
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2023年5月24日 14:22 |
![]() |
4 | 4 | 2019年6月12日 13:02 |
![]() |
10 | 1 | 2019年6月5日 06:14 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2017年12月5日 09:55 |
![]() |
15 | 12 | 2015年9月29日 23:13 |
![]() |
5 | 3 | 2015年3月29日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
P330も買ってから10年超えました ズーム画像の背景が白いとよく分かり
ますが 画像中央部にぼやけた黒点が映り込みます 塵も積もれば黒点に
なるではありませんが、いつぞや聞いた事がある 或ることを試してみました
それは掃除機の筒状部位でレンズを吸引するのです 早速試した結果は
ほぼ塵は無くなり ズーム画像でも黒点は写らなくなり塵か埃は吸引され
たようです、 ちょっと荒療法かもですが、一か八か試してみて吉となり大成功
でした。 同じ症状の方々に、参考になれば良いと想い伝えました。
8点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
ニコンDLが発売中止となりキャノンG7X2を去年購入しました。良いカメラです。しかし、ポケットの収まりがP330と比べますと、今ひとつ。居酒屋カメラは相変わらずP330がメイン。ホワイトボディなのでオネーサン受けも良い。ただ、長く使っていますので耐久性を心配しております。画素はそのままでかまいませんが、感度特性を少しアップしたP350を熱望しております。
1点

後継機が出るのかは分かりませんが、出ないならば代わりにG9 X Mark IIあたりがコンパクトで良いかも。
書込番号:22729567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にゃ〜ご mark2さん
返信ありがとうございます。
それも軽いので考えたですが、やはり24mm相当からのコンデジが希望です。通ってる居酒屋が狭いもので。
かといって、軽量級とは言えD3300やG7X2ではバッグがないと不安です。
G9X2は禁句ですね。必要もないのに欲しくなりますから(笑)
書込番号:22729660
0点

P330 うぬ、何じゃ?
思い出しましたよ。あの頃、かなり「人気を博しましたね。
広角拡幅重視はパナが早かったですね。2008年頃から25mm相当です。
おかげで私はそちらに目が行って。
1/1.7型って、レンズの大きさを含めると、割と合理的な機材なんですが、
1型1型って騒いでいるメーカに押されて隅っこに。通信機よりは余程に良い絵を出すのに。
書込番号:22729826
2点

>うさらネットさん
返信ありがとうございます。
そうなんですよ。私のP330の写りを見たオネーサンがP340を購入しまして、ちょっとジェラシー。同じホワイトなので更にジェラシー。エンジンを新しくしたP350を待っていたのですが、いつの間にやらカタログ落ち。DLのカタログを見ながら恋い焦がれておりましたら、まさかの発売中止。G7X2も良いカメラなのですが、やはり居酒屋はP330。後継機はどうなるのでしょうか?
書込番号:22730121
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
もう見ている人もおられないかも知れませんが、先日記録メディアをSDSDXXG-032G-GN4INへと変更しましたらRAW記録スピードが2倍になりました。
レスポンスが改善されて満足です。
ああ、でも大体2秒/1ショットですので、早くはありませんが。
10点

居酒屋カメラとして重宝しております。JPEGオンリーですが、パソコンに取り込む時、高速カードの恩恵を感じますね。
書込番号:22714198
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

遠い被写体を引き寄せるカメラでは無いですよー
書込番号:21275549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうなんでしょう・・・・ほとんど効かない気がしますけど?
小さくて軽量なので、かなり慎重に撮ります。
AFにしても連写にしても遅いの一言で、おすすめはできません。
それでも邪魔にならないサブとして携帯しています。
書込番号:21275611
1点

>ほら男爵さん
そうなんですね。遠いものを撮れるオススメなどないですか?
書込番号:21275774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>杜甫甫さん
画像ありがとうございます。ど初心者なのですが遠いものを撮れるオススメありますか?
書込番号:21275781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1つ後継のP340を使っています。
遅いです。(笑)
なぜ、価格表示もなくなったようなこのモデルを見ているのでしょうか?
遠くといっても、どんなものを撮るのかとか、予算とかにもよると思います。
私は今、買えるならこれが欲しいです。
http://kakaku.com/item/K0000996986/
遠くのものもそこそこキレイに撮れるはず。
書込番号:21275822
0点

求めている内容と
予算を示してくださいませー
書込番号:21275824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売当時は、知り合いにもすすめてましたけどね。
今となってはそれほど魅力もないですから。
自分は普段D7200とかD750の一眼使ってますが、
仕事用のコンデジに
Panasonic LUMIX DMC-TX1
http://kakaku.com/item/K0000846726/spec/#tab
http://panasonic.jp/dc/compact/tx1/
使ってます。
P330より一回り大きいかな?
でも1型のセンサーでコンパクトでズームも10倍(25mm-250mm)
重宝してますけど。
書込番号:21276006
0点

>ど初心者なのですが遠いものを撮れるオススメありますか?
選定基準が無いようですので、B700とFZ85を叩き台にしてみてください。
たぶん、どこの家電店やカメラ店にも置いているかと。
書込番号:21276019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>杜甫甫さん
横から失礼します。
海外で撮影なさった写真とお見受けしました。
カラフルで綺麗ですね。
私のP330は何を撮っても色がくすんだ感じになるのですが、よろしかったら撮影時の設定をご教示ください。
書込番号:21277207
0点




デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
先週中古で買いました。しかしバッテリーが持たないなどの声が届けられ、予備を買うことにしました。予備のバッテリーは普通にキタムラやJoshin等にでも売っているのでしょうか?
書込番号:19177828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P330のバッテリーはEN-EL12という型番のもので以下のリンクに示すように現行機種・過去機種含めて多くの製品に用いられているものです。一般的な入手性としては全く問題ないでしょう。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el12/
書込番号:19177846
2点

ヨドバシだと送料無料だったか。一個3800円くらい。
Rowaの互換品だと800円くらい。
一応純正を推奨しておきます。当方のは互換品でS610で使っています。
書込番号:19177873
0点


互換を、奨める人は少し無責任です。
デメリットも、当然存在します。
買われる場合は、自己責任となります。
互換電池
メリット:安い
(此れに、尽きる!)
デメリット:
純正より、撮影枚数が少ない。
(10-90%と、当たり外れが大きい)
数回で、壊れる可能性がある。
純正の2-250倍の確率。
(純正が、500回充電可能とした場合)
0度以下の環境の場合、純正より撮影枚数が
極端に低下する。
(最悪、数枚で起動電圧を下回る)
然程劣化していないのに、本体から取れなくなる。
(2ヵ月で、発生することもあり)
此れは、全て経験談です。(//∇//)
過去、40個ほど購入した人柱です。
緊急用で、私も買いますが...
純正若しくは、準拠するOEMの方が良いですよ。
OEMは、純正の半値で買えることが多いです。
FZ1000・GRでは、シグマ製電池を使用しました。
純正と全く、同性能です。
(OEMだから、当たり前か)
シグマが、こう言うOEM製品が多いです。
カメラは、高価なメーカーですが電池は安いことが
多いです。
書込番号:19178002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシカメラなら純正のみではなく、JTTブランド(1300円台)/Kenkoブランド(2700円)も販売してますね。
書込番号:19178020
0点

>数回で、壊れる可能性がある。
>純正の2-250倍の確率。
250倍はどのような根拠なんでしょうか? かなりのデータをお持ちのはずですが。
>過去、40個ほど購入した人柱です。
40個でしょ?
書込番号:19178123
3点

>あんぱらさん
2回目の充電で、使用不可になりました。
純正が、500回で劣化・不可になるとして
2/500回とさせて頂きました。
個数ではなく、純正回数での確率です。
因みに、2回で使用不可になるのは13/40個の確率
です。
20回以内で、使用不可になるのは29//40個の確率
です。
純正の様に、数百回の充電に耐えられるのは
僅かです。
100回以上の充電・純正の90%以上の撮影枚数の
両方可能な互換電池は、0/40個でした。
>40個でしょ?
最低でも、40個以降です。
1機種に付き、1-5個購入していますので。
記録しているのは、40個ですが...
書込番号:19178272 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

非純正を使う上では常に
膨れはじめていないか?
充電完了ランプが思った以上に短時間で光るようにならないか?
を監視しておく必要があります。
1個のサンプルだと何が正しい動作なのかわからないので
私なら 純正1、非純正x2を保有し
差異が出ていないか診ていますが
親族など預けるものは怖くて非純正は無理です。
国内純正(PSEマークあり)
平行輸入(PSEマークなし)
OEM
互換品
どこで境目を引くかも難しいです。
書込番号:19178503
0点

P330で互換品2個と正規品1個を使っていますが・・・違いはわかりません。
書込番号:19178544
1点

526897さん
メーカーに、電話!
書込番号:19180814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅れました。
皆様ありがとうございました。ご参考になりました。
質の良いバッテリーがあたるといいですね。
書込番号:19185302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

526897さん
おう。
書込番号:19185969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330
日中に遭遇したんで収めておきました。^^
やっぱ常時持ち歩けるって強いですね!
けっこう厳しい条件のもあるんでご参考までに。
けれどiso80(auto)なのに輝度ノイズが凄くてビックリ。
明暗差が強いと出るんですかね…?
でもあたり前というか、EVF付きではないんでモニターでは適正露出がどこなのかがサッパリww
半分は運任せで…。^^;
RAWのAEブラケットがさくさく撮れればなぁ。
風景の横構図は3:2がしっくりきて好きです。^^
4点

思い出の地が、無くなります。
Jリーグ・TOYOTA CUP・高校サッカー・ラクビー日本選手権と、色々見ました。
写真ありがとうございます。
書込番号:18596273
0点

〉MiEVさん
私もこの競技場には思い出がありまして、とりあえず一周してきましたw
現在、中の様子が見えるのは千駄ヶ谷門(マラソン門)のみです。
代々木門、青山門、その他競技場内のスタンドロビー等の撮影もしたかったです…。
近接する明治公園と四季の庭も立ち入り不可(中が見えない)でした。
書込番号:18598116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、TBS 13:00〜 「噂の!東京マガジン」の中の、「噂の現場」で、国立競技場解体問題を、やっていました。
かなり、解体は、進んでいます。
12月の新国立競技場の、着工が始まる前まで、続きそうです。
こんな動画が、ありました。
https://www.youtube.com/watch?v=OBlk9HY8kIQ
書込番号:18628900
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





