OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ のクチコミ掲示板

(6471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全339スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信24

お気に入りに追加

標準

すばらしい!

2015/01/14 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:21件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

この機種はすばらしい!眺めてよし、撮ってよし。
唯一の悩みはこの機種でこのカメラ自身の写真を撮ることができないことですねw
私もデジイチデビューを果たした訳なのですが、
ご教授いただきたいことがあります。penシリーズをお持ちの方には持っているとより楽しくなるようなレンズを、その他デジイチをお持ちの方にはメンテ用品などをお一方一つずつご教授頂けないでしょうか?
今後の参考にさせていただきたいと思います。
旧wkitとbcl1580 bcl0980 マクロコンバーターは購入いたしました。フィルター類は購入予定です。
撮るのはおもに動物、風景でこどもはいません。
よろしくお願いいたします

書込番号:18370944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/14 22:24(1年以上前)

ペンシリーズは持ってません
吾輩のμ4/3はパナソニックGX1とGF5です

吾輩の推しレンズは
シグマの60mmF2.8μ4/3用です♪

ペンシリーズじゃ無いから駄目ならば
お手入れ用品で
ハクバ レンズペンにします(笑)

書込番号:18370965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/14 22:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

40〜150みりF2.8

9〜18

パナソニック40〜150

この2本!
また、パナソニックのコンパクトな望遠ズームも旅には便利!

書込番号:18371081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/14 23:12(1年以上前)

>ほら男爵さま
>松永弾正さま

早速ありがとうございます。
そうですね、パナでも同じ規格なので全然OKです。
しかし青がきれいですね〜

書込番号:18371150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2015/01/14 23:23(1年以上前)

>唯一の悩みはこの機種でこのカメラ自身の写真を撮ることができないことですねw

鏡って便利な道具があるの知ってる?  ヾ(゚、゚*)

書込番号:18371189

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/14 23:31(1年以上前)

>goo_cyoki_paaさま

すいません、無粋なおっさんが写り込むのがいやだったんで(>_<)

書込番号:18371211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/14 23:36(1年以上前)

無礼な。セルフタイマーぐらいあるでござる。

書込番号:18371231

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/14 23:38(1年以上前)

持っていると楽しくなるレンズ…45mm F1.8なんてどうでしょうか?
安い、ボケる、写りもいいと三拍子そろっています。

あとは望遠ズーム
オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
パナソニックLUMIX G VARIO 35-100mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
パナLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm / F4.0-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.
パナLUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
のどれか一本。(私が欲しいだけなのですが…)
やっぱりこの望遠域のズームは必要ですね。75-300mmだと長すぎる時が多くて…

それからシグマの60mm F2.8。これも私が欲しいレンズ…でも評判いいですよ。

書込番号:18371238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/01/14 23:51(1年以上前)

う〜ん、マクロはマクロコンバーターでなく、M.ZUIKO 60mmF2.8マクロがおすすめでした。(^_^:)ゞ

 当面は不満が出るまではWズームレンズを使い込むことをおすすめします。
単焦点レンズは高いので、欲しい画角のイメージが掴める様になってから購入の検討しても遅くないですよ。

書込番号:18371285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/15 00:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>すきやき鍋さま

その手があったんですね!
失念してました

書込番号:18371323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/15 06:18(1年以上前)

にゃおんmk2さん
おう!

書込番号:18371666

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2015/01/15 08:28(1年以上前)

私のオススメは25mmF1.8か45mmF1.8ですね。

F1.8とF2.8の差は、F2.8とF3.5(標準ズーム広角端のF値)の差の2倍。
背景のボケの大きさはマイクロフォーサーズ機とAPS-C機の差の2倍。
暗いところではF2.8でISO2000まで感度を上げないといけないシーンでもISO800で撮影できます。
背景をぼかしたり、夜景や屋内など暗いところで手持ちで撮影する場合、F1.8とF2.8では差はかなり大きいですよ。

書込番号:18371834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/01/15 08:32(1年以上前)

楽しさと言うよりレンズ交換の手間を省き、シャッターチャンスを逃がさない為にタムロンの「14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) ブラック [マイクロフォーサーズ用]
最安価格:\50,500(税込)」を買う予定です。

書込番号:18371841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/15 09:39(1年以上前)

今回のnightbearさんの雄叫びはどのレスに叫んでいるのでしょうか?

書込番号:18371949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/15 10:29(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000617303/

室内用の単焦点レンズとして、25mmF1.8がいいと思います。

書込番号:18372065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/15 10:49(1年以上前)

>今回のnightbearさんの雄叫びはどのレスに叫んでいるのでしょうか?

以前は彼の禅問答の様なレスはオリ板では絶大なカリスマ性があり、呼応する信者も沢山居たのだが、最近は少し翳りが見えてる。

書込番号:18372100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/15 11:43(1年以上前)


ymcaっ /(・Θ・)\

なのに★★★★なの(´・Θ・`)ショボーン

書込番号:18372214

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/01/15 18:13(1年以上前)

25/1.8にいっぴょー!

書込番号:18373095

ナイスクチコミ!0


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/15 19:00(1年以上前)

別機種
別機種

>眺めてよし

いいですよねぇ〜。
色々賛否両論多い機種ですが、PL5からのブラッシュアップ、この小ささでとりあえずいろいろ出来ちゃう。
タイミングその他で不遇の機種ではありますが、私は大好きです。
私も単焦点これ一本なら、25mm1.8おすすめ。
でも…12mmもっとおすすめ。このカメラ、広角でフットワークよく…。
この際、もっといろいろ出来るように…VF-4とwifi…楽しんでくださいね。
OM-D画質。しばらく新機種出てもこの機種に求めているものがスローである限り、魅力は褪せません。

書込番号:18373230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/15 22:08(1年以上前)

ありがとうございました

まずキットのレンズを使い倒してみます。
その間にお金を貯めつつ次の道を模索します。
非常に参考になりました

書込番号:18373900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/16 23:40(1年以上前)

9-18mm
60mmマクロ
75-300mm
僕の場合、この3本あれば十分です。

特に9-18mmは最高です。
フィルターが使えてコンパクトで画角も丁度イイ、言うことなしです。
リニューアルを期待して買うのを躊躇っていたことを後悔してます。

書込番号:18377302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

60マクロ

2015/01/19 17:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

寒いけど家にも居たくないし、、、温室行ってきました。

書込番号:18386363

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/20 13:28(1年以上前)

ついでに温泉にも行くと・・・

書込番号:18388977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件

2015/01/20 18:32(1年以上前)

じじかめ さん
返信ありがとうございます。ゆっくり温泉行きたいですね。

書込番号:18389608

ナイスクチコミ!0


D7100shさん
クチコミ投稿数:134件

2015/01/22 21:26(1年以上前)

しんちゃんののすけさん、こんばんは。

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 中々いいじゃないですか。
私の奥さんにミラーレスを探して、ソニー、パナ、オリと色々見てきましたが、これいいですね。
値段もお手頃感あるし、 2枚目の写真 ISO5000でこれだけ撮れるんですね・・・いいですこれ。

私は今、ニコンD7100使っていて、今度D810購入予定なんですが、なんとか嫁にもカメラのこと分ってもらおうと思ったのですが、私のカメラとレンズ見て、そんなでかいのいらん・・・って、一蹴されました。
このカメラなら・・・きっと嫁も使ってくれるんじゃないかと・・・

ところで、このカメラで小学生の運動会位の動きものでしたらAFの喰いつき等問題ないでしょうか?
あと、連写とかは? 嫁には無理かな・・・
あと、ダブルズームがお買い得のようですが、ボディーとレンズ別に買うとしたら、おすすめのレンズを教えて下さい。
できれば、ズーム一本で済ませたいと思いまして、値段的にかなり高くなっちゃうかな。

初めてのミラーレスなので、よろしくお願いします。

書込番号:18396198

ナイスクチコミ!1


D7100shさん
クチコミ投稿数:134件

2015/01/22 21:48(1年以上前)

すみません・・・もう一つ教えて下さい。
ボディー内手ブレ補正の効き具合はどうですか?
カメラ ど素人の私の嫁でも手ぶれしないで写真撮れるでしょうか?
勿論、練習は必要だと思います。

書込番号:18396275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件

2015/01/22 22:20(1年以上前)

D7100sh さん
返信ありがとうございます。
あくまでも自分の使用感なので、、、
動き物は全然だめです。シャッタータイムラグが。一眼レフで問題無い状況でメリーゴーランドで厳しかったです。
お勧めは25F1.8でしょうか。ってWキットと合わせて4本しか持ってないので。(汗)
手ブレ補正、過信は?です。予算があればE-P5の方が強力かと。

書込番号:18396398

ナイスクチコミ!0


D7100shさん
クチコミ投稿数:134件

2015/01/23 19:53(1年以上前)

しんちゃんののすけさん、こんばんは。
>動き物は全然だめです。シャッタータイムラグが。一眼レフで問題無い状況でメリーゴーランドで厳しかったです。

私は、孫の運動会にいけないことがあるので、妻に写真撮ってもらおうと思っているんですが、小学校の運動会でも厳しいんですか? パナのGX7あたりに行ったほうがいいんでしょうか?
オリのPEN いいかなと思ったんですが、もう少し調べてみます。

書込番号:18398884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件

2015/01/23 21:38(1年以上前)

D7100sh さん
返信ありがとうございます。
GX7も価格下がってる様ですね。ファインダー付きなので動き物撮りやすいかもしれませんね。

書込番号:18399251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2015/01/24 23:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。
温室は私も良く撮影に行きます
冬場も良いですが、夏場も良いですよ
室温が一定に保たれて居るので
心地いいですね
私の場合、公立の園芸試験場の温室に行きます
意外と穴場であまり人が来ないのでじっくりと撮影できます・

書込番号:18403390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件

2015/01/25 09:46(1年以上前)

vincent 65 さん
返信ありがとうございます。
柔らかい描写が素敵です。撮影情報が欲しかったです。

書込番号:18404328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2015/01/25 21:53(1年以上前)

すみません
撮影情報が消えてますね(汗)
1枚目ポップアートプラス0.7補正
2枚目仕上がりvivid 補正無し
3枚目ファンタジックフォーカス プラス0.7補正
4枚目 ポップアアートプラスソフトフォーカス 多重露光 プラス0.3補正
ボディはOM-D E-M5です
絞りは全て開放 ISO200です。

失礼致しました。

オリンパスの画像スレッドはM1限定が多いのでこういうスレッドは新鮮で良いですね
また宜しくお願いします。

書込番号:18406837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件

2015/01/26 07:57(1年以上前)

vincent 65 さん
返信ありがとうございます。
撮影情報、とても参考になります。アートフィルターの使い方、真似させていただきます。

書込番号:18407940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

コストコ!

2014/10/26 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

スレ主 mhsr2525さん
クチコミ投稿数:71件

今日一日招待券を使って初めて行ったんですが、
ダブルズームキット、カメラバック、ボディジャケット、ムック本、ボディキャップレンズ、16GSDカードの6点セットが43,000円台で売ってるのを見てしまいました。゚(゚^ω^゚)゚。

10日ほど前にダブルズームキットを今が底値だと思って買って満足してたのでちょっとショックでした(笑)

書込番号:18095393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/26 18:34(1年以上前)

コストコって私が住んでいる市にも有るんですけど、そんなに安いんですか?
入口と出口でチェックしていますよね。

書込番号:18095406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/26 18:43(1年以上前)

アドバイスとして…買ったカメラの値段は見ない方が健康的です(笑)♪

書込番号:18095429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/26 19:05(1年以上前)

知らない方が幸せってありますよね。自分の特技は購入価格を忘れてしまう事です。(汗)

書込番号:18095525

ナイスクチコミ!0


スレ主 mhsr2525さん
クチコミ投稿数:71件

2014/10/26 19:31(1年以上前)

湯〜迷人さん
チェックしてましたねぇ。
そんな厳重なチェックではなかったですが...
私の住んでる県で初めて春にコストコができて初めてだったんですが、なんでもあるんですねぇ!
全店舗価格は一緒なのかな?
コストコは殆どカメラはこのセット売りしてました!


松永弾正さん
アドバイスありがとうございます(^_^;)
そうなんですよね...初めてコストコに行って片っ端から見て行ってたので...しかもデカ箱が下から150cmくらいまで積み上げてあったので...目に飛び込んできました(;_;)



しんちゃんののすけさん
購入価格忘れる特技!!良いですねぇ(o∀o)
私も忘れてしまいたい!!

書込番号:18095622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/26 19:49(1年以上前)

早く忘れて、撮影に専念しましょう!

書込番号:18095719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/26 20:07(1年以上前)

記録をひっくり返したら今年の1月に62,000円で買ってました。
追加でレンズは買わないぞーって決めてたのに何故か25F1.8と60マクロが手元に有ります。
12F2が欲しかったりも、、、(汗)

書込番号:18095798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/26 20:13(1年以上前)

誤差レベルは気にしてもしょうがないですよ。

書込番号:18095827

ナイスクチコミ!0


スレ主 mhsr2525さん
クチコミ投稿数:71件

2014/10/26 22:35(1年以上前)

じじかめさん
ですね!昨日大型遊具のある公園に行って遊んでる姿をE-PL6で撮りました。
急遽だったので充電が完全ではなく途中でバッテリー切れになってしまい、スマートフォン(Xperia)で撮ったのですが空の色、子供の肌など全然違っててここまで違うのかと感動しました(^_^;)
拡大すると私の肌が乾燥している、毛穴が丸分かりなどハッキリ写ってて私は撮られてはいけないとまで判明...(;´Д`)
とりあえず予備バッテリー購入予定です(笑)



しんちゃんののすけさん
そうなんですよね。発売当初から見ればズームキット47000円で買えたんだからそれでいいじゃないかって感じですよね(;´Д`)
私もズームキットの他に単焦点がもう一つ欲しいところです☆


あたなが決めるさん
家電製品なんて、日々新製品が出て日々価格変動があるものですものね。気にしてはいけないとわかっていつつ、これ単品で揃えたら総額いくらで〜て事はこんなにお得なの!?っていろいろ考えちゃいました(;´Д`)

書込番号:18096587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/27 10:48(1年以上前)

本日コストコに立ち寄っていますが、セット内容は、ダブルレンズキットではなく、42mmのシングルレンズキットです。ボディキャップレンズ付きなので、Wレンズという表記でした。

価格も、税込みだと44800円で、割安感があまり無い感じですね。

スレ主さんがダブルレンズ(150mm)を購入されているのであれば、そちらの方がお得ですよ!

書込番号:18098106

ナイスクチコミ!3


スレ主 mhsr2525さん
クチコミ投稿数:71件

2014/10/27 12:10(1年以上前)

お台場大好きさん
フォローありがとうございます!
そうだったんですねΣ(・・
じっくり見るよりプチショップが強くてそこまでちゃんと見てませんでした(´;ω;`)

確かにボディキャップレンズもレンズですからダブル表記されてても文句言えないですね(;´∀`)

購入前に見てたら速攻買って勘違いに気付いて更にショック受けてた可能性大です(笑)




皆様、私の早とちりで騒いで申し訳ありませんでした(;_;)

書込番号:18098302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/27 15:18(1年以上前)

そもそも同じコストコなのでしょうか?
コストコは電気製品は統一価格ではないですよ。
スレ主さんも、何処のコストコか書いていないし、情報の程をなしていないと思います。

書込番号:18098766

ナイスクチコミ!0


スレ主 mhsr2525さん
クチコミ投稿数:71件

2014/10/28 03:56(1年以上前)

ディーヴイディーさん

コストコの家電は価格統一してないんですね...
私が行ったのは広島のコストコです(><)

書込番号:18101114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 03:51(1年以上前)

コストコは型落ちのカメラがとんでもない低価格で投げ売りされていますからね。
でも購入した直後にその価格の遭遇とは…。
ちょっとショックですね。

書込番号:18168784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 03:55(1年以上前)

そう言えば一日招待券でコストコへ行ったんですよね?
それだと会員価格での購入ではなく価格に1割上乗せした金額での購入になると思いますよ。

書込番号:18168789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/11/15 06:55(1年以上前)

コストコって安く買えた〜〜と思っても結局それ以上の無駄な買い物をしてしまう…(^_^;)
まあデジもののお買い得品ははめったに出会えないので(自分が欲しいものはの意味です)

書込番号:18168968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/18 01:46(1年以上前)

結局どのキットだったんでしょうね?
今時期ならその価格で投げ売りしてても不思議はないのでちょっと気になります。
コストコの会員じゃないんですけどね(笑)

書込番号:18179218

ナイスクチコミ!0


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2014/12/10 11:31(1年以上前)

そろそろ本当にコストコで大量の安く売るかも知れませんね。
ちょっと今度行った時にでもチェックしてみます。

書込番号:18255624

ナイスクチコミ!0


春日井さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/26 01:47(1年以上前)

先日コストコでM10のレンズキットがカメラバッグ、16Gメモリ、ムック本が付いて税込68,000円でしたね。
意外と面白いキットを販売しているのでたまに行くとチェックしています。

書込番号:18407555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

クチコミ投稿数:3655件

まぁ、右上バナーにも出てるし、改めて言うほどでも無いけど、黒白赤銀4色選べるのがミソかな?

気が付けばPL5とも¥2000程度しか差が無くなりましたね。
EZズームキットは50000程度と、まだ高いですね。

それにしてもここまで安くなってから、赤と銀のカラーバリエーションを増やしますかねぇ? 更に旧レンズキット・旧Wズームキット・EZズームキット・EZWズームキットと、もう型落ち機種になってから4色X4パターンの16種類ものキットを作っても、来期にはリアル店舗で売れ残りが山になって残ってるんでないかと心配です。

書込番号:18206094

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/11/25 19:45(1年以上前)

TideBreeze.さん、こんばんは。

安いですけど、どうせ買われるならWズームキットが良いです。
花を撮る時も望遠レンズなら大きくボカせますから。

書込番号:18206113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/25 19:52(1年以上前)

売れ残るのが心配なら、ぜひ買ってあげてください。

書込番号:18206147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件

2014/11/25 20:06(1年以上前)

モンスターケーブルさん
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_72002649_3?ie=UTF8&node=3281267051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-10&pf_rd_r=0TX5W3WANSPPERNGJPVX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=187118789&pf_rd_i=3496181#Mirrorless
のリストにはWズームが無いんですが、タイムセール外でも大体+10000ですね。出品者がディラーモールからキタムラネット→イーストトレーデングと見てるうちにくるくる変わりました(笑) 白黒が若干安いようです。

書込番号:18206201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件

2014/11/25 20:26(1年以上前)

じじかめさん 

夏にPL5キットを¥16000で買ったよーって書き込みがありましたが、来年PL6でもバナナの叩き売りが全国のあちこちで展開されないかと心配してます。
 PMシリーズ切っても、赤字のタネ作ってりゃ世話無いな〜と、思ってますが、かといって営業の尻拭いするほどシンパというわけではありません。PM2で間に合ってます。(^_^:)ゞ 
PL7なら安くなったら欲しいですけどね。

書込番号:18206282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/11/26 08:26(1年以上前)

PL-6もデビューして一年半近いのか…
確かに安いけど、PL-3が同じ頃、Wズームキットが29800円で売られてた事を考えるとイマイチ触手が動かん。

書込番号:18208013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/26 11:47(1年以上前)

機種が多杉なのかも?

書込番号:18208460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件

2014/11/27 01:55(1年以上前)

横道坊主さん
PL6は値段の高いPL5なので、PL5が市場から一掃されないうちは、まだそこまで安くならないでしょうね。

・・・あれれ、月末セールと言いながら、アマゾン一夜にして¥37800に戻ってる(爆)
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_72002649_3?ie=UTF8&node=3281267051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-10&pf_rd_r=0TX5W3WANSPPERNGJPVX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=187118789&pf_rd_i=3496181

じじかめさん
 機種が多いのでなく、同一機種で16パターンもバリエーションあるのが問題だと思います。

書込番号:18211387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件

2014/11/28 21:01(1年以上前)

あ、ボディ単品を忘れてました。 1機種で20破綻!

書込番号:18217056

ナイスクチコミ!1


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2014/12/10 11:23(1年以上前)

随分やすかったんだな!!!
ビッグウェーブに乗り遅れた!
と思い今amazonの価格を確認したら最安のシルバーが¥ 33,735!!
価格.COMの最安値と同じですね。
今が底値かもしれませんね。。。

書込番号:18255605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件

2014/12/10 22:30(1年以上前)

揚羽蝶さん

へぇ〜っ、とAmazonを確認したら、もうシルバーはEZズームとEZWズームのみで、旧タイプのレンズキットは無くなってましたね。

・・・あ、¥37305で復活しました(爆)

もう底値に近いとは思うけど、歳末の在庫一掃セールと新春福袋が狙い目のような気がします。

書込番号:18257412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2014/12/10 22:41(1年以上前)

こんばんは。

E-PL6は、EZダブルズームを7万円もする時に買ってしまいましたが、
中古での査定額が反映する通り、標準ズームは薄型金属マウント パワーズームのEZの方が、
断然いいと思いますよ。

EZ標準ズームの出来があまりにもいいので、その後、E-M10もEZズームキットを購入したくらいです。

でも、Amazonのセール価格は安いですね。失礼しました。

書込番号:18257457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件

2014/12/11 20:01(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

EZズームはオリンパスオンラインで¥36288 14−42mmIIRは¥30240なので
いずれはキットレンズは旧IIRからEZパンケーキに置き換えられて、いずれは、実店舗でも旧キットレンズ+5000位に収束すると思ってます。

現行機種ではまだ1万5千円程度違うので、私はそんなにあわてて買わなくても、次のモデルを買う際に入手でもいいのかな?と思ってます。


書込番号:18260031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/26 00:32(1年以上前)

11月末にこの値段でセールだったものが1月頭には三万を切ってのセールだったんですね、、、
本当に凄い値崩れです。

書込番号:18407429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます…

2014/12/18 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:34件

Panasonic DMC GF6とどっちにしようか迷ってます。
皆様のご意見をお聞かせください。お願いします。

書込番号:18282682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2014/12/18 18:30(1年以上前)

追記です。
来年の修学旅行にも持って行こうと考えています。
どちらが持ち運びしやすく、性能、汎用性がいいですか?

書込番号:18282688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/18 18:56(1年以上前)

動画も録るならパナソニック。
オリンパスの付属の望遠ズームは薦めづらいな。
写りはいいんだけど…望遠にするとめちゃくちゃ長くなる。パナソニックのはかなりコンパクト。

個人的な好みとしては…それでもオリンパスが好き!

書込番号:18282762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/12/18 19:07(1年以上前)

E231系900番台さん こんばんは。

どちらも新型が発売になり破格値のカメラですがパナは最安の店舗が売り切れて、価格が上がってきているように感じます。

諸元を比較しても大きな違いは無いですが、修学旅行なら内蔵フラッシュのあるパナが良いかなと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000008195_J0000007618

書込番号:18282804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/18 19:12(1年以上前)

単焦点レンズも使う予定なら、手振れ補正ができるE-PL6がいいと思います。

書込番号:18282817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/18 19:40(1年以上前)

吾輩ならオリンパスボディにパナソニックレンズが良いな(笑)
今回はレンズ目当てに
GF6に一票(o^∀^o)

書込番号:18282897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/18 19:40(1年以上前)

別機種
別機種

これが

こうなる。

右がパナソニックの望遠ズーム。
まん中がオリンパスの望遠ズーム。

書込番号:18282898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/12/18 19:58(1年以上前)

写歴40年さん
パナだけでなく、PL6も、最安値39800(先々週ぐらい)から、2千円近く上がってますよ。
でももう少しするとPL6はこれから展示品処分が大量にでてきそうですね。

PL6もフラッシュは付属で付いてくるので、EVFを後付けできる事と、手ぶれ補正内蔵なので、オリとパナのレンズどっちも選べるので、PL6がおすすめかな?
でも、大差ないので(笑)、お店で実機を触ってみてフィーリングの合う方で決めてもいいかもしれません。

予算があるなら、LUMIX DMC-G6Hもお買い得な気がするんですが。
(レンズ6万+内蔵EVF1万とするとGF6相当ボディがタダ(爆))

書込番号:18282965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/12/18 20:32(1年以上前)

悩んだら、買わない。
これが一番です。
修学旅行まで、まだ時間があるので、急がなくて、いいでしょう。
あと、こういう事は、人に聞くものではありません。
あなたの価値観と、同じ人が、答えるとは、限りませんよ。
店舗で、実機を触って、検討した方がいいです。
出来れば、複数の店舗で。
1店舗だと、偏った意見が、あるかもしれないので。

書込番号:18283089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/12/18 21:54(1年以上前)

取っつきやすく使いやすいのはLumixですね。
オリは設定がちょっと分かり辛いですが、慣れかも知れません。

私はLumixメインですが、オリもE-PL3のみ所有です。

どっちに転んでも同じm43マウントなので、あとで後悔とかはないはずですから、
感覚的な好みで選んでも大丈夫です。

書込番号:18283403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/12/18 22:16(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
答えていただいたのに申し訳ないのですが、もう一つ質問させてください。
修学旅行は望遠レンズだけを持っていくつもりなのですが、そのときどちらの方がコンパクトですか?
また、どちらの方が撮影するとき持ちやすいですか?

書込番号:18283504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2014/12/18 22:39(1年以上前)

 うーん、トータルで考えると、どちらもそれぞれに良いカメラなので、触ってみて気に入ったほうがいいんじゃないかなぁ、と。
 たぶん、それぞれの差よりも、実際に手に持ってみたときの感じとか、ボタンの押しやすさとか、シャッターを切った時の感触のほうが大事。
 ま、動画を重視するのなら、GF6のほうが良いですけど。


>修学旅行は望遠レンズだけを持っていくつもりなのですが、そのときどちらの方がコンパクトですか?

 松永さんのアップしてくださった写真を見れば、一目瞭然、かな?
 ……でも、修学旅行に望遠レンズのみ?
 どこか、結構珍しいところに行くのかな、野生動物が居るとことか。
 普通の写真も撮ろうと思うのなら、そんなに嵩張るものでもないので、標準ズームも持って行ったほうが良いと思いますよ。望遠ズームだと、風景とか建物の全景とか撮れないし、人を撮るにも、かなり離れてバストショットとかになりますし。使いにくい、というか……まともに写真が撮れません、たぶん。

書込番号:18283594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/18 23:25(1年以上前)

E231系900番台さん、こんばんは。

マイクロフォーザーズ機の場合、マッチングシミュレーションという便利なサイトがあり、そこで機種とレンズを選択すれば装着画像が表示されます。
マッチングシミュレーション → http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

ただ、レンズは伸びるので、このサイトで表示されるものが最大の大きさではありません。撮影時にはもう少し伸びます。伸びた後の大きさは松永弾正さんがUPしてくれた画像を見ればわかると思います。

持ちやすさは人それぞれなので実際に触ってみないとわかりませんね。個人的にはE−PL6の方が持ちやすかったです。

E−PL6とGF6で迷っている、というスレは過去にもあるので、そういった過去のスレを見てみるのも良いと思います。
また、Youtubeなどの動画サイトでE−PL6やGF6と検索すれば、色々な人が使用している動画を見ることができるので、そういったものを見てみるのも参考になるのではないでしょうか。

書込番号:18283798

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/12/19 08:59(1年以上前)

GF6が対象でしたら、なにかこだわりが無い限りはE-PL6を推します。

GF6のほうが設計が古く、撮影素子も古い世代であるため、画質やら何やら後発のE-PL6のほうが上です。
これがGF6ではなく、GM1、GM1S、GM5だったりすると、簡単にどちら…というのも決め難いのですけども。

書込番号:18284491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/12/19 15:03(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
今日、YAMADAで展示品を触らせていただきました。
感想は、EPL6の方が持ちやすかったです。
ですが、GF6は液晶が綺麗でWi-Fi対応なので、さらに迷ってしまいました…
↑展示品はバッテリーが抜いてあったので電源をつけられませんでした(^^;;

また、展示品を触らせていただいて、新たな疑問が浮かんできました。
(本当は店員さんに聞けよって話なんですが…

EPL6はWi-Fi対応ですか?
PCを使わないとiPodに画像は送れませんか?

お願いします…

書込番号:18285295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/19 15:16(1年以上前)

PL6自体にWIFI機能はありません

書込番号:18285323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/19 18:25(1年以上前)

E−PL6でWifi機能を使うには、普通のSDカードではなく、Wifi機能付きのSDカードを使う必要があります。
例えばこんなのです→http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/index_j.htm
Amazon→http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=flashair&rh=n%3A3210981%2Ck%3Aflashair

やはり普通のSDカードよりも割高になりますね。

書込番号:18285755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/12/19 18:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
FLASHAIRは通常のSDカードとしても使えますか?

書込番号:18285812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/19 21:26(1年以上前)

もちろん通常のSDカードと同様に使用できます。
普通のSDカードの機能にプラスWifi機能が使える、ということです。

書込番号:18286238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/12/19 21:47(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:18286311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/12/19 22:39(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
今頃気づいたのですが、EPL6はISOが1600までなんですね…
僕は鉄道撮影が趣味なので、ISO感度はとても大切なので、デザインはEPL6の方が好きですが、GF6を買うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:18286491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

OLYMPUSのページ見ていたら、この機種に内蔵フラッシュというか、フラッシュが同梱されているのですか?

書込番号:18282980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/18 20:03(1年以上前)

付属品としてついてきます

書込番号:18282987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/18 20:04(1年以上前)

付いてきますよ。

書込番号:18282993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2014/12/18 20:08(1年以上前)

centrairさん こんにちは

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl6/spec/index.html

このページの一番最後にある 主な同梱品を見ると 付属フラッシュFL-LM1と有りますので 付いています。

書込番号:18283000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/12/18 20:12(1年以上前)

別機種

FL-LM1 中身

E-PL7 / E-PL6 / E-PL5 / E-PL3 / E-PM2 / E-PM1 に同梱
FL-LM1

書込番号:18283010

ナイスクチコミ!2


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2014/12/18 20:16(1年以上前)

皆様、早速のコメントありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:18283030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/12/18 23:28(1年以上前)

<OLYMPUSのページ見ていたら、この機種に内蔵フラッシュというか、フラッシュが同梱されているのですか?

↑へんな日本語ですね。

書込番号:18283808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/12/19 05:13(1年以上前)

うさらネットさんのフラッシュはバウンスできそうですね。笑

書込番号:18284164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/19 09:33(1年以上前)

ジョークにマジレスは余計なお世話とは思いますが、初心者や学生も見にくるようなので一点。

ストロボには高電圧部分があり感電事故の可能性もありますので、構造について充分な知識のない人は真似をして分解しない方が良いと思います。

裸のまま取りつけてチャージする行為は、事故の危険性をさらに高めます。

ストロボの分解・実験は、適切な指導者のもとで安全に配慮しておこないましょう。

老婆心からのお知らせでした。

では続きをお楽しみください。

書込番号:18284555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2014/12/19 11:20(1年以上前)

>two step darkさん

 素晴らしいツッコミありがとうございます。

 自分もあとから読んでみたら、変な表現だなと思いました。

書込番号:18284771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/19 11:52(1年以上前)

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004897

オマケですが・・・

書込番号:18284840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/12/19 12:37(1年以上前)

猫山田ジローラモさん

たしかに考えてみれば危ないですね。
気をつけます。(^^)ゞ ←しようと思ったんかい

書込番号:18284948

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2014/12/19 13:45(1年以上前)

>猫山田ジローラモさん

 ありがたいアドバイスありがとうございます。

 まあ、普通の人は、分解しては使わないでしょう。
 余程の知識がある方なら別ですが。

 私は、そのようなことは、しないし、できないです。

書込番号:18285135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/12/20 14:49(1年以上前)

此のカメラの付属フラッシュは、箱の中に入れた儘です。
アクセサリーシューが、もう一つ欲しい(笑)
暗い時は、コンデジを使います。
締めた後で申し訳ありません。

書込番号:18288503

ナイスクチコミ!0


スレ主 centrairさん
クチコミ投稿数:175件

2014/12/20 16:22(1年以上前)

>デジ亀オンチさん

 アドバイスありがとうございます。

 参考にしたいと思います。

書込番号:18288761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 23:59(1年以上前)

内蔵フラッシュより外付けのフラッシュが同梱の方が良いですね。
ただEVFと同時に使えないのが弱点ですか。

書込番号:18407353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング