OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデル のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデル のクチコミ掲示板

(7277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデル」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

今日のアップデート

2013/08/07 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

スレ主 unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

VF-4の全画面表示か、手ぶれ補正の暴発対策か、と、ちびっと期待したんですが・・・

期待するだけ無駄ですかねー

書込番号:16447073

ナイスクチコミ!4


返信する
urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/08/08 09:23(1年以上前)

 おっしゃるとおりかと・・。私にとっては不要の内容でしたが、アップデートしました。
 何か、+αが隠れてているのではとの・・淡い期待をこめて。

書込番号:16448509

ナイスクチコミ!3


スレ主 unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/08/08 11:38(1年以上前)

Ver.1.2でしたしね(笑)
「不具合」というより「改善」に近いものを混ぜてくれないかな、とか。

E-P5、ホントこれらさえ改善されたら私的にはパーフェクトなんですが・・

VF-4の利用場面も、私は、まず背面モニタで大まかな各種設定と大まかな
写りを確認して、よしこれでいこうと思ったらEVFをのぞき込んで構図と
ピントに集中する、ってスタイルなんですけど、このときにEVF内の情報が
うっとうしくて・・・ せっかくあんなに広い画面なのにもったいないです。

手ぶれ補正の暴発も各所で色々と言われてますが、私もよく思い当たるので
何とかならないかなと・・・
17mm F1.8とF2.8、45mm F1.8では数回に一度はかなりのぶれ(それも1/100
から200の間なんて域で)が見られますので、保険で何枚も撮ってます。
しかし12mm F2.0では皆無、LEICA 25mm F1.4では10回に1、2回って頻度です。
これら以外のレンズではまず発生しません。
(希に発生しているのかもしれませんけど、希なんで切り分け出来ない)
ですのでスナップでは12mmばかり使っています(元々画質も良いし)。

個体差もあるようですし、全部の組み合わせをチェックなんて出来ないで
しょうし、まあ仕方ないんでしょうけど・・・ 他では大満足しているカメラ
なので本当に残念!

ですので17mmはPM2の方に付けっぱなしです。こっちでもこの症状は多少
見られるんですけど、PM2を使う場面は居酒屋とかレストランが多く、
まあいいかと思える被写体ばかりだからいいのですが。

うーん、Ver.1.3に期待!(笑

書込番号:16448817

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 16:20(1年以上前)

アップデートが有ったことをこの口コミを見るまで知りませんでした…。

書込番号:16486205

ナイスクチコミ!0


吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2013/08/20 00:43(1年以上前)

手ぶれ補正の暴発対策

これは早急に対策を練らないとユーザーにそっぽを向かれかねないですからね。。

書込番号:16487912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/20 00:57(1年以上前)

手ぶれ補正の暴発ですが、低振動モードを1/8秒にすると軽減するというクチコミがありました。
被写体によっては有効な回避策かもしれません。
手ぶれ補正の暴発というより、シャッターショックの影響なのかもしれません。

書込番号:16487952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/08/20 02:55(1年以上前)

こんな時間まで"手ぶれ補正の暴発"についてを読みふけっていました。
自分にその暴発が起きない事を祈りつつたぬきZさんの対処法が一番かもしれません。
しかし微ブレ程度なら機が付かない自信がかなりありますw

書込番号:16488094

ナイスクチコミ!1


スレ主 unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/08/24 10:27(1年以上前)

ご返信気付きませんでした済みません(汗)
低振動モード早速試してみております。ここのところの撮影ではブレが発生していない上に
もう17mmは使わない習慣が出来てしまっていますのでなかなか確認までいかないのですが、
それでも、静態撮影にとって良い撮り方であることに違いは無いので、低振動モードをすぐに
呼び出せるようにしました(PM2でも同じく)。

アップデートと言えば、先日MacOSXのRAW対応が追加されましたが、E-P5はスルーでしたね
とほほ

書込番号:16501453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信42

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

ここでも新製品はメーカーオンラインショップが安いという話題がでますが、あくまで大量にポイントを持っていることが前提。持っていなければ高いです。

大量ポイントがもらえるキャンペーンが始まりました。
ゲームをちまちまするより手っ取り早いです。
http://fotopus.com/event/2013summer/

フォトパス会員の方でE-P5なり噂の新OM-Dなりの購入を考えている人はとりあえずポイントをもらっておいてはいかがでしょうか?
わたしは「世界遺産」で5,000ポイント(外れ?)でした。

書込番号:16446133

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に22件の返信があります。


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/08/07 22:44(1年以上前)

情報ありがとうございました。

世界遺産で5000ポイントでした。

新製品の発表?発売?9月にありそうですね(*^^*)

書込番号:16447327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


田猫さん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/07 22:48(1年以上前)

さっき、SUMMERトラベルゲームお知らせのメルマガが来てました。
そんでもって「海」で最低の3,000ポイン!
むだに45,000ポイントあるからいいけど…

書込番号:16447344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/08/07 22:50(1年以上前)

私も海で3000ポイントでした

書込番号:16447360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 ちょい鉄おやじの画像保管庫 

2013/08/07 23:44(1年以上前)

森で10,000ポイントでした。
所有ポイントが50,000ポイント超えたので何がきても大丈夫でしょう。

書込番号:16447600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/08/07 23:57(1年以上前)

世界遺産で5,000ポイントゲットしました。
情報ありがとうございました。

書込番号:16447661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/08 00:11(1年以上前)

ありがとうございました。森で20,000ポイントでした!

書込番号:16447713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/08 00:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。
残念ながら「海外」で3000ポイントでした(・_・;
でもすでに42000ポイント貯めてるので充分です。

前も新製品の予約開始1カ月くらい前にポイントゲームがあったような・・・

書込番号:16447750

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2013/08/08 14:12(1年以上前)

世界遺産で20,000ポイントでした。あぁ、これでまた予約しちゃうんだろうか・・・。

書込番号:16449188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/08 15:32(1年以上前)

海、で20,000ポイントゲットしました!
一体型さん、教えて下さってどうもありがとうございます♪

書込番号:16449373

ナイスクチコミ!0


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2013/08/08 20:23(1年以上前)

有用な情報ありがとうございます!
海で20,000ポイント頂きました。
嫁機に(本当は自分のサブ機〜メインはα99〜にしたい!を隠しつつ)、このE-P5を購入しようと思っていましたので、うれしいポイントです。これでオンラインショップで購入いたします。

書込番号:16450120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/08 21:49(1年以上前)

有益な情報ありがとうございました。
「世界遺産」で、3000ポイントでした。。。
E-P5、しばらくガマンです。

書込番号:16450443

ナイスクチコミ!0


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/08 23:26(1年以上前)

世界遺産で2万ポイントでした.

情報ありがとうございました。(^_-)

書込番号:16450830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/08/09 10:17(1年以上前)


オリンパス門外漢ですが、この情報にて世界で20000ゲットしました。

しかし規約、オンラインショップでよく見ると、購入金額の15%までしか使用出来ないし、ネットで本体・レンズ・アクセサリーはそれぞれその金額以下です。

皆さん、どのように使用するのが賢い使い方なのでしょうか?

書込番号:16451891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/09 23:45(1年以上前)

世界遺産で2万ポイントでした。

書込番号:16454258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:64件

2013/08/10 11:25(1年以上前)

ピノキッスさん

ネット価格は新製品発売後、需要と供給の関係で一般的には下落していきます。

オンラインショップは会員価格+ポイント15%引きで新製品発売当初から不変です。

新製品発売からしばらくはオンラインショップの方が安いです。

オリの製品を欲しいと思ったらいち早く手に入れ使ってみたいと思う人は多く、その
希望を叶えるのがオンラインショップで、さらにアクセサリー等のプレゼント(期間限定)
が付きます。
そして発売日には確実に配送されてくるので、その当日はウキウキして仕事もままならぬ
ようですよ。

私はEM−5を発売当日に手にいれました。
望遠およびズームレンズは残念ながらハイグレードの物は未だに発売されていないので、
レンズは最少必要限度の物しか持っていません。
アウトドア派の私としては、本体は無論のことレンズも信頼性ある防塵防滴仕様が出るまでと
他メーカー品も買わずに我慢してきました。
今回のEM−1発売に合わせて以前から噂にあった12−40mmf2.8、40−200mmf2.8も
出てくるものと確信して48,000ポイント貯めました。

後は12−40mmf2.8とセット販売してくれることを静か(???)に待っています。



書込番号:16455519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/08/11 14:13(1年以上前)

ピノキッスさん

お得なのは、まだ値が下がっていない新製品です。特に、不定期ですが20%までポイントが使えるキャンペーン中だと、さらにお得になります。

例えば僕の場合、E-P5+17mmレンズキット[プレミアムモデル](3年間保証付き)を予約購入したのですが、まずプレミア会員になるのに、入会金735円+年会費2940円支払いました。

すると通常価格145800円が、お客様価格138510円になり、ポイント20%(27702P)使用し、さらにプレミアクーポン使用で更に5%引き、結果105267円で購入できました(ちなみに現在の価格.comの最安値が129587円)。

さらに購入ポイントが5264P付き(別にTポイントも貰えたそうです)、カメラ本体+レンズ+ビューファインダーをそれぞれ製品登録すれば更に3000P貰えます。オマケに、今なら高級^_^レンズフードと純正フィルターも貰えるので、値下がり待ち派の人は、なかなか買えないでしょう。

大事なのは、大量のポイントがあるかどうかですね。20%まで使えようが、プレミア会員だろうが、ポイントが少ないとお得になりません。

書込番号:16459207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/08/12 08:47(1年以上前)


岩魚くんさん、にゃ〜ごmark2さん、詳しい説明ありがとうございました。

なるほどです。ポイント掴めました。

次回、オリ製品購入の際の軍資金にしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16461440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 15:19(1年以上前)

有難うございます!
世界遺産で2万ポイントゲットしました。

書込番号:16486099

ナイスクチコミ!0


吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2013/08/19 23:38(1年以上前)

森で5000pt。。。。

書込番号:16487717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/08/20 03:01(1年以上前)

取りあえず2万ポイント頂きました
がポイントはキャンペーンが始まってからでもグリーティングカードで貯められるし
それより上限アップとエプソンのダブルキャンペーンはよ来て

書込番号:16488099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信29

お気に入りに追加

標準

ウッドグリップ付けてみました

2013/07/26 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件
別機種
別機種
別機種
別機種

パナ12-35を使うときにグリップが心許ないので、ウッドグリップを付けてみました。
オリジナルのグリップの上にかぶせてあります。
木の手触りを楽しむために無塗装です。
最初はグリップ感優先で作ったら、無骨になりすぎてPenに似合わなかったので、
ダイエットして多少スマートになりました。
自己満足度80%位の出来映えです。

書込番号:16403797

ナイスクチコミ!34


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 15:44(1年以上前)

どの色にも合いそうなウッドグリップですね。
これはサードパーティーも目を付けても良さそうなアイデアだと思います。

書込番号:16415451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 17:22(1年以上前)

量産不可能ですか…。
可能であればオーダーしたかった位欲しい!
PENは飾り甲斐が有りすぎてレンズ以外にも欲しいものが多すぎてお金が掛かって困ります。

書込番号:16415691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/07/29 19:44(1年以上前)

アイデア持ち込みでプレゼンしたら商品化なるかもしれないですね。
私も欲しい…。
手彫りとヤスリかけですか?

書込番号:16416160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2013/07/29 22:22(1年以上前)

別機種
別機種

E-P1 with INDUSTAR-69(改)

このグリップは直線的なデザインで作りました

皆さんこんばんは、
ウッドグリップは白Penにも良く合いますね。
撮影の主力はP5に譲りましたが、ルックス的には、今でもこのグリップ改造した初代白Penが大のお気に入りです。

工作は手作業ですが、省力化のために荒削りは電動ルータを使っています。
(リョービのホビールータ HR-100)
その後、平ヤスリとサンドペーパーで仕上げました。
微妙な曲面カーブはサンドペーパーで削り込んでいます。

Penシリーズは、持って楽しく、撮って楽しく、工作も楽しく、3倍楽しんでいます。

書込番号:16416829

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/07/29 23:09(1年以上前)

○うさん

グリップよりもレンズが気になります。f^_^;
う〜ん、かなり古そうですが・・。

書込番号:16417056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


春uraraさん
クチコミ投稿数:35件

2013/07/29 23:54(1年以上前)

凄い!!!
欲しいですが私にはとても作れそうもありません。。

書込番号:16417258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/30 02:56(1年以上前)

確かに白ペンの使い込んでいるオールドレンズ気になりますね…。
手作りグリップと相まって益々カッコいい

書込番号:16417652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2013/07/30 08:17(1年以上前)

レンズは、1960年代末のロシアのハーフサイズカメラ、チャイカ2に付いているインダスター69です。
マウントがライカLマウントと同じネジなので、三晃精機のLマウントアダプターでつけています。
但し、そのままでは遠方にピントが合わず近距離専用になってしまうので改造してあります。
ロシア生まれのレンズですが、私の場合はドイツから5ドル(カメラの値段)で嫁入りして来ました

書込番号:16417986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2013/07/30 08:27(1年以上前)

シルバーかブラックかで悩んでいましたが、
スレ主様の写真を見て、ブラックに決めました。
めちゃ格好いいです!
あとは・・・本当に買えるかどうかです。
金策しないと・・・。
(^^;;

書込番号:16418004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/07/30 10:17(1年以上前)

○うさん、御説明ありがとうございます。
オールドレンズって、不便やし写りもシャープでないなのに、カッコ良くて味わい深い写りがして、常に気になる存在です。

ただ、今でもレンズ沼にハマっているのに、オールドだと底無し沼のようでハマらないように踏ん張ってます。^_^


E-P5のブラックは確かにカッコイイ。シルバーを買って失敗だったかなぁと思ってしまうぐらいカッコイイ。
だが、○うさんの画像もそうですがほとんどがブラックのレンズが装着されている。ブラックレンズだと似合うが、シルバーレンズだとカッコ良さ半減。
ブラックレンズもシルバーレンズも似合うのは、E-P5シルバーだ!
負け惜しみではないですよ、たぶん・・。

でも、12mmも45mmも75mmも、今ではブラックあるからなぁf^_^;

書込番号:16418263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2013/07/30 12:38(1年以上前)

にゃ〜ごmark2さんは正統派ですね。
私はへそ曲がりなので、白ペンに黒レンズ、黒ペンに白レンズが結構好きだったりします。
このパンダ感がたまらない、、、、(変態!?)

書込番号:16418569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/07/31 03:17(1年以上前)

プレミアムキットのグリップを見たときは、あまりのダサさ趣味の悪さに呆れ、また、それでも買う奴がいるのかとも呆れました。

ただ、本機はEM5に比べるとホールディングが悪く、スレ主さんのおっしゃるように、重いレンズは使いにくいと感じていました。

このスレを拝見して自分も作りたい衝動に駆られていますが、工具や木の材質などご教示いただければ幸いです。

あっ!失礼しました。スレ主さんの作ったたグリップを賞賛するのを忘れていました。金額で比較するのはよくないかも知れませんが、オリの純正が1万円なら80万円くらいの値打ちがあると思います。

書込番号:16420942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2013/07/31 06:41(1年以上前)

キャンペーンが7/31で終わりということで(また延長するかも・・・)
先のことを考えずにオリンパスオンラインショップでポチってしまいました。
ブラックの17mmセットです。

何か売らなきゃ金が足りん・・・
◯うさん、責任取って下さいね(笑)

1〜2週間かかると言うことなので、ひょっとしたら再考するかもしれませんが・・・
(^^ゞ
 

書込番号:16421107

ナイスクチコミ!1


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2013/07/31 08:27(1年以上前)

まるぼうずさん、
私のも同じような納期表示でしたが、実際はすぐに来ましたよ♪
再考する暇無いかもです。

てんでんこさん、
適材については、ホームセンターなどでアドバイスをうけたらいかがでしょうか。
わたしも、たまたま売られていた銘木の端材を使ったまでです。

工作は、はっきり言って難度高いです。
外側は好きなように削れば良いのですが、問題は内側です。

彫刻刀での堀込は、慣れないと怪我のリスクが高いですから十分にご注意下さい。私はルーターをお勧めします。こちらはかなり安全です。
どちらにしても、木片をバイスなどでしっかり固定して作業するのが、安全確実な工作の第一歩です。

今回の工作は、14mm厚の板で前面部分を先に作り、その後に、回り込み部分に板を貼り足して全体を仕上げました。

自信のない方は、回り込みをあきらめて、前面だけにするのもよいかも、
それなら平板を掘り込んでフィットさせ、外側を好きなように仕上げればいいですね

書込番号:16421276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/07/31 08:56(1年以上前)

スレ主○うさん
丁寧なご回答ありがとうございます。

万力とルーターですね。といってもブロードバンドルーターじゃなくて、歯医者の道具のようなものか、固定した軸に砥石の類いが回るようなものなのか、一度、調べてみます。

何をするにも適切な道具は必要です。素人はそこを無視して上手くいかないことが多いものです。逆に道具があれば誰にでもすぐにできるものでないことも承知していますが、現代的な日曜工作には必須のものだと思いますので購入検討します。価格にもよりますが、モデルチェンジの激しいデジカメよりずっと長く使えるでしょうから。


書込番号:16421326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2013/07/31 12:49(1年以上前)

被せ式グリップの簡単な作りかた(案)

用意する物:サランラップ、エポキシパテ、へら

1. ボディギャップをはめて、全体をラップで包む。
2. 十分に捏ねたエポキシパテで、粘土細工の要領でラップしたボディーの上にすきな形のグリップを成形
3. 硬化後に仕上げ、塗装など、お好みで。
4. 両面テープで張り付けて完成。

なお、エポキシパテにはいろいろな種類があるので、事前の情報収集を。初心者にぶなんなのは、セメダインの木工用あたりかな?

以上、私は試してないし、ラップがやぶれて大切なペンがぐちゃぐちゃになっても、当局は一切感知しないので悪しからず。

書込番号:16421855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2013/07/31 20:23(1年以上前)

そもそもPL5の様に、大きさの異なるグリップを
PEN全機種で共通に交換できる仕様にすればいい
だけなんですがね。大きさは2種類だけではなく、
更に大きく握り易いグリップを追加して欲しいで
すね。

書込番号:16423084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/01 07:54(1年以上前)

自分で削ってすきな形状に仕上げられる半製品もそこに含めてください。

書込番号:16424555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2013/08/01 12:37(1年以上前)

>○うさん

おっしゃるとおり注文の二日後、出荷手続き中となりました。
もう一度お店で見て来ようと思っていた矢先です。
覚悟決めて購入します。
p(^_^)q

OM-Dを売却しないとお金が足りない〜
(T_T)

書込番号:16425222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2013/08/19 23:23(1年以上前)

えっ?
OM−D売っちゃうの?><

書込番号:16487658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ555

返信110

お気に入りに追加

標準

フラッシュが…

2013/07/13 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル

クチコミ投稿数:122件
機種不明
機種不明

他でも報告ありましたが、今朝ポーチから出すと…
あれ?またポップアップしてる?

え?!!
剥がれてるじゃん(´Д` )

ここ最近暑いのでどうやら接着している素材が柔らかくなって剥がれたようですが、ヒンジにネジで固定してある部分に反発があるみたいなので、根本的な改善をしない限り貼り直してもまたまた剥がれそうな感じです。


書込番号:16360533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に90件の返信があります。


クチコミ投稿数:4件

2013/07/21 10:50(1年以上前)

お前らいい加減にしろ。
所詮ネット上で真っ当な議論なんか出来ないんだぞ。
これ以上はリアルに顔を突き合わせて話し合うか、最悪メールでやり取りしてくれ。
出来ないとは言わせないぞ、

書込番号:16388275

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/07/21 13:48(1年以上前)

nicoPhotoさん

>無償で修理するからといって不満を述べてはいけないという理屈にはならないんだけど?

そんなこと言っていませんよ。

>これをずっとあなたに言っているのですが?おわかりになりませんか??
>自分ではしてはいけないと論じていることを自分でやっている
>てめーの言った事すらてめーで守れない

私のどの発言が人格否定発言だったのですか?
具体的に教えてください。

書込番号:16388742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/07/21 14:17(1年以上前)

nicoPhotoさん

もう一度私の意見を整理して書いておきます。

フラッシュの外装材が剥がれると言う不具合に対して

1)次のような意見がありましたが、

・製造過程の管理が甘い
・生産管理が甘い
・オリンパは初期に不具合が多い
・設計力、品質の見極め力が無い

「他社に比べて際立って不良率が高い」という事実があれば、こう言われても仕方が無いのかもしれませんが、そう断定できるだけの根拠(実際の不良率)を確認して批判しているのでしょうか?


2)「ユーザーとしてガッカリしている」というだけでメーカーには十分残念な気持ちが伝わると思うのですが・・・

・会社自体能力が無い
・分かっていても改善しない会社方針
・消費者を馬鹿にしてる
・子供の工作レベル

このような言い方をしてまで、人格(対象は会社ですが、作っているのは人です)をおとしめ、けなさなければならない必要がどこにあるのでしょう。
これは客であるという立場を笠に着たイジメではありませんか?

私がここで書いているのは、おもにこの2点です。


手ブレ補正に件についてですが、私は自分の実験をした結果を提示しました。
手ブレ補正の効果があると判断出来る結果だと思いますが、他の人の結果については撮影の状況がよくわかりませんから、私には判断出来ません。なので「持ち方や構え方シャッターボタンの押し方に原因があるのかもしれない」と、そういう可能性も考えられると書きました。「個人差(腕)の問題である」と断定はしていません。もう一度読み返してみて下さい。

「意味不明な検証」とおっしゃいますが、どのように意味不明なのでしょう?

書込番号:16388811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/21 14:40(1年以上前)

何だか、スレとズレた方向に話が行っている感じがしますが、
今回のフラッシュカバーの浮きについてはメーカーのミスによるものと
言うことは明白ですよね。

それを購入者がどう感じるかは個人の問題であり、どれが正しいということでは
ないと思います。

数学のようにキチッと答えが出るものでは無いと思います。
このような問題に対して自分の考えが正しいとか、自分の考えを押し付けるとか
答えを出そうということが、そもそもそれは無理なことです。

大事なのは、このような不具合に対し、メーカーがどのような対応をするかです。

書込番号:16388872

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/07/21 16:03(1年以上前)

dell220sちゃんさん

>フラッシュカバーの浮きについてはメーカーのミスによるものと言うことは明白ですよね。
>それを購入者がどう感じるかは個人の問題であり、どれが正しいということではないと思います。

はい、おっしゃるとおりです。
購入者が不満を感じるのは当然で、誰もその「感じ方」を否定できるものではありません。
私もそれは全く否定していません。
メーカーにそれを伝え不具合を直してもらうのが、全体の品質向上につながる、と最初に書きました。

今回、製造過程のどこかでミスがあって不具合が出たわけですが、それについて
たとえば「メーカーの設計ミスだ」「設計能力が無い」という意見がありました。

「設計ミスだ」とする意見には
「設計ミスと言い切ることは出来ない。設計〜製造過程のどこでミスがあったのかユーザーにはわからないから」と意見しました。

「設計能力が無い」という意見に対しては
「不良率が他社に比べて異常に高ければそう言えるかもしれないが、実態がわからないから、そう言い切るのはいかがなものか」と意見しました。

また、仮に設計ミスがあったとしても、「無能・子供の工作」呼ばわりをするのは人格否定にあたりマナー違反ですよ、と言っているのです。

どうも、上記のことがごっちゃにされているような気がしています。
読み返していただければわかると思いますが、私の書き方が悪いのでしょうか?

書込番号:16389077

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/21 18:26(1年以上前)

Tranquilityさん
先ほどのコメントは、Tranquilityさんに対して書いたものではありません。
全体の流れを見て、収集がつかず本来のスレタイに対し、話がズレて
しまっていると感じたので、この辺で収めたらどうかという願いもあり書かせて
頂きました。

Tranquilityさんに指名されたので僕の意見を書かせていただきます。

Tranquilityさんのコメントは読んだ上で、良識ある大人の意見と思います。
「設計ミスだ」についてもTranquilityさんの考えを否定するものではありません。

>「設計ミスと言い切ることは出来ない。設計〜製造過程のどこでミスがあったのかユーザーにはわからないから」>と意見しました

でもそれはあくまでTranquilityさんの感想なり、意見です。

今回の件で「設計ミスだ」「設計能力が無い」と思う方はいらっしゃると思います。
それも一つの感想なり、意見です。

>「不良率が他社に比べて異常に高ければそう言えるかもしれないが、実態がわからないから、そう言い切るのはい>かがなものか」と意見しました。

このようにおっしゃるのもわかります。

これについても、今まで不具合品に会わず、たまたま購入したPL5が不具合品だったら
その人にとって、100%の不良率だと思う方がいても、なんら不思議ではないということです。

Tranquilityさんは
>「無能・子供の工作」呼ばわりをするのは人格否定にあたりマナー違反ですよ、と言っているのです。
そのように考えればそうかも知れませんが、これを発言した人は人格否定まで考えての発言でしょうか?
Tranquilityさんははそう感じられたかも知れませんが、僕はそこまでの意味を含んでいるとは
感じなかったです。オリンパスの会社について発言されたと思いました。

その辺は本人に聞いてみないとわかりませんが、
このように人によって、同じ発言でも感じ方が違うのです。





書込番号:16389519

ナイスクチコミ!12


haolifeさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/25 23:51(1年以上前)

私のも剥がれました!相当頭にきますが、小川町に持っていくしか方法がありません(泣)

書込番号:16403650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/07/26 00:30(1年以上前)

haolifeさん

ピックアップサービスを利用すれば、小川町に行く必要もなく、金銭的な負担もありませんよ。
   https://fotopus.com/index.html/module/Repair/action/Delivery
 *日通航空が、専用の箱を持って引取りに来ますので、梱包も不要です。
 *無償修理の場合は、往復とも無料、有償修理の場合は 525 円。
 *マイクロフォーサーズ機の場合は、「クイック修理」とかいう制度があり、軽微な修理の場合は、
  八王子修理センター到着時刻により、翌日または翌々日に発送して呉れる筈です。
  ・先日利用したのですが、今捜したら、記載場所が見つかりませんでした(汗)
  ・私の場合、往きは日曜日に発送、月曜日午後に到着で、還りは水曜日に発送、木曜日に到着でした。
 *電話や WEB で、OLYMPUS に申し込むこともできますが、日通航空に直接電話する方が早いようです。
  ・日通航空 「オリンパス 修理ピックアップ窓口」
    フリーダイヤル : フリーコール 0120 - 971995
     営業時間  平日 : 8:00 〜 20:00
           土・日・祭日 : 9:00 〜 18:00 ( 指定休業日を除く )
 *「修理カルテ」をダウンロードし、必要事項を記入(書き切れないときは別紙添付)して、
  修理品とともに、集配係に渡してください。
   http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/carte_dimo.pdf

書込番号:16403771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/07/26 02:09(1年以上前)

申し訳ありません。
一部訂正させて頂きます。

誤) 修理品とともに、集配係に渡してください。
正) 修理品・保証書とともに、集配係に渡してください。

書込番号:16403961

ナイスクチコミ!0


haolifeさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/26 07:52(1年以上前)

私も残念でなりません。交換しようともおもいましたが、センターに出さないと、対策してない商品なら、また剥がれるのでセンター持ち込みにしました(泣)

書込番号:16404294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2013/07/26 14:45(1年以上前)

やっぱりちょこちょこ出てるんですね(´・_・`)

小川町に持ち込んで2時間ぐらいで修理は完了します。

近くの本屋さんかサンダーバードカフェで時間潰ししてください(^_^;)

書込番号:16405185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/26 23:26(1年以上前)

今日、仕事帰りにエディオンに寄ったら、店頭展示品のフラッシュも剥がれてました。
対策品が流通するまで手が出せないなあ・・・。

書込番号:16406685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/27 00:35(1年以上前)

所要2時間だったらアキバのAKB48カフェもありますよ。
http://akb48cafeshops.com/

書込番号:16406936

ナイスクチコミ!0


すぴどさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/27 10:43(1年以上前)

購入検討してたんですが、手ブレ補正誤動作の件も含め、今回は見送りすることにしました。
フラッシュの件は構造上発生しやすく、再発もありうるようなので、対策品が出てから考えますが、
ブレ誤動作の件は、2台購入して1台に顕著に出るという話がデジカメinfoにあり、
本件も含めて、生産時の精度誤差が大きいように思います。
手ブレ補正機能は重視していないのですが、オフにしても出るようなのは困ります。
オリンパスは機能面で魅力的なカメラを作っているので、もっと品質確保を向上して欲しいですね。

書込番号:16407889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 16:24(1年以上前)

持ち込めない人はこの不具合がでたらきついな…
これだけの症例があるのでそのうちOM-Dの様にオリンパスから対策(リコール)の正式発表が有るかも知れませんね

書込番号:16415549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 18:52(1年以上前)

この不具合が出たらオリプラに行けば無償修理してくれると言う事が分かりました。
不具合の情報を知ってから間違えてポップアップしてしまう度にびくっとしてしまします…。
対策品、早く欲しいですねぇ、

書込番号:16415966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/29 19:00(1年以上前)

機種不明

オリンパス2013年夏季休暇中のサポート体制

2013年夏季休暇中のカメラ・オーディオ製品サポートサービスについて
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/info/if20130716.html

サービスステーション(札幌・東京・大阪・福岡)
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/

仙台と名古屋にSSがないのが不思議といえば不思議ですねぇ。

書込番号:16416000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/07/29 20:20(1年以上前)

モンスターケーブルさんのオリンパス2013年夏季休暇中のサポート体制は別スレを立てて欲しい位有用な情報です!
有難うございます。
しかし盆休み中に故障したら泣く(;_;)/~~~

書込番号:16416285

ナイスクチコミ!1


nicoPhotoさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/04 01:17(1年以上前)

以前にお騒がせいたしましたが、、、

この不具合を身をもって体験すると、
やはり設計ミスでしょう!としか言いようがありませんw
具体的な件数などしったこっちゃありませんが、
さっさとリコールしやがれ!
手ぶれ補正の不具合も含め、
誰かがおっしゃられていたメッキメーカーに違いありません。
残念な会社です!

書込番号:16434163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの満足度5

2013/08/14 14:57(1年以上前)

動画撮影が熱で数分で停止することをカタログにもWebにも明記せずに売って、ユーザーからクレームが付いたら「仕様です」といってのける某メーカーよりはマシでしょう・・・
その後某メーカー製センサーを搭載したパナ機では熱停止は起きず、設計の甘さを露呈しましたが。

書込番号:16468691

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

けられました

2013/07/12 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル

スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの満足度5
当機種

12mm

パナ12−35mmで、内蔵フラッシュを試しました。
 結果:予想通り(予定通り)見事、けられました。
    範囲は被写体までの距離とmmで・・。 
    PM2+同梱フラッシュでは大丈夫でしたが。
    やはり、真ん中・てっぺんに付ける方が有利なのでしょうか。
    
 結論:フォトパス感謝祭でFL−600、お買い得価格で有るかな?トップヘビーになりそうですが。
    「始めに結論ありき」の試しでした。

書込番号:16359027

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/12 22:03(1年以上前)

だるまうす い〜ですね

書込番号:16359085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/07/12 22:28(1年以上前)

urazahnさん、参考になりました。
私も先日キットレンズで試しました。
キットレンズの17mm F1.8も、キャンペーンでもらえるフードを着けるとけられます。
フードを外すとけられません。
14-42mmIIRはフード無しの場合、焦点距離が14-17mmでけられました。
このレンズのフードは持ってません。
E-PL5のフラッシュは手元になかったので試してません。
けられるレンズの率が多いなら、いっそのこと「けられ」の回避を兼ねてバウンス出来れば良かったのに。

書込番号:16359191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2013/07/12 22:28(1年以上前)

お〜!サザエボン!!

E-P5にFL-600。多少、頭でっかちですが、私はなんとか許容範囲ですね。少々、グリップに力は要るのと、内蔵フラッシュとのカッチンコは困りますが・・。

書込番号:16359192

ナイスクチコミ!1


スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの満足度5

2013/07/13 15:35(1年以上前)

別機種

撮って出しです

 皆様
 
とりあえずですが・・
 キャノン用のサンパックPZ42XをPM−2でマニュアル撮影を試しました。
 構図、ピント等はご勘弁ください。
 1、フラッシュ
   真上〜やや後方バウンズ、マニュアルモードで光量調整他を設定。
 2、カメラ
   Mモードで設定、WB他も設定。   
 3、E−P5は故障したら泣きですので・・PM−2を使用。(保障が使えないと思い)

 以上で試みました。(手間がかかりますが・・一回決まれば後は・・)
 結果、FL600の購入を決心しました。 
 
 ありがとうございました。

書込番号:16361309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 16:34(1年以上前)

ミッキーのだるま
欲しい

書込番号:16415576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/07/29 20:23(1年以上前)

きーーーーっく!!!
じゃなくて(笑)
FL−600欲しいですね〜〜

書込番号:16416300

ナイスクチコミ!1


スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの満足度5

2013/08/08 05:57(1年以上前)

別機種
別機種

ガチャポン商品です、ホコリが・

 感謝祭アウトレットでFL600、購入しました。
 通常のプレミア会員割引より、かなり安く購入できました。
 在庫売りつくし?会場で、思わず、アームライトも・・。小物には良いかも
 手持ちでは、やはりEM5での使用の方が楽でした。
 お土産貰ったし・・満足度大です。
 
 

書込番号:16448121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

標準

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2013/07/20 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル

クチコミ投稿数:1414件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

もちろん早速注文しました^^
http://item.rakuten.co.jp/laughs/xs-chep5bk/

書込番号:16385232

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件

2013/07/20 12:22(1年以上前)

セールスの人・・・?

書込番号:16385242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/20 12:28(1年以上前)

コナイデー!!\(^o^)/

書込番号:16385259

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1414件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの満足度5

2013/07/20 12:32(1年以上前)

E-P3用を購入してよかったのでお勧めです(グリップを外す必要があります)^^
OM-Dには縦位置グリップをつkwちゃったので使っていません。

書込番号:16385269

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/20 13:03(1年以上前)

早く発売されて、よかったですね。(^^)v

書込番号:16385357

ナイスクチコミ!0


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/20 13:21(1年以上前)

微妙っすねぇ(・・;)

ちと高い(≧∇≦)

書込番号:16385409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ichirinさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/20 13:22(1年以上前)

別機種

 私は海外通販で購入しました。PAYPALの支払いで、約2000円の送料で申し込み合計11000円少しでした。
韓国から2日間ぐらいで届きました。送料無料なら9000円で購入できますね。

 参考にしてください。

 http://www.ebay.com/itm/NEW-GARIZ-Genuine-Leather-E-P5-Half-Case-Black-Olympus-PEN-E-P5-EP5-/121142334119?pt=US_Camera_Cases_Bags&hash=item1c34a552a7

書込番号:16385411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/20 19:52(1年以上前)

自分もポチりました。E-P5は片手で持ちにくいのでケースを付けたら高さが増して少しは持ちやすくなるかと。ゲリズのケースはハーフなので木のグリップも全部隠れないしいいですね。ちなみに、パナのGX-1は純正本革ケースで高さが増すのでグリップ持ちやすくなりました。

書込番号:16386435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/21 03:18(1年以上前)

ねこ みかんさん
ええゃん。

書込番号:16387580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/21 14:35(1年以上前)

エンジョイ、ドレスアップ!

書込番号:16388857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/21 22:03(1年以上前)

ねこみかんさん。

いいですねぇ〜、カッコいいジャケットですね!

私は悩んだあげく自分のOM-Dに純正のものをつけました。

書込番号:16390301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/22 09:15(1年以上前)

じじかめさん

実は若いでしょ?
今回のセンスは最高です

書込番号:16391526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/22 11:56(1年以上前)

じじかめさん

おう!

書込番号:16391841

ナイスクチコミ!2


Black_Dogさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/25 16:04(1年以上前)

別機種

わたしもeBayでこのボディージャケットを購入しましたがリモートケーブル接続部のところにまでカバーがかかっているので、装着したしたままリモートケーブルを接続出来ない(E-M5用のケースも同様)のがNGですね。オリンパス純正ケースではこの部分にはカバーがかかっていないので装着したままでも繋げられる様になっているのに、、、
バッテリー部もリモート接合部もケースに入れたまま対応できる様な両者のいいとこどりのボディージャケットをご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

P.S.
ところでE-P5を購入しようと思ったきっかけとしてスマホでWIFI接続のリモート撮影が出来る事も理由のひとつだったのですが、実際のところリモート撮影はオートしか対応していないので、シャッタースピード、露出、タイムバルブ等の設定が全く出来ないので非常にガッカリしております。

書込番号:16402033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/07/25 18:12(1年以上前)

> タイムバルブ等の設定が全く出来ないので非常にガッカリしております。

まったく同感。AFを合わせられるのは凄く便利なのに。
m4/3のカメラではオリンパス製ワイヤレスのリモコンも使えない。
ワイヤレスリモコンの機能を入れるスペースがないからかな?
今さらワイヤレスリモコン対応は無理だろうから、せめてWIFIで対応してもらいたいです。

書込番号:16402324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 15:49(1年以上前)

価格は業者の宣伝は特に禁止してないですしね…

書込番号:16415460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 18:18(1年以上前)

お高いですが欲しい!
ですが売り切れ…。。

書込番号:16415852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2013/07/29 20:08(1年以上前)

タイトルだけみたら劇的なファームアップかと勘違いしちゃいました。

書込番号:16416230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/30 03:21(1年以上前)

デザインは良いんですがもう少しカラーバリエーションが欲しいところですね。
しかしこのケース、定期的に情報が上がりますね。
よっぽど使いやすいのでしょうか?

書込番号:16417669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデル」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデル
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 ボディ プレミアムモデルをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング