
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



スレ主さん、カッコイイわ〜
書込番号:15926423 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

424KB程度の縮小画像で「解像度が飛躍的に高い」と論じられても・・・
価格.com画像掲示板は30MBまでのJPEGファイルが等倍表示可能になっております。ライカMのオリジナル画像でもファイルサイズは24MBのはずです。オリジナル画像をアップされた方が、此処を見る皆さんに、より参考になると思いますが?
またM9もお持ちで、両機に「使い道」に困るほどの差があると仰るなら、同一条件での両機種の比較画像も見てみたいですね。
書込番号:15926772
5点

キジポッポさんご指摘をありがとうございます。
勉強不足で配慮が足らないことを理解させて頂きました。
公の場で誠に申し訳なく、世間知らずに恥ずかしい限りです。
私にとっての写真は、簡単に楽しめ撮影したいと思える環境が一番です。
時間を忘れて没頭できればさらに幸せと感じてます。
簡単で便利で手軽で人様に迷惑をかけずに楽しめればと思ってます。
あくまでも趣味で有り自己満足であります。
評論家でも無いですしデータ評論家でもありません。
まして他人様に何かを提示したり参考にして頂くなんて事は考えても無いです。
以後、書き込みを控えながら趣味を没頭する覚悟です。
公の場で多くの方を不快にして申し訳ございませんでした。
書込番号:15928341
8点

>CMOSセンサーになり解像度が飛躍的に高くなった気がします。
お節介ながら解像度というのは画素数の事なので解像感と言った方が、正しいと思いますよ。
書込番号:15928651
1点

主様は紳士ですね。ライカがお似合いですよ。
揚げ足取りや、スペック至上主義者には、相応しくないカメラですね。
書込番号:15928833
10点

しま6さん、おはようございます。
Typ240の発色は若干アンバーというブロガー情報が散見されます。
ヨーロッパ人好みの安心してみれる尖ってない色調かもしれませんね。
8Lineのおだやかな発色と9Lineの解像感がミックスされたライカの自信作
なのでしょうか。気になります・・
書込番号:15930578
4点

zeiss & sweetsさん、おはようございます。
室内で撮ったりするとおっしゃる傾向が出やすいかもしれないですね。
M8を使ったことがないので分からないですが、M9の私が不満な点はすべて解消されてます。
また私が不便だと感じてた部分も無くなり、Mを使っちゃうとM9を使うのが面倒に感じます。
それもライカと言われそうですが、私のようなライカ使いで無くても使えるカメラになったのかと思います。
書込番号:15930891
7点

確かにM9までは「カメラとしての機能はダメだけどそんなことより撮ることが楽しいとか
レンジファインダーならでは、の、見えているものの中から切り取って撮影することが大事」
というのがユーザー間の口癖でした。
自分もそう思っていました。
しかしライカもユーザーからの要望についてはなるべく答えようとM8をフルサイズにして
M9をリリース、デザインを変更したM9P、そしてモノクローム。
わりとユーザーの声に耳を傾けているんだなと感じました。
そしてMのリリース、CCDの画像を気にいっている方にはMEとやはりMは改善されているのだなと
思います。
ヨドバシのサイトで見ても画像は好みです、素晴らしいと思います。
もう少し手に入れやすくしていただければともっと思います(笑)
http://rangefinder.yodobashi.com/topics/20130308.html
http://rangefinder.yodobashi.com/topics/20130318.html
あのクセのあるホワイトバランスも改善されてるようですね。
素晴らしいカメラに仕上がっていると思います。
書込番号:15933240
4点

16対9さん、コメントをありがとうございます。
また分かりやすい比較が出ているページのリンクもありがたいです。
Mはファインダーで覗いた分だけしか写らないのが気に入ってます。
EVFだから当然なんでしょうが、とても撮りやすいです。
書込番号:15933359
3点

もうこのあたりのクラスのカメラになると、性能うんゆんよりも(もちろん否定は致しません、おおいに結構ですが)、出来た作品その物の芸術性(と言うか作品そのもの)が大事だと思います。
ですがここは価格コムでしたね、失礼致しました。
書込番号:15943658
1点


しま6さん、こんばんは。
素敵な作品 UP 有難うございます。
書込番号:15946371
2点

しま6さん 洋行されましたか。
PHOTOHITO見ました。 240初洋モノ。
スーパーエルマーで縦横無尽ですね〜
X2とのコンビ、旅カメラの決定打!!
書込番号:15968913
1点

下手くそ写真を見て頂き感謝です。
天気が良いので写真が綺麗に見えて嬉しいです。
21oを持ったつもりが18oでした。
書込番号:15969243
2点

studio KAIさん
桜が綺麗に写ってますね!
〉21oを持ったつもりが18oでした。
レンズとボディのバランスどうでしょうか?
本職は、レーサーですか?プロカメラマンですか?ブログ見てると何が本職か分からなくなります位、綺麗に写真の目白押しですね!(^^
書込番号:15997434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

魅惑の林檎さん、お褒めをありがとうございます。
色々と詳しいですね。
カメラマンもレースも本職では無いですよ。
バランスについては、考えたことも無かったです。
一眼レフより軽いし小さいし、手に馴染んで良い感じです。
書込番号:15998033
1点

やっぱりそうですか!
GoogleでライカMの写真探してて、よく似た画面あったのでそうかな?と思いました(^^;;
どちらにしても桜の写真って結構難しいですが、どれもとても綺麗に写っててしかも綺麗な風船写真や色んな綺麗な写真に魅入ってました(^^;;ではm(_ _)m
書込番号:15999253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

魅惑の林檎さん、内緒でお願いします。
検索エンジンでヒットしないようになってるはずなんですが、、、。
Webなのでどこかに繋がってますね。
コメントをありがとうございます。
書込番号:15999719
1点

そうなんですか!済みませんでしたm(_ _)m
書込番号:15999722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ISO値、200、1600、3200での撮影です。
1600や3200だと手持ちでいけます。
画質ですが、ISO1600等倍は、思っていた以上にキレです。
ISO3200等倍では、ノイズがハッキリと出ますが、常用可能かと思います。
4点


高い!
ペンタックスPENTAX 645D買えますね♪
書込番号:15921114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あははは〜面白い!
そういわれてみると、PENTAX 645Dって高いね〜。ライカMが買えるんですものね。
書込番号:15948501
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





