3つ星 ビストロ NE-BS900 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-BS900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

3つ星 ビストロ NE-BS900 の後に発売された製品3つ星 ビストロ NE-BS900と3つ星 ビストロ NE-BS901を比較する

3つ星 ビストロ NE-BS901
3つ星 ビストロ NE-BS9013つ星 ビストロ NE-BS901

3つ星 ビストロ NE-BS901

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-BS900の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS900パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパンブラック] 発売日:2013年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS900の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS900のオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3つ星 ビストロ NE-BS900」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS900を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スチーム機能について

2017/09/05 21:52(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900

スレ主 chikopanさん
クチコミ投稿数:1件

レンジ機能は温めがメイン。オーブンはスチーム機能を使用してパンを焼いています。
スチームに関して、タンクの管理はマメに水抜き、クエン酸洗浄をしているものの、調理中、蒸気でなくボタボタと湯の塊が落ちてきて蒸しパンは台無しに。
オマケに何度洗浄しても受け皿にたまる水の色が鉛のような色の濁った水なんです。
購入して2,3年でしょうか。こんなにもスチーム機能の劣化は早いのでしょうか?

書込番号:21172742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900

クチコミ投稿数:2件

一年前に購入しました。前はヒーターが赤くなっていた気がするのですが、天井のお手入れをしてから、ヒーター赤くなりません、故障でしようか?教えて下さい。

書込番号:18213441

ナイスクチコミ!15


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/11/27 22:01(1年以上前)

真ん中部分のヒーターが赤色になる筈ですが
とりあえず1年という事は保証期間せまってるので
今日中にパナソニックに修理依頼をした方がいいですね
http://club.panasonic.jp/repair/search_product/?service=1&product=_init

書込番号:18213995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2014/11/28 13:12(1年以上前)

こんにちは。
NE-BS1000を使用中なのですが、実は先日ケーキを焼いた際、焼きムラが少しあり、中央が半生だったので初期不良を心配していたところだったので、こちらのクチコミが気になった次第です。

機種は違うものの、こちらのクチコミを読んで心配になり、オーブン余熱や、焼き芋コースで動作確認したところ、うちもヒーターが光らなかったのでパナの相談室に聞いてみました。私の頂いた回答はBS1000の物に関してなのですが、参考になればと思い書き込みます。

結果だけ先に申しあげますと、遠赤外線(前後の白いヒーター)は動作してもほんのりピンク色程度にしか光らず、近赤外線(真ん中の透明な管)が動作すると、よりわかりにくなるため、目視で動作確認をするのは難しいとのこと。というわけで、両面グリルで、トースト3〜4枚を前後に置き、きれいに焼けているかどうかで確認するのが一番わかりやすいようです。

補足情報としては…
BS1000には4本のヒーターがあるそう。背面に1本、上面に遠赤外線2本(白いのが前後)、近赤外線1本(真ん中の透明なの)。それぞれすべてコンピュータによってプログラミングされており、交互に動作して焼き上げる仕組みなんだとか。いくつか動作の確認をしたので、覚書もかねて書き込みしておきます。

・オーブン余熱… 背面ヒーターのみなので上面ヒーターは作動しない
・両面グリル… 上面ヒーターが3本点いたり消えたりしながら焼く
・上面グリル… 基本的に上と同じ。スチーム加熱もセットした場合、スチーム時は遠赤外線は消える。
・焼き芋コース… 4本が時間経過によってそれぞれ動作するようになっている。

ご参考になればよいのですが。

書込番号:18215896

ナイスクチコミ!4


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/11/28 15:29(1年以上前)

そうですね
メニューによってヒーターのつき方は違うので
それをたしかめてください

書込番号:18216201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/29 09:53(1年以上前)

モンダミントさんありがとうございます。わたしはハンバーグをよく作りましたが仕上げにヒーターが全部着いていた様なきがしますが。天井お手入れの時も全部ヒーターが着いた気がします。それが全然着きません。

書込番号:18218676

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/11/29 14:04(1年以上前)

メーカーに問い合わせてみればどうでしょうか
悩むよりただですよ
問い合わせない間に有料修理とかになってしまいますし
ここで回答まつよりはやいですよ
メール
https://csknowledge.panasonic.co.jp/app/ask/c/1,37988/?cid=A000100018&aid=1
電話FAX
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call.html
悩んでる間に有料扱いとかまぬけとおもいますし

きいてあげましょうか?

書込番号:18219438

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/11/30 00:14(1年以上前)

my memo様
パナソニックお客様ご相談センターの○○と申します。
平素は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

また、このたびは弊社の「電子レンジ」に関してお問い合わせを賜り、
重ねて御礼申し上げます。

お問い合わせの「前後のヒーターは動作中は光らないのか?」につきまして、
ご回答申し上げます

前後のヒーターは光りません。

下記アドレスは「NE-BS1100」ですが、グリルの説明は同じですので、
ご確認ください。
http://panasonic.jp/range/features1.html
簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます

土日ですが即日メールかえってきましたよ
まぁそういう訳で故障ではないんじゃないでしょうか
他に気になるなら上のメール相談等で色々聞いてください
モンダミントさんのいう動作確認等も1通りおこなってください

書込番号:18221576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2014/12/01 08:52(1年以上前)

my mero様
お問い合わせして下さってありがとうございます。誰が相談してもパナの回答が同じということで私も安心することができました。書き込み感謝いたします。


かかげんき様
私はよく唐揚を作るのですが、その時に全部光っていた気がしました。でも今考えると真ん中の光でそう思っていたのかもしれません。何にせよ、トースト4枚を焼いてみるのが一番わかりやすく、安心できますよ。
とはいえ私も疑い深いので下記について追加で聞いてみました。

◎「線は全部で4本あるのだから、例えそのうち1-2本が動作しなくても焼けてしまうのでは?」
「焼けるか焼けないかといえば、焼けてしまいます。しかし、遠赤外線が故障していれば、焼きムラという感じではなく、その部分は明らかに焼き色がつかないと思います」

◎「トーストがキレイに焼けたら正常動作していると思って良いか?」
「トーストが焼けたからと言って完全に正常な動作をしている、と明言することはできません。どうしても安心できない場合は、購入後1年以内ですから、点検に伺う事もできます。サービスマンが実際に商品を見ながら正常動作か確認するのが一番確実なので」

との回答でした。
ちなみに補足情報としては、私が最初に気にしていた焼きムラと真ん中の生焼けですが、生焼けは時間不足、焼きムラは正直どんなオーブンでもなかなかなくす事は難しいんです、すみません…とのことで、仕様の範囲内という印象を受けました。

うちも1年以内なので点検は可能なのですが、my mero様の書き込みとトーストの動作確認で安心できたので、このまま使っていこうと思います。かかてんき様は点検をお願いしてみると安心できるかもしれませんね。その際には結果をここで教えて頂けると私もより安心できるのでお願いしたいです。

書込番号:18225997

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/01 09:49(1年以上前)

エコナビ運転(手前側のみで焼く場合)時に光ってるようにみえたとかいうオチじゃないですかね
奥に食材がなければ明るく見えますので

書込番号:18226111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ファン音ではない音?

2014/09/15 20:57(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900

クチコミ投稿数:3件

2006年製のナショナルのオーブンを使っておりましたが、ハードパンを焼くようになってから高温が出るビストロを購入しました。
先週購入し、ご飯やおかずの温めにしか使ってなかったのですが、今日初めてオーブン機能を使いケーキを焼きました。
焼いている間ずっと後ろの方より「ビー」というような低音の音がしていました。
ずっと聞こえるのは苦痛なぐらいでした。前のナショナル製のオーブンからは聞いたことがない音で驚いています。
ファン音とは別の音のような気がするのですが、皆様のはどうですか?
進化して音も静かになっていると思っていたのに残念です。
これが普通ですよ、となるとパン作り、お菓子作りが苦痛になってしまいます。
なによりマンションのお隣さんにも聞こえやしないかヒヤヒヤです。

書込番号:17940644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/09/15 22:12(1年以上前)

ケーキは自動メニューですか?
手動オーブンでも同様の音がなるなら
一度点検してもらうといいとおもいます

ケーキの中にはスチームタンクに水を入れるメニューもあるので
それの入れ忘れが候補で考えられます

書込番号:17941076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/15 23:34(1年以上前)

ケーキは手動です。
170℃で45分焼いたのですが、焼いている間、冷却中もずっと音がしていました。
スチームは使いませんでしたが、水が入っている状態でした。
何度かオーブンを使ってみて音が続くようでしたら点検してもらおうと思います。
音に関してあまり悪い評価を聞かなかったのでショックでした。
返信ありがとうございました。

書込番号:17941532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/20 00:53(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

この機種は所有してませんが、「異常な音があった場合コンセントを抜いて点検を依頼してください」

のようなことは取説に書いてあるかと思います。

万が一ということもありますので、ご使用は控えて点検依頼をなされることをお勧めします。

書込番号:17957917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/23 17:42(1年以上前)

返信くださった方々ありがとうございました。
先日修理に来てもらい、ファンを交換してもらいました。
が、うるさい音は変わらずでした。仕様だと思ってあきらめる事にしました。

修理に来た方が使い方をわかっておらず液晶パネルじゃないのにずっとタッチしていたり、
大量のねじを外す時にあっちこっちに散乱して留め直す時に大変でした。
帰られた後に気付いたのですが、無理に力を加えたせいか、フレームがゆがんで左側が本体との間に
隙間が…

自分でフレームを外してゆがみを直そうと思います…
お客様相談電話でたらい回しにされたり、修理に来てもらった後まで精神的に疲れました。

書込番号:17972552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2014/09/23 19:21(1年以上前)

お気持ちお察しします。
私も先日メーカーは違いますが、FANが回らず交換してもらいました。

お安いものではないですもんね。
フレームが歪んだなら旦那さんとかに変わってもらってでももう一度クレーム付けた方がいいですよ。
そんないい加減な修理ならFANがどこかに当たってるかもしれません。
普通はそこ疑うと思うんですけどね。

クレーマーと言われるかも知れませんが、気に入らないならハッキリ言った方がいいです。
言葉は悪いですがゴネたもん勝ちです。

書込番号:17972960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/09/23 19:28(1年以上前)

修理において原状回復しなかったら
クレームするのは当たりまえの事なので
普通に連絡すればいいと思います
がまんする理由はありませんから

書込番号:17972994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

トーストの仕上がりについて

2014/07/04 10:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900

こんにちは。
トーストについてご質問です。
トーストの自動調理で焼いた際に、カリッと仕上がらず困っています。
焼き目は付くのですが、食感はレンジで温めたようなふにゃっとした感じになります。
自動だとグリルプラスレンジ機能が使われるので、それが原因かと思い試しにグリルで手動で焼いてみましたが同じような結果でした。
他の口コミを見るとカリッと仕上がるという意見が多かったので期待したのですが、こんなものでしょうか?
ちなみに以前のレンジは日立のdv200で、グリルで焼いてカリッと仕上がっていました。

よろしくお願いします。

書込番号:17696007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/07/04 11:15(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=1586/
こんな感じで焼けるそうですが
グリル皿の手前にある丸の線に合わせ焼くみたいなので
置き方に気をつけて下さい

表面はカリカリ、中はしっとりと理想的な焼き上がりとなるみたいですが

一応MRO-DV200の説明書を見たら
片面5〜6分、裏返し1〜2分なので
これは前機種から移行するとなんやこれは水分が飛びきってない!
となるかもしれないですね

書込番号:17696115

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/07/04 11:20(1年以上前)

あと食パンは6枚切りですか?
どれもそうですがトースター、ビストロもですが
6枚切りを想定した作りになってますので
4枚切りとかはややしっとりしあがります

書込番号:17696134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/07/04 11:34(1年以上前)

my memoさん、コメントありがとうございます。
線には合わせて置いています。また、食パンは超熟6枚切りです。
うーん、リンク先にも表面はカリカリと書いてありますね。
確かに表面は焦げ目がついて固くはなるのですが、噛んだ食感はふにゃっとした感じになるんですよね。おっしゃるように水分が飛んでいない感じです。

書込番号:17696175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/07/04 12:02(1年以上前)

焼き時間では
DV200よりは水分は残ると思うので
仕上がり調節で
強設定にすると好みの焼き上がりになると思います

あまりひどいならメーカーにきいてみてください

書込番号:17696249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/07/04 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。
これ以上焦げ目がついても困るのて試していませんでしたが、仕上がり強で試してみます。

書込番号:17696273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/04 15:34(1年以上前)

時には買いたいときもあるさん こんにちは。

この辺りがオーブンレンジの中でトーストに一番適すと思ったので、ちょっとびっくりです。
私も一度サポートに聴いて見られて方が、結果的には早く事の良し悪しが判るかと思います。
よろしければ、後日談を教えていただけると参考になります。

書込番号:17696837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/07/05 10:44(1年以上前)

今日は単なるトーストではないのですが、ピザトーストとロールパンを別々に強設定で焼いてみました。
結果的には、以前より表面がカリッと仕上がり、好みの食感に近くなりました。
普通のトーストについても期待できそうです。
取説には焦げ目が多めにつくとしか書いてませんでしたが、それよりも食感に違いが出るようですね。
# 焦げ目は普通設定でも十分つきます

>my memoさん
うまくいきました!
どうもありがとうございました。

>ぼーーんさん
念のためサポートにも同一内容をメールしてみました。返信が来たら書き込みますね。

書込番号:17699666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トーストの焼け具合

2014/03/16 21:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900

クチコミ投稿数:71件

10年ほど前のオーブンレンジからの買い替えを検討しています。トーストの焼け具合(焼ける時間・裏返し有り無し)を知りたいのですが、使用感はいかがでしょうか。

書込番号:17311000

ナイスクチコミ!1


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/16 22:46(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=1586/
価格comの記事にあります
これはNE-BS1000ですが900も同様です

トーストはできるのですが
グリル皿に入れて焼き上がったらミトンを利用して引き抜くという作業はあります

書込番号:17311466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/16 22:52(1年以上前)

記事はコンビニの少し厚切りの食パンなので
実際はもう少し表裏の焼き色は同じくらいとは思います

どれもそうですが6枚切りで商品テストされてるので
1斤4枚切りとかの場合は上が強く焼けます

書込番号:17311486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 3つ星 ビストロ NE-BS900の満足度4

2014/03/17 11:22(1年以上前)

トースト、裏返しなしで4分くらいでできます。ただ、焼き目は若干薄めで下の方がより薄い感じです。私は、同時に飲み物を温めたりしたいので、トースターと併用しています。でも、わざわざトースターを買い足すくらいならこれでもいいと思いますが。思ったよりは使えるな、という印象です。

書込番号:17312816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/04/06 09:21(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございました。
新製品が6月に出るようなので、その前を狙って購入しようかと思います。

書込番号:17384861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

この製品の生産は終了ですか?

2014/03/16 11:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS900

スレ主 rum11さん
クチコミ投稿数:30件

大手量販店の価格が消えました。もう生産終了なのでしょうか?

書込番号:17309033

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/16 11:46(1年以上前)

単純に売れてるんだとおもいます
生産終了ならメーカー公式ページに記載されます

書込番号:17309053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/16 12:04(1年以上前)

生産終了にはなっていないと思います。
ただ、毎年、3月に新製品を発表しているので、間近かもしれませんね。

書込番号:17309121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/16 13:11(1年以上前)

同じ日に発売された、Panasonic製炊飯器が、先日次期モデルを、発表がありました。
これも、そろそろ、次期モデルの発表が、あるかもしれません。

書込番号:17309352

ナイスクチコミ!0


スレ主 rum11さん
クチコミ投稿数:30件

2014/03/16 18:54(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
増税前の購入を狙っていましたが、売れ筋なので値引きが厳しそうですね。
千葉淀見てきましたが、店頭の展示すらありませんでした。

書込番号:17310379

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/16 20:01(1年以上前)

rum11さん こんにちは。

逆に増税だからって駆け込み購入が多いのでしょう。
緊急に買う必要が無いなら、4月以降に待っても問題ないように私は思います。

書込番号:17310607

ナイスクチコミ!0


yacco155さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/17 08:56(1年以上前)

先日2/25に、ヤマダ電機で価格交渉した際、ヤマダウエブサイトの価格が69030円だったので
その価格にならないか?と交渉したら、ウエブに価格を合わせることが可能でしたが、黒は在庫がなく、白なら在庫がありとの事でした。

ヤマダ電機のパナからの入荷数量に達したため、ヤマダの他店舗にも在庫がなく、
黒は入荷までに時間が掛かるとの事でした

価格.comでは2月末に一気に値段が下がりましたが、大手家電量販店の在庫分がはけたため、
それで、現在の価格はその時より上がっていますね

どうしても、黒が欲しかったので、その日の夜、黒をヤマダウエブサイトで購入しまいしたが
それが最後だったみたいで、そのあと、ウエブサイトから、黒は消えました。

入荷次第発送で、届いたのは3/15でした



店員さんは5月頃、新製品出るでしょうが、
そんなに大きな機能の向上は無いだろうし、強いて挙げれば調理時間の若干の短縮程度でしょう
との事だったので、自分はNE-BS900にしました。
新製品が値段がコナレてくるまで時間が掛かるから、買うなら今かな?



書込番号:17312489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3つ星 ビストロ NE-BS900」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS900を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS900
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-BS900をお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング