サイバーショット DSC-TX30 のクチコミ掲示板

2013年 4月 5日 発売

サイバーショット DSC-TX30

薄型ボディを実現した防水サイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション

サイバーショット DSC-TX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 4月 5日

  • サイバーショット DSC-TX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-TX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-TX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

サイバーショット DSC-TX30 のクチコミ掲示板

(317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX30を新規書き込みサイバーショット DSC-TX30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シュノーケル時の水中撮影

2014/08/25 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

よろしくお願いします。

シュノーケル時の水中撮影では、どのモードが一番適しているでしょうか?(綺麗にとれるものでしょうか?)(オートで問題ないか?)
またPモードの場合などはフラッシュは水中時でも使えるものなんでしょうか?

初めてのことなんで、どなたか教えてください。

書込番号:17868374

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/08/25 14:44(1年以上前)

シュノーケル時の水中撮影では、どのモードが一番適しているでしょうか?

設定に迷ったら、シーンセレクションの水中モードで良いのではないでしょうか?

書込番号:17868483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/25 15:42(1年以上前)


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-TX30の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/08/25 19:17(1年以上前)

水中でも普通にオートで問題ありません

ただ、フラッシュは陸上以上に届きませんので
よほど近距離 (50cm以内)でなければ
使えないと思ったほうが確実です

また、オートで撮ってみて緑被りするようでしたら
水中モードも試すと良いと思います

どちらにしてもダイビングと違ってシュノーケリングの場合は
太陽光が届く範囲内だと思いますので
Pとかおまかせオートで十分綺麗に撮れますよ

書込番号:17869042

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 takenonoさん
クチコミ投稿数:22件

旅行先にデジカメを一つ持っていこうと思っています。主に、ビーチ、レストラン内、有名な建物を背景に人物を撮影する予定です。オートモードで、その場の近くにいる全く知らない他人に撮影してもらうことを想定しています。
下記条件を気にする場合、OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough と RICOH WG-4 GPS と DSC-TX30 はどれが良いでしょうか?

DSC-TX30が価格として少し安く、小さくて軽量であるというメリットはわかります。
特に、夜の照明が暗めのレストラン内で、オートモードあるいはシーンモードで他人に撮影してもらう場合に、最も上手にとってくれるカメラはどれでしょうか?

(1)オートフォーカスの性能はどうでしょうか?特別すごくなくても良いのですが、ストレスない程度に、人の顔を認識してフォーカスを合わせてくれれば結構です。以前に自分が使用していたデジカメが鈍かったのでとても気になります。

(2)手振れ補正機能はどの程度でしょうか?普通の人なら、ぶれない程度の手振れ補正があればよいです。フォーカスが合いにくいデジカメを使っていたためかもしれませんが、以前のデジカメではぶれる写真が多く、とても気になります。

(3)高感度撮影はどの程度可能でしょうか?夜の照明が暗めのレストランで、ウェイターさんに写真を撮ってもらう際に、人物と背景が、それなりにきれいにとれれば結構です。
以前のデジカメでは、夜のレストラン内で写真をとると、フラッシュをつけると周囲が暗く、フラッシュをつけないと、とてもぶれるか、暗くて使えず、ということが多かったため、とても気になります。

本来のこのカメラの使用方法とは違うと思いますが、他のサイトをみても日常生活で用いた時に気になる、このあたりのレビューがなく教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:17835341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/08/14 23:28(1年以上前)

ご提案の機種を使ったことがありません。使用した経験があるのは、同じシリーズのSONY DSC TX5と、OLYMPUS TG-2です。
この2機種についての感想です。
(1)SONY DSC TX5
小型軽量で持ち運ぶには便利でしたが、タッチパネル式で操作用のダイヤルや釦が無く、タッチした誤操作をしばしば生じたので、TG-2を買ってTX5は除湿庫に保管してあります。[現在は、予備機です。]
(2)OLYMPUS TG-2
 TX5の2倍の重量と厚さがありますが、ダイヤルやボタンで操作できるので、常用の座にありましたが、現在はより明るいレンズの汎用デジカメOLYMPUS XZ-10を、ベルトポーチに入れて使用しています。

書込番号:17835406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/08/15 11:45(1年以上前)

候補に上げておられるどれも持っていない者のレスです。ご容赦ください。

 個別には「オートフォーカス性能」、「手振れ補正機能の程度」、「高感度撮影の程度」、全般的には「旅」、「人物中心」、「近くにいる…他人に撮影してもらう」のなか、最後の「他人に撮影してもらう」の点から見ると、タッチパネルがまず不適、形が特異なカメラは不利、と考えます。

 タッチパネル機は三台ほど持っていますが、指がパネルに触れないよう持つには慣れがいりますし、特異な形状のカメラも持っていますがカメラを構えるときの持ち方に慣れがいります。「近くの他人」にお願いしたとき、シャッターのミスレリーズ、ピンボケ、手ぶれが出やすいのではないかと思います。


書込番号:17836653

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 takenonoさん
クチコミ投稿数:22件

2014/08/16 00:24(1年以上前)

ご返答有難うございました。
普通の?形をしたカメラが良いというご意見と思いました。
大変参考になりました。

書込番号:17838775

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/08/16 09:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すでにご承知かもしれませんが、価格コム社にはすばらしい検索方法をご用意です。

1)画像1:スタート地点でこの「サイバーショット DSC-TX30」のページに質問者がおいでだとします。

2)画像2:そのページのトップへスクロールしたところです。「ホーム>カメラ>デジタルカメラ…」の「デジタルカメラ」をクリックします。

3)画面3 が出ます。

4)画像4:下方までスクロールしてゆくと、「デジタルカメラ関連のクチコミをすべて見る」というリンクのあるこの画面が出てきます。リンクをクリックします。


書込番号:17839578

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/08/16 09:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5)画面5 が出ます。デジタルカメラのすべての機種についてのすべての書き込みがここの同一ページで読めます。

6)同ページトップ、スレッド一覧ボックスの右に「クチコミ掲示板検索」があります。「キーワード」に、たとえば「オートフォーカス」と入れ、検索しますと、

7)画面6 が出ます。4588件該当です。

8)同ページトップ、「掲示板キーワード検索」欄に、さらに「AF」を追加して検索しますと、

9)画面7 が出ます。絞り込まれ、2599件となっています。機種、スレッドのタイトル、キーワード周辺文章などから見当をつけ、スレッドを開くかどうかを決めます。

 そのさい、PCキーボードの「Shift」キーを押しながらリンクをクリックしますと別ページで開きますので、複数ページを開いたままにしておくことができ、見比べながらの参照がラクになります。

上記のことはすでにご承知のことであったかもしれません。お望みの機種が見つかれば何よりです。


書込番号:17839587

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TX40が発売される可能性

2014/06/06 10:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

防水系のデジカメを購入しようと思い現在TX30も検討機種になっていますが、TX40(勝手に後継機として命名)が発売される可能性があるなら、時期を考えたいと思っています。
TX30の発売年月日を考えるとそろそろ・・・と思っていますが、実際のところ何か情報はあるのでしょうか?

書込番号:17597384

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/06/06 12:58(1年以上前)

ソニーの屈曲式レンズ使用の防水デジカメの発売日の履歴を見るとDSC-TX5が2010/3/5、DSC-TX10が2011/3/4、DSC-TX20が2012/4/20、DSC-TX30が2013/4/5ということで大体1年ペースを保ってきたのですが、今年はもう既にゴールデンウイークも過ぎた6月6日、そしてTX30は継続販売中という所からみてTX40は無さそうな予感がします。まあ、気になるなら6月一杯様子見してみてはどうでしょう。

書込番号:17597775

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2014/06/06 13:44(1年以上前)

sumihobbyさん
そうなんですよね、だいたい1年ぐらいで新機種発売で来てるにもかかわらず、今年はまだ・・・
おっしゃる通り、今月一杯様子見してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17597886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/06 16:16(1年以上前)

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140224aaad.html

各社とも低価格コンデジは整理して、高級機に向かうようですね。

書込番号:17598204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 ADHD@がんばらない 

2014/07/12 23:05(1年以上前)

TX40 か オリンパス TG-3 かで迷います。
TX40 出ないようなら、TG-3 にしようかな。。

書込番号:17726354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影日付について

2014/06/07 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

こんばんは。
防水系のデジタルカメラを考えており、TX30も候補にしていますが、静止画、動画の撮影日付は記録されるのでしょうか?
デジタルカメラのデータをパソコンなどに保存すると、サムネイルで写真撮影データが確認出来、プリンターで撮影日付を印字出来たりしますがこのカメラも同じように出来ますか?
またTX30には日付設定機能はあるのでしょうか?

書込番号:17603022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/06/07 22:31(1年以上前)

ほとんどの機種でExifデータとして日付はもちろんデータも記録されますね。
もちろん購入直後に日付設定は必要ですが…

書込番号:17603049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/06/08 00:04(1年以上前)

パソコンや写真屋さんで印刷するときに付けることも可能ですよ。

書込番号:17603388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/08 06:56(1年以上前)

TUBEFUNさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:17603834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/06/08 07:10(1年以上前)

TUBEFUNさん、スマホをお使いのようなので、
SonyのHP内の下記取説ダウンロードページから取説を入手して、まずはご自分でもご確認ください。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/44562090DSC-TX30.html

書込番号:17603851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/06/08 07:19(1年以上前)

日付書き込みについて、
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44607990M.w-JP/jp/contents/07/01/10/10.html
もご確認ください、

なお、動画撮影時のことについては、
ページの下欄に、【ご注意】として記載があります。

書込番号:17603866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/06/08 07:37(1年以上前)

TX30に限らずですが、静止画の日付情報などはExifと呼ばれる形式で機種名、ピクセル数、その他設定など含めて画像に見えない状態で埋め込まれています。また、動画に関してはAVCHDで記録した場合にcpiと呼ばれる紐づけされたファイルに撮影日時、その他の情報が記録されます。

日付設定を、ことさらしなくてもこれらの情報は自動的にメタファイル(画像データに関連した様々な情報ファイル)として記録されます。勿論、購入時の際はカメラ本体での正確な年月日時分の設定は必要ですよ。

ソニーからPMH(PlayMemories Home)というソフトが無料で配布されていますので、それをインストールすることによってカレンダー毎の画像管理も出来ますし、プリンターによらずメタファイルの日付情報の印刷も含んだプリント形式を選ぶ事が出来ます。
http://www.sony.jp/camera/playmemories/home.html

書込番号:17603915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/08 10:04(1年以上前)


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2014/06/08 17:42(1年以上前)

皆さま、ご親切にありがとうございました。
購入の参考になりました。

書込番号:17605643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/08 20:11(1年以上前)

TUBEFUNさん
おう。

書込番号:17606061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップについて

2014/06/06 12:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

今年の夏、家族で沖縄旅行に行くことになり、それに合わせてTX-30を購入しました。
旅行時に5歳になる子供との初シュノーケリングと、子供たちがビーチで遊ぶ様子を撮影する予定です。

そこで質問なのですが、これらの用途でおすすめのストラップはありますでしょうか?

ネックストラップは、シュノーケリング時には危険というような指摘もありますし、フローティングストラップは、ビーチの撮影で邪魔になるような気もしますし。
それらを簡単に付け替えができるようなストラップがあればと思い探してみたのですが、見つけられませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:17597776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2014/06/06 15:17(1年以上前)

手持ちのフロートストラップはオリンパスのCHS-06ORGですが片側にカラビナ状のフックが付いてるから
これにネックバンド付けれます。

邪魔になるかどうかは感覚の問題なんで。。。

書込番号:17598072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/06/06 16:10(1年以上前)

こんにちは
一度うっかり手を放してしまい、カメラハウジングごと沈めた経験が有ります。
幸い5〜6mの水深で水も澄んでいましたので拾えました。
なので、水に入る時だけ装着されてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/search_results/%96h%90%85/?category=0003%5F0046%5F0001&nkey=&act=Input
楽しく撮っていってください。

書込番号:17598187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/06/06 22:23(1年以上前)

シュノーケリングの経験がありませんがww

私は、TX20に、エツミのE-6069です。
三脚穴に取り付けるタイプで、ストラップは水着にくくりつけて、カメラをポッケです。

書込番号:17599392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/06/07 06:34(1年以上前)

よこchin さん ありがとうございます。

当初は、フローティングストラップを付けようと思っていたのですが、下の子がまだ小さいので、ビーチでは砂遊び状態になると思っています。
その時、手首にカメラを付けたまま、一緒に砂遊びをしようとしたら、カメラが邪魔になるかな?と思いまして、どうにかネックストラップも付けられないものかと探していました。

ご紹介いただいたストラップならネックバンドだけでなく、鞄等にも付けられそうです。
検討してみます。
ありがとうございました。



ga-sa-re さん ありがとうございます。

海中での撮影では、うっかりするとカメラを沈めてしまう可能性がありますよね。
私の場合ですと、5〜6mの水深なら取りに行けそうにないです。
やはりフローティングストラップはあったほうが良さそうですね。
ありがとうございました。




不比等 さん ありがとうございます。

ご紹介いただいたストラップですと、通常のストラップの取り付け箇所にフローティングストラップも付けられますね。
三脚穴での取り付けは考えていませんでした。参考になりました。
少しでも子どもたちの楽しそうな姿を撮影できるよう、頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:17600216

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外で買うことはどうなんでしょうか?

2014/05/21 02:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX30

スレ主 山ポリさん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問します。失礼があったら、お許しください。
このカメラがとても気になっているんですが、現物を見るとその色がなんとも納得できないのです。
それで、海外では黒のモデルが出ているようなので、旅行の時にでも買ってこれたらよいなと思うのですが、当然、保障の問題、日本語表記ではないことなど問題もあるだろうとも思います。注意するべき点、ご自身の経験などアドバイスがありましたら、お教えいただけないでしょうか。

書込番号:17538877

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/21 06:12(1年以上前)

海外で買う以上「使い捨てカメラ」という認識で買うべきじゃないの?

ebayでも売ってる訳で、欲しいなら自宅ネットでもポチリ。
クレカ決済なら90日買い物プロテクト付いてるだろうから、トラブっても何らかの対策はできる。

http://www.ebay.com/ctg/Sony-Cyber-shot-DSC-TX30-18-2-MP-Digital-Camera-Black-Latest-Model-/144323947

書込番号:17539037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/21 06:26(1年以上前)

http://videotool.info/?p=22

2013年8月時点で、「国際保証」つまり国をまたいでも保証をうけられるのは、オリンパスだけのようです。今日時点のことはメーカーに電話。
取扱説明書は、サイトからPDFでもらえるので問題ないでしょう。

書込番号:17539066

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/21 06:59(1年以上前)

ペンタックスも国際保証でしたが、リコーになってどうなったか判りません。

書込番号:17539110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/21 07:33(1年以上前)

言語の切り替えが出来るカメラは少ないので、
語学堪能ならば、勧めますが。

書込番号:17539166

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/05/21 08:05(1年以上前)

私はカラーだけで海外購入は考えないですね〜

書込番号:17539258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/21 08:34(1年以上前)

「色」をとるか、「日本語メニュー」「保証」をとるかのどちらかですね。

メニューは英語? ならなんとかなりますよ。勉強にもなるし。アラビア語だと手も足も出ませんが。
「保証」は運としかいいようがありませんね。初期不良を含めて、そこは賭けですね。
個人的には、カメラボディーはB&Hで2度あるだけですが、問題なしでした。

書込番号:17539329

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-TX30の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/05/21 15:55(1年以上前)

国によって言語の種類が違っていたりします
(シンガポールでは日本以外の東・東南アジア言語)
パナだったら東南・西アジア言語でした

シンガポールなので、もちろん英語は有りましたが
どちらにしても意識的に日本語は弾かれています

私の場合 逆の立場なので 参考になりませんが
シンガのソニーやリコーは有償で修理を受け付けてくれました
日本の場合、杓子定規に拒否されても 文句は言えないので
あまりおすすめできないと思います < 海外購入

書込番号:17540425

ナイスクチコミ!2


スレ主 山ポリさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/21 21:38(1年以上前)

早速にたくさんの返信ありがとうございます。
「保障」は「保証」の間違いでした。すみません。

>at freedさん
返信ありがとうございます。
ebayという方法もあるのですね。ネットでの買い物はもっぱらamazonを使っているので知りませんでした。これから勉強しようと思います。

>Customer-ID:u1nje3raさん、じじかめさん
返信ありがとうございます。
やはり、SONYでは海外で買った場合には保証は受けられないんですね。日本のメーカーの製品での初期不良の心配は以前はほとんどしなくてよかったと思うんですけど、近頃はそうでもないですものね。考えます。
取扱説明書をサイトからダウンロードすることはこれまでも気になるカメラがあるとカタログでは解らないことを知りたくてやっておりました。便利になったものです。

>今から仕事さん
返信ありがとうございます。
たしか、以前は多くの言語に切り替えができるカメラがありましたよね。無駄と思われる部分はどんどん無くなってしまうんですね。英語表記で、日本語の取扱説明書があれば何とかなるんじゃないかと思っているんですが。

>m-yanoさん
返信ありがとうございます。
やはり、海外購入はリスクがありますよね。でも、なかなか手に入らないと思うと余計に黒のモデルがかっこよく思えてくるんです。困ったものです。以前、国産車でも輸出仕様の車の色がとてもよくて、あこがれたのを思い出します。国内で販売するときにわざわざ選択肢を絞り込むことにどれだけの意味があるのでしょうか。わかりません。

>てんでんこさん
返信ありがとうございます。
アメリカ国内での購入を考えております。英語表記と日本語の取扱説明書で何とかなるかと思っております。近頃ではSONYでも初期不良を心配しなくて良いとは言い切れないのが残念なところです。賭けですね。

>kaonoiさん
返信ありがとうございます。
アメリカ国内での購入を考えております。保証の問題はおっしゃるとおり、良くも悪くも融通の利かない日本国内では難しいでしょうね。考えてしまいます。



書込番号:17541623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/23 18:06(1年以上前)

このタイプのデジカメは寿命が短く、
1年以上経過すると壊れる場合が多いので、
好きなカラーを海外で買うのもありかと。

私はブルーモデルが欲しいので、
もし海外に行く予定があるならブルーを買ってますね。

ただ夏前にTXシリーズの新モデルが出る可能性もあります。

書込番号:17548161

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-TX30の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/05/23 19:36(1年以上前)

>このタイプのデジカメは寿命が短く、

それが意外にも沈胴レンズのカメラより長持ちしたりします
私はTX5というTXシリーズ初代の防水カメラを2台持っていますが
購入時の2010年から塗装剥げ問題以外は壊れないんですよ

レスポンスも最近のソニー機より良かったりするので
未だにジョギング時にポケットに入れて走っています

書込番号:17548405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/23 19:49(1年以上前)

>kaonoiさん

TX5がまだ現役なんですか。羨ましいです。
私の場合TX5、TX10、TX20と新品で購入していますがどれも1年半以内には故障してます・・・。
海中撮影がメインだったのもあるかもしれませんが・・・。

TX5は水中でもタッチパネル操作ができて便利でしたね。
個人的にレンズバリアをスライドさせて電源を入れるというのが非常に使いやすかったので、
できれば耐久性を上げて後継機を出して欲しいところです。

書込番号:17548460

ナイスクチコミ!0


スレ主 山ポリさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/24 01:09(1年以上前)

>レンズのこちら側さん、kaonoiさん
返信ありがとうございます。
以前に比べて品質に関して、心配をしなければならなくなったことが残念です。価格も大きく下がっているので、ある程度は我慢しなけらばならないのでしょうが。海外で買う場合には特に初期不良にはあたりたくないですね。良い個体にめぐりあえると良いのですが、賭けですね。

書込番号:17549716

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-TX30の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/05/24 11:36(1年以上前)

当機種

2台のTX5

工業製品なので、どうしても当たり外れはあると思いますが
私のTX5は 塗装剥がれというリコール以外は問題なく使えています

実は TX10、TX20が出た時に 買い替えも検討したのですが
TX5よりもレスポンスが悪くなっていて
多少改善された TX30で、やっと新しくしたという経緯があります

今のところTX30になんの不満もないのですが
相変わらずジョギングや運動の時はTX5を持ちだしています
(特に意味もない、習慣のようなものです)

書込番号:17550814

ナイスクチコミ!0


スレ主 山ポリさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/24 20:37(1年以上前)

>kaonoiさん
返信ありがとうございます。
kaonoiさんの返信を読んでいて、私がどうしてこのカメラが気になっていたのかを思い出しました。以前にミノルタのディマージュXという200万画素のデジカメを使っていて、その屈曲光学ユニットを使ったデジカメをとても気に入っていたからでした。その後、屈曲光学ユニットを使ったデジカメで気に入ったものがなかなか無かったのですが、TX30の機能は良いと思えたからです。ただ、色だけが残念だったんですが・・・
ディマージュXは今はどこにしまったかもわからなくなっていますが、仕事の書類に添付する写真を撮ることなどに使用して、4〜5年は故障することも無く働いてくれたことを思い出します。

書込番号:17552382

ナイスクチコミ!3


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 サイバーショット DSC-TX30の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/05/24 20:45(1年以上前)

山ポリさん

ディマージュXは私も買いました

当時、ダイビングを始めた頃で マクロが切り替えなしに使えた
ディマージュXシリーズはとても便利で
X50くらいまで買い続けた記憶があります

今は オートマクロの無い機種のほうが珍しくなりましたが
なかなか思うように扱えない海中で使うには
とても便利な機種だったんですよね

書込番号:17552415

ナイスクチコミ!2


スレ主 山ポリさん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/25 02:41(1年以上前)

>kaonoiさん
返信ありがとうございます。
ディマージュXお使いだったんですね。
懐かしくなったので、ネットで取扱説明書のPDFを開いてみてみました。当時のものですから当然ですが、液晶はこんなに小さかったんですね。TX30は有機ELですし、その他のスペックも当時から考えると信じられないくらいのものになっています。新しい屈曲光学ユニットのデジタルカメラが改めて欲しくなりました。

書込番号:17553547

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX30を新規書き込みサイバーショット DSC-TX30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX30
SONY

サイバーショット DSC-TX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月 5日

サイバーショット DSC-TX30をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング