LUMIX DMC-GF6 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g LUMIX DMC-GF6 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF6 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 4月24日

  • LUMIX DMC-GF6 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF6 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF6 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF6 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

惜しい

2013/06/21 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件

少しさわって来ました。
起動も、操作も、AFもとてもレスポンスが良く、サクサク動きます。
液晶もきれい。質感も良い。全体的には良です。

ただ一点だけ。
パワースイッチがチャチすぎる。まるでおもちゃのスイッチみたい。
すぐ壊れそうなイメージでした。
購入するには気になる部分でした。

書込番号:16278399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF6X 電動ズームレンズキットの満足度5 休止中 

2013/06/21 12:17(1年以上前)

>パワースイッチがチャチすぎる。

Lumixでは超実績のある容易にONしないおもちゃスライドSWです。大丈夫ですよ。

書込番号:16278459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件

2013/06/21 12:26(1年以上前)

うさらネットさん
僕もFZ150もっているんでそれは承知していたんですが、
150と比べても節度が無く、ゆるーい感じで
大丈夫?って思いました。

僕の感じたイメージなんで、壊れることは無いと信じたいです。


ほかの部分がまともなので、余計に気になったのかもしれませんが、
このクラスのカメラとしては、もう少し上品なスイッチにして欲しかったなあ。

あとシャッターボタンが今までと違いますね。
半押しの部分がはっきりクリック感があり、少し固めでした。
今までのパナ機と違う感じでしたので、最初戸惑いました。

書込番号:16278487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/21 13:32(1年以上前)

持ってるNEXとカブルけど良いと思ってこのカメラ調べたらレリーズケーブルスイッチの端子が無い。本当に惜しい

書込番号:16278693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/21 16:28(1年以上前)

確かにGシリーズのレバー式のほうが耐久性がありそうに感じますね。

書込番号:16279154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/06/21 23:41(1年以上前)

実機触っていませんが、GF3とGF5もスライド式のpsで、それが少々固くて一日使っていると指が痛くなります。GF6はすこし緩めになっているのかもしれませんね。誤操作防止の点ではよいスイッチだと思いますよ。

書込番号:16280684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー動画

2013/05/21 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6 ボディ

クチコミ投稿数:47件

簡単にですがgf6買ったのでレビュー動画作りました。文章じゃ伝わりにくい点や視覚的なものがいいという方はもしよろしければご覧ください。
ただ内容が間違っている可能性もあるので頭の片隅程度で、最終的には自分で調べて頂いた方がいいです。
説明も少し支離滅裂なところありますがご了承ください。
僕自身カメラに詳しくはないので難しい質問などは他の方にお願いします。
(なおこの動画は場合によって今後消すかもしれません)

@ http://youtu.be/FvEDIJEG3TU
A http://youtu.be/qXsYRrPVcWc
B http://youtu.be/OOPaRHYKpVs

書込番号:16159582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちった

2013/05/18 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6 ボディ

クチコミ投稿数:47件
当機種

LUMIXほしくて買いました。 g6も良かったんですけど、コンパクト好きなのでgf6(白)電動ズームにしました。
簡単に触りましたがカメラ扱うの初心者なのであまり分かりませんが大きな問題は今のところないです。
ただ気になる点は既出かと思いますが、特に動画撮影時の電動レンズのズーム音とAF音が気になります。
g6ではタッチ静音操作がありますが、gf6にもありますが薄くなっていてonにできません。
これはできないということですかね、どうなんだろう。
あと恥ずかしながら鼻息も録音されています 笑
電動ズームレンズでなくダブルズームレンズだとAF音はどんな感じか分かる方いますか?
youtubeで他のgf6動画見る限りだと作動音はしてないように聞こえますね。
買う前にビックカメラなんかで機種は違いますがgh3、g5などはSD持って行って家で確認したのですがAF音はしないですね。
それとも店内の音でかき消されているのかな。

ただ映りは満足なので、問題ないです! kiss x6iは手放すことにします。  

あと適当に動画撮ってきました。手持ちです。へたくそですが、もしよろしければご覧ください(あとで消すかもしれません)
http://youtu.be/b4r1kj-ZmD0

書込番号:16147162

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/05/18 22:32(1年以上前)

X6i手放すのはもったいないですよ。
いつかまたレフ機が欲しくなるかもしれません。
手元に置いておいても良いように思います。

書込番号:16148331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/18 22:59(1年以上前)

>g6ではタッチ静音操作がありますが、gf6にもありますが薄くなっていてonにできません。
>これはできないということですかね、どうなんだろう。

説明書にも切替方法が掲載されている機能ですから本当にできないなら点検に出したほうが良いと思います。

書込番号:16148438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/05/18 23:56(1年以上前)

kentaさん
ですね、ちょっと考えます。

宙さん
※3 G6X付属および、別売の14-42mm電動ズームレンズ装着時。

と記載があるのでg6しか使えないのかもしれないですね。
あさってくらいにpanaに電話して聞いてみます

書込番号:16148701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/19 01:03(1年以上前)

>※3 G6X付属および、別売の14-42mm電動ズームレンズ装着時。

この記載はどこ(説明書の何ページ)ですか?説明書の該当部分には見当たりませんが・・・
GF6の説明書にG6X付属とかかれているのですか?
もしかして、GF6ではなく、G6の資料を見られているのでしょうか?
タッチ静音操作についてはGF6の説明書に書かれていますので、もちろんGF6で使えます。
詳細操作編のP168の通りにしていますか?

書込番号:16148980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/05/19 08:40(1年以上前)

宙さん
http://panasonic.jp/dc/g6/movie.html
パナのg6のところに載っていました、※3のところです。
いま詳細説明見ました、これって付属の説明書よりも詳しく書かれていますね!ありがとうございます。
おそらく僕の操作がどこか間違っていると思うので家帰ったら確認してみます。
それにしてもミラーレス便利ですね〜

書込番号:16149560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/19 09:08(1年以上前)

G6の解説にはGF6が載っていなくてあたりまえです^^;

さらに言えば、タカシ23さんの見ている
>※3 G6X付属および、別売の14-42mm電動ズームレンズ装着時。
は、タッチ静音操作全般に関する注意書きではなく、タッチ静音操作の中の”ズーム”に関する記述です。
タッチ静音操作の切り替え自体は、G6もGF6もどんなレンズのときも使用出来ます(レンズがついてなくても切り替え可能です)。

書込番号:16149643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/05/19 14:19(1年以上前)

宙さん
いま確認したところタッチ静音操作をオンにすることができました。
上の回すところをムービーに合せると選べるみたいです。僕のはやとちりでした;;
あと今気づきましたがこの静音操作はズーム音や作動音そのものを消してくれるわけでなくタッチ操作にすることで
音を入りにくくするということなんですね。勘違いしていました。
まあ勉強になったので良かったです。いろいろありがとうございます。

書込番号:16150716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 素晴らしいカメラ

2013/05/17 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:9件

電車の中の広告を見て、思わずGF6を買ってしまいました!
決めてはデザインとWi-Fi。前から、一眼で撮った写真をfacebookに載せたいけど、面倒だなーと思っていたら、この機種を発見!
ただ、ルミックスのGFシリーズの画質はどうなのか、気になっていましたが、店に置いてあった作例をみて納得!
実際にまだじっくり使っていませんが、
サクサクタッチパネルは動くし、
望遠レンズは小さいし、色々なところで
活躍してくれそうです!

書込番号:16144789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/18 02:21(1年以上前)

たけチチさん
ハンドリングテスト!

書込番号:16145279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2013/05/18 03:53(1年以上前)

>電車の中の広告を見て、思わずGF6を買ってしまいました!

楕円形断面のシングルモルトの缶を見て、思わず「ハイランドパーク12年」を買ってしまいました!

グレンフィデイックのオムスビ断面の缶は有名どころ(サントリーが代理店なので)と思いますが、ハイランドパークも「なかなかやるぜ」という感じのブラックフェイスに、オレンジイエローの古文書体数字の熟成年数が映え、飲む前から、おいしそうなモルテイ感と香味が漂ってきて、ボトルを見てるだけでクラクラしました。

最北端の蒸留所の、重厚な雰囲気が、ラベルのブラックフェイスから漂い、暖かみのある琥珀色がゆったりと揺れるなんともいえない曲線美のシングルシェイプボトルに、飲んでもないのに惚れ込んでしまいました。

カメラもウイスキーも、こういうとこが似てますです。

撮る前から、クラクラ来そうなカメラって、名機です。

書込番号:16145337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/18 10:24(1年以上前)

たけチチさん
購入お目出度う御座います。ジャンジャン撮って、作例をアップして下さいね!

書込番号:16146032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/21 21:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
作例期待してますね。

書込番号:16160473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/05/22 10:38(1年以上前)

私も家電量販店で触って、その機能や使いやすさに惚れ込んでしまい、購入しました。
明日休みなので、今から早く触りたいとウズウズしてます。
私はこれまでコンデジばかりだったので、一眼そのものが初めてになります。
ミラーレス一眼生活、楽しんで見たいと思います。

書込番号:16162427

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF6 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF6 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF6 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF6 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月24日

LUMIX DMC-GF6 ボディをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング