VAIO Lシリーズ SVL24148CJ
24型フルHD液晶を搭載した一体型デスクトップPC「VAIO L」の2013年夏モデル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 5月18日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 4 | 2013年11月25日 07:11 |
![]() |
17 | 7 | 2013年11月1日 21:29 |
![]() |
2 | 2 | 2013年10月16日 07:41 |
![]() |
6 | 10 | 2013年10月10日 21:42 |
![]() |
0 | 1 | 2013年8月27日 18:48 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月7日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24148CJ
2013年10月末に駆け込みでLシリーズ買いました。1週間たたないうちに、電源ごと落ちる現象が発生し、一度落ちると電源ボタンを押しても立ち上がらず、コンセントを差しなおす必要があります。サポートは全く親身になってくれず、言葉遣いこそ丁寧ですが、「見てやるから送れ」という感じです。
前のVAIOも突然画面が映らなくなる不具合があり、その時はグラフィックボードの不具合があることを認識しており、サポートは「すぐに交換します」という対応でした。
今回も不具合があるのを知っているのではないか、と勘繰っているのですが、今までSONYを信じて揃えてきたのに、こんな明らかに不良品を世に送り出すなんて、という強い腹立ちを覚えています。
少なくともLシリーズはお勧めできません。
2点

みてくれるんだからおくれば?
書込番号:16876615 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>サポートは全く親身になってくれず、言葉遣いこそ丁寧ですが、「見てやるから送れ」という感じです。
いくら親身になってくれたとしても、直すためには送ることになりますね。
パソコンの出張修理は、契約していないとしてくれませんから。
書込番号:16876822
5点

そもそも購入一週間なら、購入店に持ち込めば、即座に初期不良交換です。
メーカーに連絡すれば、原則修理です。
故障の際は、まず、購入店。激安通販だと、実質、難しいこともありますが、だから安いのです。
これをやらない人が結局メーカーともめたあげく改行句読点なしでただ読みにくいだけで文意不明の怒りに満ちた読みにくい悪文長文を延々と書き連ねたあげくどうやらぐたぐた文句をいっているらしいことだけは伝わるようでちっともつたわらず結局無視されるかおちょくられるだけにおわってしまい本人はさらに怒りをつのらせているのでしょうけどそんなことはしったことかというのが普通の人の反応です。
誰も同情してくれませんよ。
書込番号:16877334
9点

>サポートはショップへ
買ったのがソニーストアや、初期不良含めサポートはメーカー任せの激安店だとご愁傷様、ってとこだな。
帰って来るときに請求書連れて来たり
「こちらで確認したところ正常の範囲内です」とか言い出さない事を祈るよ。
書込番号:16877926
3点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24148CJ
2013秋冬モデルにLシリーズが無くなると聞きましたが、今後24型ワイド以上のデスクトップはもう出ないのでしょうかo(T□T)o
誰か詳しい方居ませんか?
書込番号:16773198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおこれまで室内向けの液晶一体型としては「VAIO L」シリーズがあったが、このTap 21へ一本化し、生産を終了する。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000506085/SortID=16706106/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=L%83V%83%8A%81%5B%83Y#tab
SONY以外で探してください。
書込番号:16773368
0点

失礼。Lシリーズフェードアウト前に買って下さい。
書込番号:16773584
1点


みなさんありがとうございました。
昨日ホワイトを購入しました。
ホワイトはもう在庫が地元ではなく取り寄せでした。
書込番号:16777504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Oh my God!残念です。すごく残念です(ToT)SONYの素晴らしいPCが次々に生産終了してしまいます。
もっとも、趣味的なPCには、そろそろ飽きてきたところなので潮時かもしれません。私は物にはあまり執着しませんから、去る物は追わずと。
しかし、SONYの事ですから、そのうちに「最高!」と言う様なPCを発売してくださいますよ。
VAIOは永久に不滅ですからね(^o^)
でもね、24インチに1920×1080の解像度って、フォントがホントに見やすいんですよね^^
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
書込番号:16777960
11点

私の予想ですが、4Kディスプレイを搭載した新型(Rシリーズ後継)が登場すると思います。
以前のRTシリーズのような、高画質・高音質にこだわったPCになると予想しています。
書込番号:16780652
0点

[16777960]の書き込みに「ナイス!」が3もついてるのはおかしい。
そのうちひとつはわかってるがw
書込番号:16782486
4点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24148CJ

CPUがインテルの出荷価格で$153(約15,000円)の値差なので
パソコンの価格差は妥当なところです。
>2万円の値打ちがありますか?
といった質問が出るなら、たいがいCPUは i5で足りる人が多い。
書込番号:16647783
1点

CPUの違いですね。車で言うところのエンジン。
i3⇒i5⇒i7になるほど高性能、まぁ例えば、普通のエンジン⇒2カムターボになるイメージ。
インターネット、メール、エクセル、ワードが主で有ればi3で十分でしょう。
高い方を選ばれてもいいですが、オバースペック、欲に言う宝の持ち腐れになるケースも考えられます。
一方、重い処理が必要の場合は高性能のCPUを選びます。
(例えば、アニメーション作成などの画像処理系)
書込番号:16647839
1点

VAIO Lシリーズ SVL24148CJ がCore i7 3630QM(Ivy Bridge) 4コア使用時 3.2Ghz(最大負荷時)
VAIO Lシリーズ SVL24147CJ がCore i5 3230M(Ivy Bridge) 2コア使用時 3.0Ghz(最大負荷時)
性能的には前者のCPUの方が2.13倍くらい高性能です。
2.13倍の値打ちが2万円
書込番号:16647875
1点

比較表を作りました。
i7、4コアモデルは動画編集を行う際、真価を発揮します。
2万円の差は伊達ではありません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000007913_J0000007912
書込番号:16647970
1点

皆様、ご回答ありがとうございました。
私の使い方だと、i5で十分のようです。
SVL24147白に決めようと思います。
あとは価格ですが、11万円を切ることはありますか?
いつごろまで価格は下がりますか?
あまり、遅くなると在庫がなくなりそうですね?
http://kakaku.com/item/K0000506089/pricehistory/
書込番号:16650573
0点

>>あまり、遅くなると在庫がなくなりそうですね?
販売店舗数が減ったら価格競争が無くなってきて値上がりします。
新CPUも出ていますので旧型のCPUのこの製品は次のモデルが出次第無くなっていくでしょう。
登場時は20万したので11万は切らないのではないでしょうか。
書込番号:16650710
1点

今日5時54分
注文しました。あす振込予定です。
アドバイスありがとうございました。
---------------------------------------------------------------
※ 商品名 : SONY VAIO Lシリーズ SVL24147CJW [ホワイト]
※ 小計 : 138,500円 X 1個 = 138,500円 (税込)
※ オプション : 延長保証を選択して下さい。5年保証(自然故障)に加入する。(+7000円)
※ 配送方法 : ヤマト運輸
※ 送料 : 800円
書込番号:16654637
0点

御購入、誠に有難う御座いました。やはり、人生の達人はVAIOをお求めになります。今後ともSONYのVAIOを宜しく御願い致します。
ホワイトをお買いになったようですが、以前のモデルと違って液晶ベゼルはブラックですから、反射も少なく見やすいと思いますよ。これで地デジ見てください。思わず、最高!と驚嘆されると思いますよ。
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
書込番号:16654774
1点

>>人生の達人はVAIOをお求めになります。
お褒めに預かり感激です。
清水の舞台から飛び降りる気持ちで
格好良いVAIOにしました。
皆様ありがとうございました。
宅急便が楽しみです。
書込番号:16655241
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24148CJ
製品情報やVAIO 電子マニュアル見ても書いて無いようなので、ご存知の方にうかがいます。
製品情報
http://www.sony.jp/vaio/products/VL14/
VAIO 電子マニュアル
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/svl2414/contents/07/04/09/09.html
で外付けハードディスクへの録画を調べると、MONITOR専用USB端子からの方法しか見つかりませんでした。
1. MONITOR専用USB端子からの録画は、長時間録画の画質で録画できるのでしょうか?
2. MONITOR専用USB端子で録画した番組は、通常のUSB接続の外付けハードディスクへ移動できるのでしょうか?
3. PC起動時(Giga Pocket Digital使用時)、通常のUSB接続で外付けハードディスクへ録画できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>1. MONITOR専用USB端子からの録画は、長時間録画の画質で録画できるのでしょうか?
これについては、長時間録画には、AVCトランスコーダー というものが必要なようで、それが2つということで
出来ないようです。
>3. PC起動時(Giga Pocket Digital使用時)、通常のUSB接続で外付けハードディスクへ録画できるのでしょうか?
これは、製品特長のところに出来ると書いてありました。
追加の質問で
4.スグつくTV録画した番組を長時間モードに変換できるのでしょうか?
5.持ち出し用データを作らず、通常録画のみを出来るようになっていますか?
あとは引き続き不明な
2. MONITOR専用USB端子で録画した番組は、通常のUSB接続の外付けハードディスクへ移動できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16513877
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24148CJ
http://kakaku.com/item/J0000007912/feature/
>2013年夏モデルでは、ジャストシステムの日本語入力ソフトを最新の
>「ATOK2013」に変更したほか、写真・動画管理ソフトも最新の「PlayMemories Ver.2」に変更。
一応違うみたいですがどうでもいいし
新モデルになって値段が戻って買う側は何の得もない…
書込番号:16226333
1点

こるでりあさんありがとうございます。
旧モデルで十分ということが分かりました。
書込番号:16226572
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





