
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年1月17日 14:58 |
![]() |
3 | 3 | 2013年12月30日 13:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、ネットで購入して届きました。
いや〜ホコリセンサーいいですね。
センサーばっか見てそうじしてみましたがごっそりホコリ等取れました。
そこで気になったのが布団や薄い敷きものは回転ブラシで巻き込むように吸い上げてしまい簡単に掃除できず、やっぱ布団用が欲しいなと思い調べてみましたがパナのは高いですね。
似たような機能で日立の方がお値打ち。
『HITACHI ふとん用吸口 G-52』がきになりますが他社製品を使ってる人がいたら使用感等教えて下さい。
ちなみ隙間ノズルを測ってみると41mmぐらいでしたね。
つまり繋ぎ手パイプ『AMC-TUC7』使えばなんとかなる気がします。
お使いの方がみえましたらアドバイス等宜しくお願いします。
1点

kamiwakaponさん こんにちは。
参考でで、全く違う商品なのですが、
布団の吸引ならミラクルジェット(もしくは2)が良いと思います。
吸引パワーは他の布団ノズルと比べ物になら無いぐらい強いのに、ノズルが引っ付かずに前後させる事が出来ます。
書込番号:17081926
0点

ぼーーんさん
ありがとうございます。
早速調べてみましたが・・・流石に高すぎます(^_^;)
メインじゃないだけにコスパ重視でいきたいんです。
書込番号:17081980
0点

そうなんですよねぇ><
私もボッてるなぁ…とは思いますが、使ってみてこれに代替するものは確かに無かったので、
紹介してみました^^;
ちなみに、私は1も2も持っています。
書込番号:17081994
0点



今までの掃除機には手元ブラシが付いていたのですが、この掃除機には付属しておりませんでした。
上位機種には付いているのを知っていましたが、汚れたりした際の交換を考えるとホースに付属しているより別になっているタイプが良いかと思い対象から外しました。
同じパナソニックなので今までの掃除機に付属していた手元ブラシが使えると思っていたのですが、こちらの掃除機の方がホースの経が太く使用できませんでした。
この掃除機をお使いの皆さんは手元ブラシが必要なお掃除(例えばテレビ台のデッキ周り等)はどの様に掃除されておりますでしょうか?
また、社外品でも構いませんので使用可能な手元ブラシを御存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


sana_kouさん こんにちは。
ブラシノズルが使えないのが、
>掃除機の方がホースの経が太く使用できませんでした。
と言う事であれば、パナの継ぎ手ノズルを使われてはどうでしょうか?
http://www.yodobashi.com/PANASONIC-AMC-TUC7/pd/100000001001393228/
書込番号:17015268
1点

あ、一足先に同じ提案があったようですねw
失礼しました。
書込番号:17015270
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





