BlueBuds X Bluetooth
「Shiftコーデック」を採用した防汗スポーツBluetoothヘッドホン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
BlueBuds X BluetoothJayBird
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ミッドナイトブラック] 発売日:2013年 5月下旬

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年4月21日 19:35 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年2月16日 15:24 |
![]() ![]() |
51 | 10 | 2015年2月8日 17:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年1月28日 20:49 |
![]() |
3 | 4 | 2014年8月27日 22:10 |
![]() |
21 | 3 | 2014年5月23日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
Surface Pro 3を使っているのですが、ペアリングができません。
iPhoneではBlueBuds Xと表示され認識するのですが、
Surface Pro 3ではそれが表示されず、ペアリングができません。
なにか原因があるのでしょうか?
0点

他機ですがSurface Pro 3でうまく繋がっている例があります。今一度iPhoneのBluetoothを切り、BlueBuds Xの電源ボタンの長押しでLEDが赤青点滅のペアリングモードにしてしつこく試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569360/SortID=18559478/#18559478
書込番号:18704817
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
イヤホンに付いているゴム状の羽のような部品を失くしました
買って一カ月位で二度落として一度は気づいたのですが、二度目は気づいて探しても見当たりませんでした。
これだけ購入することはできるのでしょうか?
1点




イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
みなさん、よろしくお願いいたします。
iPod nano 第7世代に繋がらず、また、繋がらない理由があるのか、諦めた方がいいのか測りかねております。
iPhone5にはスムーズに認識して繋がるのですが音楽はiPodで聞いておりまして、無理なのかな、と。
ご教授よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18446470 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

iPod nanoには、Bluetoothは搭載されていませんので、繋がりませんよ。
書込番号:18446526
2点

をっと、Bluetooth搭載だったんですね、今は。
失礼しました。
書込番号:18446536
2点

いえいえ(≧∇≦)大丈夫です。
安易に考えてまして、iPhoneで繋がるなら、iPodも繋がるだろー的な考えが甘かったのですかね。
自分的には充分な音質なので、この製品で音楽聴けたら!って思ってましたら、うまく認識してくれず!
書込番号:18446584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPod touch 5G では問題なくペアリングして使えてるんですが…
nano 7Gでも基本的には行けるはずですよね?
妹はnano 7GとPowerBeats2 wirelessをペアリングして使ってますし。
もしかしてですが、他の機器と繋がっちゃってたりしませんかね?
周辺の機器のBTをオフにしてもう一度試したら繋がったりするかも。
書込番号:18446769
4点

繋がってますよ。
iPod nano 第7世代 REDとこれで。
最初は中々繋がらずに諦めていたんですが、BlueBuds Xのペアリング検索の仕方を
解ってないだけでしたw
リモコンボタンの+と‐を同時に押して赤ランプと緑ランプが交互に点灯する状態にしてください。
その状態でiPod nanoのBluetoothをONにして検出。
ペアリングしてみて下さい。
iPhoneではこの方法しなくてもペアリング出来ちゃいますが、nanoはこうしないと繋がらないんですよね。
書込番号:18446771
11点

おはようございます(^-^)/
教えていただいた方法で操作しましたら、無事につながりました。
約一か月半の悩みが解消いたしました(笑)
本当に本当にありがとうございました!
嬉しくてこんな朝早くから繋いで音楽聞いてます(≧∇≦)
書込番号:18447294 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Re=UL/νさん
遅れましたが、親切に教えていただきありがとうございました。
ちなみに、今度は電源入れてもすぐに英語で何か言われて、プープープーと言いながらフェイドアウトしてく症状が出てペアリングできません(≧∇≦)
でも色々ありがとうございました(^-^)/
書込番号:18451302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tooru0331さん
おはようございます。
せっかく繋がったのに再び繋がらなくなりましたか。。。
iPod nanoとBlueBuds Xはイマイチ安定しないのはありますね。
対策1.周囲のペアリングした機器のBluetoothをOFFにして先に繋がらないようにする。
対策2.BlueBuds Xの電源をいったん切り(真ん中ボタンを長押し)、再び電源オン。
対策3.iPod nanoのBluetoothペアリングを一旦削除して、ペアリングし直す。
対策3の削除後は
長押しで電源ONでそのまま長押しすると
“SEARCHING FOR YOUR MUSIC DEVICE ...”としゃべって検索が始まるので
再びペアリングをしてみて下さい。
※ペアリングが成功した後に電源ONで“SEARCHING FOR YOUR MUSIC DEVICE ...”になると
繋がらない状態になっちゃいますね。
繋がる時は“headphones connected”と言ってくれます。
色々煽って頑張って下さい。
書込番号:18451394
3点

こんにちは。
イヤァ〜本当にご丁寧にありがとうございます(笑)
ありがたいです、こういう助け合いみたいのがネットの利点だなぁとつくづく思いました。
ありがたいです、本当に!
書込番号:18453427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tooru0331さん
こんにちわ〜
そうですね。ユーザー同士助け合えればと思ってサイトを利用しています。
私もプロではないですが、iPot nanoもBlueBuds Xも持ってるので
確かめたりは可能ですのでいつでもおっしゃってくださいね。
書込番号:18453638
4点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth

こんばんは
そのAndroidのスマホが、Bluetooth対応なら問題ないでしょう。
書込番号:18416095
1点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
この商品は汗による故障は永久保証しているようですが、Appleのラッキーバックに入っていた製品についても適用されるのでしょうか?因みに正規品と型番が違うのです。JBD-SP-000001となっています。また、永久保証の登録の仕方をしっていたら、是非、ご教授ください。
書込番号:17859980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

代理店 フォーカルポイントの保証とは違うようでJayBirdメーカー直のようです。
http://www.focal.co.jp/support/applestore.php
http://www.jaybirdsport.com/
保証を利用するには語学力等が要りそうっすね。
JBD-SP-000001は代理店の商品コードで製品型番ではないようです。
メーカー製品番号 : BBX1MB
【汗による故障に対する無期限保証の登録手順】
--------------------------------------------------------------------
1. Web ブラウザにて、JayBird 社のHPにアクセスし下段の[Register Your Product]を
クリック
2. 表示される各欄へ登録する内容を入力(半角英数)
[ NAME ] 名前を入力
[ EMAIL ] メールアドレスを入力
[ PLACE OF PURCHASE ] 購入店舗名を入力
プルダウンメニューから [Bluebuds X (BBX1)] を選択
[ DATE OF PURCHASE: ] 購入年月日を入力(西暦4桁-月2桁-日にち2桁の形式で)
[ RECEIPT ] 領収書番号(該当する番号が不明な場合、任意の数字を入力)
3. [ SUBMIT ] クリック
4.登録が完了すると[NAME]入力欄の上に
[Thank you for registering your Jaybird Headphones.]と表示されます
--------------------------------------------------------------------
なお、こちらの汗による無期限保証につきましては、弊社代理店でのサポートではなく
JayBird 社の保証となりますので、ご利用時はメーカー様へお問い合わせが必要と
なります。ご了承下さい。
書込番号:17860284
2点

素晴らしい回答ありがとうございます。
早速、登録を試みましたが、、、
再度質問です、すいません。
購入店はAppleStore、購入年月日はザックリとで、領収書番号とは箱についている、バーコードの番号でよろしいのですかね?
よろしくお願いします。
書込番号:17863431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは〜
自分も Apple Lucky Bagで愛用しています。
RECEIPTが領収書番号となってますね。
領収書(レシート)を保管してありますが、それらしき番号は見当たりません。
福袋の部品番号がD2865Z/A
2014.01.02
バーコードがR0795855558
番号としたらそれくらいです。
試したらバーコードでイケました。
書込番号:17863512
1点

素晴らしい回答ありがとうございました。登録する事ができた?と思います?(笑)Thank you for registering your Jaybird Headphonesと出ました。
しかし、もし故障した場合、直接メーカーに問い合わせるには語学力が必要ですね。汗
書込番号:17875642
0点



イヤホン・ヘッドホン > JayBird > BlueBuds X Bluetooth
既出でしたら申し訳ないです。
充電が終わった製品を起動しようと電源を投入すると
"セッ"(プツという具合になり、電源が入らないのですが、この場合どうしたらよろしいでしょう?
LEDは緑→赤で点灯します。
13点

私も全く同じ症状で困っています。スレ主さんは、その後どうなりましたか?
書込番号:17239854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん私も同じ症状になったと思います。
ちなみにiPhoneで使ってます。
iPhoneで接続しようとすると、「電源が入っていないんじゃない?」みたいなメッセージがでましたので、
電源を入れることにしましたが、どうしたらよいかわからない。
そこで、以下のホームページを見て、電源ON。
http://www.focal.co.jp/jaybird/bluebuds-x/details-specs.php
(真ん中のボタンを、1秒間押して電源ON。4秒間押して電源OFF。)
電源が入ってもランプも何もないので、入っているのかわからない。
そこで、iPhoneの方でもデバイスの検出しながら、
耳に装着して、1秒間真ん中のボタンを押して電源ON。
すると、「接続したよ」みたいなメッセージが聞こえてきて、接続完了。
めでたし、めでたし...
書込番号:17281282
2点

つぶれたと思い込み放置していたのですが、つい先日、久しぶりに電源を入れたら普通に使えました。その後は、毎日使用していますが、全く問題ありません。
書込番号:17547948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





