Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

このページのスレッド一覧(全322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年10月3日 12:57 |
![]() |
4 | 2 | 2013年10月3日 11:08 |
![]() |
3 | 1 | 2013年10月2日 20:45 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2013年10月1日 12:18 |
![]() |
4 | 11 | 2013年9月25日 11:42 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年9月24日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
半月ほど前にWi-fiモデルのXperia Z tabletを購入しました。
新型Nexus7を待とうかとも思いましたが、自分としては7インチは少し画面サイズが心許なく、スマフォとの差別化に疑問だったので、この端末を選択しましたが、大正解だったと思っています。
サクサク動作するし、画面も綺麗で、持ち歩きも鞄サイズさえ合えば問題なしです。
とても購入の満足度は高いと思います。
電池持ちにも不満はないのですが、スタミナモードをONにすると更に圧倒的に保ちが良くなるので喜んでいます。
しかし、このスタミナモードをONにしてから何故か、スマフォ(ドコモL-01E)のテザリングで接続している時だけ、物凄く通信が不安定になります。
Webサイトも開けることはあるものの、リトライの繰り返しが必要になったりします。
自宅のWi-fi環境(buffaloのルーター+フレッツ光マンション)では違いがないので相性かとも思いますが、スタミナモードをOFFにすると問題は解消します。
皆さんの中でこのような症状の方はいらっしゃいますか?
また、スタミナモードを維持したまま通信費異常を回復できる方法をご存じの方がいらっしゃいましたから、是非教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:16470374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決したわけではないですが、対策がとれたので報告します。
スタミナモードでのスリープから復帰したときに、Wi-Fi通信が不安定になるようです。
スマフォのテザリングだけでなく、自宅のWi-Fiでも症状がでることがありました。頻度はテザリングでの利用時の方が圧倒的に高いですが。
その症状がでたときは、一度機内モードをONにしてから、再び機内モードをOFFにするなどして、通信関係をリセットしてあげれば、正常に通信できる状態に戻るようです。
スタミナモードでのスリープ復帰時に、通信リセットアプリなどを一度実行すれば通信異常はなくなるので、今はそんな運用でカバーしています。
書込番号:16500693
0点

どうやら、スタミナモードでスリープ中に別のWi-fiネットワークのエリアに移動するなどして、復帰時にスリープ前とは違うネットワークに繋ごうとすると、うまくゲートウェイを解決できないようです。
4.2.2にアップデートしても解決していません。
一度Wi-fiをOffにしてから、繋ぎ直せば直りますが。
これってスタミナモードのバグでしょうか。
一応情報まで
書込番号:16661174
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
縦位置で表示させ、自動回転をoffにすればok
ただしアプリによっては横表示しかできないものもあります。
書込番号:16657857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正と補足
別スレッドでの情報を見ると標準ホームだと[画面回転制御]というアプリを必要とするみたいです
標準外のホームだと対応している物もあります
わたしはADW EXを使っていて縦位置固定ができています
書込番号:16660828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
先日通販で新品のXperia Tablet Z購入しました。
ですがどうも充電スピードが遅いような気がします。
電源がオフの状態で1時間で約15%増です。
ちなみに電源コードは付属品を使いました。
実際はどれぐらい増えるものなのでしょうか?
0点

実際のところは分かりませんが、“Xperia Tablet Z”の仕様には「バッテリー充電時間:約6.5時間」とありますので、そんなもんではないでしょうか。
書込番号:16658760
3点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
なにもわからない未熟者です。
Ps3などのゲームを使用する際、本機をモニターにするなどはできるのでしょうか。
ちなみに、配線はHDMIを使用したく。
もし、最低限、アプリを使うのであれば出来るだけ無料での方法が嬉しいのですが...
書込番号:16653144 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HDMI端子は付いていないみたいですね。
付いていたとしても、一般にタブレットのHDMI端子は出力専用なので、入力はできません。
書込番号:16653160
1点

そうなんですか(ーー;)
パソコンのようにうまくはいかないんですね...
ありがとうございました!
書込番号:16653266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
ソニーは嘘つき?
http://qa.support.sony.jp/solution/S1309100054363/
Android 4.2.2の仕様により、画面の自動回転を無効にすると、横画面表示で固定されます。と回答されておりますが、
同じくAndroid 4.2.2のASUS MeMO Pad FHD10 ME302-16はこのようが現象は発生しておりません。
非常に不便です。
同じくエイスースのネクサスシリーズやメモパッドをお持ちの方はどうでしょうか?
皆さんは、不便に感じないでしょうか?
おそらく、ソニーのAndroid 4.2.2の設定が問題だと思われますが、アプリとかで改善する方法は、ないのでしょうか?
ソニーさんこちらの版を見ていたら、是正して下さい!!!!
0点

縦画面の固定出来てますよ?
今は外に出てるんで、戻ってから確認しますが。
書込番号:16623882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合が出ているにしても、こんなとこで呼び掛けたところでSONYが請け合ってくれることは無いでしょう。
正式にサポートに連絡するのが筋と思いますよ。
書込番号:16623911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が持っているタブレットは何れも全く問題ない。
はて、UIは標準を使っておられるのかな?
書込番号:16623914
0点

まぁ、多分、標準のままなんだな。
適当に、気に入ったUIを入れたらいいさ。(縦固定できるものをな)
私は、NEXT LAUNCER 3D とか Xperia Launcher 2.0.5b とか使ってるけど縦固定できるよ。
後者なら、見た目も操作性も殆ど同じだから良いと思うけどね。
GooglePlayストアじゃないから自己責任ね。まぁ、ストアでも自己責任なんだけどねw
書込番号:16623960
0点

戻ってきたので確認してみたけど、Nova Launcherと標準のXperiaホームで縦画面で固定できますよ。
あとNexus7(2012と2013)も同様に縦でも横でも固定できた。
書込番号:16623975
0点

えっ!?
armatiさん、標準は自動回転をOFFにしたら、横固定になりますよ。
これって仕様じゃないの?
書込番号:16623991
0点

prego1969manさん
私の環境で縦画面の固定できた原因が何となく解った気がします。
私は手持ちのアンドロイド端末にNotification Toggleというアプリを入れていて、ここから画面の自動回転のONとOFFを切り替えると縦画面に固定できてるようです。
そして「設定」→「ユーザー補助」の画面の自動回転をOFFにすると、縦画面の固定が出来ないようです。
書込番号:16624170
1点

そういう事ですよね。
一応、流れとして、標準時の自動回転OFFでは、画面は横使用に固定されるが、他のUIを使えばOKって事ですよね。私も、それを言っています。とりあえず、私のは先のレスに書いている物を使っています。
書込番号:16624250
1点


『画面回転制御』っていうアプリじゃだめですか?
4.2.2.ですが問題なく使えてます。
書込番号:16628832
1点

AXELDANCERさん、ありがとうございました。
画面回転制御というアプリを導入して、問題が解決しました。
使いやすくて、とても良かったです。
これで、ごろ寝で横向きになっても、回転しないで済むようになり、エイスースと同じ使い勝手になりました。
しかし、ソニーはAndroid 4.2.2のせいにしておりますが、デフォルトの設定で直して欲しいですね。
書込番号:16630680
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
現在SONYブルーレイBDZーEW500を使用していまして、録画した番組を持ち出したいのですが、有線でこちらのタブレットに持ち出せる方法はございますでしょうか?
ご教授よろしくお願い申し上げます
書込番号:16626325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





