OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2023年12月7日 06:59 |
![]() |
14 | 7 | 2018年2月4日 20:19 |
![]() |
103 | 27 | 2017年6月15日 05:50 |
![]() |
38 | 14 | 2016年7月1日 21:06 |
![]() |
4 | 3 | 2016年6月27日 12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年9月29日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ
「E-PL6」のオンライン修理受付を再開いたしました!
ということです。サービス開始は11/6からだったようですが、このあたりのタイミングでのメールは無し。
なぜ1か月も遅れて案内が来たのか謎です。
もしかして案内メールを送るのを忘れてたとか?
きっと、サービス開始しても全然問い合わせが無いもんだから、やっと気づいたって感じでしょうか?
まぁ、とりあえずうちのE-PL6は問題なく動きますけどね(たぶん、、、)
みなさまはいかがでしょうか?
4点

>KIMONOSTEREOさん
発売から10年経過した製品の一時的にせよ修理受付をしてくれるとはすごいですね.....。
「部品や修理設備の状況から判断した」とのことですが、よくやってくれますね。
書込番号:25535727
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
発売から3年以上経過し、世代的にも2世代型遅れで3世代遅れになりつつありますが、フルサイズ比でレンズの焦点距離を2倍稼げる特徴を生かして先日の皆既月食を撮影しました。
赤道儀を使わず、三脚に固定ですが、感度を上げることで月の動きによるブレも目立たない感じで皆既月食中の赤い月が撮れました。
使用したレンズはニコンのReflex Nikkor 1000mm F11ですが、これを2000mm相当で使えるので画面いっぱいに撮ることが出来ました。
10点

これはお見事( *´艸`)
書込番号:21567977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>空の星さん
スーパーブルーブラッドムーンきれいに撮れてよかったですね。 後々の記念になります。 こちらは厚い雲に阻まれて残念でした。
800mmF8までは知ってましたが1000mmf11なんてレンズあったんですねー初めて知りました。
書込番号:21568209
1点

空の星さん
エンジョイ!
書込番号:21568340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても良く撮れてます。
このカメラで300〜400mmのレンズで撮った月の写真とかありませんか?
参考に見たいなと思いまして。
書込番号:21568490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
一般撮影ではマイクロフォーサーズは、ライトユースのサブ機として使っている関係で、マイクロフォーサーズ用のレンズは望遠だとパナのLUMIX G VARIO HD 14-140mmしか持ってません。マイクロフォーサーズボディはぱなGM5も持っていて今はこっちの方をよく使います。E-PL5はリモートケーブルレリーズが使えるので月や遠景で超望遠効果を狙う場合に特化した使い方になってます。
ニコンのレンズではAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRを持ってますが、こちらは絞りリングのないGタイプレンズなので、マウントアダプターでの使用に難があります。
近いところで、Reflex Nikkor 500 F8でとった月食の前の半月だった1月26日に撮ったのをアップします。この日は気流の状態が悪く輪郭がモヤモヤしてます。
書込番号:21569059
0点

>空の星さん
ありがとうございます。
参考になります。
今、マイクロフォーザーズにするか?
ニコンB700にするか悩んでいます。
B700なら月の写真も一発なんでしょうが…なんとなく面白くなく…。
マイクロフォーザーズならEFレンズもアダプ付ければ使えるかな?と思ったり。
換算2倍というのも魅力的なんですが。
スーパーブルーブラッドムーンもここまで撮れると凄いですね。
悩みますね。
ちなみに8000Dに90-300のレンズを付けたのをアップします。
冬だから、そこそこ写りますね。
書込番号:21570291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
ご参考までにEOS 8000Dと同クラスのNikon D5500にAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRをつけて撮った三日月と金星の接近をご参考までにアップします。
これは横着をしてて、フォーカスはAFでしかも手持ちです。
E PL6+Refkex Nikkor 500 F8だと最初からトリミングしたのと同じくらいの大きさに写せた筈なので、横着してしまったのが悔やまれます。
書込番号:21570698
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット
6月3日(土)〜4日(日)と浜松城公園で家康公祭りが
開催されました。
今年からイベントには新たにコスプレウオーキングが加わり
会場を盛り上げました。
こちらの、兵庫県から参加の、お嬢さんの肩には何気なく赤い
オリンパスペンが掛かっています。
若い女の子にはオリンパスペンが良く似合いますね。
お嬢さんもカメラもとてもキュート、
いや〜!可愛いですね。
カメラ違いですが、
・一枚目はオリジナル画像(Web用に圧縮)
・二枚目はカメラ部分をトリミングで拡大してみました。
ところでこのキュートな赤色はE-PL6だけで後継機のE-PL7や8には
用意されていないようですね。
残念です。
20点

東京や横浜では若い女の子がハッセル(2眼)なんか下げてるのを偶に見かけますが
かなりシャレオツ!(^^)!
書込番号:20965718
2点

写真のはPL2のレッド?
PL6に赤って無かったような?
書込番号:20965850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

浜松屋飲兵衛さん
何を、しても可愛いは、可愛い。
せんでも、可愛いけどな。
書込番号:20965951 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>エリズム^^さん
ありましたよ〜。 1モデルで 新旧レンズキット20バリエーション!と、 またPL7の発表前後の値崩れ起こし始めてからのカラー展開に、当時は営業の正気を疑ったので、よーく覚えてます。
書込番号:20965982
3点

ありましたね
すみません
http://s.kakaku.com/item/K0000715121/?lid=sp_itemview_color
写真とは違いますね
書込番号:20965994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

M郡の橋さん、ブローニングさん、R259☆GSーAさん、☆松下 ルミ子☆さん、うさらネットさん、
hiro写真倶楽部さん、Vinsonmassifさん、LA・SCALAさん、エリズム^^さん、nightbearさん、
TideBreeze.さん、
お早うございます。
若い娘さんの間ではオリンパスペンが大人気ですね。
まるでファッションの一部になっているみたい、
さりげなく肩や首に掛けるのがお洒落なんです。
イメージキャラクターとしての「宮崎あおい」さんの採用が見事にヒットしましたね。
書込番号:20966316
3点

浜松屋飲兵衛さん
おう。
書込番号:20966331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


あくまでもオジさん達の願望であって、私物ではこの色は選ばないだろうなあ。
この間、姪っ子のカメラ選びに付き合ったら、金文字白ボディ、液晶下開きのPL8をエライ気に入ってた。
書込番号:20966379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>浜松屋飲兵衛さん
この際、一台入手されては如何でしょうか?
「キャー おじさま可愛い!」 となるかも。
書込番号:20966404
1点

太郎。 MARKUさん〜今日は。
「うさらネット御大将」や「太郎。 MARKUさん」は別にしましても、
私の様な爺さんが持ったらただただ気持ち悪い悪いだけでしょうね。
やはり若い娘さんが可愛く持つのが似合いそうです。
書込番号:20966606
2点

>ところでこのキュートな赤色はE-PL6だけで後継機のE-PL7や8には
>用意されていないようですね。
もう少し薄い赤色なら良かったのかも知れません。
次機種からその色が消えたのは売れなかったからですよね……。
またレンズの色も種類が無ければ合わせ難いのではないでしょうか。
別メーカーですが私のニコン1は3台とも白色ですしレンズも全て白です。コンデジも白だったりします。
PENも買うなら白にすると思います。
遊び心のある色があるのは嬉しいのですが売れないと難しいでしょうね。
書込番号:20966619
1点

小鳥さん〜今日は。
写真のお嬢さんは赤いスカートに合わせて赤いカメラを選んだそうで、
上手にカラーコーディネートされていてとてもキュートでしたよ。
まあ一般的にはホワイトなんでしょうけど。
そういえば「宮崎あおい」さんのCMもたしかホワイトだったような?
書込番号:20966682
1点

こんにちわ。
ジジイですが、E-PL6の黒を使ってます。
E-PL5とE-PL6はデザインが同じですが、E-PL6の赤と黒だけには、レンズ取り付け口に赤いラインが付いてます。
ここのところは気に入ってます。
写真のレンズはマイクロでないオリンパスの14-54Uです。マウントアダプタはオリンパスのMMF-3。
レンズはちと大きずるかも。
書込番号:20966706
1点

言うにゃ及ぶさん〜今日は。
オリンパスペンというとどうしても若いお嬢さんを連想してしまうのですが、
黒は精悍でぐっとひきしまって男性にも似合いそうですね。
外付けのEVFなど付けてみるとまた一段と格好良いかも。
書込番号:20966760
1点

>浜松屋飲兵衛さん こんにちは
女の子はどんなカメラを持っていても、絵になるかも知れませんね。(今まで持っていないので)
男は昔から持っているので、絵になる人は少ないような気がします。(見慣れているので)
OLYMPUSのフイルムカメラはありますが、デジテルは持ってません。
でも最近中古で買ってみました。
E-p1は形が好きなので、C-5050、C-3040はスマートメィデアが欲しくて(カメラの中に付いていた)買いました。
使うことはありませんが、E-p1はPENデジタルの中で一番良い作りだと思います。(作りが確りしていて、持ってるだけでOK)
中古Aクラスで10,800円位、お店にたまに出ます。(レンズ付き)
このカメラならおじさんが持っていても絵になるかも知れませんね。(赤は無いけど白はあります)
書込番号:20967350
3点

shuu2さん〜今日は。
フィルム機のPen FやデジタルのE-p1などクラッシクで上品な感じが素敵です。
これでしたら年配の男性にもピッタリですね。
ただ、フィルム機のことは良く分かりませんが、E-p1の場合ファインダーが無いのが
飲兵衛にはどうも・・・
カメラを前に突き出して液晶を見ながらの撮影になると思うのですが、大酒のみで手振れ
爺さんの飲兵衛にはこの撮影スタイルは手が震えて無理かも。
パナソニックのGX7のようにEVF内蔵だと良いのですが、
外付けのEVFは結構値段が高いようですね。
書込番号:20967466
2点

女子のローライフレックスが可愛い〜o(^o^)o
書込番号:20968067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松永弾正さん〜お早うございます。
以前、名前は忘れましたが、ハリウッドの女優さんがライカ・エルメス仕様をさりげなく
肩にかけていて、お洒落だなと思ったことがあります。
今回お逢いしたお嬢さんもその様な感じでとてもお洒落ででしたよ。
書込番号:20968648
4点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット
気が付いたらオリンパスやパナのm4/3レンズキットが1万円以上値上がってますね。
以前はレンズキットのカメラが4万以下で購入できたような(^-^)
店舗数も少ないので、以前より生産を抑えてるのでしょうか?
そろそろ買い替えをしたいので、値下がりするのを期待してる今日この頃です。
駄文ですみません!
0点

PL6の話でしょうか?
こちらはとっくに製造中止でしょうから、値下がりは既に期待出来ませんよ。
PL7なら値下がりが期待出来ますが、なかなか値下がりしませんね。おそらくPL5や6ほどは値下がらず、消えていくんじゃないかなぁと思ってます。
書込番号:19941087 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

値上がりしているのではないと思いますよ。
安い店舗から順次売れていき 高い店舗が残る構図ではないでしょうか?
書込番号:19941184
9点

E-PL6の現状は買えれば見っけものです
安い店を探す時期を逸しました
E-PL6を3機揃えたかったのですが,
1機買った処で値が上がり(安い店が在庫を売り切って)
計画は頓挫,OLYMPUSはこのE-PL6で
生産管理,在庫調整のしくじり先生の反動からか
E-PL7は値が下がりません, E-PL8が出たばかりが狙い目
書込番号:19941227
2点

PL6は受注販売になってるので、もう販売店には入荷はしないでしょう。
もしかしたら量販店の展示・在庫処分で安く出るかもしれないので、回ってみるのも手かも。
量販店にも在庫が無ければネットで今の価格で買うしかないですね。
書込番号:19941250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入の潮時は物や時によって変わるんで、
そこそこ安値になった時点で購入するのが良いですね。
書込番号:19941331
1点

もう、かれこれ1年くらい前に今の状況の様な気もしますが…。
ヤマダとかで展示品特化ならたまにありそうな気もしますね。
書込番号:19941384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入はお早めに。E-P5も在庫だけになってるみたいですし。
書込番号:19941444
2点

スレ主さんはE-PL6に限った話ではないのではW
書込番号:19941538
4点

オリオンのアウトレットか福袋等に期待ですね。
書込番号:19941547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誰か、別のスレで、アウトレットで39800円とか書いてた様な。
書込番号:19941608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この価格でこの機種なら中古を買うな〜o(^o^)o
書込番号:19941699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリズム^^さん;
> 誰か、別のスレで、アウトレットで39800円とか書いてた様な。
それは私です。 今,オリオンで確認したら,まだありますね。
E-PL6 EZ ダブルズーム ¥39,800-(ホワイトまたはシルバー)。
書込番号:19942029
3点

多くのリプライありがとうございます!
VallVillさん のおっしゃる通り、PL6である必要はございません(^-^)
1年くらい前はどの機種も豊富に在庫があって安かったと思いますが、
久々に価格をしらべたらびっくりした感じでした。
早くPL7の標準ズームのキットが安くならないかな...と思ってる
今日この頃です!
書込番号:19943805
2点

近所のエディオンに展示品が43000円税込みでずっと置いてある・・・
ヤマダ電機のは今年5月ぐらいに41000円になって誰か買ったようだ。
いまさら買う機種でもないと思うが、3万きってたらいいかもね。
書込番号:20002732
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
E-PL6はもうすでに処分して手元にありません。
というかこのサポートが無いので手放したようなものですが、
やっとDxO OpticsProのRAWのサポート対象になるようです。
E-PL7は発売すぐから対象だったのに.....何年越しでしょうか。
所有の方は朗報ですね。
拘る人の手元にはもうないかもしれませんが。
1点

具体的な方法はわかりませんが、ファイルの機種名を書き換えたら以前からできたんでしょうね。
でも、怠慢といえば相当な怠慢。
書込番号:19976676
1点

EXIFを書き換えればPL5扱いで出来なくもないのですが
一括で書き換えられず1枚1枚するのは現実的ではありませんでした。
書込番号:19989920
1点

>一括で書き換えられず1枚1枚するのは現実的ではありませんでした。
了解。そりゃ大変。
書込番号:19990057
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット
ミラーレスを欲しいとおもいながらも、
全くカメラに詳しくなく、よくわからないことだらけだったので、なかなか決意出来ませんでしたが、そろそろ底値?(在庫がなくなる?)かと
電気屋でWズームの黒を36000円で購入しました!
まだ、箱から出してませんが。。。
そこで質問です。
「Wi-Fi機能はないけどSDカードにWi-Fiがついたものがあるからそれを買えば7との差は少し埋まります」と店員さんから説明を受けたのですが、
Wi-FiのSDであればなんでも問題ないですか?オススメのものはありますか?
初歩の初歩な質問で申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。
書込番号:19183088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のカメラで東芝のFlashAirを使ってます。
ドンキが近くにあれば安いかも。
書込番号:19183306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E-PL6購入、おめでとうございます。
WiFi内蔵SDカードは、リサイズせずに一括転送ならばEyefi、選んで個別転送ならFlashAirですね。
書込番号:19183783
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





