LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(2832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ368

返信39

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-G6Hで撮った作例色々

2013/11/13 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

最近購入したG6Hの試し撮りにいってきました。
今回の撮影では「”爆安てんこ盛り弾丸バスツアー”に参加した感じで(実際に参加した事はありません、あくまでもイメージです)時間が無い中あちこちに寄って短い観光を繰り返す」って感じで撮って来ました。
レンズが14-140mm10倍便利ズームという性格上、じっくり被写体と向き合うよりは旅行やイベントでパシャパシャ枚数を撮るという使い方が多いかと思いますので、今回の撮影は目に付いたものを手当たりしだいに撮ってます。
約3時間半で700枚。バッテリーは1本半程使いました。
カメラのセッテイングは殆どいじってません(基本プログラムモードでたまに露出補正と遊びでHDRを試す位)

使ってみて驚くのは写真の出来の歩留まりが良いこと。カメラ任せでも失敗が本当に少ないです。作品云々、等倍上等のマニアの方には薦めようとは思いませんが、手軽に(一般的に)綺麗と言われる写真を撮りたい方にはお勧めできます。

では作例その1

書込番号:16832921

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に19件の返信があります。


WIND2さん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/15 00:05(1年以上前)

煩い外野は気にすることはないよ。
僻んでいるだけでしょ。笑

書込番号:16837231

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/15 16:22(1年以上前)

>takubonzさん
>私が作例を沢山貼ったのは、判断材料は多いに越したことはないとおもったからです。

一字一句同意します
これからも是非G6の写真を見せて下さい

>MWU3さん
>さぁ鐘を鳴らせさん
>syuziicoさん
>葵葛さん

G6買えなくて僻んでるんですか?
こっちとしては、スペック論議ばかりのあなた方より
よほど参考になるんですが
写真を撮らないなら出てけ!と言いたい位です

書込番号:16839298

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2013/11/15 19:19(1年以上前)

takubonzさんありがとーーーー!!!!
先日知人に「ニコンの一眼レフ使っているんだけど、古くなってきたし、重いし、でかいし持ち歩くのが億劫だよー」と相談を受けまして。
カメラ屋でニコン・キヤノンのカタログを見せられたらしいのですが、どれも変わらんと却下。
ならばと私がフジ・オリンパ・パナソのカタログをもらって見せまして。
古いデザインがいいのかなぁと思ったのですが、「老眼があるのでファインダー付で、固定液晶は見えづらいので可動式、しかも縦撮りできるバリアングルがいい」ということでG6が選ばれました。それなら高倍率レンズとのセットなG6Hを薦めました。
ただし、私はG6Hのユーザーではない(GF3のユーザーです)ので、はたして10倍ものレンズって大丈夫かなぁと心配していたところでした。

takubonzさんの作例(とくに薔薇)を拝見して、G6Hで間違いないと確信できました。
ありがとうございます。

書込番号:16839849

ナイスクチコミ!8


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/11/15 20:24(1年以上前)

ちなみに私、DMC-G5ユーザーです

何時、何処で「撮らない&撮ってない」って、言いましたっけ…

浅はかな詮索も( ̄∀ ̄)お腹いっぱいです♪

書込番号:16840161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/16 12:34(1年以上前)

takubonzさん、こんにちは

高倍率のレンズは画質が落ちると言われますが、今回投稿して頂いた写真は
私の様な素人には充分な画質です。

私はオリのE-PM2を持っており20,45mmの単焦点で写してますが、今度望遠レンズを検討しており
パナの14-140を第一候補に考えております。

お時間のある時で結構ですので、E-PM2と14-140mmで撮った写真を投稿して
頂いたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:16842749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/16 15:22(1年以上前)

おおっこれはすばらしい。
かなり綺麗だと思います。
解像感もありシャキッとした絵ですね。

パナのカメラはサンプルが少ないカメラが多く、購入時悩みますよね。
おかげさまでかなり参考になりました。

書込番号:16843275

ナイスクチコミ!6


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/16 19:34(1年以上前)

皆様

様々なご返信ありがとうございます。思いの外反響が大きいようで少々驚いていると同時に嬉しくも思っております。多くのナイスを頂いた事にも感謝しております。参考になったとおっしゃっていただいた方々、貼った甲斐がありました。
個別にご返信するのはご容赦頂きたいのですが、多くの方に私の思いを代弁していただけたと改めて安堵しています。

私はフルサイズは使っていませんしAPS-C機も古い600万画素CCD機(K100DS)。所有機では事実上m4/3機が一番大きな受光素子の規格となります。なのでm4/3が最強とか無敵とは言えませんし思ってもおりません。

私がいくらG6Hは綺麗な写真が撮れると言っても大きい素子とは比較できてないので説得力はありませんね。後は私の作例を見ていただいて説得力が有るか無いか判断していただくしかないです。

G6が売れ始めるのはG7?が発表され値ごろ感が出てからだと思いますのでもう少し先ですかね。ただG6Hキットはレンズが高いので下がりはあまり大きくないかも。
これからも購入を考えている方の参考になる様に、機会がありましたら賑さない程度に作例を貼りたいと思っています。その時はお手柔らかにお願いいたします。

G6Hには質感、EVF、操作系等注文を付けたい所が無いわけではありませんが、最初に書いた様に撮れる写真の歩留まりがとても高いので少々高価(主にレンズが)でも初心者の方にも安心して使っていただけると思います。
新14-140mmレンズも10倍ズームとしては描写は悪くないと思います。G6と発表が同時ですからマッチングはばっちりとっているのでしょう。相性が良いと思います。


最後に
プジョ雄さん。素敵なお写真ありがとうございます。プジョ雄さんのレビュー、作例が購入の決め手になりました。改めて御礼申し上げます。
ジャムリンさん、新14-140mmとE-PM2とのマッチングですね。オリボディにパナレンズだと色収差が補正されないとどこかで読んだ様な気がしますので私も興味があります。
こちらはG6の板なので、いずれレンズの方でレビューか口コミしたいと思います。その時はそちらをご覧ください。

書込番号:16844118

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/16 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南極観測船 ふじ

ジオラマ

takubonzさん

せっかくの作例スレなので、乗っからせていただきますね。
GX7やGM1などの陰に隠れた感じになってますが、G6もけっこういいと思います。
まずは、「ふじ」から。

書込番号:16844733

ナイスクチコミ!6


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/16 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛びもの(カメラの実力を生かしきれてないのは承知のうえですが、作例をあまり見ないようなので)

書込番号:16844756

ナイスクチコミ!6


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/16 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おまけ:セピア(オリに比べると色が薄め?)

動物園なんかも。

書込番号:16844788

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2013/11/17 11:44(1年以上前)

DMC-G6ユーザーの皆様
もう少し価格が下がったら購入しようか検討中の者です。
下記の状況下での作例がありましたら観せて頂けないでしょうか。
・蛍光灯下での屋内写真
・居酒屋等の店内での写真
・ライブハウスの様な場所での写真
・手持ち花火の写真
よろしくお願いします。

書込番号:16846649

ナイスクチコミ!0


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/17 15:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夢心さん
お写真ありがとうございます。
私は航空機の写真などはあまり撮りませんので参考になります。
職場近くには引退した南極観測船「しらせ」が係留されていて以前は見学できた様ですが、現在は見学を中止しているとの事です。
また自宅から習志野駐屯地や下総航空基地が近いのでC-1輸送機(落下傘部隊の訓練で飛んでます)やP3C哨戒機が飛び回っています。
仕事が不規則な為マメに書き込みできませんので、スレ主が居なくてもどうぞご自由に貼って下さい。

アッハッハさん
私は下戸で酒が飲めないのでめったに居酒屋には行かないですし、ライブハウスにも行った事が無いので残念ながらリクエストにお答えできませんが、今後室内で撮影する機会がありましたら写真をアップしたいと思います。

今日は近所のバラ園にいってきましたのでその時のスナップを貼っておきます。

書込番号:16847305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2013/11/17 22:02(1年以上前)

別機種

G5にて撮影

DMC-G6Hは、以前、欲しいと思ったのですが、
金欠病が発生しました

今も、G6の画質とレンズ14-140mmには、興味深々です。
高倍率レンズにしては、なかなかの写り具合ですね。
安くなったら、買おうかな? という誘惑も今日この頃。
それとも、仮称、G7の発売まで待つか?

とりあえず、G5で撮影した写真をUPいたします。
あ〜あ、当分、これで頑張るか〜
(お金をためて、いつかは、G7とか、GH4 とかを買いたいで〜す♪)

書込番号:16848945

ナイスクチコミ!3


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/17 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角端

望遠橋

室内@

室内A

「ふじ」は名古屋港に係留され、博物館?になってます。
空自の航空機は、小牧基地のもの。ヘリは陸自のものです。

薄曇りの日の写真ばかりで、青空がないのはご容赦を...

室内蛍光灯下のものって、こういうものをご希望じゃないとは思いますが、とりあえず撮ってみました。

書込番号:16849526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/11/18 13:08(1年以上前)

takubonzさん 夢心さんありがとうございます。

屋内での撮影頻度(静止画、動画)が結構多いものですから(小学生の子供、ピアノ発表会、バンド練習などなど)皆さんの作例を拝見できればと思いました。
知人にはsonyのNEXがセンサーが大きくて有利だよと勧められましたが、ファインダー有り、フラッシュ内蔵、スマホでの遠隔操作可能で、レンズも含めオールマイティーに使用できそうなDMC-G6Hにとても魅力を感じております。
また観せて頂けそうな作例がありましたら、よろしくお願いします。
ありがとうございます。

書込番号:16851036

ナイスクチコミ!1


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/03 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

屋内でのサンプルです。
場所は国立歴史民俗博物館でISO上限オートは3200に設定。WBは適時調整しています。

書込番号:16911264

ナイスクチコミ!1


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/03 17:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サンプルは全てjpeg撮って出しですが個人的にはISO3200は十分実用できると思います。

書込番号:16911278

ナイスクチコミ!1


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/03 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

G6のAF性能を検証する為に飛行機の着陸を撮影しました。
AFモードはCAFで連写Hで撮影しました。AFの追従性は安定しておりほとんど外すことはありませんでした。
普段この様な写真は撮りませんので水平が出ていないのはご愛嬌ということで。

書込番号:16911340

ナイスクチコミ!3


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件

2013/12/12 20:54(1年以上前)

takubonzさん 夢心さん大変参考になりました
私もこのカメラを購入検討中で見本を探しておりました、動画も含め購入に向けて思案中ですが
購入しても間違いなさそうですね、やはり何でもこなせるカメラが自分には合っているように思います。
また作例アップして下さい、楽しみにしております。

書込番号:16948866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/31 16:37(1年以上前)

次機種の発表がそろそろあるかも知れませんが、やっとG6Hを購入できました。
現在、まったく使い方分かっておりませんが、今週末にサクラの撮影にチャレンジ予定です。
takubonzさん、夢心さんの作例や、皆さんのクチコミ大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:17365958

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

G6+14-140mmで動画撮影

2014/02/15 13:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

G6+14-140mm+外部マイク(AT9941)

雪の羽田空港(1)

雪の羽田空港(2)

雪の羽田空港(3)

動画撮影用にGH3を使っているのですが、高倍率ズームとサブカメラが欲しくなり、G6+14-140mmのレンズキットを購入しました。このレンズキットの実売価格は、14-140mmのレンズにG6がおまけで付いてくるような感じで、ものすごくコストパフォーマンスが良いと思います。

写真は、そのG6のレンズキットに、オーディオテクニカのAT9941という外部マイクをつけたところです。

このG6は、動画撮影にとても適したカメラだと思います。旅客機のような動くものを動画撮影する場合でも、オートフォーカスに不安がありません。EXテレコンという機能を使うと、わずかに画質は劣化しますが、Full-HDかつ60Pで2.4倍の望遠撮影が可能となります。つまり、35mm換算28-280mmのレンズを、28-672mmのレンズとして使えることになります。下記の動画は、先週の日曜日(2014年2月9日)に雪が残る羽田空港で撮影したものですが、全てこのG6のレンズキットで撮影しました。

[雪の羽田空港]
http://www.youtube.com/watch?v=gBd6PK9cvRg
[ANA ボーイング747 着陸シーン]
http://www.youtube.com/watch?v=dwWyLwSk4oQ
[ANA ボーイング787 着陸シーン]
http://www.youtube.com/watch?v=LZ4Hw4UzBaQ
[StarDlyer エアバスA320 着陸シーン]
http://www.youtube.com/watch?v=0tI-5GvFzQg

書込番号:17194404

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/15 19:05(1年以上前)

すばらしい映像ですね。
三脚の動きもスムーズに感じるのですが、もしよろしければ三脚の種類も教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:17195740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/02/15 20:05(1年以上前)

良い感じで撮れてますね♪

動画もなかなか良いですね♪

書込番号:17196007

ナイスクチコミ!2


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2014/02/15 22:01(1年以上前)

>リッチーバレンスさん、テクマルさん

動画の視聴&コメントありがとうございます。撮影時に使用した三脚ですが、ヘッドはリーベックのRH35R、足はリーベックのT68です。ヘッドは別の大きなカメラのために使っていたものなので、G6用としてはオーバースペックなんですが、望遠で動くものをフォローするにはとても役立っています。

書込番号:17196602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/16 22:17(1年以上前)

三脚の件ありがとうございます。
とてもスムーズなパンだったので気になってしまいました。
今度ビデオ用の三脚を買い替えるときの参考にさせて頂きます。

書込番号:17201362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/07 11:44(1年以上前)

G6で動画を撮影されているとのことで一つ教えていただけませんでしょうか。
当方G5を使用していますが、動画ボタンを押してもタイムラグがありすぐ撮影できる状態になりません。
5秒くらい常に待たされます。
サポートに聞いても仕様なのでどうしようもない、GH3でもタイムラグはあるとの回答でした。以前使用していたGH1ではそんなことは無かったのですが、動画撮影中に写真も撮れる機能にひかれて購入しました。
G6でのタイムラグはありませんか?

書込番号:17274727

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2014/03/07 21:23(1年以上前)

>hornblowerzさん

私はG6とGH3を使っていますが、動画撮影開始時のタイムラグは、体感的にはせいぜい1秒程度です。

書込番号:17276426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/08 08:33(1年以上前)

ご回答有り難うございました。
1秒くらいなら許容範囲ですね、うらやましいです。
ファームウェアーでなんとかならないものでしょうかね。

書込番号:17277878

ナイスクチコミ!0


TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/08 23:48(1年以上前)

メモリーカードの関係もあるかと思って調べましたが、
どうもAVCHD記録に関係する仕様上の問題がある様子ですね。
以下に関連情報がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432080/SortID=16540312

ファームでなんとかと思うのが人情ですね。

書込番号:17281256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/09 13:15(1年以上前)

前回質問をさせて戴いてから再度サポートに相談し、現在は修復され正常になったようです。
サポートの人によって説明が少し異なるようで、以前聞いたときは長い待ち時間を肯定した説明でしたが、今回の説明は以下の内容でした。
(ちなみに、フォーマットして試したところ、カード内部の不具合がフォーマットで修復されたのでしょうか。以下の説明のような正常な状態になりました。)

G5、G6、GH3とも「お待ちください」の待ち時間は1〜2秒弱となるのが出荷時の正常な状態であり5秒にはならない。
電源ON後すぐに録画ボタンを押すと「お待ちください」のメッセージが出るがこれは1回のみで約2秒弱くらい。
メッセージがでているとき再度録画ボタンを押しても待つ時間が伸びることはない。
メッセージが消えれば、録画可能になるのでボタンを押して何度も「お待ちください」がでることはあり得ない。
電源ONから2秒程度過ぎて録画ボタンを押すと「お待ちください」のメッセージはでず、すぐ録画が開始される。
スリープ後の復帰は電源ONと同じ意味になる。
起動時にカードの確認を行っているのでカード内の少しの不具合とかメモリ残容量との関係もある。
カメラ本体の問題かSDカードの問題なのか切り分けるために、一度別のカードをフォーマットして使うか、使用中のカードをフォーマットしてみて試してほしい。
カードを変えても問題が直らなければ本体なので修理を考えてほしい。

書込番号:17283130

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

イルミネーションを撮ってみました。

2013/12/30 12:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:7581件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

手持ちのシャッター優先での撮影です。
毎年、昭和記念公園のイルミネーションに行ってましたが、今年は西武園に行ってみました。
こちらのほうが華やかで綺麗ですね。しかも、以外と空いていました。

こちらは動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=xmWBBNbu87Q
三脚固定でPモードです。外部マイク使用。14-140mm広角側(換算28mm)

書込番号:17014948

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/12/30 12:35(1年以上前)

いいものを見せていただきました。
綺麗に撮れていますね。

ナレーションの女性の声、聞いたことがあるような?

書込番号:17015044

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/30 12:41(1年以上前)

こんにちは
まさに光りで埋め尽くされていますね、しかも1/8など手ブレ補正が上手く効いてると思います。

書込番号:17015064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/12/30 19:02(1年以上前)

dell220sちゃんさん

メーテルやオードリー・ヘプバーンの吹き替え等で活躍されている、池田昌子さんですね。

書込番号:17016398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/12/30 19:14(1年以上前)

ハッスルまぁ坊さん

池田昌子さんでググッてみました。
なるほど、声優さんですね。
それで聞いたことがある声だと感じたわけですね。

魚の骨が取れた感じですっきりしました。
ありがとうございます。p(*^-^*)q

書込番号:17016448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/30 20:23(1年以上前)

里いもさん
このくらいのSSなら手持ちでなんとかなりますね。
手ブレ補正は強力です。

dell220sちゃんさん、ハッスルまぁ坊さん
え、メーテルって「銀河鉄道999」のメーテルですか?
さすが西武園ゆうえんち、有名な声優さんを使ってますね。

書込番号:17016685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

G6中古で買ってしまいました

2013/12/23 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ

クチコミ投稿数:116件
当機種
当機種
当機種

少し明るくしてあります。

スタンダードで撮って出し

11-22です。

以前、G6の中古を37,800円で買ってもよいでしょうか?という質問をさせていただいたものです。その節は親切なアドバイスをたくさん頂き、ありがとうございました。結局、当初考えていた付属品の揃わないものは売れてしまいましたが、後日、同じ価格で付属品あり(14-140のレンズのみなし)が出ていたので思わず買ってしまいました。
 今日やっとG6を持って長野県の開田高原と言うところへ行ってきました。以下少し気がついたことや感想をレポートします。(レンズはZD11-22、sigma30mmDN、MZD45mm)
1,外観、質感、操作性
 これは皆さんの言われるとおり、G5よりあきらかにおもちゃ化しています。プラスチックが多く軽いのはいいですが、道具としての質感は下がりました。それ以上に気になるのが各ボタンの感触で、かちっとした手応えが無く、押したかどうかわかりにくく2度押ししてしまうこともありました。十字ボタンも同様でG5のような気持ちのいい手応えがないです。ファインダーをのぞきながら操作する場合は、不安になります。また、ボディからボタンの出る量も少なくなっているので、手元を見ないとボタンを操作することができません。NEWモデルなのに質感や操作性が悪くなるのは考え物です。
2,画質、解像度
 これが一番気になるところですが、貼付の写真のように良好な結果が見られました。G6はオリンパスのミラーレスに比べ発色やシャープネスは抑えめのようなので、コントラスト、シャープネス、彩度をそれぞれ3ぐらいあげて風景モードで撮りました。RAWではさすがに控えめな色合いでしたが、ピクチャーモードをうまく使ってJPEGで保存した方が良さそうです。ちなみにRAWで撮ったものは白樺の木などに倍率色収差が強く出ていました。解像度は確かにG5よりはあがっているようで全体にクリアに描写していました。これは全く同じ条件で比べたわけではなく、あくまでも感想ですが・・・。
3.買ってよかったと思うところ
 まずは、解像度を含め描写全体の向上です。気持ち程度かもしれませんが、ピンポイントAFで拡大した画像がはっきり見えます。センサーが同じで画像処理エンジンだけでどれだけ画質が向上しているか疑問だったので、まずは一安心です。2つめはMFピーキングの搭載です。今回はピンポイントAF中心でMFは使っていませんが、やはりあると安心です。3つ目は背面液晶タッチパネルの変更です。G5では押しても反応しなかったりすることもありイライラしたりしましたが、G6ではAFの移動もタッチパッドAFも快適にこなせます。これが本来の姿だろうと妙に実感しました。
以上、やっと実写テストにいけたのでレポートします。中古で37,800円、PL5の下取りが20,000円で差し引き17,800円の出費は個人的には許せるものでした。全体の質感やボタンの操作感など、納得できない部分もあるので次機(G7?)で納得できるものにして欲しいと思います。G7がでたらまた悩むことになるのでしょうが・・・。とりあえず満足しています。
あと、蛇足ですがsigma30mmDNは今回大活躍でした。風景取りにはなかなか使えるレンズです。

書込番号:16991018

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6 ボディのオーナーLUMIX DMC-G6 ボディの満足度5

2013/12/23 22:10(1年以上前)

当機種
当機種

ご購入おめでとうございます。
>G5よりあきらかにおもちゃ化しています。
そうですか、私はプラスチック感など同じ質感だと思います。軍艦部のデザインはG6が好きですね。
冬場は金属製よりも冷たさをあまり感じないので良としています(笑

>十字ボタンも同様でG5のような気持ちのいい手応えがないです。
G6はファインダー内にゴミがあったので一回交換してもらってますが、最初の個体は十字ボタンに違和感がありました。
特に十字の左ボタンはクリック感が全くなくて、一回押すと2〜3回押したような反応をしてましたが、交換した現在の個体は
すべてのボタンでクリック感も有り調子良いです。個体差があるようですね。

>背面液晶タッチパネルの変更です。G5では押しても反応しなかったりすることもありイライラしたりしましたが、
>G6ではAFの移動もタッチパッドAFも快適にこなせます。
液晶タッチパネルがG5の圧電式からG6は静電式に変更になったので、この操作感の違いがよくでていますね。
確かにG5と比べて、タッチパッドAFの操作は引っかかりがなくスムースになりました。

G6は高級感などは微塵もありませんが、機能も満載で良く出来たカメラだと思います。

書込番号:16991783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2013/12/23 23:27(1年以上前)

まるるうさん、返信ありがとうございます。
確かにG5は寒い部屋から出してきたときの冷たさが半端なく、結露等が心配でした。G6はその点はいいのですが、軽いのが余計におもちゃっぽく感じるのかもしれません。デザインは私も気に入っています。GH系に似てますし・・・。
ボタン類のクリック感は個体差かもしれませんが、明らかにG5とは違う部品を使っていますので、比べると残念に思う次第です。あとは慣れの問題ですが。
添付の写真、いいですね。G6の解像の良さがキットレンズ(しかも10倍ズーム)でもしっかり現れています。また、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:16992172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ

スレ主 okuchanさん
クチコミ投稿数:40件
別機種

那覇基地航空祭の構成

DMC-G6を買ったので、動画を撮りに那覇基地航空祭2013(エアーフェスタ2013)に行ってきました。
F-15機動飛行(http://youtu.be/HvwXEafmz5c
F-15・T-4混成航過飛行(http://youtu.be/tZrELIrS_DI
ブルーインパルス編隊飛行(http://youtu.be/CmXT14GGn3I
機材は以下の構成です。
カメラ:Panasonic DMC-G6-S
レンズ:TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD(ニコン用)
テレコンバータ:Kenko デジタルテレプラスPRO300 1.4X DGX(ニコン用)
マウントアダプター:NOVOFLEX MFT/NIK
マイク:SONY ECM-MSD1
三脚(ヘッド):sachtler FSB4
三脚(あし):Libec RT30B
う〜ん、メーカーに統一感がないですね(苦笑

撮っていて感じたことは、小さい液晶だと日中やっぱり見辛いので撮影中HDMI出力ができれば外付けモニターが使えるのになぁ〜と。
また動画を見ていて結構頻繁に"キュッ、キュッ"と音がします。
マイクとの相性が悪いのかな?

書込番号:16961165

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

G6Hで紅葉

2013/11/29 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは

今日G6で紅葉を撮影してきましたので作例を貼ります。

場所は千葉県成田山公園です。今年は天候のせいかもみじの色付きがいまいちでした。

書込番号:16895166

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/11/29 20:27(1年以上前)

別機種

DMC-GM1参考画像

takubonz さん、
スカッとした、清々しい色味の紅葉ですね。
青空もわざとらしくないです。

成田山は、大本山ともなれば広大な敷地がありますから、散策するのも楽しそうですね。

同じパナソニックのG繋がりで、GM1の紅葉写真を一枚だけ貼らせて頂きます。
あくまで、比較・参考用に。

書込番号:16895768

ナイスクチコミ!5


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/11/29 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぼーたんさん

比較用のGM1のお写真ありがとうございます。小さいボディにGX7画質のGM1とても魅力的ですね。
まだ出たてで手を出せるお値段ではありませんがいつかは手に入れたいと思っています。

書込番号:16895867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/30 13:47(1年以上前)

イマイチとは思えないほどキレイではないでしょうか。

書込番号:16898469

ナイスクチコミ!1


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/12/02 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じじかめさん
いまいちの中からそれらしいのを見繕っただけですよー。

写真は千葉市青葉の森公園で最後の紅葉です。今年の紅葉はこれで最後かな。

書込番号:16908122

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング