HX-WA30 のクチコミ掲示板

2013年 5月 1日 発売

HX-WA30

Wi-Fiを内蔵したタフネス仕様のタテ型ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:269g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:829万画素 HX-WA30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-WA30の価格比較
  • HX-WA30のスペック・仕様
  • HX-WA30の純正オプション
  • HX-WA30のレビュー
  • HX-WA30のクチコミ
  • HX-WA30の画像・動画
  • HX-WA30のピックアップリスト
  • HX-WA30のオークション

HX-WA30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 5月 1日

  • HX-WA30の価格比較
  • HX-WA30のスペック・仕様
  • HX-WA30の純正オプション
  • HX-WA30のレビュー
  • HX-WA30のクチコミ
  • HX-WA30の画像・動画
  • HX-WA30のピックアップリスト
  • HX-WA30のオークション

HX-WA30 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HX-WA30」のクチコミ掲示板に
HX-WA30を新規書き込みHX-WA30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

花火動画撮してみました

2013/07/29 00:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 HX-WA30の満足度4 浜名湖畔の花情報 

はじめてこのビデオカメラで花火動画撮してみました。デジカメよりもはるかに撮りやすいです。2〜3世代前のXactiを使っていたこともあり、はじめてでも問題なく撮せました。
昨晩は浜名湖:舘山寺温泉の花火大会をヨット船上から鑑賞しました。
http://www.youtube.com/watch?v=dRdBwQGW-8E

書込番号:16413897

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 HX-WA30の満足度4 浜名湖畔の花情報 

2013/08/07 07:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

浜名湖畔の三ヶ日花火大会では水上スターマインが美しかったので、HX-WA30でムービーを撮影し、静止画に切り出してみました。ごらんください。

書込番号:16444878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/14 10:53(1年以上前)

別機種

すみません。電池の持ちなんかはどうでしょうか?
購入を考えています。今はパナソニックのSZ5
(コンデジ)の撮影モードで動画は撮影しています。

書込番号:16468090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 HX-WA30の満足度4 浜名湖畔の花情報 

2013/08/14 12:25(1年以上前)

浜名湖畔の舘山寺花火大会、三ヶ日花火大会の2つの花火大会でHX-WA30でムービーを2分×30本ほど撮しましたが、バッテリーはまだ残量がありました。バッテリーは以前のXactiよりも長持ちしますね。ただ、Wifi転送するとバッテリーの消耗は大きくなると思います。この機種ではムービーしか撮す予定がないので、Wifiは使っていません。
互換バッテリーでもよいので、1〜2本用意しておけば1〜2日の旅行などでも十分ではないでしょうか。

書込番号:16468358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/15 05:38(1年以上前)

本当にありがとうございました!
すみません。もしかして静岡県の方ですか?
自分は静岡県の伊豆に住んでいます。

書込番号:16470778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました。

2013/08/03 02:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

クチコミ投稿数:26件

海にいくために購入しました。
ポイントが10倍つく某家電ショップだったため、
値引き交渉できず、買う予定だった、純正のカメラケース2500円相当をおまけでつけてもらいました。

まだ使っていないので、わかりませんが、
海やプールで水や砂を気にせず使えるのはストレスレスだなと思います。

書込番号:16430795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

継続

2013/03/29 19:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

スレ主 jmtakasanさん
クチコミ投稿数:11件

売っぱらうという記事を見てから、無くなるのかな?また新しいブランドで出るのかな?と思っていたらこれだけはパナが継続するんですね。しかも防寒使用になって、、、、。悪いとは思いませんがちゃっかりしてますね。どうせなら名前(ザクティ)も復活してほしいですね。

書込番号:15953481

ナイスクチコミ!1


返信する
nobi1122さん
クチコミ投稿数:19件

2013/04/08 17:35(1年以上前)

ちゃっかりって・・・。
ちゃんと継続して販売してくれるんだからユーザーにとってありがたいことでは。
自社でもムービー作りながらわざわざ、別会社になる会社の開発した商品をOEMうけて販売してくれるわけだから。


eneloopだって、自社開発のエボルタにくわえて、FDKトワイセルのを引き続き供給うけて販売するわけだから、なかなか大変だと思いますよ。

書込番号:15993255

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

耐低温に対応

2013/03/13 21:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA30

スレ主 hikihikiさん
クチコミ投稿数:67件

スキーで滑りながらの撮影を考えていて、操作性を考慮するとグリップタイプが良いと思っていました。
このモデルの先代 HX−WA20は耐低温がカタログスペックでは、0℃までとなっていてクチコミとかみると、ホッカイロをあててバッテリー低下を防いでいるということから買うのを控えていました。
ようやく耐低温対応のモデルが出ていよいよ買う気になってきました。
一時は、パナソニックがSANYOから引き継いだのこ事業をやめてしまうのではないかと雲行きがあやしくなってきていましたが、一安心です。

書込番号:15888215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/17 09:16(1年以上前)

手ブレ補正の進化に期待したいですね。ソニーにに図を開けられちゃってますからね。

書込番号:15901965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HX-WA30」のクチコミ掲示板に
HX-WA30を新規書き込みHX-WA30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HX-WA30
パナソニック

HX-WA30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月 1日

HX-WA30をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング