MDR-XB610
アルミニウムパーツを用いたオーバーヘッドタイプの密閉ダイナミック型ヘッドホン

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年3月13日 01:47 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年10月31日 20:45 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月5日 19:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB610
ウォークマンS780シリーズでの運用を考えています。試したところ良いと感じたのですが、なんかウォークマンとの相性悪いとかウォークマンの技術が使えないとかありますか?
書込番号:17297114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NCやBTが使えない位ですかね
書込番号:17297130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB610

基本的な構造は一緒です。
XB610の方はハウジングなどにアルミパーツが使われており高級感はありますね。(XB600は基本プラスチック)ですが顕著な重さの違いは感じられませんでした。
ハウジングの違いのせいか個体差のせいかX610の方がメリハリがあってよりアタック感の強い音を出していた気がします。まぁ試聴程度なんで気のせいかもしれませんが…
書込番号:16777795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます! ではやはり好みですね(^-^)
書込番号:16778712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
それも参考にさせていただきます(^-^)/
書込番号:16778715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB610
bassは少し欲しいっと思ったらこれを試聴しました
bassの方は悪くはないが
やはりbassが重すぎない・・で
でも着用にはとても気持ちいい。。
ランキングにもそれなり上位ですけど・・マジ良い物?
bassが重すぎて耳に良くないとかと考えています。。。
もう使っている方の意見を聞きたい
0点

私はつけ心地が全くあわなくて諦めました。
単純に低音だけ見れば量や質はマズマズ良い方なのかもしれませんが、
私は総合的に見れば特別良いモノを感じませんでした。
モノの良し悪しは使う人にもよりますのでmoemoeWlenさんが試聴して良かったのなら問題ないかと。
書込番号:16669895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





