Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 毎分最大104000回転する「デジタルモーターV2」と「Root Cycloneテクノロジー」により、サイクロン式掃除機よりも効率よくゴミを吸い取る。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1002
Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッドダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー系] 発売日:2012年 9月27日

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
500 | 11 | 2014年5月28日 09:49 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月15日 14:02 |
![]() |
1 | 1 | 2013年8月12日 09:43 |
![]() |
69 | 3 | 2018年9月4日 09:05 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2013年8月9日 14:53 |
![]() |
2 | 1 | 2014年5月27日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
8/15に日本仕様のDC-45をwebで購入し、併せて予備バッテリーも購入しました。
が、ナント本体のバッテリーが外れなくなっていました。(量販店で見たときはワンタッチで着脱できました。)
ダイソンのコールセンターに確認したところ、つい最近仕様変更をして着脱できないようにしたとのこと。
着脱型への交換も応じられないとのこと。
ユーザーにとっては明らかに改悪で一度に20分以上は使えず、バッテリー切れになれば充電に5.5時間かかります。充電中も使えず、短時間の充電では作動しません。
購入を検討中の皆さんはご注意!! 間違っても予備バッテリーは購入なさらないように!!
75点

mr.chunpeiさん、それはお気の毒です。
予備バッテリーが用意されているのにいつの間にかそれが使えない仕様になっているとは考えもしませんからね。
販売店の方にも知らされてなかったのかもしれませんね。
また、それを「確認せずして購入したスレ主さんの落ち度。」などと言ってくる人がいることに心を痛めます。
傷口に塩を塗るような人として恥じるべき行為だと思います。
書込番号:16476971
206点

予備バッテリーを同時に注文した際に着脱ができない仕様に変更されましたが、お求めになりますか?というアナウンスはあってしかるべきだったとは思います。
書込番号:16476995 スマートフォンサイトからの書き込み
69点

こんばんみ
〉つい最近仕様変更をして着脱できないようにしたとのこと
全く同じ型番での仕様変更なら、ちょっとビックリですね・・・・
確かによく調べもせずに後から文句垂れる方も居ますが、これはちと違うかな。
〉着脱ができない仕様に変更されましたが、お求めになりますか?というアナウンスはあってしかるべきだったとは思います。
まぁ、対人販売ならともかく、ネット通販では機械的事務的に処理するだけでしょうね・・・・
書込番号:16477037
18点

mr.chunpeiさんの投稿のおかげで、バッテリー着脱式を無事に購入する事が出来ました。
ありがとうございます。感謝感謝でございます。
購入にあたりダイソンに電話をして聞いた情報を以下に掲載します。
DC45 モーターヘッドのボタンによるバッテリー着脱式の初期タイプはタイプAで
バッテリーネジ留めタイプ式の最新形は(ネジを取るとバッテリー交換ができます)タイプBとなっているようです。
タイプAのシリアル番号は
ブルー:DW3-JP-"EDA8698A" " "の部分がこれより若いアルファベットと数字の組み合わせタイプA
ピンク:DB9-JP-"EEA0002A" " "の部分がこれより若いアルファベットと数字の組み合わせの物はタイプA
タイプBの場合は箱のシリアル番号シールの左上にDysonのロゴの上に"タイプB"と表記あり
タイプAのバッテリー着脱可能タイプにはタイプ表記無し
との事でした。
まだまだ、着脱式可能のAタイプはお店の在庫としてまだまだ存在しているようです。
書込番号:16501496
21点

予備バッテリーを同時に注文した際に着脱ができない 仕様に変更されましたが、お求めになりますか?という(交換できないなら)アナウンスはあってしかるべきだったと今でも思っていましたが(ダイソンとはそういう会社なのかという不信感)ネジを外して脱着出来るなら納得出来る対応でだったのではないかとは思いました。
(*´∀`)
書込番号:16501611 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私もバッテリー固定式を買わされました。
ケーズで購入しましたが固定式の説明はありませんでした。
車内を掃除するのに(3台を順番に)サブバッテリーを購入すれば
かなり使い勝手が良いと思い購入しました。
速攻、ダイソンに電話。→ サブバッテリーを購入する方が少ない
為固定式になりました。との回答‥‥
使用目的を話すと → 接触不良のトラブルが多かったとか‥‥
固定式のサブを購入したい → 作っていない為ありません‥‥
話にならず電話を切り次の手段を考えました。
使用説明書を隅々まで読みましたがバッテリーの件は一言も記入無し。
なにげにパッケージ(外箱)を見ていたら写真の一部にプッシュボタン
が写っているのを発見。
再度ダイソンに電話し、外箱の写真と違う商品が入っていた事とDC45を
使いたい事を主張し、プッシュ式と交換してもらいました。
私みたいにどうしても。と、いう方は掛け合ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:16588533
29点

まじですか。(ーー;)
今日届いたのですが、調べたらtypeBでした。
予備バッテリーは買ってないですが…。
これは酷い…。
米粒吸わないないし…。
見た目はいいが失敗したかも…。
ブラケット壁に付けちゃったから、返品もめんどくさいが…。
外箱写真に写ってます?
書込番号:16597082
7点

今更かもしれませんが、
私ははじめバッテリーがワンタッチで外れるタイプのものを購入しましたが、
本体とバッテリーの接触が悪くなることが多く掃除中に何度も止まる状態でした。
夏ごろダイソンに電話したところ、バッテリーを一度外して付け直して使ってみてください。と言われ
最近になってこちらのクチコミを見て「何回も掃除中に止まる」旨連絡したところ、ねじ式のタイプに変更するための部品を送ってくれました。
一応ご報告しておきます。
書込番号:16916599
13点

情報ありがとうございます。私のDC-45は、予備電池が使えないtypeBでした。自由に交換できると思っていたので残念です。予備電池が交換できると思いネットでさがしていたところ、情報に接し購入せずに済みました。予備の電池があれば安心して掃除出来るのに・・・他の方がダイソンに問い合わせしたところ、電池の接触不良が多発したので交換方式を止めたようです。電動工具のようにひんぱんに電池交換を前提にしていないのでしょう。
確かに、よく見るとヘッドモーターの接続パイプの接点をみると、不安定そうな接点です。これでは重い電池を急いで取り付けるとひとたまりもなさそうな接点です。よほどダイソンも電池の接触不良にこりたのでしょう・・・・日本人とイギリス人の掃除に対する感覚の差異もあると思います。
日本のメーカーならば金メッキした強固な接点を作ろうとしますが、苦情が多い電池の接触不良ならば交換できなくすれば苦情はなくなります。予備電池使っても徹底的にきれいにしようとする日本人より、20分ぐらい掃除すれば、充分と思うイギリス、アメリカ人。予備の電池があれば安心感があり、売れると思うのですが・・・モーターは丈夫そうなので10年持つとしてバッテリーは2,3年かな・・・ありがとうございました。
書込番号:17565563
10点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
店頭で使ってみると、排気が直接手にかかり、生温かくて臭かったです。モーターが一番手前にあるので、実際以上にうるさく感じました。スイッチを押し続ける必要があるのもマイナス点です。
ダイソンの商品は以前から、日本製品に見られる細やかな心遣いがあまり感じられず、価格も含めた押しつけがましさが今回も気になり、結局買うのをやめました。イギリス人としてはこれでいいのかもしれませんが、日本人的には却下です。
代わりに近所のホームセンターで評判のマキタを購入。レビューしましたがこちらは大満足です。
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
参考です。
転勤でのアメリカ在住です、ダイソンはイギリスですが、日本モデル以外共通なので、わたしはこちらアメリカで店が安い時期に買いました。
金額は税金込みで319ドル。 日本円が高い少し前だったら25000円以下くらいだったかな。
モデルはDC44 日本のDC45と全く同じです。電源も100Vから240Vの対応。日本でも使えます。
保障は2年付き、延長保障も出来ます19ドルくらい。 でもしませんでした。
送料もあるので買って送ると高くなりますが、いろいろ探して個人輸入で、価格コムより安く買えるかもです。
他にも高額であればあるほど、海外製品直接、海外購入が安い場合多いですが、送料と手間を考えて、日本で適正な値段で買うのは正しい選択かもしれません。言葉の問題ありますし。保障の問題も。日本で買うのは安心料と考えたほうが無難だと思います。
なので、参考に。ということでした。
1点

値段もそうですが、日本で買えないものを購入するメリットはありますね。
本国のサイトより、やはりアメリカのサイトが品揃えも値段も勝っていることが多いです。
僕は英語ができるわけではありませんがWEBのヘボ翻訳を片手に個人輸入しています。
昔は海外への直送不可で個人輸入代行業者を使うこともありましたが
昔に比べサイトから日本へ直接注文できる場合が多くグローバル化を感じています。
アマゾンUSAなんて登録すれば、すごく簡単です。
ただ家電製品は初期トラブルがあったら最悪なのでたぶん購入しないですね。
今まで個人輸入で物が届かないような致命的なトラブルはありませんでしたが、
小さなトラブルは多々あるので人に薦られないですね。
アマゾンUSAも注文確定した後、欠品ですって平気で言ってくるし、数日経っても在庫ありのままです。
(衣料品でした。)
書込番号:16461537
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
コードレスは楽ですが、スイッチ押しっぱなしは疲れます。
私が行った、スイッチ押しっぱなし策です。
部品は、ダイソーで購入。総額210円。
コードストッパーに紐を通して、紐の両端を抜けないように玉結び。
以上、参考までに。
34点

少し面倒じゃないですか?
私は少し硬めの紙を折り畳んで強度を高めて、トリガ部分に挟んでます。
それだけです。一年くらい同じ方法で使ってます。
硬いスポンジやプラスチックのキャップ等、いくつか試しましたが、
紙で充分でした。(折り畳んだダンボール等でもいいかも知れません)
サイズは2cm強ですが試行錯誤で微調整が必要です。
あと、人差し指のスペ−スが無くなるくらい ぶ厚くならないように
することも大事です。持ち難くなってしまうので。
書込番号:16543586
15点

DC35のほうにも書きましたが、DC45にも対応するスイッチ押しっぱなしできる商品を見つけました。
「らくらくトリガー」
楽天で972円です。
自作よりはもちろん値は張りますが、私は不器用なのでなかなか自作に踏み切れませんでしたのでありがたかったです。
専用商品なので使い方にコツがいるとかありません。
オンオフがワンタッチで本当に楽です。
書込番号:22079744
3点

>ちむりさん
DC45にしか対応してないようですが、V8やV10などに対応する商品はないのでしょうか?
書込番号:22082176
17点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
(1)ダイソン
Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
(2)シャープ
EC-DX100
(3)ミーレ
S 4262 ターコイズブルー
候補としては上記の1と2で考えてましたが、花粉の季節を考慮すると3もどうかと思ってます。
*すぐ掃除できるように常にだしておいても邪魔にならない。
*サイクロンの場合フィルターの掃除のしやすさ、ゴミの捨てやすさ(埃が舞わないなど)
*使いやすさ(軽さなど)→階段や車の掃除(1〜2ヶ月に一度程度)
*コードレスの場合、バッテリーは消耗品なので、バッテリーは安い方がいいかな?
以上思いつく点挙げてみました。
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:16418954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迷い多きショーン さん、こんにちわ。
スレ主さんの選択肢は、紙パックしかありません。
サイクロンは、紙パックを使わないため、ゴミ捨て時、どうしても、細かな埃が舞います。
人によっては、ベランダにごみ袋を持っていて、あけている人もいます。
これは、構造上仕方がないです。
充電式は、徐々に電池の劣化が、始まります。
交換電池も、安くはありません。
場合によっては、部品代だけでなく、工賃がかかる場合もあります。
ランニングコストは、高くつきます。
ワンルーム以外は、使い物になりません。
縦型タイプは、意外に疲れます。
前後に動かすたびに、全部を動かさないといけないので、疲れます。
一般的な物だと、ヘッドとホースだけ、前後に動かさすので、疲れません。
機種はどうであれ、スレ主さんに勧められるのは、紙パック式の、一般的な形がいいです。
書込番号:16418990
2点

迷い多きショーンさん こんにちは。
掃除機に対してのご希望を読む限り、意中はDC45と読み取りました。
メイン機であるキャニスター式掃除機は必要だと思いますが、DC45が一番マッチしているのではないでしょうか?
一方、ハンディー機の紙パック式で定評があるのは、マキタCL182FDRFWです。
http://kakaku.com/item/K0000346711/
ただし、バッテリーは結構高いです。
考え方ですが、安い紙パック掃除機と、ハンディー機2台体勢というのはどうでしょうか?
書込番号:16419082
4点

あと、車の掃除に使う掃除機ですが、
私も車の掃除をする事がありますが、
・結構細かいゴミが出る
・狭い所とかの掃除がしにくい
と言う理由で、ハンディー機よりも、紙パック式のキャニスター機のホースに、
社外品の各種狭い所用のノズルやホースを装着して掃除する方が、
ホースがフレキシブルに動くので断然掃除がしやすかったです。
その点ではS 4262が最有力に思えますが、
何せ、外国製の口には合う互換ノズルがほとんど無いので、
そう言った面でも、国産の紙パック機の方が使い勝手は良いように思います。
書込番号:16419097
1点

車の清掃をする場合、小石などが車内には結構落ちていますので、サイクロン式の場合クリア瓶にかなり傷がつくと思われます。
車内の掃除には紙パック式の機種かガソリンスタンドのコインクリーナーを利用された方が良いと思います。
書込番号:16419646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ご意見ありがとうございます。
本当に参考になり感謝です。
紙パック式のふつうのは一台あり、二階などに持ち運びが大変(二階で使用していた紙パック式が壊れた)なので、二台目として充電式を考えだわけです。
近々大手電気店に行って来ます。
書込番号:16424162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手軽に使える充電式のハンディ掃除機なら、私は以下のパナソニックの機種がオススメだと思います。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=neh&CategoryCD=2130
充電式のハンディタイプの掃除機は、私も購入する際に色々と調べました。
家でのちょっとした掃除に手軽に使える、車のシートの掃除にも使う事を目的に選びました。
この機種は、吸引力が強いと言われているダイソンのハンディー機より吸引力が強く、T型のパワーブラシ付きの
ヘッドも付いているので、絨毯にこぼれたパン屑等も良く吸い取ります。
吸い取ったゴミの掃除も、この機種ではかなり知られているフィルター部にティッシュを被せる事で、
かなり手軽になります。
充電時間も空の状態から満充電まで約2時間と充電式としては早い部類です。
バッテリーの寿命で交換する場合も、バッテリーのみで2700円程度と比較的安価に購入できます。
あと変わったところでは、電動工具メーカーのマキタの充電式ハンディ機も確認しましたが、
電動工具メーカーなので吸引力が非常に強いと思われる事が多いと思いますが、そんなでもなかったですね。
ダイソンのハンディー機と比べると吸引力は弱かったです(掃除ヘッドに回転ブラシも無い)。
とりあえず、ご参考まで...。
書込番号:16424680
3点

アドバイスありがとうございます。
オススメのハンディタイプもいたしましたが、私には形が使いづらいのでやはりダイソンに決定しました。
先日、ヤマダ電機で、三年保証付で\40,936で購入してきました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16452575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド

私のDC-45にも有りますが、カチッと音がして繋がりますがグラグラしています。気にはしています。床からの衝撃を吸収する仕様だとすれば、さすが・・・ダイソンと思いますが、ただのグラグラでは精度の悪い部品の成型かとも思えます。モーターヘッドに電流を流す接点の保護用かも・・・
国産メーカーのはモーターヘッドがあってもグラグラしません。5年保証制度の量販店で購入ですが、こんなので5年も持つとは思えませんね。とりあえず、様子をみてみたいと思います。
書込番号:17561223
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





