公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 8月23日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2019年1月20日 00:17 |
![]() |
0 | 2 | 2018年8月11日 13:39 |
![]() |
2 | 3 | 2017年8月3日 17:27 |
![]() |
3 | 0 | 2017年3月18日 13:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年10月2日 18:18 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2016年8月26日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
廃棄の前にリセットしたいのですが、MySoftBANKでのリセットが標準仕様のようで困っています。
かなり前にソフトバンクは解約しておりMySoftBANKへのアクセスはできない状況です。
本体でのリセット方法を教えて下さい。
1点

ケータイショップに持って行けば、電源ボタン等を物理的に破壊し、データを取り出せなくしてから回収してくれますよ。
どのキャリアのショップでもかまいません。
あらかじめデータを消去してくれ、というのが建前ですが、リサイクル過程はキャリアが管理していますし、個人情報が漏れる心配はまずありません。
企業のトップシークレットや国家機密でもないかぎり、たった一台のスマホに含まれる個人情報なんて、売ったところで1円にもなりません。
あらかじめターゲットを絞って意図的に特定の端末を盗むならともかく、不特定多数から回収したスマホから、わざわざ手間暇かけて情報を取り出そうなんて人はいないです。
書込番号:22375403
1点

P577Ph2mさん
ありがとうございます。
最終的にはショップに持ち込みたいと思います。
ところで当機種本体でのリセット方法をご存知ございませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:22378688
1点

私も暫く使っていなかったのですが、みまもりケータイ用のSIMを挿して電源を入れた直後にリセットするかを聞かれました。
ただ、幾つかみまもりケータイを持っていたので、別のSIMを挿したからかもしれません。
ご参考まで。
書込番号:22384996
4点

>レッドパープルさん
有難うございます。
manoしか手元にないので変換を買って試してみます。
書込番号:22388194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レッドパープルさん
SIM変換があったので、試してみました。
ただiPhone用のSIMのせいか「usimカード異常」でNGでした。
書込番号:22388276
0点

>こかずさん
私の場合は契約切れのみまもりケータイ用のSIM(SIMに「みまもり」と書かれている)を挿しました。
残念ながら、それ以外のSIMでは出来ないのだと思います。
書込番号:22405002
0点

>レッドパープルさん
そうですか。
了解致しました。
当機器以外のみまもりSIMは持ってないので諦めます。
書込番号:22405852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
こんにちは。
メンバー機がソフトバンクからLineモバイル(ソフトバンク回線)の音声通話SIMに変わってから、みまもりケータイ3から→メンバー機にSMS送信できなくなりました。
送信の時は「メールをそうしんできませんでした」のエラーが出ます。
メンバー登録はまえのままでいじっていません。
一方、メンバー機は他のSMSを受信できます。
ソフトバンクのHPによりますと、有料であるものの、他社へのSMS送信ができるはずです。
何か情報を持っている方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
0点

>ひらがながすきさん
みまもりケータイ3の専用端末からSMSは送信できません。
みまもりケータイのメール送信に関しては、初代みまもりケータイはSMS、みまもりケータイ2〜4はMMSになります。
メンバーの登録画面で電話番号ではなく、受信可能なメールアドレスを追加すれば、送れるのではないかと思います。
書込番号:22023490
0点

>m.ossiさん
早速のご返事ありがとうございます。理解しました。
メールアドレスを登録します。
書込番号:22023504
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
毎月の使用量が1000円です。しかし、解約しようとしていくと、来年でお願いします。と、毎年言われます。なぜか。娘たちは、小学校の時に使っていました。今はもう、中学生と高校生です。また、もうスマホに乗り換えたので、全く使いません。毎年、ただただ、24000円を払わせられています。娘たちのせいではないのでなんとも言えないのですが…昔は、姉はガラケー。妹はsoft bank740Nというのを使っていましたが、小学校に上がった時断然機能が良い子供携帯よりも、姉が安易なこっちを選びました。妹もこれがいいこれがいいと駄々をこねられ、幼稚園児ですが、携帯ふた持ちになりました。やがて前の携帯は、二つ共落として壊れ、新しいみまもりケータイ2を(娘に)買わされました。やがて、壊れてもないのにみまもりケータイ3を買い、2年が経ち、六年生に上がると同時に姉の持っていたスマホに憧れてしまい、スマホを買いました。二人とものみまもりケータイを解約しようと思ったんですが、「すいません、先週までで」翌年「すいません、先々週までで」翌年「すいません、来年でお願いします」ここまでこられると、腹が立ちますね。翌年旦那が「なんで無理なんですか?毎年毎年本当に」(半ギレ)「すいません、来月で」来月頭「すいません、今月末で」今月末火曜日「すいません…土曜日までです。」それはないわ。となりました。※上記の会話は、違う店舗の時もあります。
0点

契約解除料9500円を気にしないならいつでも解除できます。まともなソフトバンクショップを探して解約すればいいでしょう。
これを払いたくないなら、更新月を把握しておけば済む話です。
https://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=79462&id=e6b4b6959494f64486c647065626950644249363964654753467475743177334c7271643176466f59486a733d
手っ取り早く済ませたいなら、電話でMNP予約番号を発行してもらい、ドコモあたりにMNPすればいいでしょう。
書込番号:21090589
1点

一台あたり月1,000円
年間12,000円
違約金が一万円弱
今後もこの番号を使うならMNP
現在使ってなくて、今後もこの番号使わないなら、
とっとと違約金払って解約した方が良いと思います。
書込番号:21090791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
失敗談です。
自分と妻のスマホがソフトバンクで、子供の連絡用にみまもりケータイを契約しました。
基本料無料、ソフトバンク同士なら通信料はかからないとの説明もあり、端末料金だけでいいと思っていました。
購入後、マイソフトバンクから管理者と通信メンバー登録をしたのですが、その時メールアドレスを登録しました。
マイソフトバンクから料金確認をした時に、毎月通信料が発生していたのですが、同額が割引されていたのでスルーしていたのですが、よくよく見ると通信利用料が別に同額かかっていました。
カスタマーサポートで確認したのですが、他社ケータイへの通信には上限200円で利用料がかかるとの説明。
他社ケータイへメール出来る設定にはしていないと説明しても、それ以上はこちらでは分からない自分でメール先を確認しろとの回答。
話にならないので、上司に代われと凄むと10分位待たされ、渋々代わり、色々な説明の中で、メールアドレスで@i.softbank.jpを入力するとパソコン用のメールアドレスと認識されるため、料金が発生する事が判明。
2年近く知らずに、料金を払っていました。
メンバー登録の画面で、メアド入力欄が普通にありますが、入力しないようにして下さい。
カスタマーサポートでは、入力した自分が悪いように言われました。
書込番号:20747704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
かけ放題のソフトバンクのガラケー銀SIMがあるのですが、通話以外しないので、電池持ちがよくシンプルなみまもりケータイを使いたいのですが、動作確認実績はあるのでしょうか?もちろんSIMサイズが違う場合は自己責任でカットして使う予定です。
使えるのであれば購入しようと思います。
書込番号:20258692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ3 SoftBank 202Z
4ヵ月前に2年契約で購入した202Zが、子供の不注意で水濡れ故障してしまいました。
あんしん保証パックに加入していたので、修理の見積もり依頼をしたのですが…8000円の有償修理と言われ、保証に入っているわりには高い修理代だったので、修理をキャンセルしました。
ここで、他の方の書き込みで「202Zと101Zは同じSIM」というのを見て、前に使っていた101Zが家にあったので、使えたら嬉しいなと思っています。
そこで、質問です。
・202ZのSIMは101Zに使えますか?
・使える場合、現在の202Zの契約のままで大丈夫なのでしょうか?
以上2点よろしくお願いします。
書込番号:20146044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みまもりケータイ2 101Zの方が月額料金は安いと思いますが
持ち込み機種変更すると残債と月月割消滅で支払いが増えると思います
simの差し替えで通話出来ると思うので差し替えて試されては
myソフトバンクから電話帳操作が出来ない可能性があるので確認してください
ヤフオク等で みまもりケータイ3を落札がお薦めです
書込番号:20146124
1点

過去ログ見ました、myソフトバンクからみまもり2設定が選べるようです
書込番号:20146192
1点

過去ログまで確認していただき、ありがとうございました!
マイソフトバンクを見てみたら、確かに「設定端末変更」という項目がありました。
ソフトバンクに預けている実機が戻ってきたら、入れ替えしてみます。
書込番号:20146487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)