Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

このページのスレッド一覧(全322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年4月16日 16:45 |
![]() |
4 | 5 | 2013年4月16日 14:12 |
![]() |
2 | 6 | 2013年4月16日 12:36 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2013年4月15日 16:24 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月15日 12:16 |
![]() |
13 | 24 | 2013年4月15日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
TBD-SOZ1APVCR←ドコモ版対応の此方の商品を検討しているのですがwifi版に実際使われている方は居ませんか?いらっしゃいましたら装着や使用感などの感想をお聞かせ下さい宜しくお願いします。
因みにソニー・エレコムの両方に問い合わせてみましたが確信は得られませんでした・・・。
0点

最初はソニーに問い合わせしたのですがハッキリとは分からずエレコムへ訊いてくれと言われ訪ね直したら再度ソニーへ確認して欲しいとの事で本日確認した所サイズ・外装共に一致すると回答が貰えたので早速購入しました。
書込番号:16023051
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
PCと本製品を利用し、デュアルディスプレイ環境を構築することは可能でしょうか?
現在使用のPC(ノート)が、デュアルディスプレイに対応しており、HDMI端子を搭載していることも確認しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
1点

こういう事?
http://kaimuna.wordpress.com/2012/12/28/dual-monitor-android/
念のため、実際のユーザにやってもらうと良いね。
書込番号:16019276
0点

クアドトリチケールさん
早々のご返信ありがとうございます。
ご提示いただいたサイトに記載されている、PCのサブディスプレイとして利用可能か?という点を確認したいと思っています。
どのような方法でも構わないので、実現された方がいらっしゃればコメント頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:16019443
1点

HDMIでつなげてモニタ代わりに使うのは無理でしょう。この手のHDMIは基本的に出力専用です。
出来るとしたら、なんらかのアプリを使ってリモート出力させるという形でしょうね。当然、パフォーマンスは期待できません。
また、バッテリは消耗品で、500〜1500回といったレベルでしか使えません。常用すれば、貴重なバッテリ寿命を無駄に消耗させることになり、結局、非常に高くつきますよ。
自宅で使うなら、素直に液晶モニタを買った方がよいでしょう。
書込番号:16019652
1点

maisen_700さん
komadoを試しましたが正直、反応も遅いし(画質を落として速度有優にすれば少しはマシですが)個人的にはどうかなという印象です。
どういう使い方をするかわかりませんが一度試されたほうがいいと思います。
使い方によっては便利になるかもしれませんし。
書込番号:16019723
1点

P577Ph2mさん
xperia02cさん
ご返信ありがとうございます。
確かに常時起動しっぱなしということはバッテリー的に望ましく無いですよね。
実際に「xperia02cさん」にて動作確認して頂いた通り、実運用も厳しいとの事で承知いたしました。
デュアルディスプレイでの運用は考えずに、純粋なタブレットとして購入を検討したいと思います。
以上です。
皆様ご丁寧な対応、ありがとうございました。
書込番号:16022745
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

microSDカードが付属するのはdocomo版だけです。
書込番号:16021428
0点

sonymania80さん
皆さん書かれていますがmicroSDカードが付属しているのはドコモ版だけです。
ちなみにドコモ版にはクレードルも付いてきます。
Wi-Fiモデルはクレードルも別売りです。
書込番号:16021777
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
今日、待ちに待ったタブレットを手にし、ナスネの番組を観たのですが、画質が期待したほど良くなくガッカリしています。例えれば、ワンセグを少しましにした程度。ノートパソコンのVAIOではナスネの番組もきれいな画質だったので、残念。皆さんはどうですか?
書込番号:16011374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながらXPERIA tabZのスペックに最適化された画質ではありません。解像度やビットレートはデジタル放送のそれとは異なり、だいぶ低いです。
フレームレートはワンセグよりはか高いので、見られなくはないとは思いますが。
書込番号:16011864
1点

ヤマダ電機にいるソニーの販促に聞いたら、フルHDで見れると言っていました。
売り切れで私は買えませんでしたが。
書込番号:16014461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解像度だけで比較すると以下のようですので、これが最新の仕様であれば、VAIOで見た方が綺麗だと思います。
(圧縮方式、フレームレートは不明)
■Xperia Tablet Zとnasneの組み合わせの場合
・Xperia Tablet:720×480
・VAIO:1440×1080、1920×1080など、放送される解像度に合わせた表示
・ソースはnasneのQ&A
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12646/
■Xperia Tablet Zと対応ブルーレイレコーダの組み合わせの場合
・Xperia Tablet:1280×720
・ソースは以下の実機レビューです
http://www.the-hikaku.com/chideji/nasne-2.html
実は私もよく調べもせずにフルHDを期待していましたが、現状ではダメなんですね。
今後に期待します。
(私の場合は手持ちのレコーダがそもそもレコプラ未対応というお粗末な結果)
書込番号:16015244
1点

RAID野郎さん
大変親切で分かりやすい返信ありがとうございました。
納得です。
最初はナスネ画質にガッカリしましたが、使っているうちに段々と慣れて来ました。
画質では、VAIOにはかないませんが、起動の速さではタブレットの方が断然ですので、これからも末永く使って行きたいです。
書込番号:16017970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タブレットSまではフルHDが必要有りませんでしたからね。
ここで対応してくれるか、無線LANの通信速度がどうこう言って対応しないのか…
信じて待つしかないですね
書込番号:16019407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
こんにちは。
PCと接続してデータを転送して、取り外そうと思ったら
他のUSB機器のようにPCでの取り外しメニューが出ませんでした。(画像参照)
で、タブレット本体をみても通知領域に接続されたことは出ているのですが
タップしても取り外しに関する表示は出ません。
で、仕方がないのでそのまま引っこ抜いたらタブレットのほうに
ちゃんと停止してから抜いてくださいといったメッセージが出ます。
本来どうするべきなのでしょう? PCとタブレットのどちらを疑うべきかも分からず
困っております。
よろしくお願いします。
0点

設定→Xperia→USB接続設定で、メディア転送モード(MTP)とファイル転送モード(MSC)の設定関係の事だと思うのですが、デフォルトでは、メディア転送モード(MTP)で設定されています。
ファイル転送モード(MSC)では、普通のUSB接続ですので、USBの取り外しの手順で取り外しますが、MTP(メディア転送モード)接続では、PCはUSB接続とは認識していないため「ハードウェアの安全な取り外し」は操作不要との事なのですが、メディア転送モード(MTP)設定でTabletの方にエラーメッセージが出るとするなら?です。ちなみに私のは、USBケーブルをただ引き抜いても何も起こらないです。
書込番号:16015964
0点

回答ありがとうございます。
メディア転送モード(MTP)なんてものがあるのですね。
取り外し等の操作無しで抜いて大丈夫とのことなので安心しました。
その後3回ほど抜き差ししましたが、エラーメッセージは出ませんでしたね。
何か条件があるのか分かりませんが、とりあえず気にしないことにします。
ありがとうございました。
書込番号:16018828
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
ソニーストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のご注文商品のお届け日目安が変更になりました。
本日、ソニーストアよりメールが来ました。以下、原文のままです。
┏━━━━━━━━【ご注文商品のお届け日目安】━━━━━━━━┓
受注番号:
ご注文商品:“Xperia Tablet Z”「SGP312JP/B」
変更後のお届け日の目安:2013年5月中旬
楽しみにしているわけだから、予約をしたのですが…。
それなりの理由を説明してほしいなぁ、と思いました。
欠陥品を買うぐらいなら、1ヶ月ぐらい我慢しますけどね。
愚痴になってしまいました。
申し訳ありません。
4点

笛吹き童子さん
ほんとうですか?
私もソニーストアで注文していますがメールは来てないです。
理由が不具合なのか単に供給が間に合わないだけなのか気になりますね。
一応ソニーストアのアカウントで注文内容を見てみましたがお届け予定日は4月13日予定のままです(私が注文したのは3月10日です)
書込番号:15984327
0点

>ソニーストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
書き出しがこれ↑だから笛吹き童子さんがソニーストアーの人かと思いましたよ。
書込番号:15984369
1点

私もソニーストアで3月1日頃に予約しましたが、この様なメールは来てません。
笛吹き童子さんはいつ頃予約されたのですか?
書込番号:15984467
0点

紛らわしい書き方で申し訳ありませんでした。
当たり前ですが、私はソニーストアの人間ではありません(笑)
私が予約したのは、3月19日でした。
予約期日がちょっと遅すぎたのでしょうか。
いずれにしても、待つしかしょうがないのです。
わかっていながら、書き込みをしてしまったことをお許し下さい。
書込番号:15984572
0点

クーポンもらえないんですかね。
以前は、配送日が変更になるともらえたと思うのですが。
それにしても残念ですね。
書込番号:15984593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>楽しみにしているわけだから、予約をしたのですが…。
>それなりの理由を説明してほしいなぁ、と思いました。
==>
いかにもソニーらしい対応だなと思いました。
”ご迷惑をおかけして申し訳ございません。”
の一言もないのか....
書込番号:15985276
0点

何日のお届け予定が、5月中旬に変更になったのかが重要なところですよね?
>1ヶ月ぐらい我慢しますけどね。
とありますが、4月中旬お届け予定が1ヶ月延びたということですか?
数日の変更ならまだしも、1ヶ月はひどいです。
それなら文句言っていいですよ。
予定とは言っても、その予定を見込んで請けたのだから、キャンセルの対象でしょう。
1ヶ月も待てば価格がぐっと下がりますよね。
書込番号:15985822
1点

色と容量ですかね?
自分の場合、16GBブラックで、3/22のソニーストア店頭予約ですが
今のところ遅延の連絡はありません。
書込番号:15986726
0点

ソニーストアでみると、クレードルとかカバーつけると
納期が延びるみたいだけど・・・
本体だけだと4月下旬ごろのお届け表示だね。
3/30予約、黒32GBだけど遅延メールは届いてない。
書込番号:15987969
2点

16GBですが、4月4日に注文をして
お届け日の目安は、2013年4月12日となっていました。
ログインして確認をしましたが変わってないようです。
書込番号:15988497
0点

お騒がせして申し訳ありません。
ソニーストアより以下のメールが届きました。
お問い合わせいただきました件についてご案内申し上げます。
【お客様受注番号】
【お届け予定日】5月中旬
上記ご注文商品のお届け予定につきまして、大変ご迷惑を
おかけしておりますことお詫び申し上げます。
上記ご注文商品のうち「キャリングカバー」のお届け予定が
5月中旬のため、ご注文商品全てのお届けが5月中旬のお届け予定と
なっております。
ご迷惑をおかけしておりますところ、誠に恐縮ではございますが、
「キャリングカバー」以外の商品を先にお届けにて手配も可能で
ございますので、「キャリングカバー」以外の商品を先にお届けご希望の
場合には、お手数ではございますが、下記【】内にご入力のうえ
ご返信いただきますようお願い申し上げます。
と、いうことでした。
私の早とちりで失礼いたしました。
とりあえず、間に合いそうです。
書込番号:15989957
2点

キャリングカバー以外は予定通り入手できるようでよかったですね。
でも、本体が間に合わない場合は、この対処でもいいでしょうが、本体以外が間に合わない場合には本体だけ配送して、間に合わなかったものを別送にすべきですよね。
SONYさんもおかしな対応をするもんですね。
書込番号:15991861
0点

先ほど注文内容を確認したところ
4月13日頃お届け予定が4月12日お届け予定に変わり出荷手配中に変わりました。
書込番号:15992871
0点

お届け可能日のメールも来ましたね。
ただクレードルも一緒に頼んでいるので一緒に来るかどうか。
書込番号:15993186
0点

笛吹き童子さん
お届け可能日のメールも来ました。
クレードルも一緒に頼んでいるので一緒に来るのかどうか。
あと純正カバーって品薄なんですかね?
予約しているショップ(IOプラザyahoo)からも入荷が未定というメールが来てます(注文は3月11日にしました)
書込番号:15993665
0点

xperia02さん
キャリングカバーが品薄or生産が追いつかない(?)ってどうなんでしょう。
本体がそうなるなら、まだわかるのですが…。
キャリングカバー以外がくるので、一安心です。
皆様、お騒がせしました。ありがとうございました。
また、色々と教えてください。
書込番号:15993716
1点

いや、何を一緒に注文したから遅くなったかではなく、
何日にお届けできますと、それ込みでソニーストアが返事した注文が、何日にお届け予定が5月中旬に変更になったかということが重要なんですよ。
書込番号:15994609
1点

笛吹き童子さん
ソニーストアでキャリングカバーが買えなくなっています。
「※ 現在キャリングカバーはご購入いただけません」になっています。
やはり品薄なんですかね。
書込番号:15997037
0点

笛吹き童子さん
クレードルも一緒に届くのか心配だったのでソニーにメールで問い合わせしていました。
--------------------------------------------------------------------------------
【お届け予定日】4月12日(金)
“Xperia Tablet Z”「SGP312JP/B」をご注文いただきました際に
同時購入いただきました「クレードル」「液晶保護シート」につきましても
4月12日に同時にお届けいたします。何卒ご安心ください。
恐れ入りますが、商品の到着までお待ちいただきますよう
お願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------
あとアカウントで出荷予定が出荷済みになり伝票番号が出てました。
書込番号:16000606
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





