LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(2832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 G6とGH3、GX7で悩んでます。

2014/04/02 15:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:34件

ただいま、GX1を持ってます。Panasonic 14-140mmが欲しくて、中古を探してましたらG6Hを勧められました。レンズ単体で買うより、これを買って、使い易い方を残してボディを売ったら?との事です。
その様な状況ですが、GH3とGX7が気になり始めました。特に、GH3はキャッシュバックキャンペーンをしていて、GH4発売の影響で、更に安くなってきていますよね?
G6と比較してGH3は如何なんでしょうか?
ちなみに動画は撮りません。
また、GX7もコンパクトなので、GX1からの乗り換えとしては最も適した機種だと思いますが、14-140mmを付けるとフロントベビーで使いづらい気もいたします。もし、既にお使いの方がいらしたら、是非お教え下さい。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17372434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/04/02 16:49(1年以上前)

なにをどうしたいのかよくわかりません。

何の用途で、どうしたいのかもう一度整理されたら如何ですか?

14-140mmを買うのに対し、G6もGH3もGX7も関係ないと思います。
本体を転売するなら、転売すればいいだけです。

書込番号:17372556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2014/04/02 17:13(1年以上前)

申し訳御座いません。14-140mmのレンズ買うなら、14-140mmとボディのセットで、G6Hという型番があるので、こちらを買ってみて、GX1を手放す方が良いのではないか?と、アドバイスを頂きました。
こちらを購入するか、GH3と同じレンズのセットの物を比べた際に、どちらが良いのかを伺ったつもりです。
GX1に比べれば、性能は良いかと思いますがGH3のキャッシュバックキャンペーンがあり、これ位の価格差ならGH3にした方が良いと思う位、G6とGH3には違いがあるのかを伺えればと存じます。
また、GX1からの乗り換えならGX7という考えもありますが、14-140mmをGX1や7の様な形状のボディに付けると、撮影しにくくなったりはしないでしょうか?
意味不明との事で、内容が重複しましたが、何卒よろしくお願いします。

書込番号:17372594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/04/02 17:29(1年以上前)

>14-140mmが欲しくて、
>ちなみに動画は撮りません。

この二つの条件からG6H(新型14-140mmキット)しかないように思います。(キットのほうがお得)
G6を使ってみて気に入らなければ売却すれば良いかと。でもG6もなかなかのカメラですけどね。

ちなみにGH3Hですと、同じ14-140mmですが大きい旧型ですからあまりお勧めではありません。
静止画はGH3とG6はほぼ同等、GX7は若干高感度性能が良いですね。

書込番号:17372624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/04/02 17:35(1年以上前)

GH3はハイビットレートの動画が撮れるなど、動画性能が充実しています。
動画を撮らないのであれば、ボディが大きいGH3は除外したほうがよろしいかと思います。
G6Hを購入して、是非使ってみてください。悪くないですよ。

書込番号:17372634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/04/02 20:48(1年以上前)

動画を撮らないのならGH3は考えなくていいと思います。
キャッシュバック3万はとても魅力的ではありますが、GHシリーズはあくまで動画が売りの機種ですから・・・

小生も新14-140目当てでG6を手に入れ、G6は売ろうと思っていたのですが、
G6が想像以上に良くできたカメラだったので、そのまま愛用しています(^^)
悲しくなるほどジミーですけど、良いカメラですよ、G6(^。^;)

ちなみに、GX7と新14-140のコンビも全然いけますよ!
バランスが悪いとかホールディング性が悪いといったことはありません。
G6よりもGX7の方が性能や道具としての質感は上ですし、GX7もキャッシュバックがありますから悩みますね(^_^;)
ただ、新14-140はとても使い勝手の良いレンズですから、14-140目当てならG6しか選択肢はありませんね。
あるいは、G6のキットを買って、G6を下取りにGX7を購入というのもいいかも知れません(^。^;)

書込番号:17373177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2014/04/03 07:52(1年以上前)

まるるうさん、プジョ雄さん
ご返信いただき、有難うございました。
GH3の14-140mmって旧型だったんですね。新しい14-140mmが出てだいぶ経つので、てっきり新型に変えたのだと思い込んでいました。
GX7の20mmも評判良いですよね。キャッシュバックキャンペーンにより、1万円お得になりますし、14-140mmを付けてもバランスが悪い事無いなら、こちらも悪く無いかな?
と、G6とGX7の二者択一でいこうと思います。有難うございました。

書込番号:17374564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/04/04 18:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

先月こっそりGH2からG6に買い替えました。G6かGX7を検討するとのことですが、新14‐140が欲しいならお買い得なG6Hでしょうね。

ぼくは電子シャッターとタッチパッドAF、電子水準器がどうしても欲しくて買いました。動画もGH2レベルで安心しました。電子シャッターを使うとシャッターブレなしでキリッとした画質になるので大満足です。昨年のさくらは、曇り日のためGH2のシャッターブレでいまいちな結果だったので今年はリベンジです。さくら撮影が終了したらレビューしようと思います。ぼくからはコスパのよいG6Hが一押しです。

GX7も14‐140や12‐35をつけても違和感がないのでよいと思います。LVFがパナ最高なのでGH3よりいいと思います。

※サンプルのレンズは45‐150です。

書込番号:17379425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2014/04/05 06:55(1年以上前)

ペンタイオスGさん
予算的に背伸びをして、GX7を買おうかとも思いましたが、その分をレンズに回したいと思います。
そう思わせてくれた、桜の写真でした。有難うございました。
ただ、店頭に行くと店員さんが売る気の無い態度。この予算ならと他の機種を勧められ、なかなか決められていません。
特に勧められるのは、PENTAX K50。
GX1を持っている話をしても、今後はこちらをメインに考えて、GX1はサブで使えば良い。と、言われまして、だったら他のマウントでも良いのでは、と悩み始めて時間切れ。
来週は、子供の入学式があるので、早めに買わないといけないので、土日で決めたいと思います。

書込番号:17381108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/05 10:33(1年以上前)

ツインズ パパさん、こんにちは。

私の知人の話です。
新型の14-140mmの入手が目的で、お得なG6Hを購入しました。ボディ(G6)は売るつもりでいたけれど、
試しにG6を使ってみると、14-140mmとの重量バランスの良さ、予想以上に高性能なボディであることに
気付かされ、結局、G6売却はやめてG6ユーザーになりました。
そんな人が私の周りに3名ほどいます(笑。
お店でカメラを弄っている時にも、同じような話をしているお客さんがいましたよ。
みんな同じだな〜と思いました。

失礼ながら、G6はあまりパッとしない(目だった特長のなさそうな)ボディですが、使いやすさと
基本性能の高さは素晴らしいと思います。GX7のほうが潜在能力は高いでしょうが、グリップの深さ
からくる持ちやすさは、G6ならではでしょうね。G6ユーザーは「ガッチリグリップできて、気軽に
サクサク撮れるから楽しい〜」と言っています。GX7だと、ハイエンド機がゆえに、その性能に期待
し過ぎるのに対し、G6はミドルクラス機(かな?)なので、「G6でこんな画がとれるとは!」と
喜ぶケースが多いそうです。

私は元G3Hユーザーですが(今はGM1に買い換えました)、上述のお気軽さ等々を考えますと、G3Hより
G6に魅力を感じます。像流れ対策前のG3Hを使っていただけに、G6のEVFはとても見やすいですね。

長々と書きましたが、G6Hを購入されたほうが良いと思います。
AFの速さ、暗い所でも焦点が合う(ローライトAF)、高感度耐性の高さ、GX1からですとビックリの
進化だと思いますよ。

最後に。
(お店で違うかもしれませんが)店員さんには各メーカー、各機種毎に、その月に売らなければならない
台数が決められています。
開店前のミーティングなどで、今日はこの機種にお客さんを回すこと、この機種が適しているとおススメ
すること、という具合に、こと細かく指示されます。「売れ筋」という言葉も信用できないケースが多いです。

店員さんが妙に特定の機種を勧めてくるなぁ〜と感じられたら、このことを思い出して下さい。
店員さんもノルマ達成のために必死なのでしょうけど、私たちもボランティアで高い買い物をしている訳では
ありませんからね。ご自分の意思を強く持って、本当に欲しいものを買って下さい。

あまりにもしつこい場合には「すみませんが、フロア長を呼んで頂けないですか」これが一番効果的です。

K-50は確かに良いカメラですが、2マウント体制はお金が掛かって仕方ないですからね。
私は独り身ですので、キヤノンさん、ニコンさん、パナさん、ソニーさんの4マウント体制の大馬鹿者です(笑。

ご参考まで。

書込番号:17381672

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/04/05 13:05(1年以上前)

ツインズパパさん、ありがとうございます。

こちらも今日明日がさくら撮影のラストチャンスなので、これからG6で撮影に出かけます。

お急ぎのようですが、よい買い物ができるといいですね。

書込番号:17382064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2014/04/05 16:28(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。

私もこのG6Hを買いました。

私はボディはとても満足しているのですが、新14-140mmの解像感がいまいちシックリきませんでしたので、
結局、14-140mmは手放してしまい、望遠は45-175mmを使っています。

レンズの写りとしては、14-140mmよりも45-175mmの方が満足いくものですので、

GX1をお持ちなら、2ボディ使用を前提に、G6ボディ単体とズームレンズ:45-175mmを買い増しするのもアリかな、
と思います(^^)

ご購入までもう日がない時期に、余計に迷わすような意見で恐縮ですが、ご参考まで。

書込番号:17382561

ナイスクチコミ!3


lunarEさん
クチコミ投稿数:17件

2014/04/06 05:44(1年以上前)

なんか、家電量販店に販売応援させられた何処かのメーカーさんの書き込みが見られますが、実際には販売応援に来て店舗の指示に従わず、店員の目を盗んで自社ばかり奨めてる奴も多いので、結局は自分の意志をしっかり持ちましょう。

書込番号:17384476

ナイスクチコミ!2


KAZU-TOMOさん
クチコミ投稿数:254件

2014/04/06 10:42(1年以上前)

彩雲幻月さん
ありがとうございます。そうですね。それも良い気がします。
でも、彩雲幻月さんが感じられる不満を私も感じてからにしようかと思います。
皆さんの書き込みで、心配していたGX1と14‐140oをつけても取りづらいという事は、GX7でも大丈夫yとの事で不安が少なくなりましたので、もし不満を感じたらその時はG6+45−175oで持ち出し、GX1に14oと14‐140oをセットで持ち出そうと思います。20oも気になるし、より広角の7−14oも気になります。マウントをマイクロフォーサーズに絞れた事で、レンズ選びに興味を絞れました。色々試したくてウズウズしております。
lunarEさん
ありがとうございます。確かにそういう風に感じる時もありましたが、初心者ですので何事にも耳を傾けたくなっております。でも、皆さんのお蔭で、GX1を買った時の初心に戻り、コンパクトなシステムで持ち出す機会を増やして、とにかく色々試したいと思います。
… 彩 雲 …さん
ありがとうございます。私も2マウント体制については無駄に感じる部分もありましたのですが、
たくさんのレンズがある様に、撮りたい絵があればそれに見合ったレンズを買わないとダメで、結果としてマウントの異なるカメラを購入する方がいらっしゃることも理解できました。私の場合は、GX1自体を使いこなしていらず、ましてや撮りたい絵も決まっている訳では無い事もわかりました。
ただ、コンパクトな望遠レンズが欲しいという気持ちから14‐140oが欲しくなり、それならG6Hがお買い得だよ。とのアドバイスがあり、その結果、ほかの機種にも興味が湧いておりました。
今は、とにかく外に出て、皆さんの様に色々経験することが大事だと思っております。
残念ながら、近隣の電気屋ではG6を置いているお店が無く、まだ購入できておりませんが、本日中にG6を購入できるように動きます。
皆さん、ありがとうございました!

書込番号:17385128

ナイスクチコミ!2


lunarEさん
クチコミ投稿数:17件

2014/04/06 13:35(1年以上前)

あらら。
スレ主さん、アカウント間違えちゃったね。
まあ たくさん撮影して頑張って。

書込番号:17385631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

底値近い?

2014/03/18 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

GZ14-42レンズセットはそろそろ底値ですかね?
大型量販店も在庫無いようだし、マップ、荻サク、フジヤさん等は少し高いし…
G7の情報があったら知りたいんですが、ご教授お願いします。

書込番号:17318165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
onpu0602さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/25 20:38(1年以上前)

G7の話は聞かないですね。もしか足したら、GX7とかぶる部分が多いので、でないかもしれないと、予想しています。
標準ズームレンズキットは、高額なレンズとのキットですから、現状でも十分底値といえるのではないでしょうか。
レンズ欲しさに購入して、ボディーを下取りに出す人もいるぐらいですから。

書込番号:17344245

ナイスクチコミ!0


onpu0602さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/26 07:34(1年以上前)

すいません。

http://zenback.itmedia.co.jp/contents/www.dmaniax.com/2013/03/26/pana-apl-9/

これ読むと、もうじき出るみたいですね。

発売されれば、G6は一気に値崩れするかもしれません。ただ、G6Hはレンズ価格を考えると、そんなに値段が下がるとは思えないんですよね。どのくらい下がるのでしょうか。

昨日G6買った、自分はなんなんでしょうね。
失敗したかな。

68580円で買ってしまいました。

書込番号:17345701

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/26 10:00(1年以上前)

>すいません。

http://zenback.itmedia.co.jp/contents/www.dmaniax.com/2013/03/26/pana-apl-9/

>これ読むと、もうじき出るみたいですね。

元の記事の内容をよく読むと昨年2013年3月26日の記事ですね(GF5、G5後継機となっています)。



書込番号:17346031

ナイスクチコミ!3


onpu0602さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/26 19:17(1年以上前)

すいません。
時期を確認していませんでした。

それにしても、出るといううわさはまったく聞かないのですが、どうなるんでしょうか。

ちなみにGF6の後継のうわさはありますね。

どうなるんでしょうか。

書込番号:17347718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:945件

マップカメラで注文していた標準ズームレンズキット(シルバー)がさっき納品されました。
さっそく14-140mmのズームを装着して、望遠側から広角側へズームすると、
ファインダーから私の瞳に、ふわっとした風が。。。。。ぐぬぬ、不愉快!

みなさんのG6も、ズーミング時(レンズの全長が短くなる時)に、ファインダーから空気が漏れてきて瞳に風があたるということはありますか?
ニコン、キヤノン、ペンタックス、パナソニックのいろいろな一眼機種で入門機から高級機まで使用してきましたが、こんなことは初めてです。(怒)

みなさんのG6も同じなら、クレーム修理は諦めてG6の代わりにOM-Dでも買い増ししようかと思います。

書込番号:17305483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/03/15 13:13(1年以上前)

Nikonでも機種(例えばD100)次第では僅かに空気が動きます。
普通は感じませんが、大きめのレンズで高速ズーミングでは生じます。

レンズ側のシールドが良いと理解しましょう。

書込番号:17305518

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2014/03/15 13:22(1年以上前)

私のG6も風が出てきますね.
ほとんど眼鏡使用だったので気づきませんでしたが,買い替えを検討するほどの問題とは思いませんでした.
普通に使用している範囲では,裸眼でも気づかないのではないかと思います.

書込番号:17305536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/15 13:22(1年以上前)

ファインダーが曇らないよーにする新機能なんじゃないですか?  σ(・´Д` ・)

書込番号:17305542

Goodアンサーナイスクチコミ!11


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/15 13:26(1年以上前)

うさらネットさんに1票です。
機密性が高くて、埃等が入りにくいでしょうね。
うち他レンズでも確かめましたが、ある程度は感じるもんだと確認しました。

書込番号:17305556

ナイスクチコミ!2


スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:945件

2014/03/15 13:39(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
今ある手元のD800、D7000、NEX-7ともにファインダーから空機は出ませんでした。
ズームが短くなる時にどこかからか空気を逃がす必要があるのはわかりますが、なにも接眼部から空気を逃がす設計はやめて欲しかった。
(バッテリールームとかいろいろ逃す場所くらいあるだろうに)
そんなアホな設計のカメラを使ったこと無いし。(D100は空気が漏れたらしいが、D70、D200にはそんなの無かったwith VR18-200)

あんまり勢い良くズームしたり、頻繁なズーミングは避けるなどしてしばらく様子をみようかと思います。
(サードパーティの予備バッテリーもすでに2個購入済みだし)

以前使っていたGH2がなかなか良かっただけに、とても残念。パナソニックのG6の作り込みにはとてもがっかりしました。

書込番号:17305596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/03/15 13:44(1年以上前)

私のも一気に広角に戻すと風を感じますね。裸眼で使用してますが今まで気になりませんでした。
クレームってほどのことでは無いと思います。

でも、電池蓋あたりから空気が抜けても良さそうですが電子ファインダー周りって隙間があるんですね。
光学ファインダーなら何となく納得ですが・・・

書込番号:17305607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/15 16:00(1年以上前)

目のゴミを取ろうとしてくれたのかも?

書込番号:17305959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度3

2014/03/15 17:48(1年以上前)

暑いときは扇風機代わりになるかも。

書込番号:17306278

ナイスクチコミ!1


405RSさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:79件

2014/03/17 17:57(1年以上前)

キットレンズの14-140mmではなく12-35mm F2.8で試してみましたが、特に空気の動きは感じませんでした。
ズーム時の伸びが少ないですが気密性の高い防塵防滴なので、同じように空気を感じるかなと思いましたが、何度やっても感じられず・・・
レンズが違いますが、参考までに。

書込番号:17313730

ナイスクチコミ!1


onpu0602さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/29 01:57(1年以上前)

私も同じレンズでやってみると、微かに風が来ますね。

ここに空気を抜いたというより、EVFとはいえ、配線等はあるでしょうから、それを通す為の空間から抜けてしまったと言うほうが正確かもしれません。

G6は機能が盛りだくさんのわりに、値段が安め、高機能で高性能。それ故、外装のチープさが際立ってしまう気がします。

それに対する反省からか、GX7以降の外装は良くなってますから、メーカーとしては改善を図っているともいえます。

その分値段は上がっていますから、どちらがいいんでしょうか。

ペンタックスはその辺上手ですね。K-50とかは、チープさではなく軽快感を感じてしまうのは私だけでしょうか。


書込番号:17355874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ

スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

メーカーホームページの DMC-G6 のページを見たところ、動画ファイルとしてのビットレートは載っているのですが、音声のビットレートが載っていませんでした。
MP4 で録画した時は音声フォーマットが AAC-LC だそうですが、このビットレートは何 kbps でしょうか?また記録再生できる最高の周波数は何 kHz ぐらいでしょうか?
あるいは、この機種で MP4 で録画したサンプルの動画ファイルのようなものをダウンロードできるところはないでしょうか?とりあえずはビットレートを解析できれば良いので内容はなんでも構いません。

書込番号:17301670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/16 09:12(1年以上前)

ばうさん、おはようございます。

>あるいは、この機種で MP4 で録画したサンプルの動画ファイルのようなものをダウンロードできる
>ところはないでしょうか?とりあえずはビットレートを解析できれば良いので内容はなんでも構いません。

下のサイトから、G6で撮られたMP4動画をダウンロードできるところへ行けます。

■LUMIX G6、なかなか良さそうじゃないか&GH3のファームアップ
http://freesoft.tvbok.com/degi-camera/lumix/g6-and-gh3.html

書込番号:17308541

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

2014/03/18 13:14(1年以上前)

… 彩 雲 …さん、ありがとうございます。

そのサイトの中のリンクから、
http://www.cameralabs.com/reviews/Panasonic_Lumix_DMC_G6/
に飛んで、その中の「Download the original file (Registered members of Vimeo only)」を押すと、
https://vimeo.com/67113328
に飛んで、「↓ Download」というところを押して「HD .MP4 file (1280x720 / 8MB)」をダウンロードしました。(なおこれはログインしなくてもダウンロードできます。)

そして、Windows 7 でそのファイルのプロパティの詳細を見ると、

ビットレート 160kbps
チャンネル 2(ステレオ)
オーディオ サンプル レート 48 kHz

と表示されました。
海外仕様なのでフレームレートが25fpsだったりしますが、音声はたぶん日本仕様も同じだろうなあと想像します。
ビットレートもサンプルレートも意外と高くて安心しました。

書込番号:17316811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/18 20:31(1年以上前)

ばうさん、こんばんは。
疑問が解消されたようで、こちらも嬉しいです。

>・・・に飛んで、「↓ Download」というところを押して「HD .MP4 file (1280x720 / 8MB)」を
>ダウンロードしました。(なおこれはログインしなくてもダウンロードできます。)

初めからそこのURLを貼ろうと思ったのですが、いきなり海外のサイトに飛んでは怪しまれるかと思い、
入り口のURLを貼った次第です。お手数をお掛けしました。

詳しく説明を書くべきでしたね。今度から気を付けます。

書込番号:17318109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ダブルズームキット ホワイト購入

2014/03/09 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:14件

本日、ジョーシンにて店頭価格99800円を59800円にて購入。オマケで予備バッテリー、ブロワー、カメラバックを付けてもらいました。本当はペンタックスの一眼レフを買いに行ったのですが、オリのE-P3を持っているので、レンズが共用できるのと、一眼には劣らないと言うメーカーの店員さんの熱意に心を打たれ購入を決意。これから使うのが楽しみです。

書込番号:17285102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/10 01:47(1年以上前)

タチドラさん
ハンドリングテスト!

書込番号:17286114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/10 09:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。店頭価格が高杉の気もしますが、随分値引きしてくれますね。
オマケも含めると、安いと思います。 撮影をお楽しみください。

書込番号:17286665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/03/10 14:40(1年以上前)

店頭価格が高すぎですよね。ペンタのK50しか頭になかったので、この機種に対して何の知識もなかったので、正直安いかもわからなかったのですが、店員さんが、価格comの値段をみしてくれたのでオマケ分きならいが安いと分かったので良かったです。これからガンガン使って行こうと思います。

書込番号:17287465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/03/10 21:23(1年以上前)

>一眼には劣らないと言う-----

APS-Cには劣らないという事ですね。厳しい条件を除けば、画質傾向は違いますが遜色ないですね。
良い買い物をされたと思います。

書込番号:17288718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/13 12:30(1年以上前)

タチドラさん
おう。

書込番号:17298135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【妙】 シルバーレンズキット

2014/02/23 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット

スレ主 Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件 fee1ing 

高倍率ズームレンズキット(シルバー)にはレンズもシルバーモデルをセットしてほしい。
現状 上記組み合わせにするにはボディ・レンズそれぞれ購入しなければならない?

書込番号:17226901

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/23 16:58(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17227918

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/23 18:03(1年以上前)

ホワイトに、シルバーのレンズが付属で、シルバーにはブラックのレンズですがこの組み合わせで良いと思います。
シルバーと言っても、銀色では無いし一見ブラックに見えますのでメーカーの考えた組み合わせは順当だと思います。
これは、メーカーに電話しても無理ですね。
ホワイトのキットにするか、どうしてもなら別々に購入する事にしましょう。

書込番号:17228175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキットの満足度4

2014/03/01 01:00(1年以上前)

レンズは黒の方が合うと思うのですが。

むしろおかしいのはボディの色をシルバーと表記している事ですね。

ガンメタリックが一番近い感じで、実物を見たらシルバーと表現する人は少ないと思います。

書込番号:17249415

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月20日

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング