LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2013年 6月20日 発売

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

Wi-Fi&NFCや有機ELファインダーを搭載したミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(2832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

G6Hで紅葉

2013/11/29 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは

今日G6で紅葉を撮影してきましたので作例を貼ります。

場所は千葉県成田山公園です。今年は天候のせいかもみじの色付きがいまいちでした。

書込番号:16895166

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/11/29 20:27(1年以上前)

別機種

DMC-GM1参考画像

takubonz さん、
スカッとした、清々しい色味の紅葉ですね。
青空もわざとらしくないです。

成田山は、大本山ともなれば広大な敷地がありますから、散策するのも楽しそうですね。

同じパナソニックのG繋がりで、GM1の紅葉写真を一枚だけ貼らせて頂きます。
あくまで、比較・参考用に。

書込番号:16895768

ナイスクチコミ!5


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/29 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぼーたんさん

比較用のGM1のお写真ありがとうございます。小さいボディにGX7画質のGM1とても魅力的ですね。
まだ出たてで手を出せるお値段ではありませんがいつかは手に入れたいと思っています。

書込番号:16895867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/30 13:47(1年以上前)

イマイチとは思えないほどキレイではないでしょうか。

書込番号:16898469

ナイスクチコミ!1


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/02 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じじかめさん
いまいちの中からそれらしいのを見繕っただけですよー。

写真は千葉市青葉の森公園で最後の紅葉です。今年の紅葉はこれで最後かな。

書込番号:16908122

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源を入れると変な音がしませんか?

2013/11/24 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:16件

昨日DMC-G6H 標準ズームレンズキットを購入したのですが、電源を入れるとジーッという音が出ます。ズームを望遠側にすると更に音が大きくなり、電源ON中はずーっとしています。また少し本体を動かすと別な音も発生します。これは正常なのでしょうか?

またオートフォーカスを解除しても音は変わりません。手ぶれ補正のPOWER O.I.Sスイッチをoffにすると音は小さくはなりますが消えません。

カメラに顔を付けてファインダーを覗くので、どうも音が気になってしまいます。EOS 60D(canon、tamron等の手ぶれ補正レンズを付けて)も使っているのですが、このような音は聞こえないのでお聞きする次第です。

G6をご利用になってる方はこのような音が出ているでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:16874858

ナイスクチコミ!0


返信する
kazcpbrさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/24 17:46(1年以上前)

今、試してみました。

ボディーに耳をピタッと付けると、
確かにジーッと音がしてます。

ただ、ファインダーを覗いた時には、
私はまったく気になりません。

書込番号:16875509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ツグヲさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:26件

2013/11/24 18:12(1年以上前)

everybodylovescampさん

レンズの手ブレ補正の音ではないかと思います。
レンズの手ブレ補正スイッチをOFFにしたり、レンズを外したりして音がしないようでしたらそれだと思いますので正常かと思います。

書込番号:16875621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/24 19:53(1年以上前)

私のも音がします。手ぶれ補正を切っても若干の音がするのは、絞り羽根が作動する音だと思います。
私も撮っていて、それほど気にはなりません。

書込番号:16876022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/11/25 17:33(1年以上前)

皆様からのご回答ありがとうございました。音がするのは仕方ないようですね。大型量販店にパナソニックの社員の方がいましたので音を確認してもらいましたが、展示品でも同様の音がしていました。個体差ではなく安心しました。

書込番号:16879555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

展示・在庫限り

2013/11/23 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:95件

本日、地域では一番大きな「ケーズデンキ」にGM1を見に行ってきました。

その時、G6が、隅っこの方に移動され、
「展示・在庫限り」「表示よりさらに値下げ 価格は係員にお尋ねください」
って張り紙がされていました。
カメラの展示が他店より大きなスペースがある店舗ですので、
展示商品入れ替え(売れ筋のみ展示)のような事をしない店舗なので、
無くなっちゃうの?新型発売?などと心配をしてしまいました。

このお店は、GX1-X(黒)が在庫展示限りで、25,800円で大安売りを断行する店なので、
展示在庫表示となるととても不安(価格的には少々期待)です。

GX7の発売により、その地位が危うくなってきているとは思っていたのですが、
店頭だけですが使用感は一番良いので気に入っています。
価格も落ち着いてきたことから、そろそろ思いきるか、
家族への根回しもできつつあるしと購入を思案していたとこにこの表示です。

新型、廃盤の噂はあまりないようですし、店員も、お買い得ですよと
詳しくは言わない(言えない?)ので、実際のところどうなんでしょうか。
G6で充分なのですが、どうせなら先行きを確認してからのほうが無難かなとも思いますし。

しょうもないこと聞いてすみません。
でも、安いと言っても8万円はする品物ですので、慎重になっちゃいます。

GM1はとっても欲しくなりましたが(こっちにするかな(笑))

書込番号:16870278

ナイスクチコミ!2


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/11/23 13:37(1年以上前)

GX7から新センサーですからねぇ…

たしかにG6は発売時の輝きが早くも薄れましたねぇ…

まるるうさんもGM買ったみたいだし…

でも、そんなこと言ったら、GFなんて2世代前のセンサーだし…そっちが先じゃないかなぁ?

いやいや、そんなこと言ったら、フラッグシップGHのセンサーを新しくしなきゃ…

イヤイヤ…もごもご(笑)

書込番号:16870364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/23 19:12(1年以上前)

いくら安くても展示品は、遠慮するかな・・・

だれがどんな扱い方しているか判らないですし・・・

最悪センサーを指でベタベタなんて事も((+_+))

書込番号:16871406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/23 23:26(1年以上前)

不比等さん
>まるるうさんもGM買ったみたいだし…

あれ?、わたし、買ってないですよ。

書込番号:16872598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/11/24 16:04(1年以上前)

◎まるるうさん

あれっ!?(汗)

ほら、PZ14-42着けた写真…てっきり思い込んじゃいました(笑)

書込番号:16875124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/24 20:13(1年以上前)

あぅ、あの写真はE-PL3です。GM1のシルバーに似てますよね。ボディがボケてるし・・・

書込番号:16876132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2013/11/30 21:38(1年以上前)

89,800円から5%引きでしたので、お買い得でした。
値切ればまだ下がる感じですので、思いきってます。
太っ腹ですね。

在庫もあるようですのでどうしてなのでしょうか。未だに謎です。

すぐには必要ではありませんので、じっくり待ってみようと思っています。
7万円を切る感じになったら、本格的に買う準備開始です。

今のところ、モデル改新の情報は無いようですね。

書込番号:16900177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ

スレ主 kazcpbrさん
クチコミ投稿数:81件
機種不明

娘のバレエの発表会に合せて購入した、DMC-G6のレビューです。

G6の購入目的が、動画撮影及び動画からの静止画像の切り出しのため、
そこを中心にレビューします。

撮影は、DMC-G6、レンズは14-140mmと45-175mmの二本です。
設定は、画質60p、動画マニュアルモードのS(シャッター速度優先)です。

動画撮影で、一番気に入ったのが、
録画中でもシャッター速度が変更できることです。

後ダイヤルを回すだけで、
暗く動きの無い芝居部分の時は60/秒、
明るく動きの速い時は250/秒と
録画中でも簡単に変更できるので大変便利でした。

ほぼ同時に購入した、ビデオカメラX920Mではできない操作です。

45-175mmの電動ズームを使えば、ビデオカメラと同様に、
スムーズな撮影が可能でした。

ただ、ワイドが45mmと狭いのが惜しい所です。
パナソニックさんには、ぜひ動画専用14-150mmぐらいの
電動ズームレンズを出して欲しいですね。

動画からの静止画像の切り出しに関しては、
画質に関しては静止画像にまったく及びませんが、
決定的瞬間を撮影すると言う点ではバッチリでした。

撮影後に、動画をコマ送りしながら、
一番気に入った瞬間を写真に残せるのは有りがたいです。

ビデオカメラでも同様に静止画像の切り出しができますが、
全体にピントが合い、メリハリのない写真しか残せません。

G6なら多少はボケを活かした立体感のある写真が残せるのも魅力です。

動画も写真も撮りたい!
そんな要望に十分応えてくれるカメラだと思います。

書込番号:16851892

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/11/18 18:40(1年以上前)

>動画も写真も撮りたい!
>そんな要望に十分応えてくれるカメラだと思います。

素人目ですが、静止画像の切り出しでも十分綺麗ですね。
とても参考になりました。
皆さんのクチコミが沢山あり、大変参考になります。

書込番号:16851964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6 ボディのオーナーLUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2013/11/18 22:18(1年以上前)

機種不明

DMC-G6 取説

>後ダイヤルを回すだけで、・・・録画中でも簡単に変更できるので大変便利でした。

ご存じかもしれませんが、
ダイヤルを回す音が録音されてしますので、「タッチ静音操作」を使うと良いですよ。

書込番号:16853019

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11627件Goodアンサー獲得:864件

2013/11/18 23:39(1年以上前)

いいですね、出来ればコマ取りアニメも試してみませんか。
動画を取る機会がほとんど無いのでこのような動画機能の説明は非常に参考になります。

書込番号:16853450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/19 22:33(1年以上前)

HC-X920もタッチパネルでできますよ。

書込番号:16856946

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazcpbrさん
クチコミ投稿数:81件

2013/11/19 23:05(1年以上前)

機種不明

アッハッハさん へ

>素人目ですが、静止画像の切り出しでも十分綺麗ですね。

作品よりも、子供の成長記録と考えると、素人目でOKだと思います。
L版プリントなら十分綺麗な写真も残せますよ。

G5でファミリー向のコンセプトで広告し、
カメラファンから結構批判的な意見が出てましたが、
実際にG6を購入してみると正しいコンセプトだと思いました。


まるるうさん へ

撮影スタイルが、左手で雲台のレバー、右手はズームレバーなので、
撮影中に液晶のタッチパネルでの操作が苦手です。

G6は、右手でグリップを握り、ファンクションレバーでズーム操作しながらでも、
親指で後ダイヤルの操作ができるのがGOODです。

G5では無かった、外付けマイクを利用すれば、操作音も問題有りませんでした。


power aminoさん へ

本当だ、録画中でもタッチパネルで変更できました。
ありがとうございます。


しま89さん へ

>出来ればコマ取りアニメも試してみませんか。

まだまだ、使えてない機能がたくさんあるので、
少しずつ勉強して、いろんな動画に挑戦してみたいと思います。

書込番号:16857095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/22 15:23(1年以上前)

kazcpbrさんこんにちは、

バレエの発表会、ファインダーで動画撮影しながら、
シャッター速度が変えるのって便利ですね!
情報ありがとうございます。
G6がほしくなりました!

液晶開くと周りの迷惑になりますし、
液晶を暗めにしても、迷惑っぽくなりますよね。

X920Mは、私はTM750ですが、
操作がほぼ一緒だと思います。
スポーツモードに設定してシャッター速度を稼いでいます。
明るさが少なくなるとすぐに60/秒になりますが、便利機能ですよ。

それで、質問ですが、バレエのようなホールでの撮影で
G6とX920Mでは、動画の綺麗さ細かさはどちらが良いでしょうか?
暗いときの感度などは、どちらが良いでしょうか?






書込番号:16866635

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazcpbrさん
クチコミ投稿数:81件

2013/11/22 17:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

X920Mからの切り出し。

G6からの切り出し。

ぽちたろうですさん へ

うちのバレエ教室は、本番では一切撮影禁止で、
リハーサルのみ撮影OKです。

周りに人がほとんどいないので、
G6でも液晶を見ながら撮影していました。

今回の撮影では、
X920Mは、固定で全体を撮影し、
G6ではズームを使っての撮影でした。

そのため、単純に比較は難しいですが、
明らかにG6の方が画像がシャープで綺麗です。

X920Mは、iAオートで、完全にカメラ任せにしていたので、
全体的に実際の見た目よりもずいぶん明るい気がします。

G6は、速度優先ですが、露出補正なしでも、
結構肉眼の明るさに近い気がしました。

これはカメラとビデオカメラの本来の撮影目的の違いで、
ビデオは「どんな条件でも、失敗なく撮影するぞ!!」
って感じが撮影していると伝わってきます。

感度に関しては、X920Mの方が優秀ですが、
相当ノイズは発生します。

G6も、オートでは最大ISO3200まで感度が自動で上がるので、
撮影していて、暗くて撮影不能になることは全くありませんでした。

きちんと三脚を使い、電動ズームレンズを利用するなら、
G6の方が、間違いなく綺麗に撮れます。
※頻繁にズームを使わないなら、14-140mmも使いやすいです。

参考の画像は、ほぼ同じ構図を選んで、動画からの切り出しです。
サイズの縮小と顔のぼかし以外は、オリジナルのままです。

書込番号:16867066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/22 19:54(1年以上前)

kazcpbrさん
ご丁寧にありがとうございます。

切り抜きを拝見させて頂きました。
G6はスポットライトで白飛びしにくいですね!
しかも露出補正無しでこのクオリティーは素晴らしいです。

色合いですが、パナのビデオカメラは前々からグリーンが強く
スポットライトで白飛びしやすいのが不満でした。(キャノンビデオG10と比べて)
G6は色合いも忠実で素晴らしいですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:16867469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ368

返信39

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-G6Hで撮った作例色々

2013/11/13 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

最近購入したG6Hの試し撮りにいってきました。
今回の撮影では「”爆安てんこ盛り弾丸バスツアー”に参加した感じで(実際に参加した事はありません、あくまでもイメージです)時間が無い中あちこちに寄って短い観光を繰り返す」って感じで撮って来ました。
レンズが14-140mm10倍便利ズームという性格上、じっくり被写体と向き合うよりは旅行やイベントでパシャパシャ枚数を撮るという使い方が多いかと思いますので、今回の撮影は目に付いたものを手当たりしだいに撮ってます。
約3時間半で700枚。バッテリーは1本半程使いました。
カメラのセッテイングは殆どいじってません(基本プログラムモードでたまに露出補正と遊びでHDRを試す位)

使ってみて驚くのは写真の出来の歩留まりが良いこと。カメラ任せでも失敗が本当に少ないです。作品云々、等倍上等のマニアの方には薦めようとは思いませんが、手軽に(一般的に)綺麗と言われる写真を撮りたい方にはお勧めできます。

では作例その1

書込番号:16832921

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その2です

書込番号:16832932

ナイスクチコミ!11


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その3です

書込番号:16832944

ナイスクチコミ!12


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その4です

書込番号:16832954

ナイスクチコミ!12


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その5です

書込番号:16832962

ナイスクチコミ!12


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その6です

書込番号:16832967

ナイスクチコミ!13


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その7です

書込番号:16832978

ナイスクチコミ!11


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/11/13 23:41(1年以上前)

もう、お腹いっぱいです

書込番号:16833027

ナイスクチコミ!9


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/13 23:42(1年以上前)

再生するMP4 FHD 60P

作例
MP4 FHD 60P

当機種
当機種
当機種
当機種

モード 夜景を綺麗に撮る

モード 夜景をクールに撮る

モード 夜景を暖かく撮る

モード 夜景をアーティスティックに撮る

最後におまけでシーンモードの夜景色々と動画を

G6はGH2やG5と同じでなにかと評判のよろしくないパナソニック製センサーを使っていますが私には不満は無いですね。シーンによってはISOも3200まで使えそうですし。ちょっと前に購入したGX1でも不満は無かったのですがG6のエンジンは更にパワーアップしている感じです。
とはいえ評判の良いソニー製センサーも気になるのでG6とほぼ同時に安くなったPEN E-PM2も買ってしまいました。
もう少し2台を撮り比べてからレビューしたいと思います。

長々とお付き合いありがとうございました。

書込番号:16833031

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/11/13 23:44(1年以上前)

ようやく終了ですか・・・ここ貴方のブログじゃないですよ?
なぜ1返信につき、4枚までなのかよく考えてみる事をお勧めします。作例を見せるにしても4x8枚も上げる
必要性があったのかお考えください。

書込番号:16833043

ナイスクチコミ!8


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/11/13 23:46(1年以上前)

お腹いっぱいになったら…
(゜∇゜)デザートに動画が出てきました

書込番号:16833050

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/11/13 23:55(1年以上前)

やり過ぎ・・・・ じゃないっすかぁ〜?

マジレスする気にもならない ┐('〜`;)┌
                    

書込番号:16833093

ナイスクチコミ!7


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/14 00:02(1年以上前)

MWU3さん、さぁ鐘を鳴らせさん、syuziicoさん

複数枚の投稿申し訳なく思っております。気分を害されたのなら申し訳ありません。

こちらに来られる方はこの製品の購入を考えておられる方が多いと考えています。
いくらこのカメラは綺麗に撮れますと活字で読んでいるいても作例を見ないことには判断が出来ないと思い作例が多いに越したことは無いかなと。
G6は発売時こそ作例やレビューが挙がりましたが、その後はあまり書き込みも無く、ネット上でもあまり話題にあがっておりません。
私もこちらに投稿していただいた作例を参考に購入を決めましたので、購入を考えている方たちの参考になればと今回沢山投稿させていただきました。

とはいえ似たような写真が多いのも事実です。ご指摘は真摯に受け止めております。

書込番号:16833114

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/14 00:18(1年以上前)

takubonzさん

こんばんは・・・ちとやりすぎたかもです。
でも作例は購入検討者の購買欲を掻き立てるにはいいかもですね。
僕もG6と新14−140愛用しています。
正直便利ズームって便利って思いました(^_^;)


まぁまぁ〜みなさん!
そんな冷ややかにレス入れなくても〜
嫌なら見なきゃいいだけでしょ!?

書込番号:16833172

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/14 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

毒にも薬にもならない蘊蓄をだらだら並べるよりも1枚の画像の方がずっと有意義ですし、
G6のカテは最近あまりにも過疎っていて寂しい感じなのでいいじゃないですか(#^^#)
作例は多ければ多いほどいいです。

takubonzさん
小生もG6とPM2のコンビで運用することが多いです。
アップしたのは14-140で撮ったものではありませんが・・・
こちらは紅葉の季節はとっくに終わり、既に氷点下の世界です(ー_ー;)

書込番号:16833346

ナイスクチコミ!30


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/14 04:07(1年以上前)

>嫌なら見なきゃいいだけでしょ!?

カメラカテトップページの「カメラ関連のクチコミをすべて見る」から入ると
嫌でも見えてしまうんです(;∀;)

書込番号:16833493

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/14 07:04(1年以上前)

GH2のセンサーはGH1より、qダイナミックレンジが良くなったので、決して
悪いセンサーではありませんが、現在のレベルで言うと
遅れているセンサーですね。

書込番号:16833642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/14 07:30(1年以上前)

作例が少し多すぎる気もしますが、遠景はもう少し空気が澄んだ日のほうが良かったかもしれませんね。
キレイな雲が無いのに、空を広く入れるのも疑問だと思います。

書込番号:16833681

ナイスクチコミ!2


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/14 14:09(1年以上前)

まずは皆様、お騒がせしたことをお詫び申し上げます。

私は価格.comのデジカメ板に出入りするようになってから4〜5年になりますが最近特に酷くなってきてると思っています。
そのカメラに触ってさえいない人が平気で駄目出しする。
特にm4/3は酷いもので中にはm4/3だからダメと使用している方々の声を否定される方もいらっしゃいます。
今ならE-M1の所に行けば誹謗中傷、罵詈雑言が飛び交っていますね。
センサーに関してもパナ製はダメでソニー製は無条件で良い・・・

私はGX1とG2を所有しておりますがダメといわれるパナ製センサーでも撮影を楽しんでいます。ソニー製がそんなに良いのかと検証したい事もありE-PM2も最近購入しています。
私はプロではありませんし評論家でもありません。しかし今までレビュー、口コミしてきたカメラに関しては身銭を切って購入してきております。
実際に使ってみてネット上の情報通りだと感じる事もあれば、明らかに違うと感じる事もあります。
ステマ、アンチ、マンセー・・・

私がデジカメ購入を検討する際は、実際に使用し作例を貼っていただ方の情報だけしか信じていません。
プジョ雄さんのおっしゃるとおり100行の薀蓄より1枚の作例の方が説得力があるからです。
少し前から投稿できる写真の容量が4MBから30MBに増え、投稿した写真が等倍で表示されるようになりましたが、写真を貼る方が増えたようには思えません。
質問スレッドでは購入を考えて質問されている方を無視してアンチと擁護派がバトルを繰り返している現状。

こちらに来る方は対象となる製品に興味があり購入を考えているわけで、実際に使用している方からの情報が欲しい訳です。
特に初心者の方はマニアの討論に巻き込むべきでは無いと考えます。

作例をみて綺麗だと思えばより購入に意欲が湧くでしょうし、たいした事無い、全然綺麗じゃ無いと思えば購入対象から外す。それが自然だと思うのですがいかがでしょうか。
私が作例を沢山貼ったのは、判断材料は多いに越したことはないとおもったからです。レンズの広角域から望遠域、最低感度からISO3200まで、ダイナミックレンジが検証できるようにわざと明暗差の大きい物、白飛び・黒潰れが分かりやすい物、光源の色々な角度・方向の位置等等、ホワイトバランスはAWBに固定で安定性を検証、露出の傾向を掴むため露出補正もなるべくせず、ボケ方を気にする方もいるでしょうから望遠マクロ気味に花を撮影したりもしてます。
皆様には同じ様な写真に見えるかもしれませんが、私なりに様々なシチュエーションでの撮影結果が分かるように気を使ったつもりでいます。一度exif情報を良く見ていただけたらと思います。

取り留めのない話になってしまいましたが、私の作例を見て購入の判断のお役に立てればと思いスレッドを立ち上げた訳でお騒がせさせるつもりは毛頭無いことはご理解いただけたらと思います。
なお葵葛さんのおっしゃるように、カメラカテトップページの「カメラ関連のクチコミをすべて見る」から入ると嫌でも見えてしまうんです、に関しては素直に申し訳なく思っております。

書込番号:16834731

ナイスクチコミ!38


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2013/11/14 17:55(1年以上前)

サムネイルで表示が重くなるということもないし、規約に反してるわけでもない。何の問題もない、貴重な情報提供だと思うけど。

>カメラカテトップページの「カメラ関連のクチコミをすべて見る」から入ると
嫌でも見えてしまうんです(;∀;)

そんだけ暇なら問題ないよ。

書込番号:16835435

ナイスクチコミ!34


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/15 00:05(1年以上前)

煩い外野は気にすることはないよ。
僻んでいるだけでしょ。笑

書込番号:16837231

ナイスクチコミ!14


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2013/11/11 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

ついに買いました。ボディのみでヤフオクで新品32000円。
G5がヤフオクで新品19000円ぐらいですから、確かに思い切りましたが、マイク端子、無線、・・・で、しばらくこのカメラでいけると思います。
みなさん、レンズキットを購入され、レンズを残してボディーだけ売るというやり方でしょうが、私はGF5、GX1を持っていてレンズが3本あるので、とりあえず、ボディーだけ。GX1もやはりファインダーが無いと使いこなせないと思い知りました。近いうちにGX1を手放して、レンズのお金をつくります。

いろいろ教えていただきたいのですが、液晶は静電容量式になったそうですが、保護フィルムはG6専用のものがいいのでしょうか。

書込番号:16823023

ナイスクチコミ!0


返信する
土竜爺さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/11 19:06(1年以上前)

タッチ機能があるので、できれば保護フィルムは貼らない方が良いです。
市販のGX7/G6用を使っても良いですが、タッチの感度が落ちることも
ありますので、保護フィルムをお使いなら、メニュー操作ボタン
操作主体でやることになります。
 
自分もなんだこれ!このカメラはスマホか?と当初は違和感ありましたが、
今ではタッチAEやタッチAFなど楽しんでおります。保護フィルムは
市販のGX7/G6用を貼っていますが、いずれは剥がすかも知れません。

書込番号:16823207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/11 19:43(1年以上前)

ハクバの専用保護フィルムを貼っています。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101130105-00-00-00

一応タッチパネル対応となっていて滑りも良く、実際に使って感度が悪くなったと感じることはありません。
私はデジカメには必ず貼りますが、G6はバリアングル液晶を裏返せば保護できますから、貼らなくても良いかもしれませんね。

百均などの保護フィルムは厚手のものがあるので、タッチパネル液晶には向いていません。
値は張りますが、やはり専用の保護フィルムがジャストサイズで耐久性などもいいです。

書込番号:16823374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/11 22:54(1年以上前)

近所にG6専用サイズを売っていなかったので
タッチパネル用フリーサイズをカットして使っています。
特に違和感はないですよ。

書込番号:16824470

ナイスクチコミ!0


takubonzさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/12 13:42(1年以上前)

先日レンズキットと同時に注文したのがケンコー製の保護フィルムです。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/cat199/cat208/4961607857991.html

使用した感じ、特に反応が悪いとかは無いようです。

ご参考までに。

書込番号:16826553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/12 13:56(1年以上前)

できればG6用の保護フィルムがいいと思います。

書込番号:16826585

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11627件Goodアンサー獲得:864件

2013/11/17 23:48(1年以上前)

すみません。素朴な疑問です。私はカメラ購入時に必ず専用の保護フィルム買うものと思ってましたが…

書込番号:16849542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング