『購入アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-BS1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

3つ星 ビストロ NE-BS1000 の後に発売された製品3つ星 ビストロ NE-BS1000と3つ星 ビストロ NE-BS1100を比較する

3つ星 ビストロ NE-BS1100
3つ星 ビストロ NE-BS11003つ星 ビストロ NE-BS1100

3つ星 ビストロ NE-BS1100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS1000パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルージュブラック] 発売日:2013年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1000のオークション


「3つ星 ビストロ NE-BS1000」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS1000を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入アドバイスお願いします

2014/03/17 16:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000

スレ主 Bule airさん
クチコミ投稿数:5件

欲しい欲しいと思いつつ延び延びになってしまい、増税を機にやっと購入決意しました。

とはいえオーブン購入は初めて(今までは電子レンジのみ)、更に機械音痴のため何が良いのか全く分からず
販売店で説明を聞けば聞くほどどれにしたら良いのか迷ってしまいました(涙)

機能としては何か1つが突起して良い、というのではなく全体的にある程度優秀なものが希望です。
(料理は好きな方なので、時間が許す限り色々な料理を作りたいと思っています)

今のところ迷っているのはビストロのBS1000か900です。

デザインとしてはBS1000がいいなと思ったのですが、昨日ヨドバシカメラで「予約がいっぱいで(予約も)受け付けて
ません」と言われてしまいました。。。(ここで見る限り売っているようですが)

そして「4月以降に新商品が出る」という話もされていたのですが、この際増税も何も気にせず新しく出るものを待った
方がいいのでしょうか。

もしくはビストロ以外にもオススメがありましたら教えて頂けると嬉しいです。ちなみに予算的には15万以内で抑えたい
です。

初めて質問させて頂いたのでわかりづらい点や失礼な部分がありましたら申し訳ありません。宜しくお願い致します。

書込番号:17313586

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2014/03/17 18:33(1年以上前)

増税は、10万円としても、3千円しか変わりません

しっかりと情報収集した上で、これだと思える物が決まった時に買いましょう。

書込番号:17313837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/17 18:38(1年以上前)

Bule airさん こんにちは。

>オーブン購入は初めて(今までは電子レンジのみ)、更に機械音痴のため何が良いのか全く分からず…
>機能としては何か1つが突起して良い、というのではなく全体的にある程度優秀なものが希望です。

具体的にレンジで作りたい物は何でしょうか?
高いオーブンレンジを導入後に、レパートリーを増やす方は確かにおられるでしょうが、
一方では、レンジしか使わずに、勿体無い買い物をされた方も一杯おられます。
私は常々言っている事ですが、「今使うと判っている機能+少しのα」位の機種を選ばれた方が、
意外と無駄がなく幸せな事が多いように思います。
ですから、今回の場合、目的が高価なオーブンレンジを買うことでないのであれば、
具体的にオーブンで作りたいものが決まっていない場合は、この辺り、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000537068_K0000565120_J0000009332_K0000486575
(NE-BS600は両面グリルがついてちょっと背伸び)
上質なパンやお菓子を沢山作りたい、ピザを同時に2個作りたいと言う希望があるならこの辺り
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000563127_J0000009331_K0000486576_
で十分でしょう。

あと、この辺りの機種は例年夏にモデルチェンジするので、型落ち品も夏に安い事が多いです。
今年は増税なので、在庫があれば反動でかなり安くなるかも知れませんし、そもそも在庫が少ないので値が崩れないかもしれません。
ちょっとそこの所は読めませんが、経験則から言うと、緊急性でもない限り、
皆がこぞって買う時は、買わない方が正解の事が多いです。

書込番号:17313859

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2014/03/18 09:45(1年以上前)

この商品の最安値は去年の7月で8万円を切る値段でした。
緊急性がない限り、今高値で購入するのは勿体ないと思います。
恐らく新製品が出た後に安くなると思います。
私はどれでも良かったのですが、今の機種よりも大きく重いですが、性能はほとんど変わらないR3500を昨年の暮れに6万円台で購入しました。

書込番号:17316213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bule airさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/18 09:47(1年以上前)

Musa47様

お返事有難うございます。

そうですね。確かに数千円程度の違いですよね。

購入を考え始めてかれこれ1年以上、他の家電(冷蔵庫・洗濯機、共に10年以上使用)に不具合が出てきたのが
後押しとなりならば増税前にまとめてと思ってしまいました。

どちらかというと物足りない、というよりもどれも魅力的で迷ってしまいます(^−^;)

書込番号:17316219

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bule airさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/18 10:49(1年以上前)

ぼーーん様

お返事有難うございます。

作りたいもの・・今までが電子レンジのみだったので、出来るだけオーブンを使った料理が作れたらなと思っています。
初めは一般的なものばかりになってしまいますが大まかにいうと

パン・・・家族全員パン好きなので沢山作りたい

蒸し物・・・茶碗蒸しやその他

焼き物・・・クリスマスにはターキーなども焼きたい(肉料理が多いので焼きが1番多くなると思います)

といった感じです。正直今までは作りたいのに作れない、作れないから作らないといった状況でした。
幾度となく諦めてきたので「高価なオーブン」が欲しいわけではなく、気持ち的に後悔のないオーブン(わかり
づらくてすみません)があったらと思っています。


例年夏がモデルチェンジの時期なのですね。となるともう少し我慢して、新しいのを見た方が良さそうですね。。

書込番号:17316408

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bule airさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/18 10:58(1年以上前)

ronjin様

お返事有難うございます。

え!去年はそんなに安かったんですか??全然知識がなくてすみません・・・
という事は、今かなり吊り上げられてるという事ですね。

ここまで来たら今しばらく我慢して、新しいのも見た上で選び直した方が良さそうですね。
(その時にはこの商品も安くなってるかもしれませんし)

その時また判断に迷っていましたら、是非とも今一度アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:17316428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/18 11:10(1年以上前)

オーブンレンジでグレードによる大きな違いは、
パナの場合はグリルで、東芝の場合はオーブンです。
私の場合、自動調理はほとんどしないので、その数の違いは眼中にないです。

ただ、上位機種でないと決定的に出来ない料理ってのは数少ないと思いますから、
(例えば、缶づめを缶のまま温める機能って、あれば便利だと思いますが、実際やると、
缶から出してレンジ温めしたり、鍋の湯銭でやった方が何かと楽だと思います)
ですから、お使いの用途の想定だと、前に紹介した
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000563127_J0000009331_K0000486576_
辺りの機種で十分だと思います。

書込番号:17316463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Bule airさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/18 13:48(1年以上前)

ぼーーん様

重ね重ね有難うございます。

どれも新機種と前機種、調理が劇的に変わるといった違いがあるわけではないんですよね。
違いといえばタッチパネルがカラーになったとか音声がついた、といった次元でしょうか。

確かに調理時間が若干短くなっていたりもするのでしょうが・・そもそも使った事のない私に
そこまでわかりませんかね(^-^;)

アドバイス頂きましたBS600とBS700、一度店頭に行って実際見てみたいと思います。

ご丁寧に教えて頂きまして有難うございました。



書込番号:17316907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/18 14:05(1年以上前)

2013年のモデルチェンジで大き目の改良だったので、
2014年は些細な改良だと思います。

書込番号:17316957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格情報 0 2014/09/10 23:30:11
残念だった 13 2014/09/19 23:21:11
Amazonでタイムセール 0 2014/08/10 18:24:34
何度も質問すみません 9 2014/08/09 18:50:59
BS1000とBS1100 9 2014/07/17 11:25:38
お手入れしやすいですか? 13 2014/06/13 0:17:45
1000の底値 4 2014/05/23 13:53:40
新商品について 4 2014/03/21 21:50:23
新製品情報 1 2014/03/19 20:14:32
購入アドバイスお願いします 9 2014/03/18 14:05:53

「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000」のクチコミを見る(全 293件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS1000
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-BS1000をお気に入り製品に追加する <711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング