OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(6471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全339スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

必要な物

2015/01/01 13:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

E-PL6を購入したら
液晶保護フィルムは、買う予定ですが
他に必要なものは、ありますか?

書込番号:18326271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に25件の返信があります。


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/02 08:01(1年以上前)

ハクバのレンズペンもオススメです。

フィルター使うならフィルター用のを1本持っておくと良いですよ。

書込番号:18328176

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2015/01/02 08:29(1年以上前)

利用規約読んでどうこう言うのであれば
一部の項目だけを判断するものではありません。
板を閉めればいいというものでもありません
スレ主は、色々立てた板に対しどう対処しています?


○質問する前に、まずご自身で出来る範囲で調べてみましよう
この中に何回も繰り返されるとどうなるか?
何倍とか何回繰り返しました?
その都度皆さんが教えているのに、きちんとしたお礼はしましたか?


○お礼と結果報告を忘れずに
この内容に対しスレ主は何とも思っていない様で…

○荒らしは禁止
ご自身で、助長していることに気付かない様で…



書込番号:18328212

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/02 08:33(1年以上前)

たくさんレスはついてるけど、花とオジさんのがいちばんわかりやすいですね。

あと、ケースかバッグか?という点があるけ状況によってちがうので両方ほしい。でも、追々でかまいません。

書込番号:18328219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2015/01/02 08:34(1年以上前)

いろんな方から
一つのスレで何度も質問をするな

と言われましたので
毎回立てています

スマホが壊れているのか
対応していないのかわかりませんが
スレを閉めると返信ができなくなってしまいます。

ここでお願いです
前回のスレで謝罪をしたので

過去のスレに関しての文句は、やめてください。今度こそ荒れたくないので返信は、不要です。これ以上、文句をおっしゃるのならば
荒らしと断定させてもらいます。

また、今までの件に関しては、
改めて心からお詫び申し上げます

書込番号:18328221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2015/01/02 08:36(1年以上前)

花とおじさん さんに関しては、
毎回のスレに詳しく書いていただけてるので
ありがたいです笑

4万円という金額を出すので数年は、使っていくために、液晶フィルム、カメラケース、できればレンズフィルターも購入したいと考えています

書込番号:18328225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/02 10:33(1年以上前)

R太郎。さん
マナー

書込番号:18328477

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/02 14:26(1年以上前)

当機種

追記

どのカメラを購入されるか分かりませんが、最近では、各メーカーのホームページには取扱説明書がダウンロードできるようになっています。

購入前の機種の取扱説明書を事前にダウンロードして読んでおくことをお勧めします。

当該機種の同胞品や初期設定など写真を撮る前の下準備や撮影可能枚数など書かれています。
購入されたカメラで出来ることが漏れなく書いてあるのが取扱説明書ですので、スマホなどに保存しておくと出先で分からないことがあったときには便利です。

あとは、ほかの方も書かれていますがマナーというかコミュニケーション

昔、縁日の写真を撮っているときにテキヤのおじさんから『何撮ってんだ!!』とすごまれたことがあります、自分では撮ったつもりがありませんが、後から見るとしっかり怖い顔が写ってました。
今は人にレンズを向けただけで『盗撮』と言われることもあります、撮影禁止の場所はもちろんの事ですが、お店のレイアウトなど嫌がられる場合があります。

一言声をかけて意思の疎通を図りましょう。

楽しい写真生活を。

カメラ E-PL6
レンズ LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm

書込番号:18329098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/02 15:23(1年以上前)

>数年は、使っていくために、液晶フィルム、カメラケース、できればレンズフィルターも・・・
そうですね。
SDカード以外は、買える時においおい揃えて行けばいいと思います。

ケースはたまたま見つけましたが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HNLR8VS
保護フィルムとのセット
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HNLR8OK

Wズームキットはレンズが2本なので、ケースより適当なバッグの方が使い勝手がいいと思います。

書込番号:18329245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/02 15:45(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000123399/

持ち運び用のバッグも欲しいですね。

書込番号:18329289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 今日のおじさん、なに食べました 

2015/01/03 15:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

はじめて一眼を買ったときのカメラ用品。このブロアはイマイチでした。

SDカード比較。保存の速度が違い、連写時にはけっこう気になります。

液晶フィルム。私のは100円です。貧乏ですので。

レンズガードもピンキリ。1000円の安価品はゴーストが出やすいようです。

> R太郎。さん
 毎度お疲れ様です。オリンパスE-PM2(E-PL6の前機種の廉価版)のユーザーです。

 カメラ選びもひと段落しつつあるようで、何よりです。いよいよ、楽しい一眼ライフの始まり!といったところでしょうか。
 当方も経験1年弱の素人ですが、かなりの「ローコスト派」ですので、ご参考になる点もあるかということで、コメント差し上げます。 


1)SDカード
 一眼カメラを楽しんでいると、「RAWデータ」という、JPEGよりも容量が大きい形式で保存したくなります。この場合、SDカードによっては、記録に時間がかかります。連写時も快適に使うには、高速なSDカード(書き込み速度90GB/s程度)が良いと思います。私はサンディスク製の8GBを使っており、約2000円でした。
 詳細は以下を参照ください。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1226.html

2)液晶保護フィルム
 ケンコー・エツミ・ハクバなどがあり、800円くらい。私は貧乏なので、100円ショップのスマホ用を切断して使っています。少し見づらいです。
 詳細は以下に書きました。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1200.html

3)レンズガード(プロテクタ)
 1000円〜3000円くらい。
 安価なものはゴースト(光の乱反射による虚像)が出やすい、という欠点があります。高価なものは性能が良いですが、反面、キズを付けるのが心配になり、レンズガード本来の目的を果たせないキライがあります。
 詳細は、以下もご覧いただければ。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1102.html

4)その他
 その他、好みですが、私の場合、使用しないレンズを保管する防湿ケースを買いました。といっても、お金がないので食品タッパ(約800円)です。これで効果がじゅうぶんか、不明です。
 詳しくは、以下をご覧ください。(写真のブロアは安価ですが、空気の力が弱く、あまりオススメできません。)
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-989.html

以上、ご参考になりましたら。

書込番号:18332278

ナイスクチコミ!2


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2015/01/04 06:23(1年以上前)

みなさんありがとうございます

持ち運びケースは、2000円程で
標準レンズ、望遠レンズ、本体がぴったり入るくらいのバッグが良いです。

SDカードは、一枚ありますが予備がないのでもう一枚買おうか検討中です
どの会社のSDカードがオススメ、安心ですか?

書込番号:18334361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/04 08:35(1年以上前)

>どの会社のSDカードがオススメ、安心ですか?

このスレッドの中でも3名もの方が具体的にメーカー名を挙げて推薦していらっしゃいます。
何度同じことを聞くんですか?
・・・だから皆さんに注意されるんです。

もうこのスレは閉めなさい!!

書込番号:18334528

ナイスクチコミ!11


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2015/01/04 08:40(1年以上前)

見つけれなかったです
知ってるなら答えてくれればいいんでは?

閉める閉めないは、僕が決めるんですよ?ww
答えてくれれば閉めますがwww

書込番号:18334534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/04 09:51(1年以上前)

世話の焼けるガキだねぇ〜

18327358 18327865 18332278

サァ〜閉めた閉めた

書込番号:18334700

ナイスクチコミ!15


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2015/01/04 09:51(1年以上前)

>見つけれなかったです
>知ってるなら答えてくれればいいんでは?

言い訳にも感じる
「見つけれなかったです」
とか言ってはいけません。



何人かの方がきちんとどのメーカーがよいか紹介しています。

スレ主君には、読解力が必要と思いますのであえて言いません。
この板を最初から理解しながら読めばどこのメーカーがよいか分かるはず。
理解しなければ何回も読み直すべきです。




書込番号:18334701

ナイスクチコミ!14


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2015/01/04 09:53(1年以上前)

もちろん読み返しましたが?

てか、注意するのは、いいけど
質問に答えてくれる?

悪いことしたならごめんごめん

書込番号:18334707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/04 10:37(1年以上前)

R太郎。さん、こんにちは。

SDカードのメーカーについては、ごゑにゃんさんが書いてくれた番号

>18327358 18327865 18332278

これらは、書き込み番号になりますので、価格.comクチコミの検索で
入れるか、またはPCのブラウザでここを見ているのであれば、ブラウザの
検索で番号をいれてみるかでヒットします。(SDを検索のキーワードとして
追っていくのもいいですね。)


18327358
>花とオジさん
>個人的には、SDカードは信頼性の高いもの(東芝、サンディスク、パナなど)

18327865
>松永弾正さん
>トランセンドやシリコンパワーとかならメモリーカードも格安

18332278
>マツジョンLGさん
>私はサンディスク製の8GBを使っており、約2000円でした。

SDカードを通販で購入する場合、サンディスクとか東芝など海外リテール品、
並行輸入品と称して廉価販売されているもののなかには模造品も含まれている
ようですので、ご注意ください。

個人的には私もトランセンドは好きな方です。

E-PL6、キタムラのネットショップで4万円(税込)です。
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%20PEN%20Lite%20E-PL6%20%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%8B%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA3%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/pd/2239530001708/

また、以前のスレにあった、パナのGF6のダブルズームキット、キタムラ店頭の福袋で
3万というのがありました。
福袋販売は明日あたりまでのようですので、上がった! など悩まないように。
情報をお知らせしておきます。

書込番号:18334835

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/01/04 10:53(1年以上前)

R太郎。さん、そうだ、、

このスレの書き込みですが、PCで見ると先ほどの書き込み番号と合わせて

>2015/01/04 08:40 [18334534] スマートフォンサイトからの書き込み

こんな感じで表示されるのですが、PCはなにかお持ちではないのでしょうか?
レタッチやRAW現像などもトライされてください。
E-PL6ですと、OLYMPUS Viewr3が添付されています。

書込番号:18334879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/04 21:22(1年以上前)

え〜っと
再度書いておきます。
目立つように1つだけにして・・・





SDカードは信頼性の高い★★★★★「サンディスク」がいいです★★★★★




書込番号:18336800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/04 21:48(1年以上前)

僕も使ってます

SanDisk

国内正規品、無限保証付

http://www.sandisk.co.jp/about-sandisk/warranty-and-user-guides/warranty-table/

おすすめ

SanDisk Extreme Pro SDHC UHS-I カード 32GB

書込番号:18336911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの設定

2014/12/31 16:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7663件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

今年も勢いに任せてボディー5台とレンズ10本買ってしまいました。ほとんどすべてm43。すべて新品。ボディーのサイクルが速く、オリパナ2社あり、そしてまだまだ若いシステムだけにやむをえない面もありますが、懐は今年の冬と同じ状態です。まあ、m43は自分にとってベストのシステムですから納得してますけど。

本題です。
マイモード(カスタムモード)をモードダイヤルの使わないところ(例えば動画)に割り付けて使おうと思いますが、
設定の途中で、『タッチパネルのonoffがマイモードには記憶されない』とわかりました。

例えば、マイモード1にいろいろ設定する中で「タッチパネルoff」としたとします。
それで、マイモード1で撮影をはじめ、途中にメニューに入って「タッチパネルon」に変更し、撮影終了後メインスイッチoffにします。
そのあと再びメインスイッチを入れると「タッチパネルon」のままなのです。
「iso」「絞り値」「AF枠の位置」などはメインスイッチのoff→onで元通りになってます。
だからこそマイモードは便利(まれに逆のときもあるが)なのですが、「タッチパネルonoff」は前の除隊がひきつがれてしまいます。こういう仕様なんでしょうか? ちょっと確認させてください。

なお、タッチパネルの機能は、モニター左下にあるアイコンに触れて「タッチシャッターon → タッチAFのみ → タッチ操作off」のサイクルで替えられますが、上記の「タッチパネルのonoff」はこれればありません。より上位の設定(メニュー → 歯車 → Jその他)で、これを「off」にしていると、そもそもアイコンが消えています。

書込番号:18323667

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2015/01/02 08:05(1年以上前)

マイセットでどの項目が保存されるかは、マニュアルに書いてありますよ。
参考例 E-M1のマニュアルのP.77と、P.142
https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_em1.pdf
タッチパネルOn/Offは保存されないようですね。

要望を出すならオリンパスのサポートかな〜

書込番号:18328178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/02/21 21:29(1年以上前)

マイモード登録項目をカスタマイズできたら便利なんですけどね。でも、そんなことすると、ただでさえややこしいオリメニューがますますややこしくなりそうだから、オリには黙っておきます。

書込番号:18503133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ241

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

欠点。

2014/12/30 07:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

ちょいと奮発して
E-PL6ダブルズームレンズキットを
買おうかなーと思っています。

やはり、4万という大きな金額なので
慎重に選びたいと思い質問させていただきます。

良い点は、たくさんお聞きしたので
今度は、欠点を教えていただきたいです

例.◯◯に弱い
と教えていただけると分かりやすくて
嬉しいです

それと、誹謗中傷コメントは、お断りします
腹がたっても口にしないようご了承ください

書込番号:18318880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に53件の返信があります。


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/31 11:54(1年以上前)

俺や

え、このアプリってわからないことは、
聞くところだよね?

こんな大人がおるとは、思わなかったなー

書込番号:18322736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2014/12/31 11:58(1年以上前)

私はこの機種を持っているわけではないし、スレを全部読んでいるわけでもないので、
具体的なアドバイスはできないけれど、スペックや評判から判断する限りでは、
全く向いていないという被写体はないんじゃないでしょうかね?
実際に撮影してみないと、自分が納得できるかどうかは分からないのでは?

で、もし納得できなかったとして、「あーダメだったー」で終わるのではなくて、
どうすればこの機材で、もっといい写真が撮れるのだろうと考えるとが重要だと思います。

古今東西、すばらしい発明・発見というのは、常識的な人たちが「そんなの無理」って言うことを
新しい発想で実現してしまうところから生まれています。
なので、最初から妥協できるかできないかなんて気にせずに、
妥協できなきゃアイデアで克服してやるくらいの気持ちを、若い人には持ってほしいと思います。

書込番号:18322756

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/31 11:59(1年以上前)

R太郎。さん、

まあ、レスの文字ずら見るとそうなのですが、

>早く決めろよとか
 型落ち品の特売価格なので、流通在庫切れれば買えないよ。

>とりあえず買ってみたら?
 普及モデルの機能はどんぐりの背比べ。本当の違いは撮影者によって顕著にでるよ。

と受け取って頂ければよろしいのかと。

>とか無責任なことを言う人がいるんですよ
 まあ、基本的にクチコミの質問回答は自分のことに対してではありませんよね。

 書かれた話をどう解釈するかは、結局は本人次第にしかなりませんよね。

さて、大晦日、E-PL6が正月明けに特売されるかは?? ですが、傾向を把握する
方法として、価格.comの3万円台のショップの次、4万円台のところの有名
どころが少なくなって来ていますので、全体の在庫はかなり少なくなっていると
読むのが正しいでしょうか。

明日以降まで待つというのも当然選択肢ですが、今の値段で十分お値打ちです。
ヨドバシ.comとかは正月配送もあるようですので、お正月・写そう! で
楽しまれるとよろしいかと思います。思い出とその時を切り取るのは今でしか
できないですし、それがカメラの一つの役目だと思います。

では、良いお年をお迎えください。

書込番号:18322759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2014/12/31 13:32(1年以上前)

位相差AFを搭載していないミラーレス一眼は、動いている物へオートフォーカスを合わせ続けるのが苦手です。
そのような使い方を考えているのであれば買わない方がいいと思います。

4万円で買える位相差AFの使えるカメラとしてはnikon1のJ4かS2があります。(キャッシュバックを使うと)
でも、センサーサイズが小さくて画質に不満が出るかもしれないので買わない方がいいと思います。

安いのを買うと不満が出てくるので、最低でも10万円くらいのお金がたまるまで買わないほうがいいと思います。



書込番号:18323098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2014/12/31 15:55(1年以上前)

> 横道坊主さん
> 些細な事だが、キットレンズのマウントキャップが溝も何も無い
かぶせるだけの簡易型。
以前はそうでしたが、今回買ったらWズームの2本とも前後ともちゃんとしたキャップでしたよ。

> ギイチャンズさん
> ご購入おめでとうございます。
はい
> 実は私も我慢出来ず、白をポチりました。
ギイチャンズさんもおめでとうございます。

他スレにカキコましたが、Wズーム買ってレンズは2本とも転売して実質33500円でした。
ほぼこの価格でズームキットを売ってるところもありますが、正月明けからヘビーに使う予定があったのでしかたありません。


書込番号:18323516

ナイスクチコミ!0


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/31 16:36(1年以上前)

スレ主さん、横スレすみません。

ギイチャンズさん、はじめまして。
ギイチャンズさんのように欠点を書く時、オリンパスに対する愛情のようなものを感じる方もいれば、わたしのようにとげのある言い方しか出来ない人もいるのです。
かといってPL6を擁護するつもりはまぁ〜〜ったくありません。
ただ使い方次第では、すばらしいカメラなのになぁ〜と思うのです。
こんな事言ったらどんなカメラにも当てはまりますね。(笑)
まぁ〜手に入れたいきさつから含めて、くそみそにいうのもなぁ〜って思っちゃった次第です。
私も発言には気をつけます。

書込番号:18323652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/31 16:48(1年以上前)

スレ主様
またまた横レス申し分けありません。

てんでんこ さん
お祝いのお言葉、ありがとうございますm(_ _)m

そーでしたか、、、
実は「お嫌いかもしれませんが」としながらヤフオクを推薦させて頂いた次第ですが、私は12/28に新品ボディのみ白を21050円で落札致しました。
翌日、ウォッチしていた黒ボディが22500円で落札されましたので、もしかしててんでんこ さんかな?と勝手に思い質問させて頂きました。

大外れでした(^^;)

書込番号:18323692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/31 16:52(1年以上前)

Orionow さん
はじめまして

宜しいのではないでしょうか?
表現は自由です。

個人攻撃さえしなければ、「ムカっ!」とする事は無いと思います。

オリに対しての愛に関しては、
う〜ん、多分愛してると思います。

手放した子も含めて、みんな良い子ばかりでした。
手放した私が悪い人ですm(_ _)m

書込番号:18323708

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/31 19:54(1年以上前)

新年セール、エディオンが口火を切って39,000円にしたら価格.com上では
数社追従していますね。

福袋にもE-PL6が入っていそうな価格のところもあるようですので、
ともかく店頭にGO! でしょうか。

なお、空振りでもご容赦ください。

書込番号:18324232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/31 21:54(1年以上前)

買い物で絶対に失敗しない方法は、たったひとつ、どれも買わない事だけです。

なぜなら比較して選ぶ以上、どれを買っても「あの機種を買っておけばできた事が、この機種を買ったせいで、できない」という不満感が、どこかで必ず出てくるからです。

他人の感想を参考にしたところで、他人の感想はしょせん他人の感想にすぎません。

人それぞれに体格も違えば筋力も違い、視力も反射神経も生活習慣も、具体的に「何を、どこで、どのような動作で、どういう仕上がりに撮影するか」も違いますので、自身で使ってみもせずに不満点を見極めるなんて芸当は、魔法使いでもなければ実現できないでしょう。

したがって、何を選んでも失敗のリスクから解放される事はないのですから、失敗を織り込んで次善策を講じた上で決断するか、失敗を避けるために何も決断しないか、選択肢は2つに1つです。


また、大人になれば分かりますが、「学生だから失敗できない」と言うのは逆で、大人の方が失敗に対して厳しいペナルティを受けます。

なので「学生だから失敗できない」と言い募る人は、大人になったらなったで、「大人だから失敗できない」と言い続ける事になるでしょう。

失敗をあまり恐れない大人は、失敗がまだ許される学生の間に失敗慣れした結果、「どうリカバリーすれば傷が浅くて済むか」、「どの程度までの損失なら我慢するか」、「予想外に損失が大きかったら最悪どう泣くか」といった事について、見当をつけ慣れているに過ぎません。

世の中には失敗が怖くて決断できずに、やたら他人に頼って失敗したら他人のせいにするような、たとえば選挙で自分の代弁者を選ぶ決断すらできずに文句だけ垂れるような大人たちも少なからずいますが、あまり理屈ばかり言っていると、決められない大人たちの仲間入りをするという「大失敗」をするかもしれません。

それはきっと、4万円の失敗とは比べ物にならない損失を生むでしょう。

書込番号:18324615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2014/12/31 22:16(1年以上前)

他の発言者を非難する、とくに人格攻撃となる発言はいけません。カメラに関しては、間違い(というか、虚偽)の発言はいけませんが、事実に基づいて悪言をいうのはまったく自由です。ところが困るのは、事実に基づいてダメといっているのに、それを人格攻撃の形で返してくるバカ者が存在することです。


以下、またまた、横スレ失礼します。
> ギイチャンズさん
> ヤフオクを推薦させて頂いた次第ですが、
> ウォッチしていた黒ボディが22500円で落札されましたので、もしかして
いやいや、くどい発言かもしれませんが、ネットオークションに関しては懐疑的なのです。
とくにカメラはリスク高すぎと。中古業者(m43ではあまり縁がないですけど)との価格差は保険代と思っています。
売り手を見極めることはある程度できるとは思いますが、やはり。
あと、「オークション」という形態自体も入手の確実性がないし、時間もかかるし……
保守的なことを申し上げてすんません。

書込番号:18324692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/31 22:48(1年以上前)

そもそも、最近まで世界第二位の経済大国と言われていたのに
わずか数年で若者が4万円のカメラすら買えない格差社会に
なぜなってしまったのか、疑問に思わないといけない
R太郎。さんは怒りをどこにぶつけていいのか分からないんじゃないか

書込番号:18324817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/01 08:43(1年以上前)

買えないのではなく損したくないのいう気持ちが強いでしょう。
29000円でも、コンデジしか知らなかった人には高いですしね。
でも、そういった人は自分に芯がないから、何買ってもあっちがよかったかなと、いつまでも思う。比較でしか物事をとらえられない。
ある意味一番損する人なのでしょう。

それよりも、ネットという社会にたいして、あまりに無知なのが、気になるところ。所詮は人が、記載するものなのだから、批判も嘘もあって当たり前。私は何一つ間違ったことはしてませんという態度で、対応されても批判が増えるだけですし、不快にさせます。

話かわって、あなたのカメラに対する優先順位はなんですか?10個位順番にあげてみては?
ほかにおすすめと言われても、それ次第でしょ。

この機種でほとんどこの事はできる。
あとは、買ってみて使わないと自分の感覚として、わからないと思う。

悩んでる今が一番楽しいので、楽しんで。

書込番号:18325661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/01 14:17(1年以上前)

またまた横レス失礼します。

てんでんこ さん
カメラの購入方法は人それぞれですから、そのお考えに納得です。

私の場合日本に帰れるのが年3〜4回ですので、どうしてもネット店かオークションが中心になってしまいます。
本当は行きつけの店を作って色々面倒を見て貰いたいと思っているのですが、それが出来ない環境ですので新品でメーカー保証さえ付いていれば良いと言うスタンスになっております。
お陰様で初期不良品や故障と言う不幸な目に遭っておりませんので、帰任するまではこの方法で購入し続けると思います。

書込番号:18326387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/01 17:05(1年以上前)

またまたまた横レス失礼します。

ギイチャンズさん
国名はいいのですが、現地の通販とか、eBuyとかは利用しにくい環境なんでしょうか。
昨今円安でおもしろくないでしょうけど……

書込番号:18326726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/01/02 10:02(1年以上前)

解決済みになったので、私が注目してるのは。
ソニーα7sMUです。???
α7MUが、最初から発売されていれば、速効で購入した(衝動買い)と思います。
ソニーは、私に買う意欲を失せるメーカーです。(笑)
ボディーのみで、20万円程必要なカメラです。
しかも、レンズが高価です。(笑)

書込番号:18328383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/02 12:44(1年以上前)

連続横レス失礼致します。

てんでんこ さん
私が住んでいるのは人口約13億の10%が超お金持ちの、あの偽物大国です。
そのお金持ち達は、ベンツやBMWを普通に所有し自慢の為にマセラッティやフェラーリを買うのですが、電化製品は日本で買う様です。
要は、偽物を掴みたくないと言う理由だそうです。

私も赴任当初PCの充電器をネットで購入したのですが、外観は本物でしたが1週間でパンクしました。
多分、検査落ちで出荷禁止の商品かなんかが送られて来たのでは?と勝手に解釈しております。
それ以来、この偽物大国で積極的に電機製品は買わず、全て日本で調達する様にしております。

また、偽物大国の私の同僚とその友達が、ニコンの同じコンデジを日本(同僚)と偽物大国(友達)で同じ時期に購入したらしいのですが、個体差なのかは分りませんが友達の物は1年もしないうちに壊れたそうです。
同僚は日本に12年住んでいた人で、偽物大国で販売している日本製品は一切信用しないので被害に合わなかったと言ってます。

最近ニュースで、アイフォンの充電器で死亡事故が起きました。
結婚直前の若いキャビンアテンダントが充電中のアイフォンで電話したところ感電死したとのことですが、純正の充電器にも拘わらず偽物部品が使用されていた様です。
このニュースを聞いて、愕然としました。
私の携帯は会社から支給されたアイフォン5Sですが、充電しながら電話するのは止めようと思った次第です。

ダラダラ書いたらきりがないのでここまでにしますが、当地で電化製品を購入しようと言う気にはなれません。

書込番号:18328821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/02 13:11(1年以上前)

別機種

荷物が重いのでスタンドが使えず支柱に横付け

PS、、、てんでんこ さん

因みに、弊社の場合、日本の給料は全て日本の家族の方へ従来どおり支払われ、こちらの手当ては現地通貨で別に支給されます(他の日系企業より全然少ない手当ですが、贅沢しなければ十分生活出来ます)。

2年前赴任した時と比べますと約60%円安になっておりますので、例えば、20000円のカメラを買う場合、2年前は1600元したのですが現在1000元で買えます。
こちらで無駄遣いをせず節約し、そのお金を趣味に投じればホクホクと言う訳です(^^)

因みに、こちらの通販や日本から輸入をしないのは、配送の問題もあります。
@何時到着するか不明(1ケ月以上はザラ)なのと、A配送手段(特に個人向けは屋根付きトラックで配送されない)に問題が有ります。

写真を添付しますがこれは相当良い方で、道に荷物を落下させるのは日常茶飯事で、雨の日に配送されるとビシャビシャで段ボールの中まで洪水状態になったりします。

書込番号:18328894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/02 20:51(1年以上前)

ギイチャンズさん
そっ、そうなんですか!!
ひじょうにおもしろく読ませて頂きました。

わたし、かの国のとの関わりがけっこうあって、これまで通算1年以上滞在したことがあります。
いまから10年くらい前、湖南省の田舎でIXYが壊れ、急遽、買い直すことになりました。
最寄りの地級市へ出て行って”歩歩高”を見つけて同じモデルを買いました。
日本で買うより少々高めでしたが、とくに問題なく使えました。
そういう有名どころだと大丈夫なんでしょうか?

最近は家電製品のアフターサービスとかが意外に充実していると、どこかで見たような記憶がありますが、全体のレベルはまだまだまだ低いんですね。宅配便の、そのレベルは、昭和40年くらいの郵便屋さんと変わらないかと。でも、レベルが低いということは、ビジネスチャンスが転がっているということにもなるかと。

また、機会を改めて、お話をお聞かせください。

以上、横レス失礼つかまつりました。

書込番号:18330034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/03 11:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

見た目はまずまずのシャンデリア

あら?!ソケットが無い!

大家さん一押しの出窓

でも、天板にヒビ

スレ主様
最後の横レスです。
お許し下さい。

てんでんこ さん
何で顔アイコンが女の子に(焦)

IXY、良かったですね。
多分、メイド・イン・ジャパンだったのではないでしょうか?

色々な意味で、ビジネスチャンスは日本より有ると思います。
でも、こちらの国の人達は大らかなので、日本品質でなくても大丈夫な様です。
また、日本ではあたり前のサービスも(笑顔のサービスも含め)、こちらでは全くありません。
言い換えれば、サービスを受けた事がないので、どの様にサービスをしたら良いかを知らないと言うことだと思います。
日本へ旅行した人は、日本のサービスは凄いと言います。
それを知っている人は、残念ながらほんの一握りの人達のみなのです。
日本のサービスを上手く展開出来れば、成功する可能性は高いと思います。
但し、こちらの方は図々しいので、要求されるサービスがどんどんエスカレートしそうで怖いです。
さじ加減が重要です。

話は物に戻ります。
一例ですが私の住んでいるマンションの、一部の写真を添付致します。
こちらでは、照明、家具、テレビ、冷蔵庫、エアコン等の大型家電は、全部大家さんが用意してくれます。

パっと見綺麗なシャンデリア(近くで見るとダサダサ)ですが、何とソケットが一個不足しております。
200V以上の電流が流れているので、触ったら大変です。
これを大家さんに言ったら、「気になる?気になるなら交換するけど?」。
滅多に触るものではないので気にはならないと言ったら、そのまま放置となりました。

蚊取り線香や懐中電灯等も、買ったら直ぐに動作するか?欠品は無いかを確認しないと、イザ使う時動かないなんてことになります。
検査済みのハンコが押してあっても、とても検査しているとは思えないのが実情です。

また、使い方を知らないだけで、壊れていない場合もあります。
ローカル炊飯器ですが(安いのですが)、焚けたら直ぐ食べられません。
「赤子が泣いても蓋明けるな」で、焚けてから15分位蒸さなければ食べられない昔の方式です。
日本製品に慣れている私は最初気付かず、買ったばかりなのに壊れているのかと思いました。

私の部屋で一番高価な材料と言っていた出窓の分厚い天板も、一年住んだらヒビが、、、

仕事上日系家電メーカーの工場へ行くのですが、国内向けは材料の殆どが現地品(要は見た目は日本製品であるが中身は違う)、日本やヨーロッパへ輸出するものは問題が起きたら大変なので、図面どおりの材料を使用するという徹底ぶり。
但し、納入業者が偽物を入れて来た場合、不具合が発覚しない限り分らないとのこと。
※こちらのお金持ちが当地で日本製品を買わないと言うのは、これが理由かもしれません。

修理に関しても、怖いです。
アイフォンを修理に出したら中身が変わって帰って来たとか、自動車を修理に出したら修理対象部位じゃないところの純正部品が、安物のローカル品にすり替わって戻って来たとか良く聞く話です。

私は余計な物を持つのが嫌いですので、日本にいたらカメラのボディは多分1台で済ますところですが、こちらではサブは当たり前、3台有ったら安心と言ったところでしょうか?
PL6を購入し久々に3台体制になりましたので、これ以上は増やしませんが、、、

書込番号:18331675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

来年成人式を迎える姪っ子へのプレゼントとして考えてます。

アマゾンで買えてリーズナブルな価格でこのモデルに決めましたが、色がどれがいいか悩んでいます。
女性受けがよさそうなのは白のような気もしますが、若い子なので赤も良いのかなとも思ってます。

みなさんはどう思いますか?参考までにお聞かせください。

書込番号:18313634

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に15件の返信があります。


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:121件 風まかせ、カメラまかせ  

2014/12/28 18:56(1年以上前)

白PENにライトブラウンのボディジャケット・ストラップ。
そのくらいの年頃のうちの娘はその組み合わせで欲しいって言ってた。
リーズナブルな価格を念頭に入れての機種選定と相反するかもしれないけど、奮発してセットでプレゼントすれば単体より株価数倍かも(笑)

書込番号:18313900

Goodアンサーナイスクチコミ!4


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/12/28 19:06(1年以上前)

そもそも、その子はこういうカメラを欲しがっているのですか。マニアックに使うなら一眼レフの方がいいし、ポケットに入れて持ち歩くには大きすぎる。本人に聞いたほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:18313924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2014/12/28 19:21(1年以上前)

>アマゾンで買えて
アマゾンギフト券の方が喜ばれる。
よほどセンスの有る男以外、プレゼントは物であげちゃいけない。特に女は。
男はどう思うか知らんが女は冷徹だよ。

書込番号:18313970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/28 19:33(1年以上前)

本人に会いやすいなら、スマホでカタログやホームページを見せて…俺にオススメの色…を質問し…ついでに『自分で使うなら何色?』…って聞いちゃうな。

書込番号:18314004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ohana.さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/28 19:38(1年以上前)

若くもおしゃれでもないですから
参考になるかはアレですが…

女性は基本男の方より色に敏感だと
思います。

みんなと同じの持ちたい子も、
違うの持ちたい子もいるし。
若くても赤嫌いな子もいます。

今の彼女が好むものをと
思うなら、聞いた方がいいです。
(カメラ好きな子なら別の視点も
あるかもしれませんし…。)

ただ彼女に似合いそうだな、と思われて
のチョイスならあえて主さん視点で
突っ走るのも良いかなと思うのです。
自分で選ばない色もらって
自分の別の方向性に気付くっ
てこともプレゼントの楽しみです(笑)

ただ気の合わない色は持ってて
どんなにいいものでも
本当に使いません(苦笑)
赤は結構好き嫌いがはっきり
でるので、賭けかなーと。
差し色にはいいですけどね。

私なら白です。
レフ板効果?で構えた時
顔色よく見えるし、
何に合わせても邪魔になりにくいし、
同じ機種でも白は
持ってて軽い気がするので。

人と被るのは嫌いですが
仕方ないです。ストラップとかで
差をつける!!←この辺の
さじ加減が個人差激しいと思いますよ〜。

でも、そもそもカメラ、
欲しがってらっしゃるんですかね。
同じ値段ならオンオフ関係なく長く
使えるソーラー電波腕時計とか、
まあまあいいの買えますよ…。

書込番号:18314025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 19:56(1年以上前)

カタログを見せて、選んでもらうほうがいいと思います。

書込番号:18314084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの満足度4

2014/12/28 20:02(1年以上前)

いっしょに買いに行こう。そして、どうせならPL7を買ってあげよう。

書込番号:18314105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2014/12/28 20:36(1年以上前)

サプライズに、喜んで貰えるのでしょうか。
みんな、そうとは、言えません。
最近の子は、意志がはっきりしていますよ。
店頭に行って、一緒に見て、決めて貰った方が、いいと思います。

書込番号:18314198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1903件

2014/12/28 20:58(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
白のご意見も多いようですし、嫁さんの意見もあり白にしようと思います。
赤はたメタリックぽくて、ややくすんだ感じに見えますね。

プレゼントは相手の欲しがるものという考え方もありますが、使って欲しいという思いを込めて贈りたいと思います。ですから、現金や金券など論外です。
姪っ子の親は映像関係の仕事をしているので、カメラとか好きじゃないかと思いますし、コンデジはすでに持っているかもしれないのでこのモデルに決めました。もちろん私がオリンパスファンというのも大きな理由です。

EZレンズのセットは高すぎるのでパスです。

書込番号:18314277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/12/28 21:04(1年以上前)

>使って欲しいという思いを込めて贈りたいと思います

だ・か・ら  それが重いのよ〜
だめよ〜ダメダメ(死語?)

書込番号:18314303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/28 21:43(1年以上前)

ウ〜ン・・・・・
やはり、多少とも姪ごさんの気持をサーチした方がいいような気がします。
「俺はいいものをプレゼントしたぞ」と言う自分の満足で終わらないために・・・

書込番号:18314466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/28 22:19(1年以上前)

機種不明

キモノ・ステレオさん

こんばんは

もう、決められたようですが、我が家の娘はボディーカラは「黒」か「赤」ということで先週『赤』をポチました

結構、いい色です、ただ、M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmはバッグの中に入れるにはちょっと大きいですヨ

書込番号:18314600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの満足度4

2014/12/28 23:21(1年以上前)

液晶保護シート、レンズフィルター、メディア、ブロアー……それくらいは付けてあげましょうね。

書込番号:18314838

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/12/28 23:41(1年以上前)

>姪っ子の親は映像関係の仕事をしているので、カメラとか好きじゃないかと思いますし、


こういう人はカメラにもこだわる人がほとんどなのでなおのことサプライズはまずいです。立場を逆にして考えればわかります。貴方にも好きなものがあるでしょう。その分野に詳しくない人から「同じようなものだろう」と、好きでないブランドのプレゼントをもらったらどうですか。

書込番号:18314901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:135件

2014/12/29 00:11(1年以上前)

キモノ・ステレオさん

ここにいる誰よりもご自身が姪御さんのことをご存知でしょうから、掲示板で他人に意見を聞いてもあまり参考にはならないのでは?
同世代の女性の意見なら聞く意味があるかもしれませんけれど。

それにプレゼントは送り主からのメッセージでもありますから「使って欲しいという思いを込めて」でいいと思いますよ。

書込番号:18314987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/29 11:46(1年以上前)

奥さまにご相談されて意見をお聞きになったのなら、大丈夫のように思います。

男性は相手の事をあまり観察しないで自身の思い入れで決めて、相手の社交辞令でのお礼を真に受けて失敗を重ねる事が割りとあるようですが、女性は相手の事をよく観察してプレゼントを決めますので、あまり失敗がないようです。

書込番号:18316070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/29 13:44(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012677_J0000008194

小型レンズのEZレンズキットのほうが喜ばれると思います。

書込番号:18316421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの満足度4

2014/12/29 18:00(1年以上前)

ひとに贈り物をするのは難しいですね。
送られたひとがそれでほんとに喜ぶか?
じつは、送る側の自己満足のためではないか?
とはいえ、予算は限られるし……

昔から年寄りには現金を贈る傾向があります。
あまりに直接的で、そういうのは好きではありませんでしたが、
じつは、それが年寄りの知恵なのか?という気がしてきました。

書込番号:18317129

ナイスクチコミ!4


ks292さん
クチコミ投稿数:10件

2015/01/01 01:41(1年以上前)

横スレ失礼します。
猫山田ジローラモさん
いつも的確な回答、見てて恐れ入ります。

スレ主さん
年齢的には大きく離れてますが(40代)、いちお女性ということで・・・
実は私もこの機種が気になってクチコミを見てみたら
こちらにたどり着いたのですが、白だと無難だしカワイイので
ぱっと見は飛びつきたくなりますが、カメラは外に持ち出さないと意味が無い物。
カバーがあるとは言え、白ってキズや汚れが目立ちそうな気がします。
(私は目立つキズや汚れが入ると、テンションが大きく下がります)
そこでシルバーはどうだろうと考え、店頭でシルバーを見てみたのですが、安っぽく感じました。
1年前にD3200を買いましたが、その時は赤か黒かの選択に迫られ、
ほんの一瞬だけ、赤にしようかと思いましたが、
(上位機種への買い替えなどで)親戚に譲ったり、他人に売ったりするときに
赤だと需要が少なそうな気がしたので、黒にしました。

私だったら、以上の理由から(この色展開なら)黒にするかなーと思いました。
傷が入って(将来売るときに)査定価格が下がることを覚悟に使い倒すなら白でもいいかも。
でも、どんな色であれ、本体カバーとかストラップとかレンズキャップとか
デコれるところをデコりまくって、かわいくします。
この機種は、女子意識なのかグリップまでデコれるようですし。

参考にならなかったら、申し訳ございません。

書込番号:18325319

ナイスクチコミ!1


杏の森さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 23:58(1年以上前)

もう解決済みのようですが,姪っ子さんにはもうプレゼントされたのですか?
喜んでくれましたか?

差し支えなければ結果を教えていただけるととても参考になります。

書込番号:18350403

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメの機種

2014/12/28 04:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

何度もすみません

今現在E-PL6のダブルズームキットを買おうか頭の中で葛藤しているんですが

ミラーレス一眼でE-PL6と同じくらいの金額でオススメの機種は、ありませんか?

一応主に撮影するのは、
夜景、風景、人、ペット、スポーツ、神社、お寺、などです。
オススメがありましたらいくつか教えてください

書込番号:18312005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/12/28 07:09(1年以上前)

ほぼ底値という感じなので、これでも不安なのであれば、本機種はやめた方がよいです。

書込番号:18312095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/12/28 07:30(1年以上前)

税込み3.9万でWZK E-PL6、私なら買います。が、これ以上買っても使い切れないので止めますが。
オリ機はE-PL3使用で、十分満足しています。

まず購入されて、レンズに明るい単焦点を追加されては如何。
なお、夜景は基本三脚(小形で結構)撮影です。

書込番号:18312123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 07:34(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000008195_J0000012677_J0000012678&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

沈胴式の標準ズームレンズが使いにくいと感じなければ、お買い得なキットだと思いますが、
私は嫌いなレンズなので、買うとしたらEZダブルズームキットにします。

書込番号:18312132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/12/28 07:50(1年以上前)

ダブルズームならば、この辺りが底値でいいのではないでしょうか。型落ちですが、写りは新型と遜色ないですから。

書込番号:18312147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/12/28 08:16(1年以上前)

R太郎。さん おはようございます。

少し高いですが夜景や室内撮りなどが撮りたい被写体に入っていますので、センサーサイズの大きな富士のA-1はどうかなと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010872_J0000008195

書込番号:18312178

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/12/28 08:26(1年以上前)

このコスパで躊躇?? となると、センサーサイズをかえてNIKON1 J2WZKとか。

書込番号:18312196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/12/28 08:37(1年以上前)

あえて苦言を呈しますが‥‥
前スレで回答してくれた方々にきちんとお礼をして、「解決済」にしてから新スレを立ち上げられたほうがよろしいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008194/SortID=18311389/#tab

どんなカメラでも向き不向きというものがあります。
風景(神社、お寺も含む)、人物ならたいていのカメラで問題はないでしょう。夜景も三脚を使うか、思いっきりISO感度を上げれば撮れます。

いっぽう、スポーツ(特に屋内)ははっきり申し上げてE-PL6+キットレンズだとかなり厳しいでしょう。また、前スレに書かれていた月の撮影ですが、画面一杯に写し込むのであれば換算1000mm以上の望遠レンズを使うか、PC上でトリミング(切り取り)を行う必要があります。

書込番号:18312227

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2014/12/28 08:49(1年以上前)

撮影対象の中で
ペットやスポーツでどのようなシーンを考えているかですね。

動きの速いものであるとAFの追従に満足できるかです。
それにこの機種にはファインダーが付いていませんので、動きものの撮影ですと
被写体を追っていくのも大変かと思います。
更には、日中の明るい野外で背面液晶と見ての撮影は見づらいと思います。
外付けの電子ビューファインダー VF-4を付けた方がよいかと思います。


それ以外の用途であれば、問題なく撮れるかと。

夜景を本格的に撮るのであればカメラにあったそれなりの三脚も必要になると思います。


動体撮影を考えているのであれば、
ソニーのα6000となりますが予算がオーバーとなりますね?


更には、
カメラ、レンズ以外に
メモリーは必須で
あと必要に応じてですが、レンズ保護フィルター、液晶保護フィルム、
クリーニングキット、予備バッテリーなど
これらで1〜2万位見ておいた方が、本当はいいのですが…

その辺はどうなんでしょうか?

書込番号:18312246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/28 09:16(1年以上前)

同じ内容[18311389]そのままにして、スレ立てするのはーー;あまり好ましくないですね

ほぼ底値でお買い得マックスだと思います
まだ躊躇されるなら…
コンデジデすが、むしろパナソニックFZ70
予算内でしっかり望遠効果も期待できます

予算を取るか、機能(機種)を取るか、装備(レンズの組み合わせ)を取るか

しっかり見極めないと、このまま同じ問いの繰り返しになりかねませんよ
 

書込番号:18312304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/28 09:31(1年以上前)

先ずは買ってみて、そこからジャンルに合わせてレンズやボディやアクセサリーを組み合わせていくのがユニットカメラの持ち味です。
そこを、ある程度の妥協をして一つに捩じ込んだのがフジのS1です。

書込番号:18312348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/12/28 15:10(1年以上前)

もうS1に決めて買ってしまったんでしょう? 今更PL6にスレ立ててもしょうがないでしょうに。

いくらまだ手元に届いてないからといって、契約成立後の自己都合のキャンセルは、出荷手続き中止に間に合わない時は往復送料発生することがあります。
電化製品でキャンセル料ははあまり聞かないけど、対個人のオークションではトラブルになりそうです。 またホテルや旅行の予約で同じ事やると、がっぱりキャンセル料持ってゆかれますよ。

書込番号:18313288

ナイスクチコミ!9


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/28 15:16(1年以上前)

そんなこと知ってます

店に在庫が届くのが一週くらい
それから購入する

今は、ただの取り寄せ
いちいち文句言わないでください
僕なりに質問してるんですから

書込番号:18313301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/28 16:14(1年以上前)

色々気になって考えるのは仕方ないけど…
一つずつ「解決済み」にしてからにしたらどうですか?

そのうち、誰もまともな回答をしてくれなくなりますよ

取り寄せが「購入予約」であれば、若干のキャンセル料金が必要になるかもしれません
「やっぱり要らない」だけでは、お店がかわいそう
「要らなくなったけど、こちらを買いたい」というのは、お店も相談に応じてくれるかも?

書込番号:18313432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 今日のおじさん、なに食べました 

2014/12/28 20:53(1年以上前)

> R太郎。さん

 こんばんは。同じオリンパスのミラーレスE-PM2(E-PL6の前機種E-PL5の廉価版)を使っているものです。一眼カメラ経験1年ほどの、初心者・ライトユーザーの立場から、コメントさせて頂きますね。

1)フジS1の魅力
 フジS1は、ひとことで言って「なんでも撮れる」カメラだと思います。なんといっても、光学ズーム50倍は魅力的です。この「換算1200mm」という望遠具合は、高価な一眼レフではお金を積んでも買えないレベルです。(これに近い800mmというレンズは、200万円します。ニコンの場合。)
 さらに、望遠撮影ではファインダーがあったほうがダンゼン便利(撮影が安定する)。フジS1にはファインダーが付いていますから、心配ご無用! ファインダーを使った撮影は、液晶画面での撮影と違って、撮影に集中できる利点もありますよ!
 また、フジS1は、マクロモードで1cmまで接写できるようです! 一眼カメラはレンズ交換しないと接写ができません。E-PL6は、最短25cmですから、接写はフジS1がだんぜん有利です。E-PL6だと、「近すぎてピントが合わない」なんてこともあります。
 
 まとめます。S1なら、レンズ交換不要で、以下が楽しめます。
・ズーム50倍(換算24-1200mm)で、高級一眼レフでも不可能なくらい遠くのものも写せる。
・マクロモードで、接写もできる。(一眼カメラでは専用レンズが別途必要。)
・ファインダーが付いていて、撮影に集中できるし、安定した構えが可能。(ミラーレスはファインダーなしの機種も多い)

 いかがでしょうか。とっても良いカメラだと思います。ミラーレスとの間で揺れているようですが、 R太郎。さんの選択に、間違いはなかったのではないでしょうか?


2)E-PL6のオススメ具合
 ミラーレスを価格で選ぶなら、現在、E-PL6以上のものはないと思います。対抗馬として、各メーカーの廉価一眼カメラの、一例を挙げてみますね。(すべて、レンズ1本つきのキットです。)
・ミラーレス オリンパス E-PL6 約3万円 
・ミラーレス ソニー α5000 約4万円
・ミラーレス フジ X-A1 約4万円
・一眼レフ キャノン EOS Kiss X7 約5万円
・一眼レフ ニコン D3300 約5万円

 こうして見ると、E-PL6が一眼カメラとして、どれだけ「お買い得」か分かるのではないでしょうか。ただ、一台でなんでもできるコンパクトカメラ(ネオ一眼含む)と比べると、どうしても高価に感じてしまいますね。
 それから注意点。一眼カメラは、コンパクトカメラと違って、メモリーカード(SDカード)がないと撮影ができません。この予算も確保が必要です。安価なもので1000円〜2000円くらいです。


3)最終決断は!?
 最後に、フジS1かE-PL6か、利点をまとめておきます。(主観です。)
・S1 :レンズ交換不要、なんでも撮れるカメラ。ファインダーも付いている。
・E-PL6:一眼カメラで一番コストパフォーマンスが優れたカメラ。

 どちらを選ぶかで、使い勝手(ファインダー有無、レンズ交換要否)、撮れる被写体(遠くのもの、近くのもの)が、かなり変わります。なんでも撮りたいならS1、被写体が制限されてもワンランク上の写真を撮りたいならE-PL6、と言ったところでしょうか。あとは、ご自身の好みになるかと思います。自分がどんな風にカメラを使うのか、イメージしてみて、より適した1台をお選びください。

 では、楽しいカメラライフを!

書込番号:18314262

ナイスクチコミ!2


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/28 21:42(1年以上前)

主に、ペット(犬やモルモット)
空、夜景、風景、神社、お寺など
たまに、剣道も撮ります!

どちらの方が向いていますか?
あと、両機種の欠点を教えてください

書込番号:18314458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 今日のおじさん、なに食べました 

2014/12/28 22:25(1年以上前)

> R太郎。さん
 ざっくり、本当にざっくり回答しますよ!
 当方、経験たった1年ほどのライトユーザーですので、間違っていたらごめんなさい。
 E-PL6は、Wズームキット前提(レンズ追加しない)です。S1は、使ったことがありません。

1)向き・不向き
・ペット →ピントが少し早い+タッチシャッターのぶん、E-PL6が少しだけ有利。
・空、夜景、風景、神社、お寺 →どちらも変わりません。
・剣道  →画質はどちらも期待できません。2階席から見るような場合、S1が望遠で有利。
 手当たり次第になんでも撮れるのは、S1です。

2)両機種の欠点
・S1の欠点:
 ・画質がちょっとだけ悪いと感じるかもしれない。

・E-PL6の欠点:
 ・交換レンズ(1本数万円)を追加しないと、本来の性能を発揮できない。
 ・望遠がズーム10.7倍相当までしかない。しかもレンズ交換が必要。
 ・マクロが苦手。最短35cm以上離れる必要がある。
 ・ファインダーがない。

3)両機種の画質
 画質については、人によって求めるレベルが違います。両機種の画像サンプルをリンクします。比較してみてください。

・フジS1
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/finepix-s1/order/popular/

・オリンパスE-PL6
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-pl6/order/popular/

 いかがでしょう。感想をお待ちしております。(私レベルだと、あまり差を感じません。差がないと感じるならば、レンズ交換なしでなんでも撮れるS1がオススメです。)

 その他、S1は今年(2014年1月)発売、E-PL6は2013年6月発売ですが実態はE-PL5(2012年10月発売)の焼き直し。機能の充実度合いは、S1のほうが優れているかと。

最後に私見ですが、1台目のカメラで、今後レンズ交換の予定(予算)がないならば、S1を勧めるしかありません。

書込番号:18314628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 今日のおじさん、なに食べました 

2014/12/28 22:30(1年以上前)

失礼しました。E-PL6の画像サンプルは、こちらのほうが適切でした。(オリンパスの場合、どのカメラ本体でもだいたい同じ画質で写ります。)

標準ズーム
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/m.zuiko_digital_14-42mm_f3.5-5.6_ii_r_%5B%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%5D/order/popular/

望遠ズーム
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/m.zuiko_digital_ed_40-150mm_f4.0-5.6_r_%5B%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%5D/order/popular/

書込番号:18314648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

ミラーレス初心者なのですが、初心者でもこのカメラはつかいやすいでしょうか?
ダブルズームレンズキットを狙っているのですが、安く購入したいです。あとはこの他に付属品で
これは買っておいたほうがいいとかあるでしょうか?あと買ってからのメンテナンスの仕方、保管方法などを教えていただけると幸いです(^-^)

書込番号:18311655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 01:27(1年以上前)

もしかすると
キタムラさんやビックカメラさん等などの福袋になるかもしれませんね
時期的・モデル的に…

使い易いかどうかは…わかりません(持って無いので)

最低限必要な別売り品…
SDカード

あると良いな…(個人的に)
液晶保護フィルム
ハクバのレンズペン
ブロアー(シュポシュポ)

お好みで…
レンズ保護フィルター
速写ジャケット
VF2 or VF4
カメラバック
貼り革シート
レンズ用ウェットティッシュ

書込番号:18311851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/28 03:30(1年以上前)

牛丼、紅しょうが大盛りさん
さわってみたんかな?!

書込番号:18311975

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2014/12/28 03:47(1年以上前)

パナのGF6、G6、G5などもチェックしておかれてはと思います。

パナソニック:Wレンズの写りと使い勝手が良い、動画が良い(人物・スナップ向き?)
オリンパス :高感度のノイズが少なめ、標準ズームの使い勝手がイマイチ、シャープに写る(風景・スナップ向き?)

書込番号:18311987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットの満足度4

2014/12/28 08:06(1年以上前)

黒あります? ないだろうなあ

書込番号:18312167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/28 09:06(1年以上前)

別機種

良いと思いますよ!
レンズキットで買っといて、安価な望遠ズームはパナソニックが良いかな。サイズが違いますから。
バンドストラップはあると便利かな?

余談ですが、ボディキャップレンズ…オススメ!

書込番号:18312277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 10:01(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000268484/

標準ズームのロックスイッチが使いづらく感じないか、お店で触ってみたほうがいいと思います。
私はE-PL3,E-PL5とレンズキットで購入して、2回共標準ズームは処分しました。

書込番号:18312417

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/28 10:25(1年以上前)

ちなみに購入予算上限はいくらですか?
または主な被写体は?
どのカメラを使っても写真は撮れるので問題無いです。
それよりもこのカメラを実際に触ってみましたか?
構えた時の握りやすさ、ダイヤルの操作性、特にシャッターボタンの押しやすさ等は重要です。

コスパ的、初めてを考慮すると、ダブルズームレンズキットが良いと思います。
SDカードは多くの種類がありますが、静止画のみか、動画も少し撮るかにも左右されます。
信頼性が高いと言われるのは、サンディスクやパナ、東芝等です。僕はサンディスクを愛用しています。
http://kakaku.com/item/K0000724546/
こちらを2枚。
液晶保護フィルターですね。
予備バッテリーもあれば安心です。



ミラーレス初心者なのですが、初心者でもこのカメラはつかいやすいでしょうか?
ダブルズームレンズキットを狙っているのですが、安く購入したいです。あとはこの他に付属品で
これは買っておいたほうがいいとかあるでしょうか?あと買ってからのメンテナンスの仕方、保管方法などを教えていただけると幸いです(^-^)

書込番号:18312485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/28 10:43(1年以上前)

春先食べた牛丼がとてつもなく酷くて、、、以来チェーン店の牛丼食べれなくなった。(汗)
今年の1月に買ったけど値下がりするもんですね〜。

書込番号:18312529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/12/28 12:38(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。予算は5万円いないで、被写体は主に風景画、とまったものを写したいとおもっています。あとは自撮りをするくらいでしょうか??
見た目もこの機種が良いなと思って質問しました。
このカメラは同じ価格帯のカメラと比べて軽かったりするのでしょうか?

書込番号:18312843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/28 14:10(1年以上前)

レンズキットだけなら他のミラーレスと大差ないでしょうが…交換レンズなどをそろえはじめると大差が出ます。

書込番号:18313146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 13:31(1年以上前)

地方都市の K デンキのチラシに、1月2日限りの特価で E-PL6 EZダブルズームセット、ケンコー PRO1Dフィルター2種、同、液晶プロテクターと SANDISK 16GB‐J35-KS の込みセットで 4万5千円 と載っております。

あと、N社 D3200レンズキット、ケンコー PRO1Dフィルター52mm、同、液晶プロテクター、エツミカメラバッグ、SANDISK 16GB‐J35-KS 、ハクバレンズクリーニングセットで、3万8千円と 価格.COM の最安値と比べてもビックリのお値段です。
いずれも、(税別)5セット限りですが。

カメラに限りませんが、商品(モノ)の値段って分かりませんね。

私は、μ4/3でもパナ愛用者なので残念ながら?パスですが…。

書込番号:18326286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/01/01 16:15(1年以上前)

桃、栗、書き太郎さん

キタムラの福袋では普通のWズーム+3点セットで4万でしたから、EZダブルズームセットが4万5千円とは、ごっつい安いですね。
地方都市の K デンキってどこなんでしょう?

書込番号:18326624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/01/01 16:25(1年以上前)

桃、栗、書き太郎さん

僕も知りたいです。もしかして東北のあの電気屋ですか??

書込番号:18326641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 16:34(1年以上前)

ケーズデンキ/福井北店のチラシで検索してください。

書込番号:18326657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 16:51(1年以上前)

TideBreeze.さん

>キタムラの福袋では普通のWズーム+3点セットで4万でしたから


普通の Wズーム+3点セット、というのはどんな構成なのですか?

書込番号:18326698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2015/01/01 20:34(1年以上前)

桃、栗、書き太郎さん

http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/sale/feature02/819/821/#wContents
↑ちゃんと出ないので一個上のページ
 ttp://shop.kitamura.jp/オリンパス%20PEN%20Lite%20E-PL6%20ダブルズームキット%20ホワイト+アクセサリ3点セット/pd/2239530001708/
・オリンパス PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット ホワイト
・エツミ E-7311 デジタルカメラ用保護フィルムZERO オリンパス PEN Lite E-PL6専用
・エツミ V-81191 カメララップネオプレーン
・サンディスク ウルトラSDHC UHS-Iカード CLASS10 8GB 〔SDSDUL-008G-J35〕
ラップと8GBSDは不要かもしれませんね(^_^:)ゞ

書込番号:18327220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 21:43(1年以上前)

TideBreeze.さん

キタムラの会員になっていますが、全く知りませんでした。

ケーズデンキは、東京はもとより他県でも同じチラシを出しているようです。
全国一斉どうかは把握してませんが…どうもそのようですね。

ともあれ、他の製品もかなり安いので、明日、朝一番で行ってみようと思います。
明日も大雪のようですし、意外と、県庁所在地でない店の方が商品を手に入れやすいかなとも思って作戦を立てています?

まあ、たぶん大変な人だかりで、要領の悪い私など、しょんぼりして帰ってくるのが関の山でしょうが?

書込番号:18327424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング