OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット のクチコミ掲示板

(7277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

TAMRON SP 90mm F2.5(52BB)

2014/02/11 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 ボディ

スレ主 V_Blueさん
クチコミ投稿数:68件
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

久々に引っ張り出してみました。
20年以上前のレンズです。
当時はOM-10とOM-2nで使用してました。
ボディは手元にありませんが、このレンズは手放せません。
(アップした画像はすべて開放のF2.5です。)

レンズの詳細はこちらでどうぞ。
https://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/52bb.htm

書込番号:17178686

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/11 17:48(1年以上前)

テーマは100%レンズなのに、ボディ板でスレ立てするのはなぜ?

書込番号:17178740

ナイスクチコミ!2


スレ主 V_Blueさん
クチコミ投稿数:68件

2014/02/11 18:33(1年以上前)

BKネッツさん
>テーマは100%レンズなのに、ボディ板でスレ立てするのはなぜ?

そう言われればそうですね(汗)
気持ちは「"E-P5"で使ってみました。」って事なので
この板にあげさせてもらいました。

書込番号:17178909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/11 23:00(1年以上前)

スレたてるにはレンズが登録されてないとダメだし、登録されてなかったらレンズ一般とかでだ〜れもレスの付かないスレになってしまうかもっていう虞があるよね*_*;。

書込番号:17180336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/12 01:14(1年以上前)

ついこないださらに古い52Bなら買ったよ♪
X−E1とかで使ってる(笑)

書込番号:17180855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/12 10:41(1年以上前)

私は銀塩F80D用に買いましたので、172Eです。そろそろ買い替えないと・・・

http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/172e.htm

書込番号:17181546

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/02/12 13:45(1年以上前)

こんにちは
私も使っていました ☆
52Bから買い替えて、72Bが出た時に買い換えて、いまは72Eとの
2本立てです。 (^^♪

書込番号:17182080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

新ズームキット

2014/02/08 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

E-P5のパンケーキズームキットっていずれ出ますかねぇ…

書込番号:17164755

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/08 09:03(1年以上前)

はっきり判りませんが、PENシリーズにしか出ないような気がします。

書込番号:17164882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/02/08 09:35(1年以上前)

E-P5わPENシリーズじゃないの?  (;画Д画)

書込番号:17165001

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/08 09:46(1年以上前)

イエガーマイスターさん こんにちは

要望があれば出ると思いますが 出ない場合でも 次の機種にモデルチェンジする時には 出る気がします。

書込番号:17165027

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/02/08 09:51(1年以上前)

パンケーキ+ズームという意味ではなく、新型・薄型のM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ付きのキットという意味ですよね、きっと。

書込番号:17165052

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/02/08 09:57(1年以上前)

本体ごとモデルチェンジかレンズだけ変えるかはともかくとして、まずはサイズにこだわったE-PLやE-PMシリーズを優先させるんじゃないかな?

E-P5は標準ズーム以外にも魅力的な17mmF1.8セットもあるので後回しになるような気がします。
個人的には新標準ズームより5軸+大口径レンズの暗所性能の高さを体感してもらった方がE-P5の魅力をアピールできる+17mmF1.8より安くできるから25mmF1.8セットなんて面白いと思う。

書込番号:17165077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/08 12:00(1年以上前)

ボディと同時購入なら何%引きとか好きな組合せが出来るといいなあ。

書込番号:17165501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/08 15:40(1年以上前)

訂正
PENシリーズ→E-PL&E-PMシリーズ

書込番号:17166241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/08 16:04(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
わかりにくい書き方でしたが、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZのレンズキットの事でした。今度出る25mmF1.8とのセットなんていうのも面白そうですねー。

書込番号:17166329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/08 17:10(1年以上前)

E-P5にはレンズキット(ろくろ首標準ズーム)がありますね。このレンズがあまりに使いにくいのでEZ(新しい電動ズーム)が発売されたわけですから、今後発売されるカメラのキットレンズは原則こっちでしょうし、E-P5もそのうち変更される可能性はあります。しかし、ろくろ首の在庫具合によってはE-P6の発売が先になる(だからE-P5のキットレンズは今のまま)かもしれません。

書込番号:17166559

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/10 09:15(1年以上前)

カメラは趣味性の強い機械なのだから、いいかげんロクロ首ズームを卒業して、高級感のあるしっとりしたズームを出してほしい。少々重くとも太くとも高くともいいから。

書込番号:17173219

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/02/10 11:09(1年以上前)

12-50mmがありますよ。
他の標準ズームは多かれ少なかれズームすると伸びるようですが12-50mmはズームしても伸びません。

書込番号:17173488

ナイスクチコミ!0


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの満足度5

2014/02/10 21:41(1年以上前)

自分もP-5に似合って高級感のある小型ズームが出てくれないかなあと思います。
ズームは2倍程度でいいんで、12-25mmあたりでf2.8くらいでどうですか、オリさん。

書込番号:17175332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/10 21:49(1年以上前)

わたくしも

しんちゃんののすけさん  の  色んな単焦点の組み合わせオケーイ  か

yasu1394さん  の  12-25mmあたりでf2.8くらい

とかいいなって思います♪

書込番号:17175368

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 ボディ

クチコミ投稿数:9401件

ゆるかわ写真のきょん♪で有名な川野恭子先生のトークイベントがオリンパスプラザ大阪で開催されるそうです。
デジタルカレッジのメールに入っていたのでコピー転載しておきますね♪

■------------------------------------------------------------------
□ [1] 写真家 川野 恭子(きょん♪)氏 トークイベント(参加無料)
□   『オリンパス フラッグシップセミナー 〜E-P5編〜』
■------------------------------------------------------------------
 写真家の川野 恭子(きょん♪)先生を特別ゲストとしてお招きし、「OLYMPUS PEN E-P5」の魅力を語っていただきます。
 ※参加無料

 日時: 2月22日(土) 10:30−11:10
 会場:オリンパスプラザ大阪
    (大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル 1F)
 講師:プロカメラマン 川野 恭子(きょん♪) 氏
 料金:無料
 定員:30名  ※【事前予約・申込みはありません】

 当日、オリンパスプラザ大阪にご来場いただき先着順の着席となります。席に限りがあり、満席の際は立ち見でのご参加となります。あらかじめ、ご了承ください。

東京では既に同様のイベントは催されたようですが、関西初ということで興味のある方はどうぞご参加下さい。
ついでにE-M10の展示品をお触りしてくるのも良いですね^o^/。

書込番号:17162646

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/02/07 20:40(1年以上前)

彼女のブログでも告知されてますよん。
http://camera.na-watashi.com/

書込番号:17163160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件

2014/02/07 23:51(1年以上前)

なるほど〜もともとはキヤノン使いなんですね。今は古サイズ(キヤノン5DMK2)とAPS-CはX-M1、EOS-M、μ4/3がPENシリーズって事ですか。CP+で横浜で遠征できないので大阪で参加できたらいいのですが*_*;。

書込番号:17164021

ナイスクチコミ!0


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/02/08 01:22(1年以上前)

あれ?いつのまにかプロカメラマンなんて肩書になってたんですね。

彼女すごいですよね?最初はただのカメラ女子だったと思うのですが、すごく勉強されて、良い写真撮られていますね。

ブログもとても丁寧です。

ああいうおしゃれ写真撮りたいですね。

書込番号:17164322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ122

返信27

お気に入りに追加

標準

品質管理が酷すぎるオリンパス

2014/02/01 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

先日このカメラを購入したのですがWifiの機能に初期不良がありビックカメラで在庫がないので返金対応になりました。その後ヨドバシカメラに行き再度購入しようと思い店員に確認してもらったところ店内にある在庫の2台とも初期不良があるから販売出来ないと言われ後日2台在庫を入荷するのでその時に確認してから問題が無ければ販売するとの事で今日行って店員に聞いてみると2台ともWifiに初期不良があるから販売出来ないと言われました。流石に品質管理がずさんすぎると思います。

書込番号:17139535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/02/01 18:21(1年以上前)

みなさん今晩は。

ハイテク好きのPCマニアさん、
この機、Wifiに対応していましたでしょうか?
確か、対応していなかったと思いますが・・。記憶違いでしたら済みません。

書込番号:17139773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/01 18:29(1年以上前)

とんだ災難でしたね。

書込番号:17139811

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/01 18:42(1年以上前)

客を視て売る時代が来たのでしょう。

書込番号:17139848

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/02/01 18:50(1年以上前)

ハイテク好きのPCマニアさん、済みません勘違いしていました。

今OlympusのHPで、Wifi機能があることを確認しました。
せっかくのご購入でしたのに残念でしたね。

書込番号:17139872

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/01 18:58(1年以上前)

計5台も不良という文になります?よね?
ある意味立て続けにすごいですね。。

文面からWi-Fi不良が3台、詳細がわからないけど初期不良が2台ですか。。

災難というか、それほどの不良が販売から今頃、立て続けにでるのがすごいです。。
品質管理というか、リコールしなきゃ?みたいな、最後まで流れが知りたいようなお話ですね。。

しかしながらまずは心中お察しいたします。。

書込番号:17139906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/01 19:30(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17140012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/01 19:43(1年以上前)

どのカメラのWi-Fiに関しては、メーカー問わず少々の不具合はあるみたいですよ。

書込番号:17140063

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/02/01 19:52(1年以上前)

どういう不具合だったんですか?

僕もヨドバシでニコンのJ-1を買った時に3台、サンディスクのカードリーダーを買った時に2つ、東芝のハードディスクも2つ、動作が不安定と持って行ったら在庫も初期不良と診断されました。

J-1は結局、初期不良でない個体があるのかどうかも分からなかったので返品しましたが、カードリーダーとハードディスクはファームのアップデートで解決しました。

不具合の内容をこちらに書いたら、どなたがいいアドバイスをくださるかもしれないですよ。

書込番号:17140112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/01 19:54(1年以上前)

可能性その1・・・5台全てが立て続けに不良品だった。

可能性その2・・・E-P5のWi-Fiは快適とはいえない。
そこにケチを付ける客はクレーマー率が非常に高いので販売しない事とする。購入後のクレームなら返金対応にする、という各店共通の裏マニュアルが存在する。

書込番号:17140116

ナイスクチコミ!13


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/02/01 20:02(1年以上前)

先のカードリーダーの話ですが、製品はSANDISKのSDDR-289-J20 [USB 21in1]です。そこに僕のたてたスレがありますんで、ご参考まで。なぜかリンクがはれないので、ご興味があれば検索してみてください。

ヨドバシさんの店員さんはあまり確認せずに初期不良と処理をする傾向があるような気がします。客としては助かる場合も多いのですが。

書込番号:17140151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2014/02/01 20:16(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000307376/SortID=15597277/#tab
これですか(。´・ω・)?
リンクは貼れるようですけど。。

書込番号:17140206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件 OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの満足度4

2014/02/01 20:44(1年以上前)

ローマ字さん

そうですよね。
mhfgさん
ある意味立て続けにすごいですね。
確かにそう思います。
じじかめさん
カスタマーセンターには電話しました。

書込番号:17140322

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/02/01 20:51(1年以上前)

それです。

iPhoneの調子がおかしいのか、見られるのですが、コピーできない。なんでなんでしょうね。

書込番号:17140354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/02/01 20:52(1年以上前)

内容が内容だし、ネタを超えてる話だと思うから、もう少しその不良について具体的に書いてくれんかな。

基本的にね、やっぱり片方の話しか聞けない場合は、どうしても話半分に聞くしかないんだよ。
印象操作や伝達上の誤解ってのはやっぱりあるからね。特に出どころがハッキリしない話ってのは、そう。

もちろん、本当の事だとは思うけれども、だからこそ、どうせ投稿するならその症状?が不良とされた経緯をもっと詳しく、そしてできるだけ客観的に書いて。

書込番号:17140362

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:209件 OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの満足度4

2014/02/01 21:08(1年以上前)

ようこそここへさん
まあネットですからそう言う事を言うのもわかりますが...
1台目ビックカメラ wifiでのリモートコントロール及び写真転送の不具合
2台目ヨドバシカメラ タッチパネルが反応しない不具合
3台目ヨドバシカメラ wifiでのリモートコントロール及び写真転送の不具合
4台目ヨドバシカメラ wifiでのリモートコントロール及び写真転送の不具合(最初の1回だけ成功)
5台目ヨドバシカメラ wifi接続の切断接続の無限ループ

以上です

書込番号:17140454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2014/02/01 21:26(1年以上前)

ああ、そういう感じか・・・ちょっとアレかな、現時点では、判断に迷うね。

まあ、IDネームからしてそっち方面のトラブルシュートは詳しい人だとは思うんで、信用したいところなんだけどね、
とりあえず、オリンパの出方次第かな。

もし、あなたにとって問題なければ、で結構なんだが、後日、CSからの回答もここで聞かせてくれたら嬉しい。

ありがとう。

書込番号:17140563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/02/01 21:35(1年以上前)

ARROWSの方に問題があるんぢゃないの?随分と苦労されてるようだし。

書込番号:17140613

ナイスクチコミ!4


ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/01 21:42(1年以上前)

アンテナの感度不良ですかね?
発売から半年過ぎて初期不良とは珍しいですが。

モバイル機器は筐体全体や人体含んでアースとしますので、
あるロットから全然関係無い所を変更したら共振周波数がズレたとか、
整合回路部の単純な実装ミスとか、あるいは外部調達先の問題だったり、
なんとなく受動回路部分のような気はしますけども、なんか不自然ですね。。。
本当にオリの問題かな??

書込番号:17140657

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1889件Goodアンサー獲得:126件

2014/02/02 08:04(1年以上前)

…品質管理というより
特定ロットの部品不良,闇リコール臭を感じます。

書込番号:17142173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/02 14:29(1年以上前)

私だったら気付いてないかも。(^-^;)
で次のオーナーからクレーム来そうです。

ちなみに6台目は正常でしたか?

書込番号:17143625

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

em10発表で

2014/02/01 01:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

クチコミ投稿数:7663件

ここ半月ほどインターネットのほぼできない環境にいました。本日からようやくアクセスできるようになり、EM10の発表を知りましたが、個人的には予想は大外れで、深く落胆しています。それにしても何というアホらしいスペック……

EM1の発売以来、等機の存在感は薄れてしまってます。でも、EM1が肌に合わないひとも少なくないはずで、そこへもってきてEM10がこういうことなら、結局、当分の間、等機がメイン機にするのが現実的な選択かと思ってます。

とはいえ、わたしの場合は軽いことが至上命令でもあるので、いまもPM2+GM1しか持ってきてませんし、PM3がどうなるのかはきになるところです。

書込番号:17137424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/01 07:33(1年以上前)

E-P5の後継機で、GX7のようにEVF内蔵になると持ち運びが便利なんですが・・・

書込番号:17137875

ナイスクチコミ!8


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/02/01 11:47(1年以上前)

EVFにVF-4以上の性能を求めている人にとっては小さなものを内蔵させるより拡張性があることの方が重要。
例えばGX7やGM10にVF-4と同等のEVFを付けることもできなければ、5軸補正を付け足すこともできないですよね。
手振れ補正の効きはE-PL,E-PMシリーズは仕様に未記載、GM10はCIPA規格で3.5段と明記しているので意外に優秀なのかもしれませんが。

E-M5にVF-4と同等以上のEVFを搭載。アクセサリーポートの省略と2年分の技術進化による軽量コンパクト化。
防塵防滴機能を省略する代わりにボタンやダイヤルの感触の改善。5軸補正も搭載。
多分、でんでこさんはそういうカメラを期待していたんじゃないかな?

で、E-PM2にだって手振れ補正は付いているし、必要に応じて高性能EVFを付けることができるからそっちの方がいいじゃんって気持ちになってしまったみたいな。

書込番号:17138574

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/02/01 12:02(1年以上前)

名前を打ち間違えました。失礼しました。

書込番号:17138621

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/02/01 17:57(1年以上前)

E-P5に満足ならそれは結構なことじゃないですか?

E-M10もあれはあれでドンピシャという人が結構いると思いますが...。
EVFにはこだわりたいけどボディは出来るだけ小さい方が良い
そういう人にとっては煮え切らないラインナップですよね。今のオリンパスは。

書込番号:17139660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/16 17:41(1年以上前)

E-P5 新製品まだかな?
もう発売1年以上なるけどデジタルの世界は1年前の技術と言えばそうとう過去の技術。
新製品が待ち遠しいですね。
松下電器がボディー内手ぶれ防止 機種新発売しましたね。
残念ながら5軸ブレ防止ではないのですが・・・

松下電器の新機種が5軸ぶれ防止ならないそうです。買いだったのですが・・・

書込番号:17200121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/19 07:57(1年以上前)

別機種

>E-P5の後継機で、GX7のようにEVF内蔵になると持ち運びが便利なんですが・・・

じじかめさん御所望も新製品が・・・。

書込番号:17210296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

新標準ズームが正式発表されましたね。

2014/01/29 15:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/index.html
メーカーオンラインショップで試しにカートに入れてみました。
プレミアム会員/ポイントを十分に持っている場合のお値段は27,063円。
Tモールを経由して買えば200円ごとに3Tポイントもらえるから実質26,000 円弱といったところですね。

書込番号:17127567

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/29 16:10(1年以上前)

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/25_18/index.html

私はこっちのレンズを試しにカートに入れてみました。
一体型さんと同じくプレミアム会員、ポイントフル活用で28,488円

うわ〜、このままカート入れたままになりそうな値段。
Tカード経由するの忘れたから、やっぱり一旦解約。

書込番号:17127629

ナイスクチコミ!1


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/01/29 16:10(1年以上前)

計算を間違えました。Tポイントは400ポイント前後(消費税の扱いがよくわからない)なので
実質26,700円くらいです。

書込番号:17127631

ナイスクチコミ!1


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/01/29 16:17(1年以上前)

5%クーポンがあるから25mmF1.8も27,063円になりますよ(^^)

書込番号:17127649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/29 16:17(1年以上前)

そういえば昨年末にオリオンで購入したレンズ、Tカード経由するの忘れた。
信者のくせに、なんてこったい!

書込番号:17127650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/29 16:27(1年以上前)

一体型さん、ありがとう。
5%クーポン忘れてました。(年末購入には使った)
信者失格、なんてこったい!

3年保証とレンズ無料診断がついて、この値段なら安いですね。

書込番号:17127677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2014/01/29 16:52(1年以上前)

ズームでこの短さ,ちょっと魅力的ですね(笑
 E-M1を "旅のお供カメラ" にしたとき,M.ZD12-40だとちょっと嵩張りすぎるンですよね。レンズがデカイので必要以上に目立つし(笑) (^^;

で,さきほどオンラインショップにて「自動開閉キャップ込み」で,プレミア会員としてポイント(15%)+プレミアクーポン(5%引き)で寸止め計算してみたら,30,248えーん,という計算になりました。

気になるのは描写ですね。
既存のM.ZD14-42と同程度ということだけど,実際のところどうなのか……
宣伝文句どおりにこの水準に近いのであればOKなんですけどね。

まだポチっとしてないんですが,悩ましいところだなぁ (;^_^A アセアセ…

書込番号:17127754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/02 15:01(1年以上前)

財布の中のTカードにまさかそんなお得な使い方があったとは!
私はスタンダード会員なせいか、「お客様価格:35,280円」(ポイント最大15%まで)と出ました。
プレミアム会員、年会費2,940円 + 入会金735円・・・迷うところです。

書込番号:17143736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2014/02/02 16:43(1年以上前)

こんにちは。

ロビンさんやdpreviewなどに上がってきた作例を見て,ついに自動開閉キャップとセットで,このパンケーキズームをポチッとしちゃいました(笑
このレンズの描写能力,なかなか侮りがたし,という印象です。まぁ,ロビンさんは何を撮っても見せる写真ですから,その辺をさっ引いて評価しないとですけど(笑),でも既存のM.ZD14-42mmよりも写りがヨサゲなんですよね,意外にも。

で,上に書いた価格ですが,30,284円が正解でした。下2桁がひっくり返ってました,すまぬ m(_|_)m

このパンケーキズームをE-M1に付けると,グリップとほぼツライチの出っ張り具合になりそうです。
これなら "旅のお供カメラ" として不自由はないですよね。


コーンスープ生クリーム入りさん,

今後もオリンパスの製品を使い続けるのでしたら,プレミア会員ってけっこうお得ですよ。
オンラインショップでのお買い物は自動的に5%引きなりますし,修理もたしか3割引になりますし。

書込番号:17144046

ナイスクチコミ!4


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/02/03 01:52(1年以上前)

プレミアム会員は自動的に最初の価格から5%offになって、クーポンを使うと(自分で番号を打ち込む必要あり)ポイント等差し引いた価格から6月30日までは5%、7月から年末までは7%offとなります。

高額商品なら1年だけでも入っちゃった方がお得です。

書込番号:17146225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/03 07:11(1年以上前)

せっこきさん  一体型さん

情報ありがとうございました。(^人^)
なるほど、27,063円の謎が解けました。5%→15%→5%と引くからだったのですね。しかも7月からは7%・・・
まだ25mm F1.8やボディキャップレンズで迷っているところですが、買うとしたらプレミア会員入ろうと思います。
ほんとはパナライカ25mm F1.4にも惹かれているのですが、価格差がさらに開いて心が揺れております。笑

書込番号:17146470

ナイスクチコミ!1


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/02/03 15:58(1年以上前)

Tモールについて補足するとあらかじめTモールのサイトにご自身のTカードを登録する必要があります。
ログインして、このリンクからオリンパスのオンラインショップに移動して普通に購入します。
http://tmall.tsite.jp/B_3.php?SHOP_ID=10096

書込番号:17147721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/04 01:41(1年以上前)

一体型さん

Tモールのご説明もありがとうございました。(^^)
きっとこのスレは忘れた頃にまた見に来るスレになりそうです。
さっそく知人に偉そうに説明してしまいました。笑

書込番号:17150020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング