公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 4月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年1月23日 12:59 |
![]() |
2 | 3 | 2013年5月31日 00:22 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年9月24日 16:02 |
![]() |
6 | 8 | 2013年12月30日 21:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH
昨日入手しました。落とした時のキズが気になります。これのケースというかカバーというかバンパーというか。そういうの探したんですけど液晶保護シールしかわかりませんでした。これって売っていますでしょうか?
書込番号:16923466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WX03SHの専用ケースはamazonでも見かけ無いですね
100円ショップの透明ビニールの筆入れや汎用スマホケースで代用出来る物が有るかも知れません
一度、時間の有る時に確認して見てはいかがでしょうか
書込番号:17103618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH
購入してから二週間ほどたちますが、特にトラブルもなく使用してます。
発売と同時にソフトウェアのアップデートが配信されてますが、皆さんアップデートしましたか?
また、アップデートして何か変わった所はありましたか?
よろしくお願いします。
書込番号:16187310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしましたよ!
しかし、これといって変わった所は感じられません。
不具合も感じられませんのでまあアップデートしておく方が無難かと思います。
書込番号:16189995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアップデートしましたが、特になにが変わったのか、わからないまま使ってます。
書込番号:16193345
1点

遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご意見を参考にしてアップデートしてみました!!
確かに何が変わっているのかわかりませんね、、、
スマホみたいにアップデートしてから不具合とかが嫌だったんで躊躇してたんですが、ガラケーにおいてはそんなこと気にしてもしょうがないのですね。
協力ありがとうございました。
書込番号:16197404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH
購入3日目です。ブルートゥースでポケットに入れたAQUOS(sh02d)Android2.3と繋いでスマホ側の回線で通話していますが3回に2回は通話開始から5秒程でパントーン側からブルートゥースが切断されてしまいます。
ブルートゥースは初めてなのですが普通こんなに不安定なものなのでしょうか?
それとも不具合なのでしょうか?
皆様の状態はいかがですか?
書込番号:16179664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もカーナビとBluetooth接続して通話しようとすると5秒くらいでリンクが切れてしまいます。SHARPの相談窓口に聞いたのですが機器との相性もありますから接続できなくても仕方が無いですばりな言い方されました。
ハンズフリーが目的で機種変更をしましたが全く意味の無い物になってしまいました。
前機種はヘッドフォンで話してましたがこの機種はヘッドフォンもできないので困ってます。ちなみにカーナビはケンウッドのMDV-Z700Wです。
書込番号:16627384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX03SH

それ、子機がどうこう以前に、親機の中のアプリが BTに対応しているかどうかだと思いますよ。
今のバージョンで対応しているのかどうかは知らないのですが、
例えばこんな書き込みがありました。
価格.com - 『LINEやSKYPEでハンズフリー通話できますか?』 富士通 ARROWS X F-10D docomo のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=15264010/
あとヨソの記事で iPhone の比較ですが…
LINE Viber Skype 050Plus音質がいいアプリを比較
http://iphone.f-tools.net/Two-SmartPhone/Denwa-App-Onshitu.html
Lineは Bluetooth通話、無理っぽいですね。
書込番号:16074285
0点

なるほど、ありがとうございます。
しかし、どうもまだよくわかりません。
スカイプ等から自動でPHSへ着信を転送してくれるのでしょうか。
ウィルコムから返答を頂いたのですが、
メーカーに問い合わせて欲しいとのことでした。
書込番号:16081509
1点

>なるほど、ありがとうございます。
>しかし、どうもまだよくわかりません。
判らないのに、「なるほど」って。(・_・;)(汗)
>スカイプ等から自動でPHSへ着信を転送してくれるのでしょうか。
少なくとも(プロファイルが)対応しているスマートフォンの音声着信はされます。
外部機器連携ガイド |サポート情報|PANTONE(R) WX03SH|製品ラインアップWILLCOM :SH DASH
http://k-tai.sharp.co.jp/support/w/wx03sh/peripherals.html#!/bluetoothproduct
>Bluetooth 連携機能対応表
>Bluetooth 音声着信/発信
しかし、スマートフォンの OS 上のアプリは、そのアプリから BTへ着信を投げてくれるかどうか、
つまり親機次第なので、子機がどうこうじゃなくて、親機の問題では。
やることは、「BT子機が Skypeの着信を受けられるかどうか」ではなく、
「Skypeの着信を BTの子機に送れる(出来る)親機を探す」ことです。
あと既に書いたように、現行バージョンの LINE は、
親機の機種や子機どうこう以前に無理っぽいです。
書込番号:16083792
1点

なるほどというのは、一部に納得したという意味です。
誤解を生むような表現でしたね。
結局、スマホ側のソフトの対応していれば、PHS側を使った発着信が可能になるという事なのですね。
ありがとうございます。
書込番号:16088816
0点

ごく最近、この機種を買ったので実験してみようと思ったのですが、意外な盲点がありました。
CLIP DISPLAYのアプリをスマホにインストールしないといけないのですが、これAndroid4.1以降でないと対応していないのです。
私のスマホは、Android4.0なので使えない機能になってしまいました。
参考:
http://k-tai.sharp.co.jp/support/w/wx03sh/peripherals.html#!/bluetoothproduct
書込番号:16089089
1点

ITオタクさん
そうでしたが、情報ありがとうございます。
気をつけたいですね。
話は変わりますが、ウィルコムの機種の中でBT3.0に対応した物はまだ無いようですね。あれば、私のヘッドフォンに繋ぐことが出来るのですが。。。それまで待つかな・・・。
書込番号:16098710
1点

アプリをスマフォにインストールしないとBTでの通信って出来ないんですか? 単純にスマフォやタブレットのヘッドセットとして使うだけでもアプリが必要なんでしょうか?
ペアリングさえすればBTヘッドセット(Skypeの発信操作はスマフォで行い、通話のみWX03SHでやる)として使えないんでしょうか?
書込番号:17016577
0点

シルシルミシルさん
スマホリンク機能の話ですよね?
よくあるご質問(FAQ)|サポート情報|WX03SH|製品ラインアップwillcom :SHSHOW
http://k-tai.sharp.co.jp/support/w/wx03sh/faq.html?ac_faq_content=1&id=27930&p=3
> Q. スマートフォンリンク機能とは?
よくあるご質問(FAQ)|サポート情報|WX03SH|製品ラインアップwillcom :SHSHOW
http://k-tai.sharp.co.jp/support/w/wx03sh/faq.html?ac_faq_content&bc=68&sc=345&id=27874
> Q. 「スマートフォンリンク機能」で電話を受ける方法は?
> アプリをスマフォにインストールしないとBTでの通信って出来ないんですか?
> 単純にスマフォやタブレットのヘッドセットとして使うだけでもアプリが必要なんでしょうか?
「BTでの通信」通信?通話ですよね?
スマートフォンがブルートゥースに対応しているかどうかと対応プロファイル次第です。
このスレッドの話を頭から読めば判るはずですが、
スマートフォンの通話着信を WX03SH で受けるのにアプリは関係ありません。
ここで話題にしているのは通話アプリ
(通話回線の着信ではなくパケット通信を使ったIP電話とかインターネット電話の類)
です。
> ペアリングさえすればBTヘッドセット(Skypeの発信操作はスマフォで行い、通話のみWX03SHでやる)として使えないんでしょうか?
ですから子機としては使えます。
あとは親機の(Skypeなどの)通話アプリ次第しだいです。
通話アプリがその通話を音声として流すか音楽と同じただの音として流すかというのは、
そのアプリの作り次第です。
[16074285] のリンク先(特に woodbellさんの [15266321] )やそのまたリンク先の記事よんでください。
Android スマートフォンの実機ベースのことは私は知らないので判りません。
書込番号:17016938
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)