![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月22日 11:26 |
![]() |
1 | 0 | 2013年4月21日 23:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年4月17日 16:31 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月28日 01:34 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2013年3月13日 21:48 |
![]() |
2 | 5 | 2013年3月15日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
ASUS、タブレット「MeMO Pad Smart ME301T」にて、音量最大限のまま使用するとスピーカー発熱の不具合、状況によっては作動しなくなる事象も発生。不具合を改善するソフトウェアアップデートを2013年4月22日正午より提供開始。
http://gpad.tv/update/asus-memopad-smart-me301t-20130422/
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
この商品のカバーを購入したいのですが全然見つけられず困っています。
写真とサイズを見るとFT-300Tと同じように見えますが合うのでしょうか?
ちなみにキーボード一体型は購入は考えていません。
皆様の声を購入のご参考にしたいので教えてください。
0点

我慢できず購入しました。
ASUS Pad TF300T 360° 回転式 スタンド レザーケース PU ブラウン
tf300t用ですが、かなりギリギリですが入りました。
むしろガッチリハマってくれるので安心感すら有ります。
書込番号:16012282
0点

Amazonにて、『ME301T ケース』で検索するとME301T専用ケースが赤丸のNewアイコンで表示されます。輸入品の様ですが、専用ケースがAmazonから購入できる様になったのはうれしい限りです
書込番号:16026862
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
>osはバージョンアップできますか?
メーカーのサイトに以下の記述があります。
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20MeMO%20Pad%20ME301T%20%28Blue%29/
-------------------------
※1 利用可能な新しいプラットフォームへのアップデートがある場合、ホーム画面上に更新通知メッセージが表示されます。メッセージの指示に従いアップデートを実行する事で、プラットフォームのバージョンを最新にする事が出来ます。製品の生産時期により、記載されているプラットフォームより新しいバージョンが搭載されている場合があります。
-------------------------
一応、バージョンアップは可能です。
書込番号:15943744
0点

ぼくは、ASUSの Eee Pad TF101を使っていますが、Android 3.2で使っていて、4.0へのアップデートが始まったのが去年の6月、それ以降は音沙汰なしです。
juncaxgpeさんのお使いの機種では、元々4.1を搭載しているようですが、4.2等へ少しバージョンが上がっても、簡単にはアップデートをしてはくれないでしょう。
PCならソフトのメーカーであるマイクロソフトから最新版をすぐダウンロードして使えるのですが、Androidタブレットは話が別で、ハードのメーカー(ASUS)が専用のアップデートをしてくれるまではアップデートできません。
いずれはPlayストアからすぐに最新OSをダウンロードできる時代も来るかもしれませんが、今のところASUSが重い腰を上げてくれるまで待つしかなさそうです。
書込番号:15947179
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
初めてご質問させて頂きます。
先日、このタブレットを購入したのですが、ちょっと気になってこちらに参りました。
使用・性能的には十分満足しているのですが、このタブレットだけなのでしょうか?
電源を切ってから充電すると・・・何故か起動してしまいます。。。?
初のタブレットなので心配(初期不良?)になりASUSコールセンターに問い合わせしたのですが・・
返答は「その動作は問題なく・・正常です!」との事。。。
同じ商品を買われた方や知識ある方などおられましたらご意見下されば幸いです。
また、これと同じように充電すると起動してしまう機種などあるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
0点

この端末は使っていませんが・・・。m(_ _)m
>電源を切ってから充電すると・・・何故か起動してしまいます。。。?
「電源を切った」のではなくて「スリープ」させただけでは?
スリープ・モードのときに電源に接続すれば(=電力を供給すれば)画面表示(“起動”)するのは正常だと思います。
(⇔電源を切っているときに電源に接続した場合は充電のマークが数秒表示されるような・・・。)
PS
電源を切るときは電源ボタンを数秒間長押しして操作します。
書込番号:15861594
0点

APC2さん 書き込み有難う御座います。
>「電源を切った」のではなくて「スリープ」させただけでは?
↑間違いなくシャットダウンしてからの充電になります。
充電をするとASUSロゴが表示され起動します。。。
やっぱりおかしい動作(初期不良)なんでしょうか?
また、ありえない・そのような動作をする機種はないのでしょうか?
書込番号:15862489
0点

どっちかって言うと…。あり得ない!って思いますね…。
書込番号:15862572
0点

爆笑クラブさん 有難うございます。
やっぱりあり得ない起動(動作)ですよね?
初期不良と考えるべきでしょうか。。。。
同機種の方の書き込みがあるといいのですが(^_^;)
書込番号:15862704
0点

ぼくはASUSの Eee Pad TF101を使っていますが、電源を切っている時に充電を始めると勝手に起動します。また、充電中に充電をやめてもやはり勝手に起動します。そういう使用なのでしょう。
でも、ぼくも含めて多くのタブレットユーザーは、ろくに電源を切らずに1週間でもスリープのまま使っている人がほとんどでしょうから、問題になることではないのではないでしょうか。
書込番号:15863261
1点

Asus TF300Tのユーザーです。このタブレットでも同じように、電源を落としてから充電をすると自動的に起動しますよ。ASUSの仕様なんじゃないですかねえ。だから、充電のためケーブル繋いでから、電源を落とすようにしています。
書込番号:15864906
1点

鈴木サブローさん・Macbさん 情報ありがとうございます。
どうも私が無知なだけだったみたいですね(^^;
ASUSさんだけ?の仕様なのですね!
ASUSコールセンターの方が即答されたのも納得できます。
疑ったり(初期不良?)してASUSさんごめんなさいm(_ _)m
こちらでご質問して良かったです。
情報を下さった方・書き込みして下さった皆様に心から感謝致します。
有難うございました。
書込番号:15868235
0点

>ASUSさんだけ?の仕様なのですね!
メーカーもカテゴリーも異なりますが、
Apple の iPod touch 第4世代で確認してみたところ、
電源オフにしてからケーブルを繋ぎ充電を始めたら電源入りました。
確かウォークマンの Sシリーズも電源入ったと思います。
ケータイ(というか、さっき確認してみた PHS の)WX320T は、
充電を示す LEDと思われる赤く点灯があるだけで、電源は入らないですね。
過去のウィルコムの機種も充電しても電源入らなかったような気がします。
ついでながら asus のネットブック 1002HAE (Windows XP)も確認してみましたが、
充電してもランプは付きますが電源は入りませんでした。
スマートフォンやタブレットなどスリープを常用する充電や駆動スタイルの作りになってるのは、電源入るのかも知れませんね。
書込番号:15872171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yammoさんも有難うございます。
大変勉強になる情報有難うございます。
他の機種でもそのような動作もするのですね(^^)
しかし、私のように無知な人間には、こうして書き込みして下さる方がいて本当有難く思っております。
ここで質問して良かったです♪
全ての皆様有難うございます。
書込番号:15872767
0点

いえいえ、無知ってことも無いと思いますよ。
スマートフォンやタブレットも最近登場の機器ですし、
初タブレットなら尚更の疑問だと思います。
それにタブレットは持っていませんが、
私も「そういえばどうだったっけ?」と思って気になりましたので、
改めて確認してみた次第です。
店頭で各種タブレット端末とかいじったり、あるいは手持ちの機器があったりしますが、
ケータイや iPod touch や上記店頭の機器で、
電源切って充電するというシーン殆ど無いですからね。
買ったものが今まで持ってた電気機器と違う挙動すると不安ですよね。
ということで、参考、安心材料になればと(というか自分も含めて確認の意味で)
投稿してみました。
それにしても最近の Asus の製品、種類が多くて品名や型番をぱっとみても、
OSや形状がどんなのか判らないのが困りものですね。
(この手の製品が好きな人にとっては嬉しい悲鳴ですけど。)
書込番号:15876230
0点

遅くなってしまいましたが、yammoさんご親切に有難うございます。(^^)
実はこの動作(充電起動)で心配になり某家電店でいろいろな機器をシャットダウンから充電USBに挿すのですが、どの機種も起動しなくて益々心配になり・・・
「これは価格コムの知識ある方々のお力で・・」っと質問に至った次第であります(^^;
同機種・タブレットをお持ちでない?にもかかわらず、大変有難いコメント改めてお礼申し上げます。
私もyammoさんのように・・・自分の知識・得意な事があれば、他の方の力になりたいと思いましたよ♪
また、自分に無関係な事でも調べてみるって事・・・大事ですよね(^^)/
書込番号:15888359
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
3月2日発売ってことだったけど、ASUS直販34,800円しかないんだろうか?
結構気になってるが、ASUS Pad TF300T TF300-BL32 が最安 26,599円であることを考えるとポチッとはできないでいます。
0点

ジョーシンだと
会員様web特価31,640 円 +317ポイント
http://joshinweb.jp/pc/21338/0886227378319.html
で、売ってますね
書込番号:15838052
2点

≫ろとらぁさん
なるほど上新電機の会員特価は少し安いみたいですね。
Amazonではビックで販売しているようですが、安くはなってません。
上新も楽天店では安くなってませんね。
AsusのWebショップでは、なぜかリンクをクリックしても商品にたどり着けません。
どうなってるんでしょうかね?
書込番号:15840512
0点

ASUSのショップからのリンク
やっと、繋がりましたね
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20MeMO%20Pad%20ME301T%20(Blue)/
書込番号:15847780
0点

連投すみません。 上記のリンク うまく貼れませんでした
shop.asus.co.jp/item/ASUS%20MeMO%20Pad%20ME301T%20(Blue)/
書込番号:15847786
0点

人気無いですね(@_@) 欲しいけど不安になります
書込番号:15895401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





