SOLID BASS ATH-CKS77X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 SOLID BASS ATH-CKS77Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOLID BASS ATH-CKS77Xの価格比較
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのスペック・仕様
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのレビュー
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのクチコミ
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xの画像・動画
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのピックアップリスト
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのオークション

SOLID BASS ATH-CKS77Xオーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 4月18日

  • SOLID BASS ATH-CKS77Xの価格比較
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのスペック・仕様
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのレビュー
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのクチコミ
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xの画像・動画
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのピックアップリスト
  • SOLID BASS ATH-CKS77Xのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOLID BASS ATH-CKS77X」のクチコミ掲示板に
SOLID BASS ATH-CKS77Xを新規書き込みSOLID BASS ATH-CKS77Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

77Xの後継機

2015/10/09 22:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS77X

クチコミ投稿数:5件

77Xの後継機はいつ頃 出て来ます?

書込番号:19213218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2015/10/09 22:49(1年以上前)


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件 SOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

2015/10/09 23:04(1年以上前)

もう、商品のページが立ち上がってるみたいですよ!
http://s.kakaku.com/item/K0000819159/

書込番号:19213414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/09 23:20(1年以上前)

俺だけか〜出るの知らなかったのは!

書込番号:19213463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/10/11 12:50(1年以上前)

とりあえず…さん&Jr.Bondさん〜ありがとうございました。

書込番号:19217565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

77と77xの音の比較が出来る方は?

2015/03/08 16:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS77X

スレ主 katsueさん
クチコミ投稿数:361件

タイトル通りなのですが、前機種のCKS77と、このCKS77Xの音が比較出来る方はおりますでしょうか?

嫁が使っていた77が断線して、間に合わせでpioneerのSTEEZ SE-D10Cというのを買ってはあるのですが、出来れば77と同じ音のものがいずれほしいともいっているので、こちらの77Xを買おうかどうか検討中でもあります。

ですが前機種である77とこちらの77Xの音はどれくらいの違いがあるのか気になるのです。

店で試聴してみると77Xは中音や高音が77に比べて随分と出ているような印象でした。
しかし77が断線してしまっている上、僕自身はあまり77の音を覚えていないので、77の音の記憶から比較しただけで、実際に聴き比べているわけではありません。
記憶をたよりに試聴してみると55Xのほうが77の音に近いような籠もり方のような気もするし、77のほうがもう少しクリアだったような気もします。
55Xと77Xの中間くらいが77の音なのかなという気もしてます。

55X、77X、90?、1000?で前機種である77により近い音はどれなのでしょうか?

77と77Xを聴き比べると、ほとんど音に差がないならよいのですが、どうもそんな気がしないので、実際に買う機種を55Xにするか77Xにするか悩んでいる感じです。

書込番号:18556650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 SOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

2015/03/08 20:14(1年以上前)

ATH-CKS77は、大胆に重低音に振ったサウンドですよね。

ATH-CKS55X、ATH-CKS77Xの2機種なら55Xのほうがそれに近いサウンドと言えます。

後継のATH-CKS77Xですが、前作よりも明らかに重低音の量が増えており、低音に振った、というよりも重低音メイン、というより大胆な音になっています。
重低音の量増加に伴う迫力は増しているので、その点を求めるなら買いです。

ATH-CKS55Xは、同じく重低音は多めなサウンドながらも、CKS77Xと比べればニュートラルです。(比べれば、の話でニュートラルとは言えませんが)

この2つにATH-CKS77がどちらに近いかと言えば、CKS55Xになると思いますね。

また、ATH-CKS99は、CKS77から明らかに1ランク上の音になります。
低音をやや減らし、中高行きの明瞭度を上げた事で、SOLID BASSらしいパワフルなサウンドながらも、全体のある程度のクリアさも両立しています。

ただし、55X、77Xとならば音が別物で、単純な上位モデル、というイメージはないです。

なので、予算も考えた上で私が選ぶなら、ATH-CKS55Xにするかと思います!

書込番号:18557524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 katsueさん
クチコミ投稿数:361件

2015/03/08 20:27(1年以上前)

やっぱり77Xより55Xのほうが77に近い音なんですね。
今回は音としての質や性能の良さよりも、77と同じような聴こえ方の音のものを重視しているので55Xを買うほうが良さそうですね。
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:18557582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件 SOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

2015/03/09 20:00(1年以上前)

77と77Xの両方を持っています。
試聴した際の感想を、以前書かせていただきましたが、Xの方が音の広がりや、伸びやかさ、自然さを感じさせてくれます。
買って正解でした。

購入前に55Xとも比較試聴しましたが、その時の記憶としては、さすがに値段の差だけ音の差はあると感じました。

前の方が書いておられるように、99になるとさらにワンランク上の解像感があるのですが、77を聴いていた耳にはやや物足りないように感じた次第です。

私は主に、通勤の時に聴きますので、周りの音に消されない程度に低音がやや強めの方がいい、と思って選んだのが77Xです。

なにかご参考になりましたら幸いです。

書込番号:18561079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 katsueさん
クチコミ投稿数:361件

2015/03/10 00:05(1年以上前)

なるほど。
値段差分の音の違いは感じるという事なのですね。
そうするとやっぱり迷いますね。
どうしたものか。

99や1000は僕も試聴したのですが、これらは55Xや77Xとは別モノの音といった感じがしました。
音量の取りやすさがまず全然違いますし(99とかのほうが音量が取りづらい)、55Xや77Xと比較すると全体的に大人しいというか、空間の表現にあまり個性を感じませんでした。
これはこれで音質や性能として良いと感じる方がいるとは思いますが、多分うちの嫁には前のほうが良かったといわれそうな音の感じでした。

55Xと77Xなら、僕として良いと思ったほうの音は77Xでしたし、77より77Xの音のほうが良いとも思ったのですが、どうも欲しがっている音は77Xほど派手な感じではなく、あくまで77の音の感じらしいので、困った事になったなあという感じです。

まあ嫁に試聴させたりして、もう少し考えてみます。


書込番号:18562254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ath cks 99か1000か77xか

2014/07/27 20:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS77X

スレ主 liquid1224さん
クチコミ投稿数:6件

タイトル通りです。が一応補足をば。
条件は、低音がほしい、それだけです。
個人的には77xかと思ったのですが(もちろん全部視聴済みです)、、、

書込番号:17776684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/07/27 21:02(1年以上前)

候補機は全部試聴済みで重視するポイントも決まっているなら質問スレを立てるまでも無いのでは?
ご自身で良いと思った77xを買われれば良いと思います。

個人的には低音系だとその3本よりurBeatsが好きですが、個々人の好みもありますので試聴して気に入ったのを買うのが一番間違いないです。

書込番号:17776844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/07/27 21:18(1年以上前)

まあ、この3機種の中ならCKS77Xでしょう。 ヘッドホンですけれどMDR-XB600まで突っ走る気はありますか。

書込番号:17776901

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/27 21:24(1年以上前)

私も77xに一票でございます(>_<)b

書込番号:17776928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 liquid1224さん
クチコミ投稿数:6件

2014/07/28 06:30(1年以上前)

確かにそうですね^^;

urbeatの方は聞いたことが無いので、視聴して見ます。ありがとうございます。

書込番号:17777817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 liquid1224さん
クチコミ投稿数:6件

2014/07/28 06:36(1年以上前)

ありがとうございます。
自分を信じて(?)買って見ます。

mdr-xb600はきっと聞いたことがないと思うので、値段も変わらないくらいですから、次回検討してみます^^

書込番号:17777824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます。

2013/06/04 17:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS77X

クチコミ投稿数:4件

オーディオテクニカのATH-CKS77XとATH-CKS77SとATH-CKS99の3つのどのイヤホンにしようか迷っています。
それぞれの特長などを教えてください。

書込番号:16214872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/06/04 17:37(1年以上前)

77Xは77Sの後継機です。77Sを試聴したのは随分前なのでよく覚えていません。

さて99と77Xの比較ですが、重低音の強さ自体は77Xの方が強いですが、ドンシャリ傾向が強くボーカル等中域は弱いです。
全体のバランスや解像度等は99の方がかなり上になります。

とにかく重低音をというのであれば77を、音楽全体を綺麗に聴きたいけど低音も重視というのであれば99を、購入されるとよいのではないでしょうか。

書込番号:16214940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 18:54(1年以上前)

すいません間違えて解決済みにしてしまいましたが、聞きたいことがあります。
ATH-CKS77Xか99にしたとするとコードの長さが1.2mになりますよね。1.2mもあると不便だったりしませんか?

書込番号:16215149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/06/04 19:04(1年以上前)

DAPを胸ポケットに入れてならば長すぎますが、バッグに入れてならばちょうど良いです。

書込番号:16215184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件 SOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

2013/06/04 20:10(1年以上前)

77Sと同じ0.6mのコードのLTDを使っていた時は、スマホに直さしで胸ポケットに入れていたスタイルでした。
77Xに変えてからは、胸ポケットではコードが長すぎるので、上着の(普通の)ポケットに入れることが増えました。
悩むほどではありませんでしたが、スタイルが変わりますね。
ポーチにしまうときも、コードの分だけボリュームが増えたなぁと実感します。
スタイルにあわせて、選べるようになるといいですね。

ちなみに、77LTDでは、0.6mの延長コードがついてました。接点が増えると、音質に影響があるとして気にされる方もおられるとは思いますが、使い分けができて便利でしたよ!

書込番号:16215400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 20:21(1年以上前)

ちなみに、6000円くらいまでで、おすすめのイヤホンはありますか
音楽は女性から男性の曲まで聞きます

書込番号:16215453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 20:39(1年以上前)

Jr.Bondさん77Sの音質はどのような感じでしたか?
高音もしっかり出ていますか?

書込番号:16215537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件 SOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

2013/06/04 22:01(1年以上前)

77S(LTD)は、昨年の4月に買いましたので、1年経過の状態です。それに対して、77Xはようやく半月経ったところですので、状態の違いがあることを前提に…。
音質は、どちらも低音から高音まで、よく響きます。

細かく違いを挙げると、77Sがやや明るめの音色のように聞こえます。
77Xは、高音の明るさは、僅かに退く感じがしますが、実用上は全く問題ありません。1年経てば、きっと高音も繊細に鳴るようになってくるのではないか、と期待しています(あくまでも「期待」です(笑))。

ただ、77Xと比べると、77Sは狭い部屋でボリュームを上げて聞いているような感じが。
別のスレでも書いたのですが、奥行き感は77Xが上回るように思われ、天井の高いコンサートホールで聴いているみたいです。その分ゆったりと聞こえます。
自動車に例えると、1.5Lクラスのエンジンにターボをつけた感じと、3Lクラスのエンジンの違いというか。
馬力は同じでも、77Xの方が余裕を持って鳴らしている、といった感じでしょうか?
(かえってわかりにくくなったかも知れませんね)

それと、77Xの方が「ねじを増し締め」したようなしっかり感があります。
これは多分おろしたてだから、というところもあるのではないかと思います。

音質そのものではありませんが、これは耳につけていただくとご理解いただけると思いますけれど、77Sの方が軽く、耳にぴたっと来る感じがしています。77Xは(あくまでも比較した場合に、ですが)やや重さを感じるかな?
これは、でも「慣れ」の問題かもしれません。
ただ、そういったところも含めて、聴いた印象というのが変わってくることがあるかも知れませんので、あえて書かせていただきました。
(耳の形にフィットするしないなど、個人差もあると思います)

何かご参考になりましたら、幸いです。

書込番号:16215891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2013/06/06 00:43(1年以上前)

みみみのみー さん、こんばんは、

わたしはCKS77Xを購入して、大変満足しています。

ドンシャリという人もいますが、少し試聴した程度ではそう判断するかもしれませんが、わたしは違うと思います。
低音はコンサートホールが震えるようなのボリュームをもった低音がでますが、それでもまったく歪みません。バスドラムの音はきれがよくうるさくありません。驚くのは高音もです。シンバルをスティックでたたく音が正確に、そしてシンバルの余韻もしっかり聞けるのです。
分離の良さは特筆ものです。ですから、エレクトリックギターの隠れていたハウリング音やミスタッチの音まで聞こえるのにはびっくりです。多分ハウジングの一部をアルミで剛性を高めているから不要な振動がでないことの効果なのでしょう。

CKS77Xは大型フロア形マルチスピーカーを大音量で鳴らしたような臨場感を再現していると感じました。ですから、これまでのイヤフォンの鳴りから言えば過剰に聞こえるはずです。
BGMをさらっと流すなら、こんな大げさな音はいりませんよね。
真剣に音楽を聴こうとするなら、私はおすすめします。
私はスピーカーを自作していますが、このイヤフォンに軽く超されてしまいました。でも、最高の音質をどこでも聞けるのでとても気に入ってます。

音に対する印象はそれぞれ違います。以上は個人の印象ですので参考程度に考えてください。

書込番号:16220575

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CKS77Xを検討しています

2013/05/15 23:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS77X

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 SOLID BASS ATH-CKS77XのオーナーSOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

今日、家電量販店でCKS1000,CKS99,CKS77X,CKS55X全てを試聴してきました。
私は一番、重低音を重視しているので、個人的にはCKS77Xが一番、力強い低音がなっていると思いました。
皆さんが試聴などをした感想など聞かせてください、購入の参考にしたいです!
よろしくお願いします。

書込番号:16137659

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 SOLID BASS ATH-CKS77XのオーナーSOLID BASS ATH-CKS77Xの満足度5

2013/05/15 23:26(1年以上前)

つけたしとして、以前はSONYのEXTRA BASSシリーズ、MDR-XB90EXを使っていました。

書込番号:16137692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/05/15 23:57(1年以上前)

低音重視ならbeats urBeatsやKlipsch Reference S4、ZERO AUDIO CARBO TENORE/BASSO辺りも試聴してみてほしいです。

個人的には低音系ではurBeatsが好きです。
低音の量の割にボーカルや高音をマスクしない、同社のヘッドホンだとstudioに近いチューニングです。
上位モデルのtourは低音が締まってバランス型に近く、studioよりmixrやpro系のチューニング。
両方持ってても使い分けできるくらい差があります。

以前はCKS70や90を使っていたんですが、最近は全く使わなくなりました。
77や99も試聴は何度かしましたが魅力を感じず・・・

もちろん個人の好みがありますので他の方は違う感想かもしれません。

書込番号:16137818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/05/16 04:28(1年以上前)

重低音にスポットを当てるのであれば、私も77Xが一番だと思います。
かなりのドンシャリですので聴くジャンルは選ぶことになりますが、試聴されているのでお好みのジャンルにも合っているのでしょう。

上位2機種は重低音を意識しつつ、バランスを取る方向に調整されていますので77Xほどジャンルは問わなくなってますが、逆に言うと重低音の魅力は損なわれていますね。

これらのことはSONYのXBシリーズ等でも言えることで、上位機種はバランス型になっています。

書込番号:16138246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/05/17 07:02(1年以上前)

CKS77Xは重低音と言うよりかは量低音と言うか盛り付け低音と言う感じですね。そういう意味での分かり易さなら他メーカーの同じレンジの製品と比べてもCKS77Xが一番でしょう。ただ僕はこの低音が歪んで聞こえます。そこが気掛かりな所です。

書込番号:16141891

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOLID BASS ATH-CKS77X」のクチコミ掲示板に
SOLID BASS ATH-CKS77Xを新規書き込みSOLID BASS ATH-CKS77Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SOLID BASS ATH-CKS77X
オーディオテクニカ

SOLID BASS ATH-CKS77X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月18日

SOLID BASS ATH-CKS77Xをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング