HDR-GW66V のクチコミ掲示板

2013年 6月21日 発売

HDR-GW66V

防水・防塵・耐衝撃・耐低温性能を備えたコンパクトビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:188g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-GW66Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-GW66Vの価格比較
  • HDR-GW66Vのスペック・仕様
  • HDR-GW66Vの純正オプション
  • HDR-GW66Vのレビュー
  • HDR-GW66Vのクチコミ
  • HDR-GW66Vの画像・動画
  • HDR-GW66Vのピックアップリスト
  • HDR-GW66Vのオークション

HDR-GW66VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月21日

  • HDR-GW66Vの価格比較
  • HDR-GW66Vのスペック・仕様
  • HDR-GW66Vの純正オプション
  • HDR-GW66Vのレビュー
  • HDR-GW66Vのクチコミ
  • HDR-GW66Vの画像・動画
  • HDR-GW66Vのピックアップリスト
  • HDR-GW66Vのオークション

HDR-GW66V のクチコミ掲示板

(209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-GW66V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW66Vを新規書き込みHDR-GW66Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

プールでテスト撮影

2014/03/21 20:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

スレ主 PON2007さん
クチコミ投稿数:84件 ヨネポンネット 

購入したからなかなか使う場面に恵まれなかったのですが、ようやくプールでテスト撮影しました。
水につけたり、出したりしても、音声もクリア。心配した音のこもりもなく、これなら雨も怖がらずに使用できる常用ビデオとしてピッタリですね。

ぶざまな姿ですが、映像をYOUTUBEにアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=0wQyTywSCuA

書込番号:17329078

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

クチコミ投稿数:11件 HDR-GW66Vの満足度1

録画をしながら、別の手に持ち替える時の雑音が想像以上に大きく拾ってしまっているのがすごく気になります。
持ち替える時に自分の耳ではほとんど気にならない程度の音なのに、録画して再生してみると・・・でして。

みなさんの録画時はどうでしょうか?
私の機械だけの問題ではない事象だと思うので、皆様のものでも同様な事象が見られるはずと思うのですが。

手で持つ部分を含めプラスチック製なので手を持ち替える時にこのプラスティック表面と手が擦れる音が、機械内部の空間(内部は空間が多そうな感じ)を通じてマイクが拾ってしまっているような気がします。

この点がなければ大満足なのですが、これでは持ち替えることができないし、もしくは三脚穴に小型三脚を取り付けて持ち替えるしかないですね。



書込番号:17296410

ナイスクチコミ!0


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2014/03/12 23:03(1年以上前)

こんにちは。

どんな種類のビデオカメラでも同様な音は、拾われると思います。

又、対処法のその通りだと思います。

これで悪と言われては、メーカーも困りますね。

よほど感度の悪い内蔵マイクをつけるしか無くなりますね。

他の対処法としては、外部マイク端子のある機種を買って、音声さんにポールにつけたマイクを持ってもらうという手もあります。

書込番号:17296551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 HDR-GW66Vの満足度1

2014/03/13 12:34(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり持つ部分がプラスチック製なので、金属と違ってこすれる音が発生しやすいんですね。
全体的には、軽いしコンパクトだし防水だし、使い勝手はなかなかGoodだと思ってます。

書込番号:17298148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ内のごみ?

2014/03/07 18:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

スレ主 きぐおさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして!

どうやらレンズ内?に
ゴミ?ホコリが付着しているのですが
保証きくものなんでしょうか?

ご教示ください。

書込番号:17275817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/07 19:20(1年以上前)

きぐおさん こんばんは

ゴミの大きさにもよりますので お店に相談されたほうが良いと思いますよ。

書込番号:17275976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/03/07 19:43(1年以上前)

こんにちは。

ゴミやホコリによって描写に影響がでているのでしたら、保証は効くと思いますが、描写に影響はなく、レンズに付いたゴミが目立って気にされていることでしたら、買われたお店やメーカーに、ご相談されたらと思います。

書込番号:17276044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/08 14:12(1年以上前)

メーカーに聞いてみるしかないのでは?

書込番号:17278946

ナイスクチコミ!0


スレ主 きぐおさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/08 23:51(1年以上前)

もとラボマン2様・アルカンシェル様・じじかめ様

コメントありがとうございます。

購入店に相談しましたら
SONYの応援の方がちょうどおりまして
確認していただきました。

たまたまSONY修理受付が近くにあったので
そちらに直接持っていったほうが早く対応してくれるとのことで
もっていったところ
アルカンシェル様のおっしゃるとおり
撮影に不具合があれば除去してくれるみたいですが
そうでない場合は・・・とのことでした。

防塵・防水モデルであるのだから!と
話したのですが、なんとも曖昧な回答でした。

書込番号:17281272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

サンプル映像−スキーで片手に持って撮影

2014/02/23 20:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

スレ主 1234qazさん
クチコミ投稿数:28件

スキーで片手に持って60間際のおっちゃんスキーヤーを撮影。
けっこう飛ばすのでついていくのが大変でした。

http://www.youtube.com/watch?v=esjq49Sg-jU

1本目は節面がフラットだったので、あまりぶれずに撮れましたが、
だんだん雪面があれてきてぶれぶれになてしまいました。
ただ以前使用していたビデオより格段にきれいに補正されています。

Sony HDR-GW66V を片手にもって撮影。
ズームは広角に固定
FXモード シーン:スノー
手振れ補正:アクティブ
MacのiMovieで編集して出力しているので、フレーム数等は変換されています。

書込番号:17228726

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/02/23 20:30(1年以上前)

映す方が、スキーが上手くないと、撮影出来ませんね。

私も滑りながら、動画を撮りたいと昨年から、始めた初心者です。

動画を見ていて、風切り音が大きいと思いました。
マイクの上を綿等で囲うと、風切り音は小さくなります。

書込番号:17228792

ナイスクチコミ!0


スレ主 1234qazさん
クチコミ投稿数:28件

2014/02/23 21:22(1年以上前)

コメントありがとうございます。
これはとりっぱなしで実力をしってもらうためのサンプルですのでそのままです。
(風切低減の設定をしていますが、滑りながらだと30-40kmは出ているのでこんなもんです。)
通常は音も編集するので風切音等はあんまり気にしていなかったりします。
あと変にはりものするとそれについた水分等で意外とトラブルになるので
しないようにしているというのもあります。

書込番号:17229061

ナイスクチコミ!2


殿っ子さん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/25 12:50(1年以上前)

キレイに撮影されていますね。早い動きにも普通についていってる感じに感動しました。

ところで撮影していてカメラは手にフィットしておりましたか?
このカメラは手に固定バンドみたいのはあるのでしょうか?

普通のハンディーカムだとカメラと手の甲をくっつける(支える)バンドみたいのがありますよね?
この機種はありますか?

もしない場合、持っていてツルっと滑っちゃったりしないでしょうか?

使用勝手を詳しく教えて下さい。

書込番号:17235360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/26 05:03(1年以上前)

殿っ子さん

ストラップが付属していますのでそれを手首に巻いておけば問題ないと思います。
握り締めた感じだと手にフィットしてとても良いですよ。
底部に三脚穴もありましたので三脚に固定も可能です。

書込番号:17238463

ナイスクチコミ!1


殿っ子さん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/26 10:27(1年以上前)

手の甲とカメラを固定するのではなく、手首につけるストラップなんですね。
プロジェクター付きのタイプにするか、まだ迷っていますが、どちらにせよ購入すると思います。
ありがとうございました!

この機種の新製品は5月頃でしょうか…?

書込番号:17239104

ナイスクチコミ!0


スレ主 1234qazさん
クチコミ投稿数:28件

2014/02/26 21:42(1年以上前)

あまり持ちやすい形状ではないけれど、持つ部分にしぼ加工がしてあり
手から滑り落ちるといった感じはないです。
自分は付属の短いストラップにさらに100均の携帯のネックストラップを
接続して、もって手を伸ばしても余裕がある程度の長さにして首から下げ、
使っています。このほうが下手にリストバンドなどで手に持つより
こけたときに手放しても、掘り出されることがなく自分は重宝しています。

使わないときは保温もかねてすぐにジャケットの胸のポケットに入れれるということ
もあります。リストに巻き付けるとこれが意外と面倒なので、自分はこのスタイルです。
(小さいので入れてても気にならない)
なお-10度の環境でも使いましたが、通常の半分の時間しか持ちませんでしたが
以前のビデオなどに比べると電池の容量のわりにはかなり持ちます。
また、そのままではスキーグローブだと録画ボタンの操作がしにくいので、ボタンの上に
丸いクッションのパッドを付けて、押しやすくしています。

アクションカムがバージョンアップしたので、この機種も5月から6月の夏商戦に向けて
バージョンアップされるのではないでしょうか。願わくば4K対応(素子の能力的には
対応できるはずです)とWifiによるリモートおよびスマフォなどへの画像転送などに
対応してほしいものです。

書込番号:17241283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初撮影してみました

2014/02/17 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

クチコミ投稿数:19件

趣味のスノーモービルでの動画撮影に初めて使用してみました。
HD-60Pで撮影してサイバーリンクPowerDirector11を使い編集1920×1080-30PでMP4出力後アップロードしています。
ちなみに私の他のスノーモービルの動画はNikon COOLPIX AW100で撮影しています。
よろしければ参考にしてみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=XRHP5XKeX3A

書込番号:17205450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/23 00:19(1年以上前)

イモビラーさん

よく撮れてますね。
こんな悪天候でこれだけ撮れればよいビデオカメラだと思います。
欲しくなります。

書込番号:17225360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズでしょうか??

2014/02/04 02:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW66V

スレ主 mojpさん
クチコミ投稿数:6件

どうしても気になることがあるので、みなさんのご意見を伺いたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=DcGsSfcA4dM
動画を見ていただきたいのですが、何か「カラカラカラ」といったノイズが気になります。

ズームなどの操作は一切していないのですが、このノイズ(機械音?)は何なのでしょうか・・・?
まだ購入したばかりなのですが、初期不良ということもありますか??

書込番号:17150072

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mojpさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/04 17:57(1年以上前)

販売店で症状を説明・確認してもらい、メーカーに問い合わせてもらいました。
SONY側からは「仕様」という返答がありました。

おかしな「仕様」だと思います。
撮影するとカタカタカタという、まるで映写機のようなノイズが入る「仕様」
映像と音を記録するビデオカメラで、この撮影者が意図しないノイズが入る「仕様」はあっていいものでしょうか??


販売店からは商品の交換も可能と言われましたが、メーカーが「仕様」と断言する商品を交換したところで同じ結果になりそうなので・・・・返品となりました。

結構気に入った商品でしたが、残念な結果になってしまいました。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:17151955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/05 10:14(1年以上前)

mojpさん

私のPJ40V、PJ630Vではこんな音は収録されません。
ビデオカメラとして明らかに問題がある状態だと思います。
こんな状態のものを仕様の一言で片付けるメーカーサポートは酷いですね。

書込番号:17154638

ナイスクチコミ!3


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/05 11:05(1年以上前)

こんにちは。

SONY機でよくあるノイズですね。

ここの書き込みでも過去にCX270やGW77でありましたね。

また、その度、SONYの返答は仕様の範囲内というのも共通してます。

とても残念な仕様です。交換でなくて返品で正解だと思います。

書込番号:17154768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/05 11:37(1年以上前)

opus1さん

>SONY機でよくあるノイズですね。
軽く調べて見たのですがCX720V等の空間手振れ補正機種でも異音がある固体があるようですね。
あきらかに固体差による不良品だと思うのですがソニーはこういった状態のものを仕様で片付けてしまうのは残念です。
私のPJ330Vは運よく異音はありませんが悪い固体を引く可能性もあったとおもうと怖いですね。

書込番号:17154860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/02/10 07:51(1年以上前)

私もまったく同じノイズ音で返品しました。

(ノイズ有り初期不良扱いで交換→その後届いた交換品もノイズ有り→返品)

机の上に置くとノイズが止んだので、スタビライザーが働いている時に音が入るようでした。
購入される方は開封後、すぐにチェックされた方が良いと思います。

書込番号:17173076

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/23 19:01(1年以上前)

mojpさん

私も本日中古購入したのですが映写機の様なノイズはありました。
ただしmojpさんのようにノイズ音が大きくなったり止まったりではなく安定して常に小さい音で収録されているようです。
撮影中に手振れ補正をON,OFF切り替えましたが同じ調子で映写機の様な音は入ります。
録画時に周囲の音が普通程度にあれば相対的に音量が下がりさほど気にならないのですが事前に指摘されていると気づきますね。

設定でマイク録音レベルを[低]にする事で殆どきにならなくなりました。
この状態でも十分周囲の音は拾えるようです。
この機種は他のハンディカムと比べ音量が大きく収録されるようなので[低]が寧ろちょうどいいです。
この小ささと手軽さは癖になりそうです。

書込番号:17228401

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「HDR-GW66V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW66Vを新規書き込みHDR-GW66Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-GW66V
SONY

HDR-GW66V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月21日

HDR-GW66Vをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング