ATH-CK323M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CK323Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CK323Mの価格比較
  • ATH-CK323Mのスペック・仕様
  • ATH-CK323Mのレビュー
  • ATH-CK323Mのクチコミ
  • ATH-CK323Mの画像・動画
  • ATH-CK323Mのピックアップリスト
  • ATH-CK323Mのオークション

ATH-CK323Mオーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 4月18日

  • ATH-CK323Mの価格比較
  • ATH-CK323Mのスペック・仕様
  • ATH-CK323Mのレビュー
  • ATH-CK323Mのクチコミ
  • ATH-CK323Mの画像・動画
  • ATH-CK323Mのピックアップリスト
  • ATH-CK323Mのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CK323M」のクチコミ掲示板に
ATH-CK323Mを新規書き込みATH-CK323Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高音域が強すぎる気がしたが

2015/04/19 14:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK323M

スレ主 wijixoさん
クチコミ投稿数:1件

イヤーピースを変えたりしているうちに気づいたのですが、
イヤピースを取り付ける部分に小さな空気穴があり、そこをうまく塞ぐようにイヤーピースを深く被せるようにしたところ低音が程よく出るようになりました。
わざと空気穴を塞がないように取り付けると、低音がスカスカ…。

人によって個人差があるのかもしれませんが、イヤーピースの大きさと音質は特に関係ありませんでした。

書込番号:18696898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

標準

長さが揃ってない!

2015/04/01 00:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK323M

クチコミ投稿数:489件

今月末にMADE IN CHINAではない左右の長さが揃った手頃なイヤフォンが欲しいと思い、家電量販店を巡りこのイヤフォンを見つけて買いましたが、確認してみるとあろう事か長さが揃っていませんでした。
レシート、お買い上げ証明書を持って交換してもらうも、3mm程の長さのズレがありました。
値段が値段とは言え、他メーカーでもこんなのを見た事がないだけに驚きを隠せません。
数少ない価値ある『MADE IN Not CHINA』なだけに実に残念でなりません。

お使いになっている皆さんのはいかがでしょうか?

書込番号:18636324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2015/04/01 00:50(1年以上前)

真っ直ぐに伸ばした状態

分かりやすく拡大してみました

画像を忘れてましたので貼りました。

書込番号:18636331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/04/01 09:15(1年以上前)

YUIN PK3って中国メーカーの中国製で左右のケーブルの長さが微妙に違うの持ってます。
なんか、かわいいーって思ってますけど、、、

エージングすれば、バランスもちょうど良くなることが、、、ないだろうな

書込番号:18636929

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/01 10:46(1年以上前)

こんにちは

わざと長さを変えてる可能性があります、機器を体の中心(おへそ?)付近に置く方よりも、左右どちらかに
置く方が多いためと思われます。
10センチも違う製品もあります。

書込番号:18637122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/04/01 11:55(1年以上前)

>わざと長さを変えてる可能性があります、機器を体の中心(おへそ?)付近に置く方よりも、左右どちらかに
置く方が多いためと思われます。

人によってプレーヤーを右に置くか左に置くかなんてそれぞれなのに?
さすがにそれは無いんじゃないでしょうか(^-^;)

u字ケーブルなら解りますが、Y字ケーブルは左右同長が基本でしょう。
もし意図的に左右の長さを変えているならパッケージに“製品の特徴”としてその旨の記載があるはず。

単純にクオリティーコントロールがユルイのだと思います。

安価帯の製品とは言え、日本メーカーでも大手のオーディオテクニカがコレじゃ悲しいですね。
個人的には良心的なメーカーだと思ってるんですが…

書込番号:18637255

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/01 12:33(1年以上前)

そう来ると思った、しかし、実際には短い方をわざわざ窮屈にして使う人など居ないでしょう。
両方の耳へ負担のかからないところへ機器を置くでしょう。

書込番号:18637346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2015/04/01 12:45(1年以上前)

うーん,価格帯が価格帯なので,自分なら気にしないかな。
5000円くらいの製品なら気になるでしょうね。

書込番号:18637386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/04/01 14:52(1年以上前)

>そう来ると思った、しかし、実際には短い方をわざわざ窮屈にして使う人など居ないでしょう。
>両方の耳へ負担のかからないところへ機器を置くでしょう。

そこまで好意的に受け止められるのは素晴らしいような気もしますけど(苦笑)

実際にY字ケーブルの分岐から先の長さがが微妙に違うと気持ち悪いだけですよ。
シャツクリップで留めたときに分岐部分が真ん中に来ませんし。
PCなどで使うときはイヤホンジャックが左右どちらにあるかは機器次第。
ポータブルDAPを左右どちらのポケット(もしくはポーチなど)に入れるかは荷物や服によっても変わります。

もし『ケーブルの微妙なズレに合わせて左右どちらかに持たせよう』なんて設計意図があるとしたら余計なお世話としか思えません。


試しに手元のオーディオテクニカ製品を見てみました。

ATH-CKS90・CKS90LTD2・CKM70・CM707・EC707はどれもほぼ同長ですが、安価帯のATH-C505iは左右で2〜3mm長さがズレていました。
残念ですが、オーディオテクニカの安価帯イヤホンはこの程度と思った方が良いのかも知れませんね。

書込番号:18637637

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/01 15:59(1年以上前)

1000円くらいのイヤホンなら時々、数mmの誤差ありますよ。
自分も昔、1000円程度のイヤホン使ってたときはありましたもの。
値段を抑えるにはどっか妥協しないといえないので仕方なさそうですけどねー

書込番号:18637768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/04/01 18:32(1年以上前)

私のPK3は5000円ぐらいしたよ。

でも長さが少し違うなんて小さいことでしょ?

書込番号:18638097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:489件

2015/04/01 21:03(1年以上前)

いろいろな意見、情報ありがとうございます。

『低価格帯の同社の製品もそうだった』『私のは10cmも誤差があった』というのが分かったのにも驚きましたが、『全く気にならない』とおっしゃる方も居るのには驚きました。
新規参入型のメーカー、ブランドであれば『なるほどなぁ』と納得もできますが、低価格帯とは言え『オーディオテクニカ』という歴史ある日系メーカーの名前が付いているので、とてもそのような気持ちにはなれませんでした。

個人的にはEXILIMひろまさんの意見に同意です。
意図的に左右の長さを揃えてないとするならば、商品説明の『特長』に明記すべきだと思いますね。

小さい事であっても改善するか?しないか?
これが成長するか?しないか?を決める鍵の1つだと思います。

今回買ったこのイヤフォンは必要以上に特定の音声周波数を強調したような印象が無く比較的バランスが整った音質で気に入りましたので、長く使っていこうとは思います。(3000円前後で『MADE IN CHINAでない製品』である事を最重要項目にしておりました。)
オーディオテクニカからMADE IN CHINAが消える日が来る事を望んでいますが、インドネシア製でこれですから、道のりは長そうですね・・・。(これより高価な価格帯の製品を増やして欲しいと願っているので、何としてもこの問題は改善していただきたいものです。)

みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:18638625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/04/02 11:29(1年以上前)

ちょっと書くかどうか迷ったけど、どうも引っかかるんで、、、

<『私のは10cmも誤差があった』
ってUケーブルのことで、誤差じゃなくそう言う製品のことです。

<『全く気にならない』
のではなく、気になったし気付いてはいるけど「気にしない」という選択をしたってことです。私も他の人も。

<「オーディオテクニカからMADE IN CHINAが消える日が来る事を望んでいます」
なんでそんなことを望むのかな〜?こっそり望んでてもいいけど、公な掲示板で書くこと?

<「これが成長するか?しないか?を決める鍵の1つだと思います。」
親心なの?
原価割れしてそうな安価な製品に「悪」つけといて。
交換までしてもらってたら、私なら「良」にしちゃうけど、、、

<「これより高価な価格帯の製品を増やして欲しいと願っている」
オーディオテクニカ製で一番安いものの一つがこの機種で、197製品中179機種はこれより高いわよ。
あなたにも他の選択肢は沢山あったのに、、、
採算性を第一に考えたらこの価格帯の機種作るメリットはほとんど無いので、誰に願われなくてもこれより高価な価格帯の製品は自然に増えるでしょうね。

でもね、世の中にはあまりお金を出せない音楽好きが沢山いて、オーディオテクニカのような良心的なメーカー(そのほとんどが日本のメーカー)が採算ギリギリで、できる限りの音質の物を提供してくれてエライと思うよ。

書込番号:18640419

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:489件

2015/04/02 17:51(1年以上前)

ウーン?
理解が浅いだけでなく、他社に対する言葉遣いがなってない方が居らっしゃる事にも呆れますね…(タメ口だなんて、社会性無さ過ぎでしょ?)
こういう方が居るから価格.comも2ch化していると言われちゃうんだよなぁ。

これってu型ですか?(論点をズラさないで下さい。)
これ以外で『MADE IN CHINA』ではない外国製品があるのですか?あったら紹介して欲しいものですね。
確りと文章を読んでから反論していただきたいものです。

1つの事実に対して様々な受け止め方、解釈があるのは理解できますが、曲解であったり、さも誹謗中傷しているかのような印象操作は辞めていただきたいものです。

それと販売価格の決定権は店側にあり、買う、買わないの決定権は消費者側にあります。
それまでの価格に納得しきれず買わなかった消費者が多かったという事です。
私と違い、視聴用の展示品でこの事実に気付いて買うのを辞めた方が多かったのかもですし、音質に納得しきれなくて見送った方が多かったのかもですね。
おそらくメーカー側としては2000円〜2500円を想定価格をにしてたのだろうと思いますが、なかなか売れなくて店側にとしても価格を下げざるを得なかったのだろうと推測します。
どうしてこうなってしまったのか?その辺の検証ができないと同じ過ちを繰り返してしまうでしょうね。

歴史と実績があるオーディオテクニカだからこそ、改善して想定通りの成果を上げていただきたいと願っています。

書込番号:18641286

ナイスクチコミ!1


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2015/04/04 20:01(1年以上前)

私が所有しているケーブル「AT-HDC5/1.2」も普通に数ミリの差あるな。
一応テクニカの中ではハイエンド製品のオプションだろうに。

オーディオテクニカって価格帯に関係なくケーブルの長さを管理していないんじゃないの?

書込番号:18648306

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2015/04/04 20:50(1年以上前)

3mmの違いで、この理屈っぽさ。
すごいものです。
ご自宅の時計は原子時計ですかね ?

書込番号:18648480

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2015/12/19 10:01(1年以上前)

よくわからないので教えてください。 2〜3mmずれているのは私のものも同じでした。 まったく気づきませんでしたが。
これでどこまで左右の音が変わるのでしょうか? わたしにはわかりませんでした。 

書込番号:19417270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

工夫によって低音が良くなる

2014/10/03 15:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK323M

スレ主 roko99さん
クチコミ投稿数:10件 ATH-CK323Mの満足度5

レビューにも書きましたが
イヤーピースを大きくし、かつイヤーピースを外したときに見える黒い膜状のものをはがすと低音が劇的に良くなりました。
私以外の方でも試した方がいましたら教えて下さい。
また、あの黒い膜状のものは何のためにあるのでしょうか。

書込番号:18009149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2014/10/03 19:01(1年以上前)

roco99さん、こんばんは!
確か突き刺さるような高域を抑えるための音響調整のためにそのフィルターなるものが取り付けられています。
CK323に必要かどうかはやや疑問に感じはします。

イヤーピースを大きくすると気密性が高まるので低音がより逃げにくくなり、低音を感じやすくなります(*^^*)
イヤーピースも自分にジャストフィットするものを探すのが中々楽しくて自分もよく暇なときにサイズや種類を変えてみたりしてますよ(*^^*)

書込番号:18009731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 roko99さん
クチコミ投稿数:10件 ATH-CK323Mの満足度5

2015/04/02 19:12(1年以上前)

ガラっぺさん
ありがとうございました。

書込番号:18641533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃ〜

2014/06/30 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK323M

シャカシャカして100金のイヤホンと変わらないじゃないか💢又ハズレ引いてしまった・・・ゴミ箱行き確定ですね。

書込番号:17683790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/06/30 21:11(1年以上前)

試聴してから買われたらいかがでしょう?

書込番号:17683837

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2014/06/30 21:49(1年以上前)

とはいっても、このような低価格機を視聴できるところは大都市駅前型店舗以外ではあまり無いような…

2千円ほどの低価格機だったらソニーかJVCの2択がいいと思いますが。

書込番号:17684004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2014/06/30 22:58(1年以上前)

近くの電気屋に試聴するような所あれば良いのですけどね〜ヘッドホン・イヤホンてまあ、バクチ買いですよね買ってみないと音は分からないですしー

書込番号:17684317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2014/06/30 23:57(1年以上前)

試聴環境が皆無ならレビューを読んで評価の高いものを買われてはいかがでしょう?
安価帯の製品でもコレより評価の高いものはけっこう有りますし、思い切って予算を上げればもっとマトモなイヤホンが色々有ります。

書込番号:17684534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2014/07/01 10:26(1年以上前)

捨てようと思ったけどイヤーパット変えてみて音が変わりました。前のソニーの重低音ボンボンよりはこのイヤホンは良いかもです。重低音はそれほど出ませんけど高音は綺麗ですね後コードは固めイヤーパットの取り付けにくさの不満はありますけど、このまま使ってみようと思います。

書込番号:17685485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/07/01 13:02(1年以上前)

ATのイヤフォンは、高域が素直に伸びていますので、
下をブーストしてやれば安価なものでも全般バランスが取れて使えます。

書込番号:17685837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2014/07/03 11:22(1年以上前)

イヤーパット交換やってたらもげたし・・・こりゃ〜やっぱダメだわー

書込番号:17692509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HP-FX10から変えると?

2013/11/28 13:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK323M

クチコミ投稿数:131件

今現在、VectorのHP-FX10を使っているのですが、
これに変えるとどの程度音質が変わるのでしょうか(特に中高音域)。

サウンドチップはオンボード(Realtek ALC892)です。

書込番号:16890670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/11/28 17:55(1年以上前)

FX10は聴いたことがないのでレビューからの推測になりますが…

当機種はややハイ上がり気味なドンシャリだと思います。
高域が特徴的で刺激的に鳴らしてくれます。かといって刺さりは感じません。低域は恐らくFX10にくらべれば量感は少な目なのかもしれませんがバランスがよくソコソコ音圧も感じられます。
中域は高域の派手さを下支えしている感じですがボーカルとの被りもなく籠りは感じません。
音の立ち上がりもよくお薦めジャンはPops、Rock。

この価格帯のイヤホンではよい選択肢だと思います。音傾向の違いはあると思いますが基本的なスペックアップは感じられるのでは?と思います。

書込番号:16891402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/11/29 10:52(1年以上前)

HP-FX10は僕の記憶だと現行品のHP-FX12にそのまま音が受け継がれているように感じます。1000円以下で手に入るイヤホンとしては良質な低高音かと思います。

その音に慣れているとATH-CK323Mは掠れたシャリシャリ音に感じるかもしれません。高音が出ているが刺さらないイヤホンってこういう音のものが結構ありますね。

さらに上質さを味わいたいならbeyerdynamicのMMX41iEはお薦めです。

書込番号:16894152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/11/29 14:31(1年以上前)

A.ワンダさん
sumi_hobbyさん

ありがとうございます。

ドンシャリ気味ですか。
できればあんまりシャリっとしないほうがいいのですが・・・
(現状でもシャリ気味)

現状よりも低中音域が出ていて、高音がシャリっとしないほうがいいですね。

sumi_hobbyさん
beyerdynamicのMMX41iEですか・・・
それはどんな感じの音でしょうか。

いける範囲ではYAMADA電器とEDION、Mr.Maxくらいしかないんですよね・・・あるかな・・・

書込番号:16894755

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/11/29 15:42(1年以上前)

いやー、beyerdynamicのMMX41iEも低音多めのドンシャリ系です。扱い店舗は少なそうだから試聴はちょっと厳しいかもしれないですね。

現状のHP-FX10でシャリつきを感じてイヤーピースが緩めならイヤーピースを大き目の物に変えてみて試すのも手かと思います。

シャリつかないイヤホンならソニーのMDR-EX220LPやPhilipsのSHE9000が考えられますが、今度は高音不足を感じるかなあ。これだと扱い店舗も多そうですから可能ならお試し下さい。

書込番号:16894930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/11/29 16:26(1年以上前)

sumi_hobbyさん

いやー、現状で付属についてる最大サイズっす
これ以上になるときつきつですし・・・

NANAさんとか、fripsideさんとか、佐倉紗織さんとか
ここら辺になると、結構高音がきついです。

とりあえずいろいろ試してみますね。

書込番号:16895043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2013/12/17 16:44(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:16967470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音の特性について

2013/09/11 06:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK323M

スレ主 noneyaさん
クチコミ投稿数:210件

オーディオテクニカATH323Mの音の特性は何なのでしょうか?
フラットとかドンシャリとかかまぼことかハイアガリとかあると思うのですが。

これの上位機種とか下位機種はありますか?あれば、型番を教えてください。

書込番号:16569934

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/11 22:31(1年以上前)

直接の上位機種ではないのですが、
ATH-CKM300という機種(店頭価格\2980)
がありますよ。

書込番号:16573162

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-CK323M」のクチコミ掲示板に
ATH-CK323Mを新規書き込みATH-CK323Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CK323M
オーディオテクニカ

ATH-CK323M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月18日

ATH-CK323Mをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング