VAIO Fit 14 SVF14A19CJ
14型ワイドタッチパネル液晶を搭載するプレミアムホームノートPC
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 14 SVF14A19CJ
2年ほど前、HDDをSSDに換装し、Windows10で使用してきました。
先日思い立って、メモリ4GB増設しました。
初期4GBはオンボードで、メーカー仕様上は増設不可となってます。
ただ、同じモデルでオーナーメードはメモリが最大12GBとなってます。
実際は空きメモリースロットが1個あり、増設したらすんなり8GBデュアルチャネルで動作。
https://www.sony.jp/vaio/products/VFA1/index.html#spec
https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/VFA1/spec_retail2.html
Windows起動も動作も心なしかかなりスムーズになりました。
やはり64ビットには8GBあった方が良い感じですね。
裏ふた開けるのにやはり手こずりましたが、下手に道具使うより爪でこじ開けるのが一番安全みたいです。
BDドライブのネジ3本の内、トルクスネジ1本は、SSD換装した時面倒だったので外してあります。
ネジを全部外した後、一度ディスプレイを開け閉めすると、簡単に後部に隙間が出来るので、そこからこじ開け始めると、
比較的簡単に裏ふたが外せました。
メモリスロットにはそこからすぐアクセスできるので、増設自体は簡単でした。
書込番号:22085178
4点

ひまJINさん、はじめまして。
私は、今さらながらHDDをSSDに換装しようと考えてます。色んな所で情報収集してますが、このPCの分解やSSD換装の情報が少なく困っておりました。もし宜しければ、ひまJINさんがされたSSDの種類を教えて欲しいのですが。Windows10にしてから、遅すぎて殆ど使用していないので、ハードディスクはガラガラです。500Gで十分でしょうか?あと、分解時に一番気をつけた方が良い点も教えてください!
書込番号:22230764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ランナーたかしさん、こんにちは。
私自身、最初は個人ブログの情報を元に分解しました。
Youtube動画もあったと記憶してます。
今探してみると、確かにどうも情報が見つかりませんね。
手順としては下記です。
1)背面のプラスネジを全部外す(小さいので精密ドライバーが必要)8本くらい?
2)光学ドライブを引き抜く(簡単に抜けます)
3)光学ドライブを外した後、下のネジ3本(1本はトルクスネジ)を外す
4)外周に沿って、爪などで接合部を順番にはがす感じで外す
(ネジを外した後、一度液晶画面を開いて閉じると隙間が出来て開けやすい)
5)既存HDDを外し、SSDと交換する
以上です。
細かい分解画像が無いので、取りあえず外した状態の写真をアップします。
SSDはSANDISKの240GBを使用してます。
HDDの使用状況からこの程度で十分と判断しました。
SSDをHDDケースで接続し、AOMEI Backupper Standardでクローン後に換装しています。
最近SSDが安くなってるので、今なら500GB程度も良いですね。
トルクスネジさえ外せば、分解はそれほど難しくないと思います。
頑張ってください。
書込番号:22231646
1点

ひまJINさん、早速詳細にお教え頂き有難うございます!お陰様で上手く出来そうなイメージがつきました。周到に準備して、トライしてみます。
書込番号:22232029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体の上下はかなり多数のツメで接合されてます。
これ少しでも折ると、本体強度が落ちます。
決して慌てず、新調に取り外すよう注意して下さい。
間違ってもマイナスドライバーとかでこじ開けないように。
指の爪とかが一番安全だと思います。
ある程度外れれば、一気に全体が外せるようになると思います。
書込番号:22232083
0点

裏面のネジは、正確には11本(黒、同サイズ)+光学ドライブの部分が1本(銀、サイズ違い)でした。
それと光学ドライブ裏面のネジが3本です。
HDD固定ネジが数本、ドライブ左右の枠ネジが4本だと思います。
小さいので簡単なケースか皿に一時的に入れとくとスムーズに作業できると思います。
書込番号:22232625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5





