Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

このページのスレッド一覧(全322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年9月23日 08:38 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年9月20日 09:58 |
![]() ![]() |
19 | 12 | 2013年12月1日 11:17 |
![]() |
0 | 9 | 2013年9月18日 18:21 |
![]() |
4 | 2 | 2013年9月16日 19:55 |
![]() |
2 | 0 | 2013年9月16日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
「暗記ペンβ」というアプリを使い始めました。
暗記する文章を入力する際に、
PCから持ってきたwordの中身をそのままコピペしたいのですが、
ワードのデータを開いて、どうやってコピーするのか分かりません。
そもそも、出来るんでしようか?
訳も分からず、とりあえず「aNdClip」というクリップボードのアプリをインストールしてみましたが…。
wordのデータ自体は、PCで作成して、USB経由でOfficeSuit⇒内部ストレージ⇒Downloadに保存してあります。それの文字のコピペ、ということになります。
どなたかご教示ください。
今は、PCのGmailを使い、wordの中身をコピペして自分宛に送り、タブレットで覗いてコピーしてから「暗記ペンβ」にペーストする…という、とっても面倒な手順を踏んでいます。。これから膨大な量をやらないといけないかと思うと・・なんとかしたいです。。
0点

開発者さんに連絡して、テキストファイルからのインポートをサポートしてもらえるよう、お願いしてみては?
もしくは開発者さんのサイトで紹介されている、EvernoteやDropboxなど、ファイル共有ソフトをPCとスマホ両方に入れ、データ転送を楽するとか。
書込番号:16621739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
私も↓と同じ状態です。OSはvistaです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006251/Page=20/SortRule=1/ResView=all/#16134657
ペアリングは出来ますが、転送しようとすると接続解除されてしまいます。
先日充電の不具合で基盤、パネル交換して頂き戻ってきたのですが、
次はムービーからのレコーダー・ナスネ共に再生できなくなり本体を交換となり今日届きました。
wifiでのメディア転送できないのは、充電の不具合の前からなんです。
その事もSONYにお伝えしたのですが…
ドコモのSO-02Cでは問題なく転送できています。
どうしたら転送できるようになりますか?
回答お願いします。
0点

XperiaTabletS の場合ですが、スリープすると、WiFiの接続が維持できません。
スリープまでの時間を、長くするか、充電中にスリープしない設定にして、充電中に行うとか、
で、変化ないでしょうか?
書込番号:16609635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
一ヶ月半くらいでUSB端子カバーがまともに閉まらなくなり防水端末としての役目を終えました。
メーカーに出したら有償一万円程度での修理だそうです。
そんな無茶したつもりは無いんですけどね。
充電したければスタンド買えってことでしょうね。
書込番号:16601633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとSONYの最近の対応は、どうなんでしょうね。
SONYのdocomo向け、スマホは無償でカバーが貰えます。
買うなら、OEMの方がいいですね。
書込番号:16601662
2点

クレードルは買うべきでしょうね
私は最初にそういう話を聞いていたので防水スマホもタブレットもクレードル買いました
それでもUSB開けっ放しにしてケースを閉じたらおかしい方向に曲がって閉じなくなり
いつ折れてもおかしいくない状況で自分で調整したら入るようになりました
あそこの部分はもっと耐久性が高いものに変えて欲しいですね
書込番号:16604938
0点

確認しますが、それはSONYのサポートへ問合せた返事ですか?販売店が言ったことでは
書込番号:16612178
3点

ゆきさん、
誰に聞いているか分からない質問はやめましょう。
文章には主語・目的語を入れましょう。
初心者スレッドですよ。質問は分かり易く。
書込番号:16612349
2点

ヨドバシで買ったのでヨドバシ経由でメーカーサポートに現物を送ってもらい、
受け取られたサポートセンターの方から電話で連絡もらいました。
「変形にあたるので一年保証の対象になりません。有償一万円程度ですが修理されますか?」と。
他の経路で保証内修理してもらえる裏ワザとかあれば試してみたいと思います。
書込番号:16612847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変形と言われても買ったはかりだし、消耗品とはいえ、一ヶ月半でそれはおかしいですよね。
明らかに使い方が悪かったということではないですよね。
サポートは、販売店が対応してくれない場合はメーカーに直接言ったが良いですよ。
もうその店では買わないがいいです。
>toutoutoutoutouさん
レスの基本はスレ主へ。
何の初心者かは別として、答えてくれてますよ。
初心者なのはあなたでは??今回だけは特別に返信しますが、あなたのために来てるんではない
付きまとわないでくださいね。
書込番号:16619864
4点

>変形と言われても買ったはかりだし、消耗品とはいえ、一ヶ月半でそれはおかしいですよね。
>明らかに使い方が悪かったということではないですよね。
問題は其処ですかね。
「明らかに」を証明でき泣ければ、世の中では押し通される事が多いのです。
私は専用クレイドルを持っていない為、USBケーブルによる充電を行っています。
だから、購入当初からUSB接続部は不安で不安で仕方が在りませんでしたね。
だって、あの作りを見たら、あまり触りたくは在りませんよね?
また、底に在るから非常に使い難い。TOPや横なら「ながら」操作も出来そうですけどね。
底にあるからものすごく気を使います。てか、使わざるを得ませんね><
今でも、クレイドルを購入しようかどうか迷っています。
書込番号:16619896
2点

私も同機種を購入しました。
具合良く使っていましたが、USB部分の操作にビビり続け、先日クレドールを購入しました。
あれで生活防水と言われても…。
メーカーに踊らされているなぁ…と思いつつも、どうしても気になって仕方ありませんでした。
クレドール、持ち運ばないのであれば、快適です。
不安も解消されました。
結果オーライということで、自分を納得させています。
書込番号:16632274
1点

クレドールって、「【cradle】クレードル(クレイドル)」の事ですよね?
良く、間違われている人がいるので、気に成っちゃった。
それとも、そういう言い方も在るのかな?
時計?何かの薬品?って思っちゃいます。
書込番号:16635599
1点

「USBカバー閉まらなくなった」私は4ヶ月たらずでUSBカバーの中心部が曲がりだし、修理を購入店経由で依頼しました。保証期間でもあり、作業料はともかくとして、数百円程度の部品でもあり、当然ながら無償修理で返却されることを想定していました。なんと8000円で本体交換とのこと。驚きのあまり購入店へSONYと直接交渉を依頼しましたが、受け付けることはできなとのことで、修理せず返却を依頼しました。その後、SONYの修理コールセンタに引き取り修理を依頼したところ、5250円での本体交換との連絡がありました。(弱そうな構造に見えたので)毎回注意をしながらUSBカバーを開け閉めしていたにも関わらず、変形するような材料を採用しているSONYの品質技術にあきれました。同様のケースとなった場合は、お金を取られることはあきらめ、購入店経由の修理依頼は、3000円の手数料を取られるようなので注意してください。防水対応をしているが故の設計かもしれませんが、他社携帯で採用しているような柔らかい材料を使用すべきと思います。また、カーバーを本体とは、完全外すことができるキャップにすれば、消耗品部品として低額でユーザ負担が軽減されと思います。しかし、しつこいようですがSONYの保証体制にあきれました。当面、SONY商品は購入しない決心がつきました(今週、新WALKMAN購入予定でしたが)。WIN8も魅力でありPC関連商品をSONYに切り替えていましたが、APPLEへ戻ります。
書込番号:16793954
3点

舞州BBさん
情報有り難うございます。購入を検討していましたが、クレードル迄
購入しなければならないなら再考します。
書込番号:16794027
0点

当方も数ヶ月でUSB充電キャップ部分が破損しました。
すぐにメーカーサポートへ連絡して回収してもらいました。
キャップ程度なのでメーカー保証の簡易な修理で終わると思っておりました。
対応は「新品交換で有償5,000円となります。」でした。
確かに開閉する場所なのに材質が硬すぎという印象がありました。
通常使用で1年以内て破損する製品自体の問題点を指摘したところ、無償で交換となりました。
返却後はクレードルを購入して充電するようにしております。
当方は運良く無償修理でしたが、「5,000円で新品交換」でも良心的と思います。
正直、Appleだから無償で交換してくれるとは思えません。
1件のサポート対応が不満だからと特定メーカー不買となるのもどうなんでしょう?
いずれ何処の製品も購入できなくなってしまいますよ。
USB充電キャップについては少々残念でしたが、いずれ改善されると信じています。
書込番号:16902113
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
先日、悩みに悩んで、初タブレットとして購入しました。
PCに録画した番組をタブレットで見れたらいいなぁと色々設定してみて
ムービーアプリからPC内の録画番組のファイル表示はできて
番組タイトル一覧は見る事ができたのですが、
視聴選択したところ
「メディアを表示できません。非対応のファイル形式です。」と表示されてしまいました。
ちなみにTwonky Beamでも視聴しようとすると
「サポートされていないメディアか無効なメディアです。再生できません」となってしまいます。
PCはNEC VALUESTAR VW770/C です。
NECのカスタマーセンターに聞いたのですが、DTCP-IP対応 DLNAソフトウェア搭載のタブレットで視聴できるが
動作保障はしていないので、現状で見れないなら無理ですとの事でした。
PCがもう3年程前の機種だし、諦めるしかないでしょうか?
何とか視聴する方法はないものでしょうか。
0点

DRモードで録画したら、ムービーアプリで再生できませんか?
書込番号:16598990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DRモードってダイレクトと同じで合ってますか?
録画モードがダイレクト・ファイン・ファインロング・ロングと4つあります。
ちなみに、ダイレクトで録画した物でも質問内容のエラーになり
再生できない状態なんです…
書込番号:16599015
0点

そうですか。。。
逆に、ダイレクト以外をtwonkyでも再生できないんでしょうか?
twonky の課金はしましたか?
書込番号:16599047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々お答え頂きありがとうございます。
残念ながら、すべての録画モードで試してみましたが、ダメでした。
あとTwonkyは既に課金済です。
ひかりTVのチューナー(ST3200)を利用していて、そちらの番組はムービーでもTwonkyでも再生できているので
やはり、PC側の問題なんでしょうね…
書込番号:16599098
0点

我が家もVW770使ってますので、
帰宅したら試してみます(SO-03E)。
書込番号:16599216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざすいません。ありがとうございます。
お時間ある時で結構ですので、結果ご報告お待ちしてます。
書込番号:16599756
0点

私の環境では、PCで録画した地デジ番組はbeamではストリミーング視聴は出来ませんね。
但し、プレイヤーを本体からBRAVIAに変更すると、TVから正常に出力されます。
単純に、tablet側での再生が未対応若しくは不具合で再生されないようですね。
他の方法を探された方が良いかと思われます。
書込番号:16600156
0点

ムービーアプリ
>「メディアを表示できません。非対応のファイル形式です。」と表示されてしまいました。
twonky beam
>「サポートされていないメディアか無効なメディアです。再生できません」となってしまいます。
同じでした。
VW770からは、他のクライアント(PS3やテレビ)で再生できますし、
他のサーバー(DIGA等)からは、ムービーアプリでもtwonky beamで再生できるので、
残念ながら、相性が悪いって感じですね。
書込番号:16600548
0点

アメリカンルディ様
わざわざ試して頂きありがとうございました。
やっぱりVW770とは相性が悪いんですね。試して頂いて、諦めがつきました。
prego1969man様
ご回答ありがとうございました。
やっぱり未対応、相性が悪いって事なんですね。残念ですが仕方ないです。
書込番号:16602917
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
今朝から突然このようなポップアップメッセージが出るようになりました。(添付画像1)
メモリは十分に空きがあります。(添付画像2、3)
動作が遅くなったりしている感じはありませんが、メッセージを消すにはどうしたらよいのでしょうか?
ご存じの方がみえましたら教えていただけないでしょうか。
特定のアプリではなくて何をしていてもメッセージが出ます。
0点

アンドロイドのスマートホンで同じ現象が本日出ていますのでご参考までに。
Yahooトピックスがあるならアンインストールしてみてください。これで解決しています。
スマートホンで今日このトラブルが多発しており、Yahooトピックスのバグのようです。
書込番号:16595642
4点

yamatakayamaさん
yahoo!トピックスをアンインストールしたらメッセージは出なくなりました。
バグですか?
ニュースをチェックするのに便利だったのですけどしばらく様子を待ちます。
どうもありがとうございました!
書込番号:16595774
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
こちらで色々と質問をさせていただいて先週注文して届きました!
はじめてのタブレット端末なので色々戸惑うこともありますがさくさく動いて楽しいです!
まずはアプリやらユーチューブやらで遊んでいます。
お勧めのあったナスネは妻のお許しがでずまだ導入できていませんが(笑)妻にちょっとずタブレットを触らせてお許しを請いたいと思います。質問に答えて下さった方々ありがとうございました!!
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





