ、地元のヤマダの評判を貴方が知らないだけです。
また、貴方が良く行くヤマダが安いからと全てが同じだとは思わないようにね。
色々と交渉事のアドバイス有難う御座います。ですが、心配ご無用です。
私は、これはと思う商品は納得のいく金額で仕入れています。(まぁ、範囲はあるけどね)
どちらかと言うと、友人とかにも購入の時は呼び出されたりもします。
まぁ、言い方は教えますが、私が交渉してあげる事は少ないです。
私が行かない店なら面白いのでハリキリますけどね。
30分も足を延ばせば、真面に交渉できるヤマダ店が2店舗程あります。
が、基本的に、ヤマダは嫌いなので最近は行かないですね。地元の影響かなw
てか、ヤマダに拘る理由があるのでしょうか?
人それぞれ自分に合った場所で買えばいいのです。
後、交渉とは同じ店でアホみたいに繰り返すものでは在りません。
ここぞと言う大物で成功するように、普段は餌を撒いておかないとね。(ニュアンスが違うかw)
最後に、貴方が言っている交渉って単純にネット価格にしろ!ですよね?
まぁ、交渉には違いが無いですが、そんな単純なものでは在りません。
また、貴方は交渉が下手なはずです。だって面倒なんでしょ?時間が勿体ないとか言ってなかった?
私は、交渉を楽しんでいるのです。過程が楽しめれば良いのです。当然、勝負に負けて高く買う事もあるよ。
その時は、相手が上手だったかorzってのも楽しんでいます。
まぁ、それでも安く買っているのですがねw思った処と違うと言う意味でのorz
交渉事が苦になる人からのアドバイスは、在り難いですが私には向きませんね。^^;
奥が深いですよ。PCパーツを安く買う方法なんて…元が安いですからね。だから楽しいのですがw
書込番号:16397162
0点

prego1969manさん
ご返信ありがとうございます(^^)
いいえ、地元のヤマダの評判を貴方が知らないだけです。
また、貴方が良く行くヤマダが安いからと全てが同じだとは思わないようにね。
⇒それはしりません、今まで購入した中ではヤマダ電機が一番安い金額でだしてくれていますので?
全て同じかどうかは思わない?確かにその考え方はよくないかもしれませんが?
基本的には同じ金額提示してくれるかと思います?
(同じ系列店舗におきましてそんな差はないかと思われますが、私がいくヤマダ電機は激戦区にありますので)
私は、これはと思う商品は納得のいく金額で仕入れています。(まぁ、範囲はあるけどね)
⇒それはよかったですね?
それでは、全てにおいて、このサイトにおいての最安値で購入できているのですね?
30分も足を延ばせば、真面に交渉できるヤマダ店が2店舗程あります。
が、基本的に、ヤマダは嫌いなので最近は行かないですね。地元の影響かなw
てか、ヤマダに拘る理由があるのでしょうか?
⇒別に拘る訳ではありませんが?一番安い金額がヤマダ電機かとおもっていますので?
購入しているまでです。
最後に、貴方が言っている交渉って単純にネット価格にしろ!ですよね?
⇒そうです。このサイトにのっている最安値の金額が一番安い金額かとおもっています。
そんな単純なものでは在りません。
⇒それではどのような事でしょう?
前にもいいましたが、このサイトにのっている金額、つまり全国の家電で販売をおこなっている
最安値を提示しているのです。最安値の金額と同じでしたら買いかと思われます。
また、貴方は交渉が下手なはずです。だって面倒なんでしょ??時間が勿体ないとか言ってなかった
⇒交渉下手かどうかは貴方がかってにおもってください。
しかしながら、私としては前にもいいましいたが、去年から今年にかけて購入した商品は全て
このサイトの最安値で購入しています。交渉下手?時間がもったいない?
交渉しなくても同じ金額で提示してくれたら、購入しますよ?
「だって面倒なんでしょ?」⇒面倒でしたらこのサイトにこんな長々とレビュしないと思います。
「時間が勿体ないとか言ってなかった」⇒そうですね、時間がもったいないのでもう、この件についてはレビュ
しません。
私は、交渉を楽しんでいるのです。過程が楽しめれば良いのです。当然、勝負に負けて高く買う事もあるよ。
その時は、相手が上手だったかorzってのも楽しんでいます。
⇒私個人の考え方では、「交渉を楽しむ」との考え方はいい趣味とはいえません。
結局は欲しいものは高値で購入するしかないのですから?
(交渉に負ける?意味がよくわかりません、安くならないから妥協して購入するのでしょう?)
交渉事が苦になる人からのアドバイスは、在り難いですが私には向きませんね。^^;
⇒交渉が苦(笑)
交渉しなくても安くなるので苦ではないかと思われます。別にアドバイスはしていません。
貴方には貴方の考え方があり、私には私の考え方があります。
どう思われようと勝手ですが、このサイトの最安値の金額を大手家電量販店に
もっていき「この金額でしたら購入するよ」この日一言です。
「Simple is Best」(シンプル・イズ・ベスト)
まあ、この言葉が私にはあっていますね。
書込番号:16399965
0点

ごめん、読みにくかったので流し読み。
でも、次の内容で貴方が理解できましたw
-----------------------------------------------------------------------------------
>>私は、これはと思う商品は納得のいく金額で仕入れています。(まぁ、範囲はあるけどね)
>⇒それはよかったですね?
> それでは、全てにおいて、このサイトにおいての最安値で購入できているのですね?
-----------------------------------------------------------------------------------
いや〜貴方にとって納得のいく金額とは、「このサイトにおいての最安値」なんですね。
雅かマジで言っていないとは思いますが・・・マジで?w
あまり、店舗との付き合いと言うか、店員(人)との付き合いとかは無いのでしょうね。
重要じゃないのかな?
私の「納得いく金額」とは最安値(つまり単価のみ)なんて単純な考えでは在りません。
私は、貴方みたいに単純じゃないので、色んなことを加味して判断します。
最安値を求めたり、多少高くてもアフター対応を優先したり、抱き合わせだったり…
隣で購入する人が同じものを100円高く買っているのを見て、ほくそ笑むような人ではないので、多分ですが貴方のアドバイスは参考になりません。(同じ店なら100円安い方が良いじゃんとか言わないでね。例えですw)
それでも、色々と有難う御座いました。^^
書込番号:16401651
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
現在、Nexus7を使ってますが もう少し大きな画面で使いたくて購入を考えています。
現在、Wi-Fi版 約48000円
ドコモ 版 約53000円(ドコモSHOPに行けば約90000円)
ドコモ版はグレードル付きなので実質、差額はほとんどありません。
しかもフルセグ対応となったドコモ版は非常に魅力的です。
で、見識の高い皆さんにお聞きしたいのですが…
・ドコモと回線契約を結ばず、ドコモ版をWi-Fi機として使えますか?(sim挿さず)
・ドコモ版は動作がかなり鈍いですか?
※現在、スマホやXi契約はしていませんが
将来的に、wimaxやXi回線を持つかも…
0点

・ドコモと回線契約を結ばず、ドコモ版をWi-Fi機として使えますか?(sim挿さず)
使えません。
・ドコモ版は動作がかなり鈍いですか?
実際使ったことはないので、比較はできないですが、ドコモアプリがたくさんプリインされてると思うので、
それらがボトルネックとなり、多少パフォーマンスは劣るかもしれません。また回線速度も影響あるかもしれません。
その辺は、実機を実際に触って体験してみてください。
書込番号:16407440
0点

上は勘違いなのか知ったかぶりなのかもしれませんが、sim無しでも、ネットなどは出来ますよ。
docomoのアプリは難しいですけど。
フルセグは、simが必要かもしれませんが・・・
sim無しで制限されるのは、docomoからのアップデートはダメなものもあります。
メジャーアップデートはdocomoショップでもやってくれますし。
書込番号:16407483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>上は勘違いなのか知ったかぶりなのかもしれませんが
想像力。
それ以外にもあるでしょ。例えば故意に・・・
書込番号:16407760
0点

DOCOMOバージョンに付属しているクレードルは角度固定なはずです。
Wi-Fiバージョン用は角度が変えれます。
外へ持ち出す機会が無いならWi-Fiバージョンでしょう。
ポケットWi-Fiを持てば外でもオンラインで使えますしね。
書込番号:16407770
3点

SO-03Eを使っています。
SO-03EからSIM無しでWi-Fi接続でもアプリは動きます。
SPモードでの通信を必要とするdocomo系のアプリはダメです。
ワンセグも問題なく見られます。
動作については比較していませんのでわかりません。
書込番号:16407792
2点

皆様ありがとうございます。回線契約を結ばず使える様ですね
Milkyway1211さんの見解を拝見し
このWi-Fiモデルを買うしかないと思いましたが…(..;)
ドコモアプリは必要としていませんが
フルセグ対応ってのが魅力的です。(simが必要な場合も解約済みsim売ってますもんね)
書込番号:16408805
0点

過去ログを読めば直ぐに分かる話なんですが、補足しておきます。
・ドコモと回線契約を結ばず、ドコモ版をWi-Fi機として使えますか?(sim挿さず)
使えるのだけれども、回線契約をしないとDocomoは端末を売ってくれない。と言うのが正解。但しDcomono APNを利用するサービスに限っては無理です。
・ドコモ版は動作がかなり鈍いですか?
グローバル版と、比べると明確な体感差が有ります。Docomo版はもっさりしています。プリインアプリにかなりRAMが占有されてしまっているので、仕方無いかと思います。
後、rootを取ってゴニョゴニョしないとDcmonoの呪いは解けませんので、ご注意されたし。
Dcmonoの呪いとは?
例えSIMロックの解除をしても、MVNOサービスにて、テザリングが出来ない呪い。これはテザリング時のAPNをDocomoが無理矢理強制している為で、独禁法に触れる類の話。
書込番号:16412158
2点

>ドコモ版は動作がかなり鈍いですか?
白ロム版でしたらタスクキラーソフトを使えば何の役にも立たないドコモの常駐系のアプリは外せる
のでWi-Fi版とは動作スピードにおいて誤差程度の差しかでないです。
単に動作がのろいと言うだけなら上記ソフトだけでも改善てきます。私はAdvanced Task Managerを
使っています。
書込番号:16412282
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
主にお風呂でテレビを見るために買おうと思って検討しておりました。
nasne も購入した方が簡単かなぁ、などと思っていたところ、ドコモ版でフルセグに対応すると言うではありませんか。
この掲示板で「SO-03E とSGP312JPとは全く別物」といった書き込みがあり、価格差もあったので今までそちらは検討していなかったのですが、フルセグ対応と言うことであれば検討しないわけにはいきません。
ずばり、値段とSIM対応、そしてワンセグ・フルセグ対応ということ以外この両者にはどんな違いがありますか?
0点

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/12/news104.html
ここに比較表があります。
フルセグ受信対応と言えど、お風呂はどんな電波も届きにくいので、
普通の地域では、お風呂でのフルセグ視聴はあまり期待できないと思います。。。
書込番号:16379296
2点

アメリカンルディさんと同じ意見です。
タイル張りにしろ、ユニットバスにしろ、TV電波の入りはかなり悪いと想いますよ?
まだ、無線LANの電波の方が期待出来ます。
nasne+Xperia Tablet Z Wi-Fiモデルをお勧めします。よって内蔵チューナは特に必要無いと想います。
書込番号:16379351
3点

nasne+Xperia Tablet Z の組み合わせだと480Pのとてつもなく汚い映像になるので
オススメしません。
720Pの画質ならいいんですがnasneは見られるだけの低画質です。
書込番号:16379388
0点

私も、Radeonが好き!さんに一票です。
現に、その環境で使用していますが快適です。
もっぱら録画番組の視聴がメインですが、ライブ視聴も途切れる事なく観れています。
とりあえず、風呂場での使用はお勧めしません。(IPX5/7相当の防水性能)
そもそも、防水とはそのような使い方ではありませんので自己責任です。
唯でさえ、2年に一度は部品の交換をするようにと謳われています。
想定外の使用では更に寿命は縮まるでしょう。
書込番号:16379410
0点

ナスネ+XperiaZ 綺麗に観れてますよ
書込番号:16379427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トピ主です。
皆さんお返事ありがとうございます。素早い反応に感激しています。
・自己責任なのはわかっております。それでもいわゆる「お風呂テレビ」が20万円とかするのを考えれば圧倒的にこちらを選択します。
nasne だとxperia tablet z の高画質が生かせないのですか?それは初耳でした。ちょっと調べてみます。
肉眼でスカイツリーがかなりでっかく見える場所のお風呂(お風呂からは見えませんが・・・)なので電波状況はかなり良いのではないか、と個人的には思っています。
書込番号:16379436
0点

おだずなよさんの言う通りです。
>480Pのとてつもなく汚い映像になる
それは何処の情報?
メチャメチャ綺麗なんですけど。(当然、フル解像度相当)
書込番号:16379439
2点

Xperia Tablet Zで720P(1280x720)で見るには2011年秋以降のソニーのBDレコーダーか2012年以降の
パナソニックのBDレコーダーが必要です。
nasneはパソコンなら1280x720の出力になりますがソニータブレット向けには480P(720x480)の出力になります。
ただしARROWS Tab F-05EなどでDiXiM Playerを使えば1280x720の出力が可能です。
書込番号:16379517
0点

とりあえず、その情報で検索したら確かに解像度はその通りでした。
私の眼なんてものは、その程度かと思い知らされました。(フル相当ってのは見た目です;)
しかし、字幕なども低解像とは思えない程にくっきり表示されますし、ブレもありません。
正直、目の前のTVと比べても全く遜色ないんですけどね。(と言ったらウソですがw)
レコプラは使っていますが、nasne以外のレコーダーなど持っていません。
mami_rさんが言った「とてつもなく汚い映像」とはとても思ない位に綺麗です。
書込番号:16379562
1点

prego1969manさん
ただ初期のソニータブレットだと480P(720x480)でないと転送が間に合わないとかあるんでしょうが
Xperia Tablet Zでは720P(1280x720)で見るには十分すぎる性能があるのでnasne側に改善してもらい
たいです。
書込番号:16379645
0点

お風呂でのテレビ視聴だけが目的で、
他のタブレット機能が重要でなければ、
UN-JL10T2がいいと思います。
20万円もしませんよ?
nasne+xperia tablet Zよりも高画質で、
ストリーミングに特化してるためかレスポンスもいいです。
書込番号:16379682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mami_rさん
改善はして貰いたいけど、それよりも今の私の眼だと充分のようで…^^:
人間とは不思議なもので、汚いと気が付くと確かに汚く見えてくるね。
ではにけど、眼に力入れて数秒間集中して観ると確かにノイジーで粗いですね。
とりあえず、この眼で満足できる映像ならOK。
しかし、数秒で滅茶苦茶目が痛いです。><
この数年でここまで眼が悪くなってしまったのかと可なり凹んでおります。
5年以上も眼鏡は拒絶してきましたが、いよいよかなと・・・ -@@-
眼鏡を掛けたら違いがヤバそうなので、それまでに改善していたらOKかな。
書込番号:16379775
0点

nasne て レコプラからTwonky Beam 呼び出してネイティブな解像度でライブチャンネル観れないのかな?
トランスコーダ積んでる最新ソニーレコーダーを買うのも手ですね。
書込番号:16380505
0点

トピ主です。皆さん本当に貴重な情報ありがとうございます。
現在風呂場をリフォームしていまして、業者に壁埋め込み識のテレビを見積もってもらいました。
20万というのはそこで出た数字です。しかも7インチ。冗談じゃないと即刻却下しました。
メインの使用はお風呂テレビなのですが、お風呂でネットとか、場合によっては風呂以外でも普通のタブレットとして使うかも、とは思ってます。ただふだんはiPad使いですので、どうしてもAndroid が必要なときに限るでしょう。
>mami_rさん 実はウチにはpana のBDレコーダがあったりします。画質に我慢ができなくなったらがんばってそっちにつなごうかと思います。年代的にはprego1969manさんに近そうですので・・・
>アメリカンルディさん これは見逃してました。検討に加えたいと思います。こんなのあったんですね。
書込番号:16380532
0点

相変わらずの誤字脱字ですみません。
何だかんだで、やっぱり、このタブレットをお勧めしますね。
画質が何処まで気になるのかで変わるかもしれませんが、それ以外にも使い道が多くあります。
しかし、TVのみって考えると非常に贅沢な買い物とあるので、安い専用機が良いでしょう。
TV観るだけならお勧めはしません。だって高いじゃない。
書込番号:16382844
0点

お風呂でZを使うのはもったいないと思います。私はお風呂専用でこの機種を使っています。
パナソニック ビエラ SV-ME-1000
http://kakaku.com/item/K0000383740/
OSもCPUも最新ではないですが、お風呂でつかうだけなら、この価格と性能で十分です。ワンセグは大きな窓がある浴室なので視聴できますが、Slingboxで録画番組を観ることが多いので、WiFiです。浴室は密閉空間なので、届きにくく、脱衣場に無線LANの中継機を置いてます。腰湯で長くテレビを観ていると、休まります。BBCのiPlayerでウィンブルドンもずっとみていました。
書込番号:16383945
0点

ロボサウルスさん
もう買われてしまったでしょうか。風呂で使う使わないにかかわらずXperia tablet Zを買うのでしたら
Wi-Fiモデル SGP312JPとほとんど価格差のない白ロム版をオススメします。
nasneで観る映像とフルセグの映像では雲泥の差がありますからね。それからpana のBDレコーダの型番
判りますか?中級機以上なら動作可能ですが。
私の場合はXperia tablet Zの発売が待ち遠しくて3月にドコモ版SO-03Eを買いました。実はその前に
Nexus10を買ったのですがこの出来があまりに悪かったので急いでハイパワータイプのタブレットが
欲しかったというのもあります。
書込番号:16385257
0点

mami_rさん
大変親切な返信ありがとうございます。やはりテレビ専用機よりもネットが出来る方がよいので、テレビ専用機は選択肢から外れると思います。白ロム版が今のところ最有力かもしれません。
Panaのレコーダは実は3台あって、また買うかもしれません。今あるのはBZT710なのでちょっと古いでしょうか。
まだ情報収集中なので購入には今しばらく時間をかけるつもりです。
書込番号:16385273
0点

mami_rさん
>Nexus10を買ったのですがこの出来があまりに悪かったので急いでハイパワータイプのタブレットが欲しかったというのもあります。
そうなんですか?候補に勧めようかと思っていたのでw・・・なしですか。
私の場合は、Nexus10が欲しかったのですが、悩んでいる内にこの機種が出てきたので飛びつきました。
その話も含めて悩んでて良かったなと。でも解像度には魅かれますけどね。Nexus10
書込番号:16385306
0点

BZT710なら番組の持ち出しがしにくいですがWi-Fiでの番組視聴は問題ないです。
ドコモ版SO-03Eいいですよ。今あるタブレットの中で1番だと思いますよ。
ついこの前までTegra4機が欲しかったのですが全然期待はずれだったので我が家では
SO-03E>>>>>Nexus7>ARROWS Tab F-05E>>>>>>>>>>>>>>>>>TF201、Nexus10他多数
こんな感じです。
書込番号:16385337
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
クレードル(SGPDS5)にセットした際にアプリが自動で起動するように設定ができますが、
デフォルトのスライドショーの設定を削除したらどこから設定に入ればいいか分からなくなってしまいました。
ライブ壁紙のアプリを設定しようと思うのですが、どこから設定画面に入れるでしょうか?
ご存じの方がみえましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

スマートコネクトかな?
↑
のアプリを起動して再設定若しくは新規追加ではダメですか?
書込番号:16386746
2点

ありがとうございます!
無事に解決しました。
スマートコネクトから設定できました!
書込番号:16386877
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
Xperia tablet z を発売当日に買いました。
で、最近気になることがあります。発熱です。
昔はそんなにひどくなかったんですが、最近は熱くて持てないレベルになります。しかもy○utubeとか、みてるだけなのに、
しかも、なんか、バッテリーのところ??(SONYロゴの右下ぐらい?)が膨らんでる感じがします。
これって、初期不良になるんですかね?
購入から結構たってれるので、交換は難しいでしょうか。ちなみに、ヨドバシ.comで購入しました。
あと、関係ないことですが、保護シートはってるせいか、電気屋さんで写真撮ったときの表示される画像がとてもきれいのに、自分のは、結構荒いです。カメラにも、当たり外れなどあるのでしょうか?
おねがいします。
0点

ヨドバシは1か月までならかなりあっさり初期不良認めてくれるんですけど
3か月?だとどうかなあ…
.comの場合でも修理対応でいいなら店舗いけばやってくれます
初期不良は基本は電話とかで.comの窓口で交渉です
店舗直接で対応してくれることもあるんですが
まあもし交渉するつもりなら.comの窓口で交渉することをおススメします
あとソニーに問い合わせるよりは絶対ヨドバシに問い合わせに行ったほうがいいです
書込番号:16375793
0点

>最近気になることがあります。発熱です。
>最近は熱くて持てないレベルになります。しかもy○utubeとか、みてるだけなのに、
y○utubeとかふざけた名前のサイトとか見てるからじゃないの?多分、罠だよ、罠w
youtubeは良く観るが、全く問題ない。そんなに処理に負荷が掛かるようなものでは無い。
>しかも、なんか、バッテリーのところ??(SONYロゴの右下ぐらい?)が膨らんでる感じがします。
凄い、膨らんだのですね。それは当たりです。良い機種ですね。って言ったら納得するのか?
どうみても解ってて聞いているように思えるのだがw
普通は、販売店かサポートに連絡するだろ。
>保護シートはってるせいか、電気屋さんで写真撮ったときの表示される画像がとてもきれいのに、自分のは、結構荒いです。
これも、解ってて聞いているだろ。とりあえず、保護シートを剥がして確認して見たらいいさ。
撮影時の解像度とか設定も確認したらどう?
>カメラにも、当たり外れなどあるのでしょうか?
色々と調べた結果、違いがあるのなら外れだったんだろ。当たり外れを知るためには、自分で調べつくせ(汗水流せ)と言っとく。
書込番号:16375818
2点

購入店で、交渉開始。疑問点が有れば、ソニーに問い合わせして下さい。
初期不良以外にも、欠陥(バッテリー)の可能性が有りますよ!
当たり外れは、有ると思います。
良い結果を祈ります。
後3カ月で新製品が発売されると思いますから。
書込番号:16376043
0点

一つ書き忘れましたが、充電しながらとか言わないですよね?
もしも、そんな事を落ちとして言うようでしたら、Mr.オクレさんから一言あります。
アホーーーーーォ
書込番号:16376304
1点

回答ありがとうございます!
こるでりあさん
ですよね、最初はタッチ反応の初期不良が目立ってたので、バッテリーの膨張は気のせいかとおもってましたが、店舗では、やっぱり、自分のより薄いです笑
日曜日に大阪いくのでそのときに持っていきたいとおもいます。
タブレット本体のみでよろしいでしょうか?
箱類などは必要になりますかね?
デジ亀オンチさん
バッテリーの欠陥もあるんですねー、これが仕様かとおもいましたんで。
Prego1969man
Youtubeにそんな処理かからないことはしってる、膨らんでるのは、仕様かと、保護シート剥がしたくないから聞いてる、充電しながらつかわないです。
満足??
書込番号:16376759
0点

その回答なら不満足。
なんで今回は、youtubeって普通に言ったの?
なんで前回は、伏せ字にしたの?伏せ字じゃないのならふざけたの?
膨らんでるのは仕様かと思ったって、バッテリーを疑ったのは自分でしょう?
心配だからバッテリーのことを聞いたんじゃないの?ふざけたの?
剥がしたくないのは重々解ってますよ。だから、汗水流せと言ったのです。
フィルムが原因かもと思ったから聞いたんだろ?ふざけたの?
貴方の手元にしかない物を仕様ですと言われて納得するの?
なんかこのパターン、立て続けだったもので・・・時代かね〜^w^
ふざけてないのなら、そこまで自分で考えた上で答えが知りたいのなら、聞く場所が・・・って思っただけです。
少なくとも、こんな遣り取りで満足できるようなものなど何一つ在りません。
てか、こんなもんで満足?っどうしたら思い付くの?^^;
書込番号:16376920
1点

いずれにしても一度sonyに問い合わせてみた方が良いんじゃないでしょうか。
普通に使用していて電池が膨らむほどの発熱ならなんらかの対応をしてくれると思うんですが。
相変わらず人を馬鹿にしたような酷い書き込みで見ている人さえも不快にさせる心無い方もいるようですが、どうか気にしませんようにw
書込番号:16377253
3点

ていうか、何聞こうか僕の勝手じゃないの?
子供相手におとなげないね!
他の方々どうもありがとうございました。
書込番号:16378258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕ちゃん、ごめんね。子供だったんだね。
おじちゃんは、ネット上だと相手が見えないので、年齢、性別などは気にしてないの。
言ってるおじちゃんもおばちゃんかも知れんでしょ?判断つく?
だから、書いている内容で判断してるの。
「子供」は武器にはなりませんよ。子供で良く解らないのなら親御さんと一緒に聞いて見ようか。
そもそも、両親に相談したら真っ先にお店なりサポートなりに連絡すると思うよ。
僕が幾つか知らないけど、親に内緒でこっそり買ったのかな?
>何聞こうか僕の勝手じゃないの?
変な事じゃなければ全然問題ないし、そんな事は何も言ってないよ。
子供を前提に、訳が分からず勝手にアカ作ってやってるんだから何も知らなくて当たり前…なんて言語道断!!
とりあえず、伏字は止めようね。こどもだからOKとかいう規約は無いから。
一応、難しくても規約は読んでみようか。解らないのなら親と一緒に読もうね。
書込番号:16378562
2点

スレ主の
「・・・膨らんでる感じがします。」
て
感覚だからスレ主以外だれもわからないんだから
ココで聞く前に
ヨドバシ、ソニーに電話して聞けばいいの。。
感覚について
いくら聞いてもココで解決することはないですよ
書込番号:16378607
1点

逆にいい歳した大人が相手を煽ったり
平気で嘘つきっぱなしにしたり恥ずかしいですよ。
ネットで相手が見えないからこそ
バカにしたような言い方したりなど
すべきではないでしょう。
相手が間違えているならどこがどうダメなのか
それだけで十分です。
あなたのこれまでのほとんどの発言は
なんの解決にもなってないですし
あなた以外の人を不愉快な気持ちに
しているだけです。
書込番号:16378670 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
現在家でauの光をつないでいます。家ではWi-Hiで外でSIMフリーで使う為のタブレットの購入を考えています。ドコモのキャリアなら使えるとのことですが、市販のエクスぺリアのタブレットZでも、SIMフリーは使えるのでしょうか?
ドコモショップで購入しないといけないのでしょうか? 初めてのタブレットで、いろいろ悩んでいます。7インチが
ほんとはいいんですが、なんとなく他は、トラブルが出そうで、ソニーかなと思っています。おすすめのタブレットがあれば、その分も含めて、アドバイスお願いします。
0点

SIMフリーの意味を取り違えていると思いますが…
意味を調べて考え直したほうが良いです。
書込番号:16370085
4点

「SIMフリーを使う」という表現がイマイチよくわからないのですが、この機種はモバイルネットワーク機能を有していませんので、SIMを差して使用することは出来ず、wi-fi経由でしかインターネットは出来ません。
書込番号:16370091
3点

回答ありがとうございます。いまいち自分の中でよく解からないので、SIMフリーの意味再度自分で調べてみます。
書込番号:16370361
1点

> ドコモのキャリアなら使えるとのことですが
「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E」の事ではないですか。
http://kakaku.com/item/J0000005883/
書込番号:16371558
0点

検索すれば直ぐに出てくるんだが
SIMフリーとは http://kotobank.jp/word/SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
どうでも良いが、この端末には全く関係のない話。
書込番号:16371652
0点

XperiaTablet Zのドコモモデルは普通だとDSに行かないと買えませんが、時々白ロム(契約していない状態)のものが出回っているのでそれを買えばいいかと。
ドコモモデルだとテレビも見れ、近日のアップデートで地デジ対応(現在はワンセグのみ)になってお得です。
書込番号:16372019
0点

Xperia Tablet Z LTE版(SGP321)
http://juggly.cn/archives/82391.html#more-82391
http://www.expansys.jp/sony-xperia-tablet-z-16gb-white-246809/
「SGP321」で検索をかけてみて下さい、Xperia Tablet Z のシムフリーモデルがヒットすると想います。
所謂APN縛り、テザリングでの、ドコモロックもありませんので、MVNOサービスを思う存分利用出来ます。
但し、グローバルモデルですから、地デジ、お財布携帯、等は非搭載です。
書込番号:16372516
0点

SO-03E は、SIMロック解除手数料:3,150円を払う事でSIMロックの解除は可能ですが、ドコモAPN以外でのテザリングは、仕様上出来ません。所謂ドコモの呪い=嫌がらせが残ります。rootとかでゴニョゴニョやるなら別ですが。
ですから、SO-03Eは、ドコモ向けのカスタムモデルと言う事になります。
書込番号:16372544
0点

SIMフリーがどうのこうのではなく、ドコモ版とグローバルモデルの違いですよね。
皆さんちゃんと読んでください・・・サポーターをしたいのであれば。
Wi-Fi限定で使うのなら、ドコモ版でもこの製品でも構いません。
ただ、テレビ機能とか赤外線とか付いてる製品をガラパコスと言って馬鹿にする輩が未だに居ます。
そいつらは無視して、似た値段ならSO-03Eが断然お得ですよ。
私の場合、迷ったあげく両方買ってしまい、ドコモ版白ロムを手元に残しました。期待どおりフルセグ対応にするようです。
グローバルモデルにも何か投じてほしいけど、今のところ、これ買った人は外れ組です。
とはいえ、一緒に買ったiPadがお気に入り。
SONYの、まずは性能を抑え。後から大きい容量や、ちょいCPUのアップを出してくるという悪いクセが出てますね。
書込番号:16374024
3点

スレ主さんの為に話をまとめると。
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル
当然SIMスロットは、非搭載。グローバルモデル。日本向け機能(地デジ等)は無し。
Xperia Tablet Z SO-03E
ドコモ向けモデル、LTE対応SIMスロット搭載、日本向け機能(地デジ等)有り。
(SIMロック解除手数料:3,150円を払う事でSIMロックの解除は可能)
(但し、ドコモAPN以外では、テザリング不可)
Xperia Tablet Z SGP321
グローバルモデル、LTE対応SIMスロット有り、日本向け機能(地デジ等)無し。
(SIMフリー、APN制限無し、テザリング可)
(但し、技適未認証、国内未販売、個人輸入必要)
書込番号:16374413
5点

ご回答 ありがとうございます。まだまだどのタブレットにするか、迷いがありますが、いろいろ教えていただいて、
勉強になりました。よく考えて決めたいと思います。
書込番号:16375048
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





