NA-FR80S7
「泡洗浄」を強化させた縦型洗濯乾燥機

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯や乾燥共に静かで仕上がりも綺麗です。
しかし購入直後からいくつかの不具合がありましたので報告します。
●購入から3ヶ月で排水時にエラーU11で数回停止しました。
排水口には綿状の糸くずが詰まっており、
何度か排水溝を清掃し水の詰まりがないことを確認しましたがエラーが頻発しました。
●乾燥後に洗濯機の機械的匂いが付くようになりました。
柔軟剤の香りがまったくしなくなり、
ふんわりキープを解除して乾燥させたが、やはり機械的匂いが付きます。
下水の臭いとは違う匂いで新品の際に付くゴムのような匂いです。
パナソニックに点検依頼して洗濯機の排水弁を制御するギヤードモータを交換しました。
排水エラーに関しては排水パイプの先端の位置を見直すことで改善しました。
匂いに関しては購入後間もないので様子見ということになりました。
●洗濯機の上蓋のヒンジ部分でヒンジの軸である針金が出てきてしまう不具合と
脱水の時に高周波音を発する不具合についても点検を依頼しました。
上蓋のヒンジ部分の不具合は購入当初からあったものと思われますが有料ということでした。
針金が振動で出てきてしまうので、蓋を閉めるたびにはみ出た針金で内装が傷つくようになりました。
フタの交換だと7560円ということで割高なので、
ヒンジの針金をハンマーで叩いて中に押し込むことで修理が完了しました。
針金はなかなか奥に入って行かず、先端が入りきらない状態ですが
これ以上叩くと反対側がひび割れてしまうのでこの状態で終了しました。、
ヒンジ部分を押えるツメが折れかかっているため、洗濯時の振動で針金が出て来ることが懸念されます。
脱水時の高周波音は再現できなかったので、様子見ということになりました。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





