Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP の後に発売された製品Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPとXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを比較する

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月31日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP のクチコミ掲示板

(2196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SONYの修理対応に関して。

2013/07/17 11:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 blackcrowさん
クチコミ投稿数:3件

以前、充電器接続部分のカバーが浮くというような状態になり修理に出しました。あまり期待せずに連絡を待っていましたが、新品と交換していただけることになりました。また、もともと保護フィルムを貼って使用していたのですが、新品との交換で使えなくなるため、純正の保護フィルムを無償でいただけることに。

まさかの神対応に驚きましたが、ありがとーSONY!

書込番号:16375071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/18 06:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16356750/

その書き込みで報告すべきだったかと。
しかし、フィルムを付けてくれるとは太っ腹ですね。

書込番号:16377895

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/10 01:41(1年以上前)

以前って一週間も経ってないですし、
元のスレッドに顛末を返信で報告した方がいいですよ。

書込番号:16454594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーについて教えてください

2013/07/15 22:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 bonnzinnさん
クチコミ投稿数:3件

現在家でauの光をつないでいます。家ではWi-Hiで外でSIMフリーで使う為のタブレットの購入を考えています。ドコモのキャリアなら使えるとのことですが、市販のエクスぺリアのタブレットZでも、SIMフリーは使えるのでしょうか?
ドコモショップで購入しないといけないのでしょうか? 初めてのタブレットで、いろいろ悩んでいます。7インチが
ほんとはいいんですが、なんとなく他は、トラブルが出そうで、ソニーかなと思っています。おすすめのタブレットがあれば、その分も含めて、アドバイスお願いします。

書込番号:16370025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/07/15 22:40(1年以上前)

SIMフリーの意味を取り違えていると思いますが…
意味を調べて考え直したほうが良いです。

書込番号:16370085

ナイスクチコミ!4


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/07/15 22:41(1年以上前)

「SIMフリーを使う」という表現がイマイチよくわからないのですが、この機種はモバイルネットワーク機能を有していませんので、SIMを差して使用することは出来ず、wi-fi経由でしかインターネットは出来ません。


書込番号:16370091

ナイスクチコミ!3


スレ主 bonnzinnさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/15 23:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。いまいち自分の中でよく解からないので、SIMフリーの意味再度自分で調べてみます。

書込番号:16370361

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/16 11:34(1年以上前)

> ドコモのキャリアなら使えるとのことですが

「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E」の事ではないですか。

http://kakaku.com/item/J0000005883/

書込番号:16371558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/16 12:13(1年以上前)

検索すれば直ぐに出てくるんだが

SIMフリーとは http://kotobank.jp/word/SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC


どうでも良いが、この端末には全く関係のない話。

書込番号:16371652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/16 14:52(1年以上前)

XperiaTablet Zのドコモモデルは普通だとDSに行かないと買えませんが、時々白ロム(契約していない状態)のものが出回っているのでそれを買えばいいかと。

ドコモモデルだとテレビも見れ、近日のアップデートで地デジ対応(現在はワンセグのみ)になってお得です。

書込番号:16372019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/16 18:32(1年以上前)

Xperia Tablet Z LTE版(SGP321)
http://juggly.cn/archives/82391.html#more-82391
http://www.expansys.jp/sony-xperia-tablet-z-16gb-white-246809/

「SGP321」で検索をかけてみて下さい、Xperia Tablet Z のシムフリーモデルがヒットすると想います。

所謂APN縛り、テザリングでの、ドコモロックもありませんので、MVNOサービスを思う存分利用出来ます。

但し、グローバルモデルですから、地デジ、お財布携帯、等は非搭載です。

書込番号:16372516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/16 18:44(1年以上前)

SO-03E は、SIMロック解除手数料:3,150円を払う事でSIMロックの解除は可能ですが、ドコモAPN以外でのテザリングは、仕様上出来ません。所謂ドコモの呪い=嫌がらせが残ります。rootとかでゴニョゴニョやるなら別ですが。

ですから、SO-03Eは、ドコモ向けのカスタムモデルと言う事になります。

書込番号:16372544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/17 00:18(1年以上前)

SIMフリーがどうのこうのではなく、ドコモ版とグローバルモデルの違いですよね。
皆さんちゃんと読んでください・・・サポーターをしたいのであれば。

Wi-Fi限定で使うのなら、ドコモ版でもこの製品でも構いません。
ただ、テレビ機能とか赤外線とか付いてる製品をガラパコスと言って馬鹿にする輩が未だに居ます。
そいつらは無視して、似た値段ならSO-03Eが断然お得ですよ。

私の場合、迷ったあげく両方買ってしまい、ドコモ版白ロムを手元に残しました。期待どおりフルセグ対応にするようです。
グローバルモデルにも何か投じてほしいけど、今のところ、これ買った人は外れ組です。
とはいえ、一緒に買ったiPadがお気に入り。
SONYの、まずは性能を抑え。後から大きい容量や、ちょいCPUのアップを出してくるという悪いクセが出てますね。

書込番号:16374024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/17 05:46(1年以上前)

スレ主さんの為に話をまとめると。

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル
当然SIMスロットは、非搭載。グローバルモデル。日本向け機能(地デジ等)は無し。

Xperia Tablet Z SO-03E
ドコモ向けモデル、LTE対応SIMスロット搭載、日本向け機能(地デジ等)有り。
(SIMロック解除手数料:3,150円を払う事でSIMロックの解除は可能)
(但し、ドコモAPN以外では、テザリング不可)

Xperia Tablet Z SGP321
グローバルモデル、LTE対応SIMスロット有り、日本向け機能(地デジ等)無し。
(SIMフリー、APN制限無し、テザリング可)
(但し、技適未認証、国内未販売、個人輸入必要)

書込番号:16374413

ナイスクチコミ!5


スレ主 bonnzinnさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/17 11:00(1年以上前)

ご回答 ありがとうございます。まだまだどのタブレットにするか、迷いがありますが、いろいろ教えていただいて、
勉強になりました。よく考えて決めたいと思います。

書込番号:16375048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビアプリが消えている!

2013/07/15 20:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 fulaさん
クチコミ投稿数:11件

矢印マークのナビアプリが削除していないのに、いつの間にか消えていました。なぜなのか分かりません。
プレイストアで探してみましたが、同じものが見つかりませんでした。
元に戻す方法はどのようにしたら良いでしょうか。

書込番号:16369496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/07/15 20:56(1年以上前)




ナイスクチコミ22

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2013/07/14 08:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

ジョーシン ケーズ ヤマダ で
購入された方、購入価格を教えて頂けませんか?

書込番号:16363555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件

2013/07/14 09:36(1年以上前)

あびた様

質問があまりにも愕然としていますので
よくわかりません。

もし、どこでも安い金額で購入したいのであれば
このサイトにのっている、一番安い金額をヤ○ダ電気にぶつければ
大抵の商品は同じにしてくれます。
(型落ち品等は難しいと思いますが、現行品はほぼ同じです)



ご存知かもしれませんが
ヤ○ダは、5年間延長保障になっていますが、2年目以降は
修理金額の○○%を保障致しているはずです


今はどうなっているかわかりませんが、ケーズ電気は確か”全額保障”
かと思われます。

間違いていましたらごめんなさい。

書込番号:16363745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/14 09:41(1年以上前)

店頭価格ではなく、購入価格を聞きたいのでしょう。

この場合、他の人が安く買ったからと言って、主が同額で買えるとは限りません。
主がするべき情報は、購入価格ではなく交渉術なのかな?
交渉に自信があるのなら、こんな事を聞かないと思いましたので言って見ました。

そもそも同じ店でも場所が違えば金額も異なる事が往々にあるのに、余りにも聞き方が漠然としています。

書込番号:16363758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2013/07/14 10:13(1年以上前)

prego1969man様


〉この場合、他の人が安く買ったからと言って、主が同額で買えるとは限りません。

たしかにそうかもしれません。
又、サイトには信憑性がない金額が提出されている事が多いです。

(現にこの金額で購入したという、レシート等が添付されていれば話は別ですが)


補足になりますが私は必ずといっていいほど、このサイトの価格を調べていきます。

大変失礼な言い方になりますが、交渉術はいりません。

サイトの最安値を印刷、もしくは携帯で定員にみせれば

同じような金額で提出してくれます。

「同じ金額なら購入します」ただそれだけです。

ヤ○ダ電気では、今現在「ネット価格」対応で販売しています。

ちなみに私ですが消費税が上がることを想定しまして

テレビ、冷蔵庫、洗濯機、パソコン、BRレコーダーを去年から今年にかけて購入しましたが

上記の最安値を見せるだけで、全て同じ金額で購入できました。

サイト以上の値引きは無理でした。

サイトに関しては「金額」が提出されているのですから

この金額以下は無理とあきらめてください。

いくつも場所をまわっても、時間と交通費だけでも

馬鹿になりませんよ?

ご参考までに














書込番号:16363840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/14 13:03(1年以上前)

横入りすみません。

チームガンスケさん、
「ヤ○ダ電気」がヤマダ電気の事であるとしたうえでの話ですが。
私の居住している地域にあるヤマダ電気でも「ネット価格に対応します」というチラシを店内のいたるところに張り付けてアピールしておりますが、いざ、価格コムでの最安値を提示しても「想定しているのはあくまで大手(ビック・ヨドバシ・ケーズ・ノジマ・ジョーシンなど)の量販店のネット販売価格に対応するだけで、価格コムなどの最安値を出している名前も聞いたことのないような店舗のネット販売価格にまでは対応しない」と言われ全く相手にしてもらえません。

差し支えなければ、具体的にどこの支店で購入されたのか教えていただけませんでしょうか?
私、交渉事があまり得意ではなく、価格コムの最安値を提示するだけでその値段まで値下げしてくれるお店があるなら交通費等鑑みたうえでそのお店まで足を延ばして購入したいと思っています。

書込番号:16364294

ナイスクチコミ!1


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/07/14 13:40(1年以上前)

私も ヤマダ電機で、価格交渉しました。
価格コムの最安値をみせましたが、相手にされませんでした。
交渉方法、教えてください。

書込番号:16364383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/14 16:55(1年以上前)

チームガンスケさん

全く意味が無い伏字は止めましょう。そもそも伏字は止めましょう。
それ、誰が見ても「ヤマダ電機」じゃないですか。

ネット価格・・・解って言ってますか?ネット価格とは言っても「どれもこれも」って訳じゃない。
あなた、交渉したことないでしょ?てか、交渉するまでも無く対象を聞いた事もないでしょw
私の地元では、Amazon価格には何とか対応しますとは言っていますが、場合によるようです。
此処の最安や他の激安ショップの価格は相手にもされませんよ。

まぁ、交渉する上では、そんな事は関係ありませんけどね。

書込番号:16364861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2013/07/14 17:15(1年以上前)

ヤマダ電機は値段が本部で登録されてる金額しか通らないので、交渉するなら店舗で値段を変える権限があるLABIに行きましょう。

書込番号:16364925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/14 23:07(1年以上前)

>チームガンスケさん
ぃゃぃゃ全然漠然としてませんよ?スレ主さんは、ジョーシン・ケーズ・ヤマダで購入された方の購入価格を聞いてます。
地域がどうのこうのでなく、他県だったとしても同じジョーシンの値切り価格は交渉に有利です。
こういう人をクレクレくんと言うのですけど、答えるか答えないかは自由であり、情報が無いならスルーするべき。

価格コムの価格を提示する??参考にはなりますが、同じ金額にはなかなかしてくれませんよ。
そこは安いからうちでは無理ですと言われ、結局はポイントやオマケで妥協するもの。
同じ店の情報は、交渉し易い1番の武器でしょう。
ジョーシン・ケーズ・ヤマダと限定してるのは、スレ主さんの行ける範囲の近辺の店であり、交通費を心配するのは恥ずかしい。

prego1969manさんも書いてますが、無意味な伏字は禁止です。伏せなくてはいけない文字は書いてはいけない。
まず、利用規約とルール&マナーを読んでください。それを読んだ人だけが書くことができる掲示板です。
書く権利も無いのに57件も書いちゃいけません!

書込番号:16366176

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 23:31(1年以上前)

今月ヤマダ電機LABI品川大井町店でTabではない他の家電商品(4万円前後)を購入しました。
交渉では価格コム価格を提示したところ、その価格より端数170円安いJust価格で購入できました。
店頭対応者は「スーパーアドバイザー」の肩書きでした。(名刺を入手済み)
この肩書きがどの程度の価格権限をもっているのかは存じません。

かりかりまんさんの仰るとおり”本部登録価格”よりもたまたま額が高かったので価格コム価格より更に
170円値引きしてくれたと思います。

余談ですが、小生交渉大好き人間です。
交渉術はあらゆるシーンで必要だと思います(商品購入時だけが交渉ではないですよね)。

ご参考まで。

書込番号:16366294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/14 23:50(1年以上前)

>交渉術はあらゆるシーンで必要だと思います(商品購入時だけが交渉ではないですよね)。

流石、判ってらっしゃる。

書込番号:16366352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/07/16 01:12(1年以上前)

あぴた様



》価格コムの最安値をみせましたが、相手にされませんでした。
 交渉方法、教えてください。

何度もいいますが交渉方法はありません。
この掲示板の一番安い金額を提示すればいいのです。


》差し支えなければ、具体的にどこの支店で購入されたのか教えていただけませんでしょうか?


私が購入したところはのヤマダ電機LABI新宿店及び池袋店です(ヤマダ電機)とは違うのでしょうか?

(かりかりまんさんのいう通りLABIかもしれません)

私の場合のレビュを書いたまでですが、交渉しても駄目なものは駄目です。


ゆきさんがレビュしている
》価格コムの価格を提示する??参考にはなりますが、同じ金額にはなかなかしてくれませんよ。

私は一番最初の
レビュにおいて私の場合は同じ金額にしていただきましたのでレビュしました。
まあ、してくれない、してくれるとは別に私の場合は同じ金額にして頂きましたので
レビュしました。




》余談ですが、小生交渉大好き人間です。
交渉術はあらゆるシーンで必要だと思います(商品購入時だけが交渉ではないですよね)。


やっぱコンピタンスだね

の意見ももっともかと思いますが、
交渉しても駄目なものは駄目なのです。

それでは、どのような交渉します?

○他店ではこの金額と同じ金額にしてくれました。
○他店のポイントはこの位たまっているので、同じ金額ならこちらの店舗で購入する。
○修理保障内容が、何年間無料?(金額に関しましては違うのですが)

どちらにしても、このような事をいっても、店員からは
「無理」の一事で終わらしてしまうケースが多いです。



prego1969manさんも書いてますが、無意味な伏字は禁止です。伏せなくてはいけない文字は書いてはいけない。
まず、利用規約とルール&マナーを読んでください。それを読んだ人だけが書くことができる掲示板です。
書く権利も無いのに57件も書いちゃいけません!

⇒今後は利用契約をルールをまもりレビュを書くように致します。




 
 

書込番号:16370696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/16 05:15(1年以上前)

>>私も ヤマダ電機で、価格交渉しました。
  価格コムの最安値をみせましたが、相手にされませんでした。
  交渉方法、教えてください。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5144513010
チャットセンターで交渉すればいいのでは?

とりあえずいろいろやってからスレたてたほうがいいですよ

なにも努力せずの情報クレクレは
価格.COMでは嫌われますからね

書込番号:16370882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/16 19:07(1年以上前)

チームガンスケさん
お返事ありがとうございます。

>私が購入したところはのヤマダ電機LABI新宿店及び池袋店です(ヤマダ電機)とは違うのでしょうか?

>(かりかりまんさんのいう通りLABIかもしれません)

他の皆さんのコメントなども合わせて考えると、“LABI”と付く池袋や新宿のヤマダ電機(先の書き込みで“ヤマダ電気”と書いてしまいました、これで混乱させてしまっていたとしたら申し訳なかったです)で買い物をするのが良いようですね。
池袋・新宿ならば電車賃を考慮しても私の居住地域の近くにある家電量販店の交渉後に提示された価格よりもトータルの支払いは安くて済むかもしれないので挑戦してみます。

あと、交渉方法についてですが、

あぴたさん、
私なんかのアドバイスでは結果は望ましいものになるかどうか甚だ怪しいですし、こんな程度では交渉のうちに入らないという方もおられるでしょうが、やり口としては、かなりざっくりした感じですが、まず購入したい商品の値段を価格コムはもちろん、近隣の店舗に足を運んで事前にチェックしておいてから実際に購入したいお店に行き
@店頭表示価格を確認、事前チェック時の価格と変化がないかを確かめます。
A寄って来た(来なければ呼びます)店員に、ライバル店の価格をぶつける(全く同一の価格やポイント還元率の場合、ここは飛ばして下さい)。
B値下げしてくれたところで、「もう一声」と頼む。
Cさらに値引いてくれたら(値引いてもらえなくても)、「価格コムでは○○円てあるじゃないですか。何とかそれに近づけられませんか?」と更に頼む。
これだけやって、価格コムの最安値まで達しなくても、納得できる価格を提示されたら買い。そうでないなら諦めて帰る。
という感じです。アドリブで、本当に欲しいと思っている。財布の中には買えるだけのお金がある。という感じを出せればなお良いと思います。

いずれにしても、狙った商品の近隣店舗での価格を調べたり、場合によっては全てのお店でこの@〜Cを繰り返したり提示されたより安い価格をさらにライバル店にぶつけたりしてさらなる値引きを試みたりしますので、私のやり方では時間も根気も必要になります。
交渉事をゲーム感覚で楽しめる人であれば何の苦にもならないのでしょうが、交渉事が得意ではなく、その時間を“商品を得るためにかかるコスト”としか捉えられなかったり、そのエネルギーと時間を他の事に充てたいという人の場合はたったこれだけでも結構しんどいと思います。
これだけで、面倒と思ってしまうようでしたら交通費等商品代金以外も含めてトータルでかかる金額を考えたうえで、今回教えていただいたLABIと付くヤマダ電機さんで価格コムの最安値を提示してみる。というのも手段の一つとして“アリ”ではないでしょうか。
必ずしも、望む結果が得られるとは限らないでしょうが…。


書込番号:16372629

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/07/16 19:10(1年以上前)

色々と教えて頂き誠にありがとうございます。
本日、上新電機にて、46000円 ポイントなしで、購入しました。
ヤマダ電機でも、交渉しましたが、54800
円 ポイント10%でした。 交渉しても、これ以上無理でした。
上新電機は、安いですね。

書込番号:16372644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2013/07/20 17:21(1年以上前)

あぴた様

購入おめでとうございます。

価格COMより安い金額で購入できてよかったですね?

ちなみにですが、先週プリンタ-を購入致しました。(ヤマダ電機)

http://kakaku.com/item/K0000333066/

価格comの金額を提示、いつものように

「この金額でしたら購入する」といいましたら、すんなり同じ金額にしてくれましたよ

交渉時間は5分間なかったと思います。

前にもいいましたが、現行品に関しましては、ほとんど同じ金額で出してくれるかと思います。

まあ、店員にもよるかと思われますが?

人それぞれ考え方はあるかと思いますが、

「あの店はこの金額で出しています」

とか、何度もひつこく、交渉すると店員も人間ですから嫌がりますよ?



(自分が同じ立場ではどう思います)

私はこのサイトのにのっている、金額が一番安いと信じて、「この金額でしたら購入します」

只、それだけなのです。交渉時間があるのでしたら、違う事に時間を使います。










書込番号:16386050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/20 18:06(1年以上前)

交渉術・・・かどうかは解りませんが、正にチームガンスケさんが仰っている通りです。

>何度もひつこく、交渉すると店員も人間ですから嫌がりますよ?

何度も執拗に交渉するのは交渉下手ですね。
って事は自分に置き換える事が出来る人なので判っているかと思います。

>(自分が同じ立場ではどう思います)

そうですね。


自分がどのように交渉されたら嫌に感じないのか・・・これを考える必要があります。(時と場合によっては嫌に感じさせる事も必要なんですけどね。ぺーぺーの社員には、お前は経験不足だと思い知らせるとかw)しかし、店員の性格など最初から解るはずもありません。だから、何度も足を運ぶのです。色んな物を事前に準備してから交渉スタート。まぁ、前段階も交渉に入るんですけどね。

数年前に知人の冷蔵庫の購入に立ち会ったのですが、地元のヤマダで数度交渉して出た金額が気に入らなかったので、少し足を延ばして他店のヤマダで交渉したら、1度目の交渉で既に2万もの差が出ました。数度交渉して更に安くなったのですが、知人は同じヤマダなのに信じられないと御立腹でした。私に言わせたら最初の交渉と言うか会話から既に失敗していたのだと思います。途中で呼ばれてもね〜とは思いましたが頑張ってみましたw

交渉なんてものは物好きじゃないと、今時の人は気合を入れてしないのかもね。
余裕があって普通に買えるのなら交渉なんてしなくても良いかと思います。
私の場合は、交渉好きなもので過程を楽しんでいます。

書込番号:16386185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/07/23 23:22(1年以上前)

prego1969manさん

前にレビュを頂いた際に

〉私の地元では、Amazon価格には何とか対応しますとは言っていますが、場合によるようです。
 此処の最安や他の激安ショップの価格は相手にもされませんよ。

⇒もしかしましたらprego1969manさんは購入もしないのに、何度も同じお店にいき商品の説明及び金額の事を聞いていませんか?

店舗にいきまして、なにも買わないで帰る?その繰り返しをおこなっていると、正直最安値の金額はでません。
私の場合は必要な時だけいきます。
(商品をみたいとき、説明をうけたいときは近くの電気屋さんにいきます)

何度も足を運ぶのです。色んな物を事前に準備してから交渉スタート。まぁ、前段階も交渉に入るんですけどね。

⇒無駄です。何度も足を運びますと、店員は他店舗の「調査員」かと思い相手にしてくれません。

此処の最安や他の激安ショップの価格は相手にもされませんよ。

⇒まあ、何回もきていれば店員もやになってしまうでしょう?


数年前に知人の冷蔵庫の購入に立ち会ったのですが、地元のヤマダで数度交渉して出た金額が気に入らなかったので、少し足を延ばして他店のヤマダで交渉したら、1度目の交渉で既に2万もの差が出ました。

⇒そうでしょうね、日頃いっている店舗はなにも買わないで帰ってしまう事があるかと思います。
 店員もよく見ていますよ?
 「あの客は買いもしないので又、来ている」
 店員同士で話あったら、相手にもしてくれないでしょう?
 (店員はいつも店にくるお客さんはよく覚えています)


1度目の交渉で既に2万もの差が出ました。

⇒いつもとは違う店舗に初めていき、交渉した訳です。
 当然、知らない顔ですし、店員も購入してくれると思い値引きはしてくれたかと思います。


知人は同じヤマダなのに信じられないと御立腹でした。私に言わせたら最初の交渉と言うか会話から既に失敗していたのだと思います。

⇒最初の交渉とは関係なく、上記の事だと思われます。


prego1969manさん


最後にいいますがヤマダ電機はインターネット価格対応で現在販売をしています。
この言葉は、このサイトの一番安い金額で販売しますといっているような気がしないのですが?

AMZONでしたら対応できるとか?そんなのはお店のいいわけですよ?

又、失礼ながら何回も顔をだして
いるのにも関わらず、なにも買わないで?帰る?
そのようなお客さんには最安値の販売はしてくれないかもしれません?

大手家電代理店が、名もしれないインターネット対応店に金額で負ける訳がないと思われます。







書込番号:16396833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/24 01:26(1年以上前)

チームガンスケさん
いいえ、地元のヤマダの評判を貴方が知らないだけです。
また、貴方が良く行くヤマダが安いからと全てが同じだとは思わないようにね。
色々と交渉事のアドバイス有難う御座います。ですが、心配ご無用です。
私は、これはと思う商品は納得のいく金額で仕入れています。(まぁ、範囲はあるけどね)
どちらかと言うと、友人とかにも購入の時は呼び出されたりもします。
まぁ、言い方は教えますが、私が交渉してあげる事は少ないです。
私が行かない店なら面白いのでハリキリますけどね。
30分も足を延ばせば、真面に交渉できるヤマダ店が2店舗程あります。
が、基本的に、ヤマダは嫌いなので最近は行かないですね。地元の影響かなw
てか、ヤマダに拘る理由があるのでしょうか?
人それぞれ自分に合った場所で買えばいいのです。
後、交渉とは同じ店でアホみたいに繰り返すものでは在りません。
ここぞと言う大物で成功するように、普段は餌を撒いておかないとね。(ニュアンスが違うかw)

最後に、貴方が言っている交渉って単純にネット価格にしろ!ですよね?
まぁ、交渉には違いが無いですが、そんな単純なものでは在りません。
また、貴方は交渉が下手なはずです。だって面倒なんでしょ?時間が勿体ないとか言ってなかった?
私は、交渉を楽しんでいるのです。過程が楽しめれば良いのです。当然、勝負に負けて高く買う事もあるよ。
その時は、相手が上手だったかorzってのも楽しんでいます。
まぁ、それでも安く買っているのですがねw思った処と違うと言う意味でのorz
交渉事が苦になる人からのアドバイスは、在り難いですが私には向きませんね。^^;
奥が深いですよ。PCパーツを安く買う方法なんて…元が安いですからね。だから楽しいのですがw

書込番号:16397162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/07/24 22:56(1年以上前)

prego1969manさん

ご返信ありがとうございます(^^)

いいえ、地元のヤマダの評判を貴方が知らないだけです。
また、貴方が良く行くヤマダが安いからと全てが同じだとは思わないようにね。

⇒それはしりません、今まで購入した中ではヤマダ電機が一番安い金額でだしてくれていますので?
 全て同じかどうかは思わない?確かにその考え方はよくないかもしれませんが?
 基本的には同じ金額提示してくれるかと思います?
(同じ系列店舗におきましてそんな差はないかと思われますが、私がいくヤマダ電機は激戦区にありますので)
 
私は、これはと思う商品は納得のいく金額で仕入れています。(まぁ、範囲はあるけどね)

⇒それはよかったですね?
 それでは、全てにおいて、このサイトにおいての最安値で購入できているのですね?
 
30分も足を延ばせば、真面に交渉できるヤマダ店が2店舗程あります。
が、基本的に、ヤマダは嫌いなので最近は行かないですね。地元の影響かなw
てか、ヤマダに拘る理由があるのでしょうか?

⇒別に拘る訳ではありませんが?一番安い金額がヤマダ電機かとおもっていますので?
 購入しているまでです。

最後に、貴方が言っている交渉って単純にネット価格にしろ!ですよね?

⇒そうです。このサイトにのっている最安値の金額が一番安い金額かとおもっています。
 

そんな単純なものでは在りません。

⇒それではどのような事でしょう?
 前にもいいましたが、このサイトにのっている金額、つまり全国の家電で販売をおこなっている
 最安値を提示しているのです。最安値の金額と同じでしたら買いかと思われます。

また、貴方は交渉が下手なはずです。だって面倒なんでしょ??時間が勿体ないとか言ってなかった

⇒交渉下手かどうかは貴方がかってにおもってください。
 しかしながら、私としては前にもいいましいたが、去年から今年にかけて購入した商品は全て
 このサイトの最安値で購入しています。交渉下手?時間がもったいない?
 交渉しなくても同じ金額で提示してくれたら、購入しますよ?
 

「だって面倒なんでしょ?」⇒面倒でしたらこのサイトにこんな長々とレビュしないと思います。

「時間が勿体ないとか言ってなかった」⇒そうですね、時間がもったいないのでもう、この件についてはレビュ
しません。

私は、交渉を楽しんでいるのです。過程が楽しめれば良いのです。当然、勝負に負けて高く買う事もあるよ。
その時は、相手が上手だったかorzってのも楽しんでいます。

⇒私個人の考え方では、「交渉を楽しむ」との考え方はいい趣味とはいえません。
 結局は欲しいものは高値で購入するしかないのですから?
 (交渉に負ける?意味がよくわかりません、安くならないから妥協して購入するのでしょう?)

交渉事が苦になる人からのアドバイスは、在り難いですが私には向きませんね。^^;

⇒交渉が苦(笑)
 交渉しなくても安くなるので苦ではないかと思われます。別にアドバイスはしていません。
 貴方には貴方の考え方があり、私には私の考え方があります。

 どう思われようと勝手ですが、このサイトの最安値の金額を大手家電量販店に
もっていき「この金額でしたら購入するよ」この日一言です。


「Simple is Best」(シンプル・イズ・ベスト)

まあ、この言葉が私にはあっていますね。






 
  
 

書込番号:16399965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/25 13:04(1年以上前)

ごめん、読みにくかったので流し読み。
でも、次の内容で貴方が理解できましたw

-----------------------------------------------------------------------------------
>>私は、これはと思う商品は納得のいく金額で仕入れています。(まぁ、範囲はあるけどね)

>⇒それはよかったですね?
> それでは、全てにおいて、このサイトにおいての最安値で購入できているのですね?
-----------------------------------------------------------------------------------
いや〜貴方にとって納得のいく金額とは、「このサイトにおいての最安値」なんですね。
雅かマジで言っていないとは思いますが・・・マジで?w
あまり、店舗との付き合いと言うか、店員(人)との付き合いとかは無いのでしょうね。
重要じゃないのかな?

私の「納得いく金額」とは最安値(つまり単価のみ)なんて単純な考えでは在りません。
私は、貴方みたいに単純じゃないので、色んなことを加味して判断します。
最安値を求めたり、多少高くてもアフター対応を優先したり、抱き合わせだったり…

隣で購入する人が同じものを100円高く買っているのを見て、ほくそ笑むような人ではないので、多分ですが貴方のアドバイスは参考になりません。(同じ店なら100円安い方が良いじゃんとか言わないでね。例えですw)

それでも、色々と有難う御座いました。^^

書込番号:16401651

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クチコミ投稿数:22件

ボルカノフロー等を購入すればよいと思いますが
自宅のインターネット回線がマンションのポート開放できない回線です。
どうにかして自宅でSDにダビングする方法以外で
インターネットを通じて見る方法はないですかね。
せっかくタブレットを買ったのですが困っています。

書込番号:16362498

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/13 22:09(1年以上前)

> 自宅のインターネット回線がマンションのポート開放できない回線です。
> どうにかして自宅でSDにダビングする方法以外でインターネットを通じて見る方法はないですかね。

ルーターのUPnPを有効に出来ないのですね。
そうでしたら、難しいと思いますよ。

書込番号:16362521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/14 07:43(1年以上前)

法を犯さないで正規にやる方法は、2通り。UPnP実装済みで且つ有効なのが前提。

自宅パソコンにTVチューナを取り付け、リモートデスクトップで接続する。
但し、TCP3389番ポートの解放がルータによっては必要になります。

DTCP+対応機器を導入する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130614_602737.html

こちらの場合もNAT越えの必要があります。

SIPなど、音声や映像のUDP通信のNAT越えに広く使われるSTUNを利用するが、STUNは、NATの4方式のうちフルコーン、制限コーン、ポート制限コーンには対応できるものの、対象型NAT(Symmetric NAT)では利用できません。対象型NATでは、NAT配下の端末が通信する際に、送信元ポート番号とNATのインターネット向けポート番号がランダムに割り当てられるため、STUNサーバーに通知される端末のポート番号が、NAT配下の端末のポート番号と一致しないケースもあります。

http://www.dixim.net/support/check_index.htm
上記の様なリモートアクセスサービス チェックツールにて事前テストをお勧めします。

ルーターが自身で自由に設定出来ない環境だと、厳しいかも?^^;

書込番号:16363485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/14 07:57(1年以上前)

具体的にNAT越えが出来ない事が判明した場合。

WiMAX 等、マンションのネットワークとは別のインターネットアクセス環境を構築する必要があります。

LTE回線等を利用した場合は、速攻通信総量制限にかかるでしょうし、通信プロトコルにも制限あります。

一番良いのは、一戸建へ引っ越しをされる事です。

書込番号:16363518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/14 08:09(1年以上前)

ここからは、あれな方法です。スルーをお願いいたします。

何でもよいので「○○抜き」が出来るチューナを導入して下さい。

後は、適当なサイズにエンコして、動画のストリーミングに対応したクラウドいにうp。

以上 

書込番号:16363547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/07/15 16:04(1年以上前)

AtermWM3800R が今回のNAT越えの条件を満たす機器に合致するそうです。

書込番号:16368540

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/08/07 22:53(1年以上前)

>ここからは、あれな方法です。スルーをお願いいたします。
>何でもよいので「○○抜き」が出来るチューナを導入して下さい。

伏せるなら書くな…がここのルール。

書込番号:16447375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電アダプタが壊れた??

2013/07/13 01:47(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クレードルを使って充電してますが、挿しても充電がされません。
アダプタ、コード、クレードル全ての接続部を抜き差ししても改善されず。
付属とは別のコードを使ってもダメ。

この別のコードを使うと、パソコンでは充電が可能。
付属のコードでパソコンと接続すると、「充電はアダプタを使ってください」とのメッセージ。


以上のことを試した結果、アダプタが故障したのかと思っています。
しかしアダプタは付属品のため、保証の対象外になるのでしょうか?
そもそもアダプタの故障なんて聞いたことがなく、壊れることがあるのか?と懐疑的です。(電圧の異なるコンセントに挿すなど、特殊な使い方はしていません)

連休が空けたら、購入元のソニーストアに聞いてみますが、
どなたか充電関連で不具合の出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:16359793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/07/13 03:35(1年以上前)

機種は違いますが、
コネクターの接触不良で使えなくなった事が有ります。
その時は、本体のコネクタージャックが悪くなっていました。
USB端子は、耐久性に問題が有ります。
簡単に抜き差し出来る事が、仇となっています。

書込番号:16359895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/07/13 07:49(1年以上前)

>そもそもアダプタの故障なんて聞いたことがなく、壊れることがあるのか?と懐疑的です。(

何が不思議なのかが解りませんが、人が作ったものが壊れないはずもなく、またアダプタの故障を主が聞いた事が無いだけで良くあることです。アダプタ自体の破損やケーブル断線(ケーブル一体型)など・・・この機種は、ケーブルは取り外せるので主さんが言っている通りアダプタ自体の故障でしょうけどね。

普通は、保証期間内であれば交換して貰える物ですけどね。だって、付属品なんだから。
販売店若しくはメーカ(サポートセンター)で聞けば直ぐに解る事。

書込番号:16360160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/13 18:10(1年以上前)

いろいろ買いたいさん PL法で問われては

製造物の欠陥により製造物の使用者が生命・身体・財産などに損害を受けた場合、
製造業者が被害者に対して負う損害賠償について定めた民事特別法。
メーカー側がこの製品は問題ない事を証明しなければなりません。

書込番号:16361734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/13 21:47(1年以上前)

彷徨うアラカンさん
この場合、PL法には問えないと思います。
貴殿が書かれているとおり、「生命、身体又は財産を侵害したときは」に該当しないからです。
また、被害者は製造物が欠陥かは証明する必要がないですが、欠陥と損害との間の因果関係については被害者が証明する必要があります。

書込番号:16362446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/13 21:56(1年以上前)

こんにちは。充電器の故障は稀に有ると思います。保証内だから普通に交換してくれるでしょう。
変にクレーマーの意見は聞かないべき。

書込番号:16362476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2013/07/15 20:47(1年以上前)

付属のACアダプターは中国メーカーが製造してSONYが安価で供給を受けている程度の物ですから
ACアダプターはSONYでは出荷前の品質検査をしていないと思います
そのため、ACアダプターの初期不良は何百個に1個くらいは十分にあるかと思われます
ACアダプターは製品の付属品であっても消耗品ではありませんのでメーカー保証の対象になりますので
保証で交換をすぐにしてもらえます
むしろ、ACアダプターを交換ではなく修理して!と言われてもメーカーは困るくらいですから・・・

書込番号:16369468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/07/16 07:52(1年以上前)

私もちょっと前のクチコミに書きましたが、ACアダプターが壊れてSONYに修理に出しました。

その時は本体から保証書やら全部送らなくてはダメで本体もしっかり初期化されてました。

もちろん保証対応なので無料でしたが、アダプターごときで初期化は酷いと思いました。

それ以外の
対応は良かったです。

書込番号:16371087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
SONY

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月13日

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをお気に入り製品に追加する <1049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング