


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25
2〜3日前に要充電の赤い点滅ですぐに充電器へセット。翌朝使用すると何故かすぐに点滅開始。
電極の接点不良だったかと再度念入りにセットするも、翌朝今度はボタンを押しても作動せず。
赤い点滅もせず、充電器にセットしても反応無し。
風呂での使用可能に惹かれ10ヶ月ほど前に購入し、ほぼ毎日風呂場で使用していました。
仕方なく購入した量販店へ修理を依頼したところです。
このような突然の不具合、この機種で経験ある方は居られますか?
書込番号:17536817
39点

充電モノには良くある事だと思います
リチウムイオンバッテリーはメモリー効果が少ないとは言え、無くなった訳ではさ無いですからね。
私も充電したつもりがうまくされない?感じになった事はあります
ボタン2度押しの全開モードだと良いのですか、髭センサーモードで濃い髭を感知すると、モーターの勢いが無くなり停止。
修理には出さず、完全に放電させてから充電以降発生しなくなりました。
大量に発生していれば、対策となるので突発的故障の部類だと思います。
個人的にはカバーがボタンに少し触れただけで外れてしまうのが悩み所です、何度髭カスこぼれた事か
書込番号:17588861 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

去年6月にES-ST25を購入し、一年間使用しました。
毎日お風呂で使用していました。
スレ主さんと同じように2、3日前から点滅し、昨日ボタンを押しても全く動かなくなりました。
電池残量が減っていったような感じだったので、原因は分かりませんが充電出来ない状態になっているように感じます。本体は無事なんだろうか・・・
私はカミソリを使うと、肌が負けてしまうのでシェーバーを使っています。
シェーバーは毎日使うので無いと困ります、修理に出している間使えないのは困るので、今日別の機種の新品を買いました。
流石に一年で壊れるのは・・・納得いきませんよね。
書込番号:17619198 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

修理に出してから2週間後、依頼先の量販店に問い合わせると、修理が完了してメーカーから戻っているとの話。戻ったら連絡くれることになっていたんですが・・・。
修理内容は以下の通り。内外刃以外は全部交換といった感じです。
回路組立品、リニア組立品、蓄電池、充電端子、本体ケースBの交換、点検確認、動作テスト
故障した原因については何も記載されていませんでしたが、シェーバー本体の電気的故障によるご指摘の『充電出来ない』症状を確認しました、とありました。
電気的故障。その通りですね。
2週間、代用のT字カミソリで毎朝出血の日々でしたが、やっと解放されました。
書込番号:17625969
15点

tomochi-a-go-goさん、こんばんは
二週間大変でしたね。でも、修理完了して良かったですね!
原因が分からずですか・・・でも充電器側の故障ではなく本体の故障だったんですね。
残念ですが私のシェーバーはメーカー保証が切れているのでそのまま処分する事にします。
書込番号:17626507 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

逆鱗氏さんへ
有り難う御座います。
私のは10ヶ月目で保証期間内でしたが、逆鱗氏さんは一年経過して直ぐの故障だったんですね。残念。お気の毒です。
こういった故障の場合、とりあえず原因となりそうな部品を交換していち早くユーザーに返す事が最優先なのでしょうか。
あるいは原因究明はじっくりと後回しなのか、いちいちやらないのか、よく分かりませんね。
前にKITAPIさんが書き込まれたように、同じような故障が多発しなければ、仕様の見直しとかにはならないのでしょうね。
それにしても、修理期間中、肌に優しいカミソリを付与してくれるとか、代替え品とかでもあれば嬉しいです。もっとも、そうなると保証ではなく補償になるのでしょうか。
製品だけに「当たり外れ」があるのは理解しますが、ハズレの「印」が何時出るのか、全く悩ましい限りです。
書込番号:17627128
5点

私も2年目に購入して同様の故障が3回目になりました。修理後1年以内に同様の故障になっていますので、恐らく設計上の問題か、または故障以外の部分の影響によるものかと思っています。
当然ながら間接(例えば回路設計の不具合)的なものであれば、故障部分を修理しても同様の故障が続くわけです。
私も同様の故障を経験していますので、メーカー側は原因を把握しているかと思います(通常ならリコールですが。。)
修理の度にその期間手元にないのは不便ですので、おかしな話しですが、代替品(日立ですが)購入してしまいました。
パナソニックさん、業績が急回復ですので、何とかなりませんかね?
Made in Japanの名が泣きますよ・・・
書込番号:18509406
8点

同じく昨日から充電器にセット後すぐ点滅をはじめ充電されません。
2週間も待てないので新しいものを購入しますが・・・
パナソニックさんの製品は好きで家電はパナソニックがあれば多少高くてもパナソニックを購入するほどですが
不具合が多いようなら他のメーカーも考えます。
書込番号:19275158
12点

2年間使用していてまったく同じ症状で突然動かない、充電できなくなりました。
あきらかに製品の不具合っぽいですね。
ソニータイマーじゃなくパナソニックタイマー?
もうパナソニックラムダッシュは買いません。
書込番号:19458692
13点

当方のも充電障害がでました。
ただ1日おいて再度ためしたら充電され始めましたので、まだ何とか使えるようです。
正直寿命が早いんじゃないでしょうか。というのが感想です。
たしか3年くらい前の購入で、充電は月一回くらいの頻度で赤ランプが点く感じで利用してました
書込番号:20593915
7点

当方のものも皆様と同様な症状となり、動かなくなりました。
慌てて領収書を探したら、昨年9月下旬に購入していました。
1年未満のため、購入店へ修理に出そうと思います。
書込番号:21131327
3点

私の場合、同様の現象での故障が立て続けで3回も起こり、全て修理を出してから3ヶ月以内におきましたので、無料で修理してもらいましたが、明らかにリコール隠しの感じがしています。
バッテリーの品質不良が原因と見ていました。
今は、3回目の修理後、安定しており故障は起きていません。
書込番号:21132056 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の場合は電源スイッチが故障したようで、電源が入らなかったり長押ししてないのにロックがかかったりします。今朝など起きて使おうとしたらまだまだ電力は残っていたはずなのに充電ゼロ。再度充電完了してコードを外して置いていたら目の前で電源が入って動き始めました。前回の充電ゼロの原因も夜中に勝手に動き出し充電がなくなるまで連続作動したためと思われます。寝ていて気づかなかっただけ。
Liイオン電池発火の危険もあるので、保証期間云々の問題ではなくリコール対象だと思います。以下想像ですが、クレームで送り返しても「再現しない。」「毎回とは言っていない。」と押し問答になり、結局、保証期間を過ぎているので有償修理になると思います。その間は気分が悪いし、ひげ剃りもT字型でやるしかない。
パナソニックは変な会社とは思いませんが、今度は他社のシェーバーにしようと物色中です。
書込番号:22723251
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/03/28 17:59:51 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/06 19:24:28 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/29 1:40:54 |
![]() ![]() |
17 | 2014/06/30 19:56:54 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/03 23:15:17 |
![]() ![]() |
12 | 2019/06/09 10:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/10 22:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/18 23:39:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/07 14:08:27 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/04 22:23:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





