COOLPIX P330 のクチコミ掲示板

2013年 3月21日 発売

COOLPIX P330

開放絞り値F1.8のNIKKORレンズと1/1.7型裏面照射型CMOSセンサーを搭載したスリムコンデジ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX P330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P330 の後に発売された製品COOLPIX P330とCOOLPIX P340を比較する

COOLPIX P340
COOLPIX P340COOLPIX P340

COOLPIX P340

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月27日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P330の価格比較
  • COOLPIX P330の中古価格比較
  • COOLPIX P330の買取価格
  • COOLPIX P330のスペック・仕様
  • COOLPIX P330の純正オプション
  • COOLPIX P330のレビュー
  • COOLPIX P330のクチコミ
  • COOLPIX P330の画像・動画
  • COOLPIX P330のピックアップリスト
  • COOLPIX P330のオークション

COOLPIX P330ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 3月21日

  • COOLPIX P330の価格比較
  • COOLPIX P330の中古価格比較
  • COOLPIX P330の買取価格
  • COOLPIX P330のスペック・仕様
  • COOLPIX P330の純正オプション
  • COOLPIX P330のレビュー
  • COOLPIX P330のクチコミ
  • COOLPIX P330の画像・動画
  • COOLPIX P330のピックアップリスト
  • COOLPIX P330のオークション

COOLPIX P330 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P330」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P330を新規書き込みCOOLPIX P330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

P350は発売されないのでしょうか?

2019/06/12 06:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

クチコミ投稿数:721件

ニコンDLが発売中止となりキャノンG7X2を去年購入しました。良いカメラです。しかし、ポケットの収まりがP330と比べますと、今ひとつ。居酒屋カメラは相変わらずP330がメイン。ホワイトボディなのでオネーサン受けも良い。ただ、長く使っていますので耐久性を心配しております。画素はそのままでかまいませんが、感度特性を少しアップしたP350を熱望しております。

書込番号:22729543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/06/12 06:59(1年以上前)

後継機が出るのかは分かりませんが、出ないならば代わりにG9 X Mark IIあたりがコンパクトで良いかも。

書込番号:22729567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2019/06/12 08:08(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
返信ありがとうございます。
それも軽いので考えたですが、やはり24mm相当からのコンデジが希望です。通ってる居酒屋が狭いもので。
かといって、軽量級とは言えD3300やG7X2ではバッグがないと不安です。
G9X2は禁句ですね。必要もないのに欲しくなりますから(笑)

書込番号:22729660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/06/12 09:56(1年以上前)

P330 うぬ、何じゃ?
思い出しましたよ。あの頃、かなり「人気を博しましたね。

広角拡幅重視はパナが早かったですね。2008年頃から25mm相当です。
おかげで私はそちらに目が行って。

1/1.7型って、レンズの大きさを含めると、割と合理的な機材なんですが、
1型1型って騒いでいるメーカに押されて隅っこに。通信機よりは余程に良い絵を出すのに。

書込番号:22729826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件

2019/06/12 13:02(1年以上前)

>うさらネットさん
返信ありがとうございます。
そうなんですよ。私のP330の写りを見たオネーサンがP340を購入しまして、ちょっとジェラシー。同じホワイトなので更にジェラシー。エンジンを新しくしたP350を待っていたのですが、いつの間にやらカタログ落ち。DLのカタログを見ながら恋い焦がれておりましたら、まさかの発売中止。G7X2も良いカメラなのですが、やはり居酒屋はP330。後継機はどうなるのでしょうか?

書込番号:22730121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 人物、遠いもの

2017/10/13 20:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

クチコミ投稿数:3件

手ぶれ補正などどうですか?風景を撮ったり人物を撮ったり遠いものを取りたいです。人物や遠いものをとった感想など聞きたいです

書込番号:21275531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2017/10/13 20:28(1年以上前)

遠い被写体を引き寄せるカメラでは無いですよー

書込番号:21275549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 COOLPIX P330の満足度3

2017/10/13 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうなんでしょう・・・・ほとんど効かない気がしますけど?
小さくて軽量なので、かなり慎重に撮ります。

AFにしても連写にしても遅いの一言で、おすすめはできません。

それでも邪魔にならないサブとして携帯しています。

書込番号:21275611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/10/13 21:51(1年以上前)

>ほら男爵さん

そうなんですね。遠いものを撮れるオススメなどないですか?

書込番号:21275774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/10/13 21:52(1年以上前)

>杜甫甫さん

画像ありがとうございます。ど初心者なのですが遠いものを撮れるオススメありますか?

書込番号:21275781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/10/13 22:02(1年以上前)

1つ後継のP340を使っています。
遅いです。(笑)

なぜ、価格表示もなくなったようなこのモデルを見ているのでしょうか?

遠くといっても、どんなものを撮るのかとか、予算とかにもよると思います。

私は今、買えるならこれが欲しいです。
http://kakaku.com/item/K0000996986/

遠くのものもそこそこキレイに撮れるはず。

書込番号:21275822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2017/10/13 22:03(1年以上前)

求めている内容と
予算を示してくださいませー

書込番号:21275824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/10/13 23:12(1年以上前)

発売当時は、知り合いにもすすめてましたけどね。
今となってはそれほど魅力もないですから。

自分は普段D7200とかD750の一眼使ってますが、
仕事用のコンデジに
Panasonic LUMIX DMC-TX1
http://kakaku.com/item/K0000846726/spec/#tab
http://panasonic.jp/dc/compact/tx1/
使ってます。

P330より一回り大きいかな?
でも1型のセンサーでコンパクトでズームも10倍(25mm-250mm)
重宝してますけど。

書込番号:21276006

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2017/10/13 23:16(1年以上前)

>ど初心者なのですが遠いものを撮れるオススメありますか?

選定基準が無いようですので、B700とFZ85を叩き台にしてみてください。

たぶん、どこの家電店やカメラ店にも置いているかと。

書込番号:21276019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dragon38さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P330の満足度3

2017/10/14 12:44(1年以上前)

>杜甫甫さん
横から失礼します。
海外で撮影なさった写真とお見受けしました。
カラフルで綺麗ですね。
私のP330は何を撮っても色がくすんだ感じになるのですが、よろしかったら撮影時の設定をご教示ください。

書込番号:21277207

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 COOLPIX P330の満足度3

2017/12/05 09:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

待ち客来たらず・・・

>dragon38さん
すみません、書き込みに気づきませんでした。
設定はデフォルトのままなので、Exifデータを参照願います。

書込番号:21407945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の画角の事教えてください

2014/06/25 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

スレ主 sddaさん
クチコミ投稿数:13件

p310を所有しています
1280×720を選択すると上下だけではなく左右もかなりカットされてしまいます
(ズームインのような感じで広角側がすべてカットされます)
先日p340を量販店で見てきましたが上下が切れるだけの仕様に変わっていました
このp330の1280×720の画角を使われて居る方おられましたら教えてください

書込番号:17664029

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/26 11:41(1年以上前)

レスがありませんね。メーカーに問合せしたほうが速いかも?

書込番号:17667640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2014/06/26 17:50(1年以上前)

過去スレです。
ご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006290/SortID=16058739/

書込番号:17668512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

測光方式が選択できません

2014/04/29 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

クチコミ投稿数:36件
別機種
別機種
別機種

Uモード 測光が選択できます

通常通り選択できます

Mモード 選択できません

こちらのスレッドで、評判、写真を見て中古で購入しました。

セッティングを行っているところですが、MENUから測光方式を選択しようとすると「測光方式」の文字が灰色になっており選択できません。

もう少し詳しく見てみると「U」モードでは「測光方式」の文字が「画質」など他の設定と同じく白文字で他のカメラと同様3つから選択できますが、M、A、S、Pでは上記のように灰色文字で選択できません。

取説を見るとU、M、A、S、Pで測光方式の設定ができることになっているのですが、なにか設定の仕方が悪いのでしょうか?仕様ということはないと思うのですが。

書込番号:17463205

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/29 22:09(1年以上前)

アクティブD-ライティングがONになっていませんか?

書込番号:17463390

ナイスクチコミ!7


gasteriaさん
クチコミ投稿数:80件

2014/04/29 22:13(1年以上前)

おどろき20さん
今晩は。私はamazonセール特価でケース込みで19800円というのでポチった口ですが、今確認しましたが、PASMそれぞれのモードでの測光方式の選択は出来るようになっていますよ。

書込番号:17463407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2014/04/29 22:16(1年以上前)

m-yanoさんのおっしゃっているのは、取説のP.75のことだと思います。

ただ、私はこの機種を持っていないため、P.75の記載の意味は正確にはわかりません…

書込番号:17463424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/04/30 00:04(1年以上前)

m-yanoさん、gasteria さん、しおしお谷さん

ありがとうございます。あっさり解決しました!D3000をメインに使っていた時は全く気にしていませんでしたがアクティブD-ライティングってありましたね…まさか測光と干渉するとは思っていませんでした。汗

コンデジはCX5を中心に、S90、DP1sをチョボチョボ使っていますが、どれも夜の室内、暗所がダメダメなので今回こちらを購入しました。(CX5のテレマクロ、スティックの操作性はいいですよ〜)

評判の悪い操作性ですが、確かにMENUから撮影メニュー、セットアップ両方行うのは違和感があるし、頻繁に変更する項目と、そうでない項目がアトランダムに並んでいる感じですね。わかりにくいことはないけれど面倒くさい、ってところですかね。ボタンの反応もなぜこんなに悪く、遅くなっているんでしょう?

ただ、いかにもニコン!というような角ばったデザインは好きですし、シグマのような解像度の高いシャープな写り、暗所の写真が楽しみです。

書込番号:17463925

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/30 06:13(1年以上前)

解決して良かったです (^^)
アクティブD-ライティングは全体の光量を判断する必要があるので、マルチパターン測光に固定され、他の測光方式は利用できないようになっているようです。

書込番号:17464404

ナイスクチコミ!1


gasteriaさん
クチコミ投稿数:80件

2014/04/30 14:22(1年以上前)

原因が分かって良かったですね。
参考にさせて頂きます。私の場合他のカメラでも分からなくなったら設定をクリアしてしまい、解決することが多いです。

書込番号:17465642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/05/01 22:27(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。

通勤時、出張時に使うのが楽しみです!!

書込番号:17470817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

モニターへの反映

2014/03/13 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

スレ主 yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件

こちらは、マニュアルで露出を変えたりしても
モニターへ画像は反映されないんでしょうか?

パナのは、モニターの映像も露出に合わせて
明るくなったりするので分かりやすいのですが
こちらは、再生で見て初めて分かります

調整が難しい。といいますか
気にいる写真が撮れるまで何回も撮るしかありません

それとも設定があるのでしょうか?
マニュアル見ても載ってないような・・・

どなたか、分かる人いませんでしょうか?




書込番号:17300300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/03/13 23:49(1年以上前)

こんばんは。

同社のP7800や旧型のP7700では、メニューから、
M(マニュアル)モード露出反映表示が選択できますが、
残念ながらP330には、ありません。

書込番号:17300425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/14 04:55(1年以上前)

yoshi550さん、おはようございます。

既にDigic信者になりそう_χさんが書かれていますが、
この機種では出来ませんね。

>調整が難しい。といいますか
>気にいる写真が撮れるまで何回も撮るしかありません
そうですね。
そのようにやってみて、ご自分の狙いに近い画が撮れたら(ヒストグラムで確認)、PCへ移して微調整、
となるでしょうね。

書込番号:17300811

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/14 09:50(1年以上前)

P7100にはなかったような気がして、取説を見たら載ってませんでした。
光学ファインダーで撮影してましたので必要もなかったのですが、ダイヤルでの補正が便利でした。

書込番号:17301308

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件

2014/03/14 11:55(1年以上前)

みなさんありがとうございます

やはりそうなんですねー

これはニコンの
カメラの操作に強くなれ!
と言う親心なんでしょうな(笑)

経験をつむと撮った画像の明るさが分かるようになるものでしょうか?

しかし、なぜそういう仕様になってないんでしょうね
あった方が絶対便利なのに

OLYMPUS STYLUS XZ-2 はどうでしょうか?
あるのだったら乗り換えようかな?とも思ってます
あっちの無骨なデザインが好みだし

書込番号:17301622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/14 12:43(1年以上前)

こんにちは。

>OLYMPUS STYLUS XZ-2 はどうでしょうか?
私は持ってはいませんが、出来ますね。
マニュアルに記載があります(LVブースト機能のところ)。

XZ-2も評判が高いですので、こちらにされても良いのではないでしょうか。

書込番号:17301759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/14 16:48(1年以上前)

撮影してから確認でもいいのではないでしょうか?

書込番号:17302365

ナイスクチコミ!0


雪洞さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:12件 COOLPIX P330のオーナーCOOLPIX P330の満足度4 Youtube 

2014/03/15 19:19(1年以上前)

絞りの方は変えればシャッター半押しでモニターの明るさに反映されるので
絞りのみならば再生するまで判らないって事は無いです

書込番号:17306555

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件

2014/03/16 22:18(1年以上前)

みなさん ありがとうございます

絞りの方だとできるんですね
しばらく、そっちでやってみようと思います

そういえば
P300は、露出補正で色合いや鮮やかさの調整ができましたが
こちらでは、できませんね
僕なんかはあったほうが便利だと思うのですが
無くなるということは
そんなに使わない機能なのか
とも思います

ベテランのみなさまは
どう思われますか?
やはり、不必要な機能なのでしょうか

書込番号:17311316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2014/04/10 05:38(1年以上前)

富士のもMモードだけはリアルタイムにヒストグラム、、、露出計が表示されるだけで
液晶には反映されません。RX100は、、、思い出せない。

夜景とかを撮影する場合だと仕上がりが暗くなる、、液晶だと被写体が確認できない場合や
逆に長時間露出だど液晶に反映しきれない部分も多いので、露出計を確認しながら好みの
明るさで撮ってくれって事なんじゃないですかね。
慣れるとそれはそれで便利ですし。

書込番号:17398159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影について

2014/02/13 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P330

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

インターバル撮影は、シャッターボタ
ンを1回全押しすると30秒1分5分または10分間隔で自動的に連続撮影します
とありますが、最長何時間撮影できるのでしょうか?
バッテリの持ち次第でしょうか?

書込番号:17186609

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/02/13 18:26(1年以上前)

私の機種(Nikon E8800、P90)もインターバル撮影できますが、バッテリーがなくなるまで、カードの容量がなくなるまで撮影できます。
同じNikonなので、仕様は同じかも?

書込番号:17186804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45221件Goodアンサー獲得:7618件

2014/02/13 18:45(1年以上前)

jiro.noさん こんにちは

連射のように 書き込みで止まる事や センサーの発熱で止まる事はないと思いますので お考えの通り バッテリーやSDカードしだいだと思いますよ。

書込番号:17186863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/14 05:13(1年以上前)

jiro.noさん
メーカーに、電話してちょ〜だぃ。

書込番号:17188893

ナイスクチコミ!1


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

2014/02/14 08:59(1年以上前)

m-yano,さん
もとラボマン 2さん
nightbearさん
ご回答ありがとうございました。
花の観察に微速度撮影を考えていまして、
他にいっぱいデジカメあるでしょに対する言い訳として
この機種を買う口実が必要です。

書込番号:17189244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/14 09:00(1年以上前)

jiro.noさん
そうなんゃー。

書込番号:17189249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/17 08:56(1年以上前)

jiro.noさん

先日バッテリーテストのために30秒のインターバル撮影を行ったところ、約300枚でバッテリー切れ。
厳密なテストではありませんが、詳細は下記を参照ください、ご参考まで。

http://blogs.yahoo.co.jp/nandemo2jp/11100644.html

書込番号:17202635

ナイスクチコミ!1


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

2014/02/18 11:57(1年以上前)

実際テストした情報ありがとうございます
つなげれば超高解像動画ですねえ

書込番号:17206947

ナイスクチコミ!0


nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

2015/08/24 14:25(1年以上前)

逆にどうやってインターバル撮影を停止させるのでしょうか?

書込番号:19079292

ナイスクチコミ!0


nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

2015/08/26 12:10(1年以上前)

インターバル撮影 200枚で終了しませんか?

書込番号:19084558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX P330」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P330を新規書き込みCOOLPIX P330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P330
ニコン

COOLPIX P330

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月21日

COOLPIX P330をお気に入り製品に追加する <465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング