OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット のクチコミ掲示板

(6471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全339スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズのギャップはついていますか。

2015/08/30 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

スレ主 檸檬Treeさん
クチコミ投稿数:13件

レンズのギャップはついていますか.ついていなかったら、どのサイズの方がいいですか。

書込番号:19095630

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/08/30 14:08(1年以上前)

檸檬Treeさん、こんにちは。

キャップ(Lens Cap)は付いています。

標準ズームで脱着が面倒なら、自動開閉レンズキャップ LC-37C
(黒かシルバー)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000617540_K0000617539

を準備されると良いですね。

書込番号:19095659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/30 14:11(1年以上前)

フロントにつけるキャップでしたら付いています。

レンズの後ろ側(マウント側)につけるキャップでしたら、稀に1個しかつけないメーカーがあり、びっくりすることがありますが
このカメラの場合はきちんとレンズ2本分リアキャップも付属しているようです。


書込番号:19095668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 檸檬Treeさん
クチコミ投稿数:13件

2015/08/30 14:13(1年以上前)

ご返信を頂きありがとうございました。

書込番号:19095675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/30 14:45(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000617301_K0000268487

どちらのレンズにもキャップはついてますが、別に買うのなら標準ズームが37mm径で
望遠ズームは58mm径です。

書込番号:19095771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 00:40(1年以上前)

レンズキャップは落として紛失しやすいです
もしなくしたときはチェーンがついた物に買い替えをお勧めします

書込番号:19123559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Eye-Fiを使用しています

2015/08/22 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

スレ主 Mnakagawaさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

初めまして。
最近E-PL6を購入し、同時にEye-Fiも購入し使用しています。
iPhoneへの転送です。
最初は「写真」の方に転送されていましたが、最近「カメラ」の方に転送されたり「写真」の方に転送されたりとバラバラです。
私はいつもPENで撮影したものをカメラロールに保存して、Eye-Fi内にある写真は削除しているのですが、これが「カメラ」フォルダだと削除ボタンが無く困っています。

質問は下記です。
・「カメラ」フォルダと「写真」フォルダの違いは何か?
・またその振り分けの基準は何か?
・設定で好きに変えられるのか?
・「カメラ」フォルダのデータを削除するにはどうしたら良いか?

宜しくお願いします。

書込番号:19073304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 00:44(1年以上前)

これは難しい質問ですね…。
iphoneの口コミで聞いたほうがわかる方いそうな気がしますよ

書込番号:19123565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 00:46(1年以上前)

Iphoneじゃなくてeyefiの口コミで聞いたほうが良いのかも!
両方に詳しい方がいるかも知れないので。
このようは場合はマルチができないのがつらいところですね…。

書込番号:19123572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ付きかボディのみか

2015/08/22 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

初めて投稿致します。変な質問でしたら申し訳ありません。
OLYMPUS PEN Mini E-PM2を2年近く使用していますが反応が鈍く
(原因は落下や水濡れかと。他パーツ欠損有り)
いっそ買い替えようかと検討しています。
この機に一眼レフにしようかとも思い価格コムレビューや店頭でCanonkiss7Xを試し撮りしたりもしましたが
今まで軽いカメラを使ってたせいかやはり重さが気になって
同PENシリーズにしようかと思い、ランキング上位でお値段も手頃になっているこちらの商品にたどり着きました。

E-PM2はダブルズームキットで購入したのですが、
標準レンズのロック解除が面倒だったり望遠の筒を伸ばすのが不安定だったりで
結局その前に使っていたパナの電動ズーム(標準レンズはGF3付属の、望遠は別途購入の45-175)を付けて使ってました。
OLYMPUSの単焦点レンズ25mmは最近購入しました。
なので、買うとしてもE-PL6のボディだけでいいのか、
はたまた、このEZダブルズームキットで同メーカー同士のレンズの方がこの本体の機能を発揮しやすい等あるのか?と
迷っています。(ショップによってはボディだけのでも著しく値段変わらない所もありますし)
主に、撮影するものはディズニーのショーや旅行時の風景です。
アドバイスいただけましたらありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:19071789

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/22 00:27(1年以上前)

Lucy33さん こんばんは

価格がほとんど変らないのでしたら Wズーム購入し 付いてきたレンズを 中古で下取りに出してしまうと言う買い方もありますが 

一応お店に下取りしてくれるか聞いて見て 1番安くなる 組み合わせで購入するのが良いと思いますし レンズが揃っているようですので レンズ自体は いらないかもしれません。 

書込番号:19071857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/08/22 00:31(1年以上前)

僕ならEZレンズキットを購入します。
パナの電動ズームレンズとどちらが上かは分かりませんが、後でレンズだけを追加購入すると3万円もしますし。いらなかったらレンズだけ売りに行けばよいと思います。


あと、PL6(正しくはE-M1より古いカメラ)とパナソニックのレンズの組み合わせの場合、色収差が補正されません。同メーカー同士の組み合わせの方が良いというのは、少なからずあると思います。


望遠レンズの方はいらないかな。すぐに売りに行けば、元は取れそうですが。

書込番号:19071862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/22 00:55(1年以上前)

とりあえずwレンズキットを購入して、同店舗で買取もしているなら、
購入後、そちらで売却するのが一番楽な方法ですね。
買取値段を気にしないなら。

書込番号:19071916

ナイスクチコミ!3


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 02:18(1年以上前)

深夜にも関わらず早速のレスありがとうございます。
もとラボマン 2さん
にゃ〜ご mark2さん
t0201さん

とりあえずはレンズ込みで買った方が良さそうなんですね。
(ちなみにPM2のキットレンズはタンスの肥やしのままでした)
今Amazonでボディのみだと23000円だったので価格差は出て来ますが
にゃ〜ご mark2さんが仰るように色収差の補正がされないとなると、
本体新調するのにレンズのせいで効果半減だと買い替える意味もなくなってしまうので
レンズも買うなら使いたいなあとは思います。パナの175mmの方が望遠ありますけど(^_^;

この商品も先日より結構値上がってしまったので、もう少し価格変動を見て購入したいと思ってます。
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:19072034

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 02:34(1年以上前)

あ、望遠レンズの方は電動ではないのですね。
ではPM2購入時に付いてた望遠レンズと同じぽいです(^_^;

書込番号:19072044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/22 06:48(1年以上前)

Lucy33さん おはようございます。

価格comの最安値比較でも9,610で2本レンズが付いてくるのは明らかにお買い得なので、ダブルズームキットを購入されたら良いと思います。

購入後ご自身の持っているレンズトゆっくり比較していらない方をヤフオクで0円スタートで売り切れば、ひょっとしたらかなりお得になる場合もあると思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000008193_J0000012677_J0000012678

書込番号:19072201

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/08/22 07:19(1年以上前)

>Lucy33さん

標準も望遠も持ってるなら、ボディのみでいいと思います。
どちらもPL6に付属するやつより評価高いんじゃないですか。

書込番号:19072243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/08/22 07:24(1年以上前)

おはようございます。
私もE-PM2ユーザーです。

>ではPM2購入時に付いてた望遠レンズと同じぽいです
そうですね、E-PM2ダブルズームキットとE-PL6ダブルズームキットの望遠ズームは、同じM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rです。あのビローン(苦笑)と伸びるロクロ首レンズです。

>原因は落下や水濡れかと
この点が一番気になるのですが、その時に付けていたレンズはなにがしかの影響を受けている可能性があります。特に落下の場合は、光軸がずれるなど深刻なダメージを受けているおそれもあります。できればメーカーで点検を受けたほうがよろしいかと。

なお、オリボディとパナレンズの組み合わせについて、色収差はたしかに補正されないかもしれませんが、少なくともキットズーム程度ならあまり気にならないと思います。E-PM2やE-PL1でパナ14-45mmを使ったりしましたが全然問題になりませんから。ただ、明るい単焦点レンズを使う場合は気になるかもしれませんが。

書込番号:19072255

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/08/22 07:28(1年以上前)

あ、気になることが・・・。

PM2落として調子悪くなった原因が、その時つけてたレンズのほうのダメージだったとしたら、そのレンズはそのままでは使えないので、確認してから判断した方がいいかも。
レンズ交換してみても改善しないんですよね?

書込番号:19072261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/22 10:23(1年以上前)

Lucy33さん 返信ありがとうございます

>今Amazonでボディのみだと23000円だったので価格差は出て来ますが

価格差が無いのでしたら Wズームで良いと思いますが 価格差が1万以上あるのでしたら ボディだけでも良いと思いますし 余ったお金で予備のバッテリー購入した方が有意義な気がします。

書込番号:19072628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 11:09(1年以上前)

おはようございます。
朝から返信ありがとうございます。

本体の不具合のことまでありがとうございます。
2年近く使ってますので、バックから取り出す際だったりと
ちょこちょこカランと落としてしまってます。(扱いが雑ですね(^_^;)
反応が鈍いのはつい最近始ったわけでもなく少しずつ体感していて
シャッターボタンがなかなか押せない(ピントとかではなく物理的に無反応?)や
再生ボタン押しても画面に表示されるまで時間がかかるようになった等。
決定的になったのは先月ディズニーの水撒きショーでどこか濡れてしまったようで(ビニール被せてましたが)
1週間以上電源が入らなくなり、復活したものの電源ボタンの反応自体鈍くなってしまい
付いた時も消した時も変な音がする。
レンズ自体の不具合は気にした事なかったので、こちらも一度はメンテナンス出した方がよいのでしょうね。
(綺麗に撮れてるかどうかは自分のウデにもよるので何とも言えないですが(^_^;)

ちなみにパーツ欠損は、バッテリーのふたが撮影中に(だと思いますが)無くなってたことです(^_^;
今までも締める部分が緩いなあと思った事はありますが、
いつ外れたのか全く覚えがなく、今はガムテープで止めてます…

書込番号:19072737

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 11:10(1年以上前)

続きです。

写歴40年さん
1万以内の価格差だったらダブルズームの方がお買い得なんですね。

美濃守さん
OLYMPUSの付属レンズよりパナのレンズの方が良いもの(?)なんですね。
そう思うとわざわざ買う必要も無いのかも、と思いつつ
レンズ自体は5年位前に購入してるので(メンテも出してないですし)
不具合はあるのかもしれません・・
(実際、消えない水滴跡が1つずっとあります)

みなとまちのおじさんさんさん
PM2ユーザーさんなのですね。何か進化してるなら購入して使おうかと思ったのですが
今持ってる望遠レンズと同じなら意味なかったですね(汗

もとラボマン 2さん
ズームキット買って売却するにしても、現在の価格差1万以上だったら
レンズ2本売っても1万にもならなかった場合損になりますものね。
価格変動をもうちょっと見てみようかと思います。


返信くださった皆様、温かいアドバイスをありがとうございましたm(_ _)m 

書込番号:19072740

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 11:20(1年以上前)

余談ですが、ボディのみ23800円と格安で出てるのは
Wズームキット購入してレンズだけ取り出し本体を売りに出してる業者さんなのですね。
なるほど…

書込番号:19072766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/08/22 11:32(1年以上前)

失礼な言い方になるかもしれませんが・・・

カメラ・レンズというのは精密機械そのものです。もう少し気を使って扱われたほうがよろしいかと。特に落下と水没というのは致命的な故障の最大の原因ですし、購入後1年間の初期不良に対するメーカーの無償修理対象にもなりません。

>バックから取り出す際だったりとちょこちょこカランと落としてしまってます

ひとつの提案ですが、ストラップは付けておられますよね?  であれば、取り出す際、いったんストラップを手首に通してから取り出すようにしてみられてはいかがでしょうか。そうすれば、どこかに引っかかっても慌てることもなく、落っことすこともないと思うのですが。

>決定的になったのは先月ディズニーの水撒きショーでどこか濡れてしまったようで(ビニール被せてましたが)

そのような場合は、すぐに使用を中止してバッテリーを外し、タオル等の柔らかい布でできる範囲で内外を丁寧に拭う必要があります。水に濡れた状態で通電し続けるというのは無謀です。そして、帰宅したら扇風機の風に長時間(1日以上)あてて乾燥させてください。ドライヤーの熱風は厳禁です。それでもなんらかの異常があるようなら、すぐにメーカーのサポートに点検を依頼してください。

一番無難なのは、そのようなケースが少しでも想定される場合は防水コンデジを使うことですね。どうしてもE-PM2ということなら、ディカパックなどを検討されたほうがよろしいかと。

>実際、消えない水滴跡が1つずっとあります

まさかティッシュペーパーとかハンカチでレンズ表面を拭いたりしていませんよね?
レンズ表面はとてもデリケートなコーティングが施されているので、そのようなことは絶対にしてはいけません。専用のレンズペンが量販店で売られているので、そちらを使ってください。シリコンクロスやセーム革も売られていますが、レンズにホコリが付いた状態で使うとサンドペーパーをかけているようなものなので、あまりお勧めはできません。

次にレンズを購入される時は、ぜひプロテクトフィルターも検討することをお勧めします。不要派もいますが、スレ主さまの場合は必要だと思います。

なお、レンズの前玉の汚れはそんなに気にする必要はないと思います。後玉(ボディに付けるほう)の汚れは写りに悪影響を及ぼしますのでご注意を。

書込番号:19072790

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 11:54(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

細かくアドバスとご忠告ありがとうございました。
ストラップ、フードカバー、プロテクトフィルターは付けています。
レンズむき出しはさすがに怖いので(^_^;
慌てて出した時とかメモカ差し替えとかで手にしてるだけの時に落としてますね・・
以降必ず首にかけてから作業、という事は心がけてはいます(^_^;

水滴はレンズとフィルターの間に結露が起きていて、
すぐ外してレンズペンで拭いたのですが水跡が1つ残ったままでした。
レンズ前玉の汚れはそんなに気にする必要がないなら少し安心です。

取り扱いには一層気をつけたいと思います。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:19072841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/22 16:36(1年以上前)


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 23:02(1年以上前)

>じじかめさん
返信ありがとうございます。比較表までありがとうございます。
ズームキット、Wズームキット・・・確かにこれらに付属するレンズ単体だけ買うと高いので
キットで買った方がいいのかなあとも思いますね…。
ちなみに予算には余裕はありません(汗

書込番号:19074727

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/22 23:18(1年以上前)

色々迷いましたが・・・
Amazonの方をよく見てましたら、これらのレンズの中古(キットの未使用品らしきもの)が
結構な数が出品されてましたので、こういった購入の仕方が多いのかなあと思いました。
望遠の方は1万ちょい位で。
逆に、レンズだけ抜いたボディ(未使用品とあります)だけの出品が18300円でありました。
レンズキットで買って自分でレンズを出品したりする手間を考えたら(買い手が無くても困りますし)、
このお値段でボディだけでいいかなと思っております。

本題の、レンズ付きにするか迷ってたのは、本体とレンズは同メーカー同士が良いのか?という点でしたので
ご回答いただいた中で、そこに著しく差が出るわけでもなさそうだったのでいいのかなと。

タンスの肥やしになってたPM2付属の望遠レンズは
今日試しにディズニーランドに行ってショー撮りに使ってみましたが
やはり筒が伸びすぎるのが気になるので今後使わないかと(^_^;(一応予備で持っておきますが)
標準レンズの方も、薄さはオリのEZの方が若干薄いみたいですが
使い慣れたパナの電動ズームLUMIX G X VARIOでいいかな、と。
(各公式サイトでスペック等見ましたが自分では差がよく分からなかったので(^_^;)
あとは、手持ちレンズを一度は検査に出しておこうと思いました。

書込番号:19074790

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lucy33さん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/24 21:56(1年以上前)

諸々考慮しまして、ボディのみ18300円にて購入致しました!
皆様、返信くださってありがとうございました。
miniとの違いのチルト機能はあまりいらなかったのですが
モードがダイヤルになってて使いやすそうです。
今度は慎重に、気をつけたいと思います^^

書込番号:19080411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

EZズーム 初期不具合

2015/08/18 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

本日 Qoo10で購入したものが届きました。早速作動確認をしたところ、14-40mm EZズームだけが作動しません。
当然ボディの横にあるボタンを押しながら取り付けました。
取り付ける際に、14-40mm EZズームだけ やたらと硬く、引っかかっているようでした。四、五回に一回ぐらいで 作動するのですが、・・・・
もう一方の 望遠ズームは普通に使えます。

こんなこともあるのですね。当初 オークションで買おうとしましたが、1000円位しかかわらない(実売38514円)ので、お店で購入してよかったです。これから交換を要求します。

35DC〜初代OM1から40年来のユーザーとしてはとても残念です。
ついに念願のデジイチなのに 初めから ケチが付きました。トホホ

書込番号:19063586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキットの満足度5

2015/08/18 23:38(1年以上前)

誤植 14-40mm EZズーム 誤 → 14-42mm EZズーム 正

書込番号:19063606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2015/08/19 00:34(1年以上前)

>当然ボディの横にあるボタンを押しながら取り付けました。

レンズ取り付けるときは、ボタンを押さないで、「パチン」と音がするまで回してください。
ボタンを押したままレンズを取り付けると、ちゃんと取り付かないことがあります。

書込番号:19063742

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/19 05:14(1年以上前)

40年来のユーザーが、レンズ「取り外し」ボタンを押しながらレンズを取り付けていたとは、ちょっと驚き。

書込番号:19063932

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/19 05:55(1年以上前)

カメラの場合は、接点の接触不良や通信不良は結構あるんじゃないかな。その場合は、ロックピンがちゃんと嵌ってても起きるケースがあるから。

ご本人も初のミラーレスカメラでのレンズ脱着に慣れるという意味でも、新品なら馴染むまで多少の慣らしが必要かも知れんし、また、使い込めば清掃は必要だろうし。

でも、別に原因あるかも知れんから、念のため店にも相談したほうがいいだろう。

レンズ交換で一発解消ならそれで解決だし、いやいやなんか慣れてみたら大丈夫みたいです、皆さんお騒がせしましたってんならそれはそれで解決だし。

――――――

ついでに言っとくと、オレもロックピン解除ボタン押したままレンズ取付すること、あるよ。

被写体に対する向き合い方によっては、「カチッ!」て音がマイナスに働くと思われる場合もあるんでね。もちろんそのつもりでわざとボタンを押したまま取り付けてるし、音をさせなくても取り付け後に軽くひねってクリアランスや感触によってロックは確認できるから問題ない。

また、音でロック確認してもロックの不意な外れや通信不良は起きてるから、あながち音させりゃそれでいいとも限らんのよ。オリのカメラは特にそう。

書込番号:19063946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキットの満足度5 Soul Eyes 

2015/08/19 06:28(1年以上前)

レンズが、ボディにしっかり装着されていない可能性がありますね。
オリンパスのレンズって、結構タイトなので、装着する際にある程度の力が要ります。
そのため、レンズロックボタンを押したまま装着しようとすると、力がうまく入らず、最後まで回らずに止めてしまうときがあります。

うちの奥さんも同じことを言っておりました。
彼女の場合は、M.Zuiko 9-18mm/F4-5.6の超広角ズームでしたけどね。
「写らない・・・」と言って、私のところに持ってきたのですが、しっかりレンズがマウントにはまっていませんでした。
どうやって装着しているか、見せてもらうと、レンズロックボタンを押しながら、不安定な体勢でレンズをはめようとしていました。

なので、ロックボタンは押さずに、いったんレンズをボディに装着したら、ボディとレンズの根元をを左右の手で別々にしっかりと持って、「かちり。」と言うまで回すようにアドバイスしました。
これによって、しっかりとレンズがボディに装着されるようになりました。

オリンパス機のレンズマウント、確かのほかのメーカーよりも固めなので、こういうことって時々ありますね。

書込番号:19063966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/19 07:34(1年以上前)

届いた商品は新品未使用ですか?

私は何年か前にQoo10 EVENTで20〜30回ほど買い物をしましたが偽物だらけでした
(洋服やらヘッドホンやら)
つい最近も中古のアップルのタブレットを新品として価格コムの最安値になっていたので通報したら削除されていました。
なのでここでは絶対に買いません

今回販売しているのは直営なのかな?だからまさかとは思いますけど
私は1,000〜2,000円高くても信頼のできるお店で購入します
初期不良などで機種を交換するにも迅速に対応してくれるような

初期不良では無く人為的ミスでカチッと言うまでレンズを回してないとかなら良いですね!

書込番号:19064054

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/19 15:58(1年以上前)

残念ですね。買ったお店に相談してみては?

書込番号:19064892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/08/19 20:26(1年以上前)

Q10は、お店では無く、市場です。
個々のお店がどうなっているのか解りません。
楽天市場でも、問題があったように信頼の置けるお店かは解りません。
良い対応して貰える事を祈ります。

書込番号:19065478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキットの満足度5

2015/08/21 02:06(1年以上前)

本日、全取替えで新しい商品がベイシア電器から来ました。( お店もあるのですね。)

不具合品ではレンズを取り付けるのに、カメラが壊れそうなバカ力(エンジンを切ってハンドルを回す位)が必要でしたが、
今度のは、普通に取り付けられます。 きっとこれが当たり前ですね。

皆さんに ご意見ただありがとうございました。

レンズ交換ができるカメラは OM-1以来です。
写真部員 (県で特選をもらったこともある)でしたので、白黒フィルムの現像〜焼付けまで機材をそろえて自分でしていましたが
デジタルカメラに移行してから機材は人にあげました。暗室も要らないし

カメラ暦は
35DC 1974  2008売却
OM-1・・・1974購入 2004 C-755購入で引退
C-920・・・・2000購入 2012故障
C-755・・・・2004購入 2012故障
μ780・・・・2008購入 2014売却
SP-565UZ・・・・2012体育会用として購入 2014子供卒業で引退
(xDピクチャーカードの破損が続き オリンパス党を離党)
IXY30S・・・・2013 購入 現役
IXYDIGITAL 25IS・・・・2013中古で購入光学ビューがあり 魚釣専用でμ780が引退

レンズ取替えができるカメラはOM-1から 十年振りです。
今回、MF-2も買いましたので、OMシステムのレンズが使えるのが楽しみです。

書込番号:19069396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキットの満足度5

2015/08/21 02:21(1年以上前)

IXY30Sで引き伸ばしたら 画質が悪くなるので 半年前から高級コンデジ DSC-RX100かG7Xが欲しいと思っていましたが、
今月になって 高級コンデジより ミラーレスのほうが安いことに気がつきました。 

書込番号:19069406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 映らない

2015/08/12 00:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

私は初心者でなにもわかりません。
レンズを取り付けたが、画面上は真っ暗です。
蓋ははずしており、電源ボタンは緑点灯しています。

詳しいかた教えてもらえないでしょうか

書込番号:19044448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/08/12 01:02(1年以上前)

こんにちは。

もしかして、レンズが、引っ込んだ状態ではないでしょうか。
レンズの横のボタンを押しながら回していくと、レンズの前面が、前に出て、撮影できる状態になると思います。

書込番号:19044455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/08/12 01:36(1年以上前)

ありがとうございます。
解決できました。

原因は、しっかりとはまっていませんでした。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:19044504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/12 10:57(1年以上前)

無事解決してよかったですね。エンジョイ・E-PL6!

書込番号:19045230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Joshin 堺中央環状 色々付いて込み42000円

2015/08/09 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

この商品の他に
@首かけストラップ1800円
ATOSHIBAFlashAIR8G 3800円
Bレンズお掃除キット 1500円
Cレンズカバー 2個レンズ分 2500円
D液晶保護 800円
が付いて、42000円Σd(´∀`)ァ-d
いつも、同じ担当者さんで購入してるのも有りますが、かなり頑張ってもらいました。
物も使いやすくて値段もいい感じなんで良いです。

書込番号:19037739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/09 16:12(1年以上前)

オリンパスマイクロフォーサーズは
EM-5(中古)まで我慢中。
EPL6の通常ズームキット
33000円で我慢したので
誘惑しないでね。

書込番号:19038090

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2015/08/09 19:19(1年以上前)

男前 ヒデさんさん ご購入おめでとうございます
後は予備電池忘れずに購入してください。ミラーレスは結構電池喰いますし、撮影中にただの箱になるのは悔やみますので

書込番号:19038488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2015/08/09 19:30(1年以上前)

惹かれるやんo(^o^)o

書込番号:19038516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/10 07:53(1年以上前)

男前 ヒデさんさん
ハンドリングテスト!


書込番号:19039598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/10 15:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。割安でしたね。

書込番号:19040368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/19 06:54(1年以上前)

お得でよかったです。

書込番号:19063998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットをお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング