


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25
今迄ブラウンとパナの製品を使っていましたが、5年使っていたパナのバッテリーがダメになったので買い替えることにし、価格コムで調べると、この機種が売れ筋の様で値段も手ごろだし購入しました。
使用してみると、軽いし音も静かで、取り回しは良いと思いましたが、肝心の剃り味はダメでした。
ブラウンを使用していた時は、2回ほど剃れば、手で触ってもひげの感触が感じられませんでしたが、この製品では、何回も剃らないと、ひげの感触が残ります。確かに肌には優しいように感じますが、何回も剃れば肌へのダメージはありそうです。特に、逆剃りをすると、ひげが引っ掛かるので、恐る恐る剃る必要があります。
以前使っていたパナの製品の方がまだ良かったような気がします。
ブラウンは、振動も大きいし、音もうるさいですが、剃り味ではパナより上の様に思います。
風呂で石鹸剃りをすれば又違うのかもしれませんが、基本的に電気カミソリは、朝出勤前に洗面所でひげをそる道具と考えているので、短時間に綺麗に剃れるのが、最も性能が良い機種と思ってます。
やはり、自分の髭に合わせて、機種を選ぶのが正解のようです。
書込番号:17018854
4点

レビューであれば反応しませんでしたが、クチコミで″悪″だったので。。。
>短時間に綺麗に剃れるのが、最も性能が良い機種と思ってます。
↑
髭が濃いけど、私にとっては肌へのダメージが少ないことが最重要です。
その意味でラムダッシュシリーズは素晴らしい製品だと思います。
(また、ES-ST25は3か月ぐらい前から使用しています。同居する父のものですが、さ来週から長期出張なので同じ型番の色違いを今朝、Amazonで発注しました)
・カミソリだとかなり痛いので床屋で髭は絶対あたらないし、自宅でもジレットとか痛いから使いません。
・電子シェーバーでも一度によく剃れるってことは、皮膚も一緒に剃っているのと変わらないと信じています。
・ブラウンははるか昔に使ってたこともありますが、痛かったのでそれ以降使おうとも思いません。
パナのリニアが出てから、ずっとそのラインです。
肌に優しく良く(回数を増やせば)剃れるからです。
ラムダッシュは一番最初に出たときから持っていますが、それまでのリニアよりも格段に一度の深剃りが利かなくなったが肌へ優しくなったことを覚えております。
元々そういう製品なのだと認識しています。
逆に肌が敏感じゃない人は皮膚ごと剥ける製品でもいいのかもしれませんが私には想像がつきません。
書込番号:17328470
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/03/28 17:59:51 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/06 19:24:28 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/29 1:40:54 |
![]() ![]() |
17 | 2014/06/30 19:56:54 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/03 23:15:17 |
![]() ![]() |
12 | 2019/06/09 10:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/10 22:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/18 23:39:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/07 14:08:27 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/04 22:23:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





