AQR-361B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
定格内容積
  • L
  • 比較表

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:4ドア 幅:600mm AQR-361Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQR-361B の後に発売された製品AQR-361BとAQR-361Cを比較する

AQR-361C
AQR-361CAQR-361C

AQR-361C

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月上旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:4ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQR-361Bの価格比較
  • AQR-361Bのスペック・仕様
  • AQR-361Bのレビュー
  • AQR-361Bのクチコミ
  • AQR-361Bの画像・動画
  • AQR-361Bのピックアップリスト
  • AQR-361Bのオークション

AQR-361BAQUA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ラグジュアリーシルバー] 発売日:2013年 4月下旬

  • AQR-361Bの価格比較
  • AQR-361Bのスペック・仕様
  • AQR-361Bのレビュー
  • AQR-361Bのクチコミ
  • AQR-361Bの画像・動画
  • AQR-361Bのピックアップリスト
  • AQR-361Bのオークション

AQR-361B のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQR-361B」のクチコミ掲示板に
AQR-361Bを新規書き込みAQR-361Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 インバータと比較

2014/01/26 13:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-361B

クチコミ投稿数:80件 AQR-361BのオーナーAQR-361Bの満足度4

インバーター制御の冷蔵庫と比較して価格がいくらくらいならお得ですか?

書込番号:17115578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 使用者の皆様に質問

2014/01/23 20:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-361B

クチコミ投稿数:80件 AQR-361BのオーナーAQR-361Bの満足度4

価格.COM経由でこの冷蔵庫を購入する予定ですが
こちら冷蔵庫AQR-361Bの故障発生率はどういった感じですか?普通の冷蔵庫で130%台の省エネですが故障は多い方でしょうか?または少ない方でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17105019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブ〜ンという音

2014/01/05 23:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-361B

スレ主 aiakiさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの冷蔵庫、今日設置したのですが、だいたい15〜20分くらいの間隔(数分間隔のときもある)でブ〜ンという音が3〜4秒聞こえます。メーカーに問い合わせると「設置したばかりでコンプレッサーがまだ落ち着いていないからだと思います。もう少し様子を見てください」と言われました。音量的に高くないのですがよく通る音で気になります。こんな頻繁になるものなのでしょうか?

書込番号:17039986

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/05 23:59(1年以上前)

冷蔵庫を設置したばかりでは、まだ庫内の温度が十分に冷えていないので、コンプレッサーの
稼働は結構多いですよ。
少なくとも24時間以上は経たないと安定しないと思います。
取扱説明書にも、その様な事が書いてありませんでしたか?

書込番号:17040098

ナイスクチコミ!1


スレ主 aiakiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/08 19:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。説明書への記載はありませんでした。正確には電話受話器から聞こえるような「プーーー」という音です。まだ状況は変わりませんがいろいろサイトを見てると、コンプレッサー音で寝られないほどひどい状況の方もいらっしゃるようなので自分は現状で「良し」としようと思います。フル稼働する夏のことを考えると心配ではありますが・・

書込番号:17049763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「ビシッ」という異音について

2013/08/21 23:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-361B

クチコミ投稿数:2件

15年選手が逝ってしまい、急遽買い換えました。
買い換えてから半月ほどなのですが冷蔵庫から、
多いときには数分おきくらいに、「ビシッ」というような異音がします。
取説には、庫内のプラスチック部品の膨張収縮音で故障ではないとあります。
扉のポケット類がはめ込みきつそうだったりするし、このあたりが発生源なのかなあ。
最近の冷蔵庫は、こういう異音がするのでしょうか?

書込番号:16494134

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/22 00:34(1年以上前)

kurot-i-toraさん こんばんは。

「ビシッ」と言う音は今に始まった事ではなく、昔からあるそうです。
ただし、あまりにも大きい音の場合や、回数が頻繁に起こって落ち着かない場合は
一度購入店に相談なさった方が良いのかも知れません。

書込番号:16494276

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/08/22 01:02(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、音はするものなのですね。
まれに大きい(個人の感想です)ので、少し驚きました。

書込番号:16494333

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/22 01:27(1年以上前)

冷蔵庫はその容量の大きさに関係無く、コンプレッサーやファンの稼働音以外にも、ピシッと言う音、
水の流れる様な音がする等は昔からありますよ。

ピシッと言う音は、庫内の見える部分である事は少なく、筐体の冷却器、冷気の通り道の周辺で
鳴っている事が多い様です。
これは、今の冷蔵庫の仕組みである限り、今後もそれらの音は無くならないと思いますよ。

ただ、ピシッと言う音は、年数が経つと部材の継ぎ目等が馴染むのか、いつのまにか音がしなくなる事も
ある様です(実際に経験があります)。

書込番号:16494379

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQR-361B」のクチコミ掲示板に
AQR-361Bを新規書き込みAQR-361Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQR-361B
AQUA

AQR-361B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月下旬

AQR-361Bをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング