-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2011年4月20日 18:58 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年4月28日 22:34 |
![]() |
5 | 10 | 2011年4月30日 21:06 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月17日 14:14 |
![]() |
2 | 8 | 2011年4月20日 01:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年4月15日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
スタンドアローンでの両面コピーは不可。
書込番号:12916229
0点

コピーメニューで両面コピーを選べば出来ますよ。
ただ当然原稿は手動で裏返す必要がありますけど。
メーカーHPからマニュアルDL出来るので40ページに書いてあります。
書込番号:12916504
2点

ちなみに両面コピーはA4/レターサイズの普通紙のみなので注意して下さい。
書込番号:12916551
0点

Hippo-cratesさん、
>スタンドアローンでの両面コピーは不可。
MG6100シリーズ取説によると、
本製品の操作パネルから印刷してみよう
いろいろなコピー機能を使ってみよう
用紙の両面にコピするー両面コピー
とあるので、PC無しでも両面コピーできそうですが、、
書込番号:12917749
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
ソフマップの通販で中古美品のMG6130と新品のMG5130で購入を非常に悩んでいます。
EP-801Aを使用していたのですが購入後初めてのインク交換時にエコリカの黒インクを入れ替えたら認識できないというエラーになり、その後純正の黒を二回くらい買い替え入れ替えても認識しなくなり、エラー表示のまま進めず全く使えない状態で諦めてしまい気付いたら保証期間が過ぎてしまいました...
上記のEPSONのエラーはやはり修理に出さないと直らないのでしょうか?
購入してすぐのインク交換でこの現象が起こりちょっとトラウマなのもありますが...
やはりプリンタが必要となり購入を考えていますがずっとEPSONを使っているのと上記の不安もありCanonにしようと思っています。
色々口コミや価格ドットコムで調べ予算等の都合で新品5130(11000円位)か中古の6130(12000円位)でどちらかとても悩んでいます。
・予算は12000〜13000円位
・人物写真(コスプレ写真や風景写真)や文書、ステッカーやTシャツなどグッズの印刷、イラストの印刷が主体
5130だったら6130の方が良いのだとは思いますが6130が電気屋のアウトレットといえ中古なので更に迷っています;
アドバイス御教授いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
0点

中古美品のMG6130と言っても状態次第ですね。
保証は1年付いてくるのか。
インクの残量はどうなのか。
インクを全交換するとすぐ5,000円くらいかかりますから。
書込番号:12913582
0点

中古は中古品です。
私なら EP-801A をメーカーに修理依頼します。
メーカー保証期間中で有っても、純正品以外の社外/互換品使用が原因での故障は。
EPSON に限らず他のメーカーでも有料修理と成ります。
書込番号:12914297
1点

その予算しか出せないなら、マルチフォトカラリオ EP-703A
をおすすめします。
理由 新品が買える。6色使用
インク代節約なら エコリカなどより
永久チップ付きカートリッジを買い
詰め替えた方がいいですよ
http://item.rakuten.co.jp/ink77/10000552/
801でダイソーの100円インクは詰まりましたが、
エレコムのインクはまだつまりなしです。
書込番号:12917287
0点

モノクロ画質に拘らないのであれば5色機の方がランニングコスト的に優れていると思います。
スキャナ性能的にCCDの方が優秀ですがその分本体が大きくなりますからね。
と言うことで新品の5130に一票
書込番号:12948025
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
連スレ立て、すみません。
先ほど無線での接続についてスレを立てましたが
すでに解決済みにしてしまったこともありますし、また違った症状なので新スレを立てました。
確かに無線での印刷には成功したんですけど・・・。
何故か、PCが起動した時でないと印刷できない、という謎の挙動をします・・・。
ページを印刷しようとプリンターにデータを送るんですが、まずその時は印刷されません。
そして、PCを再起動すると印刷を始めます。
しかし、印刷されるのは、一番最初に送ったデータのみ。
試しに印刷待ちに全部放りこんでみましたが、一番最初のみ印刷されました。
いくつも印刷するのにいちいち再起動は流石に面倒です;;
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
ちなみにUSB接続では素直に印刷してくれました。
0点

とりあえず、PCのプリンタドライバを削除し
プリンタの無線設定を初期化し、再度設定しなおしたらいかがですか?
書込番号:12908413
1点

返信が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスを頂きありがとうございます!
で、試してみましたが、ダメでした。
前までは再起動前に要求したデータの1番最初のものしか印刷されませんでしたが、なんか再インストール後は要求していたデータを全て印刷してくれるようにはなりました。・・・謎の進歩ですね。結局、再起動しないと印刷してくれません。
手持ちのノートPCでも無線接続を試してみましたが、こちらも状況は同じでした。
もう大人しくUSBで繋ごうかと思います。無線の相性の問題かもしれないですね。
一応今後の参考のために環境を晒しておきます。
無線LANポートはWHR-G301N、PCはNECのディスクトップ(Windows7 64bit)とONKYOのノートPC(Windows7 32bit)、無線LANポートとの接続は前者が有線、後者が無線です。無線LANポートには他にPS3を有線で繋げておりますが、スタンバイ中のため接続は行われていないかと。
情報を頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:12917671
0点

USBで印刷可能なので、疑うべきはネットワーク環境かなと
モデムを含めた機器構成が不明なので憶測にすぎませんが
ルーターがダブってるということは無いでしょうか?
(実はプロバイダから貸与されているモデムがルーター内蔵とか)
それによりアドレスが混在して、データがうまく飛ばない・・・
他にはファイヤーウォールソフトで意地悪されてることはないですよね〜?
まだ諦めるには早いと思います(^^
書込番号:12917795
1点

かごめソースさんの意見に1票
印刷データがスプーラーからプリンターへ送信しようとする際に
ウィルス対策ソフトなどのファイアウォールがプリンターのIPアドレスに反応してブロックして停止
で、再起動直後のウィルス対策ソフトが起動するまでの隙をついてスプーラーがプリンターに送信とか?w
その場合、ファイアウォールログでブロックしたIPアドレスを表示させて
プリンターのIPアドレスが該当したら許可にしてあげれば良いはず
最初はスプーラーの不具合も考えたのですが、別のPCでも同じ症状ということは
同じウィルス対策ソフトを入れているであろうという予測の元書き込みしてみましたが、
Windows7ってスプーラーの不具合が多いようなのでそちらの情報も書き込んでおきます。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/help/printer-problems-in-windows
このページの手順2のツールでチェックを試してみるとか
はずれてたらごめんなさい
がんばって!
書込番号:12921048
1点

すみません!返信遅くなりました・・・。
皆さん、ありがとうございます!
皆さんの意見を参考にしてチェックしてみたところ、どうもウイルス対策ソフトが問題だったようです。
ソフトはウイルスバスター2011クラウドなんですが、試しにオフにしたところ無事印刷することが出来ました!
ただ、ファイアウォールの設定を変え方が分かりません・・・。
ファイアウォールの設定画面がないので少し調べてみたところ、ウイルスバスター2011クラウドは従来のファイアウォールではなく、ファイアウォールチューナーというWindowsファイアウォールを強化する形を取ってるんですね。
初めて設定を弄りましたがデフォではその機能はオフになっており、ウイルスバスターを終了させて印刷成功したことから考えて、ファイアウォールが問題ではないようにも思います。ウイルスバスターの検出履歴にも残っていません。
印刷するときだけウイルスバスターをオフにする形であれば、一応実用範囲ですが、他に何か分かることあれば教えていただけると幸いです。
すみません。早急な判断で解決済にしてしまって・・・。
書込番号:12931049
1点

ウイルスバスター2011ですか・・・苦笑
私は今2010使っていますが2011へアップグレードした際にネットワークへの負荷が異常に高すぎて
パソコンとしてまったく使い物にならなくなったので2010に戻しました
なので2011に関して検証することが出来ない(むしろ再度入れたくない)ので一度
ウィルスバスター2011の口コミで問い合わせて見るのもよいかも知れませんね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148256/
書込番号:12931275
0点

らーめん大盛さん、返信ありがとうございます。
ウイルスバスター等のPCソフトの板もあったんですか。
知らなかったです。ご紹介頂き感謝します!
向こうで質問させて頂きました。
って、物凄い悪評ですね^^;
満足度1.94て・・・。
うちのPCたちは特に重くなるような事もなく動いてくれていますが。
書込番号:12932032
0点

クラウド入れてるんですね(^^;
>ファイアウォールの設定を変え方が分かりません・・・。
>ファイアウォールチューナーというWindowsファイアウォールを強化する形
参考までに
http://support.microsoft.com/kb/883876/ja
これ試してみてはいかがですか?
書込番号:12935632
1点

連コメ失礼します。OS 7でしたね。
基本的に一緒なので7のメニューに読み替えてください。
書込番号:12935855
0点

返信が大変遅れまして申し訳ありません。
かごめソースさん、アドバイスありがとうございます!
しかし、試そうと思いつつも、最近多忙のため出来ませんでした。
そして今はGWのため帰省中で、またしばらく触れることが出来なくなりました・・・。
帰宅し次第、アドバイスどおりに試そうと思います。
成功しましたら、報告させていただきます!
書込番号:12955277
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
こちらのプリンターを購入しました。
無線LANの接続はAOSSにて完了しており、PC側でもちゃんと認識しております。
しかしながら、いざ印刷しようと思うと、データの送信段階で停止し、印刷できません。
PC側で送信中であっても、普通にプリンター側の操作はできます。
同室内で2.5mほどしか離れていないので、電波強度は問題ないと思うのですが。
何か分かる方いらっしゃいますか?
一応チェックしましたが、既出の質問であれば申し訳ありません。
0点

私も、購入当初、スレ主様と似た様な事がありました。
私の場合、プリンター以外にゲーム機等を無線で複数接続中に、
似た様な症状がありました。
プリンターだけなら特に問題はなかった様に記憶しています。
無線のファームを購入当初から一度もVer.UPしていなかったので、
Ver.UPした所、今の所、問題なく使用出来ています。
スレ主様は、ファームのVerはどうですか?
最新でなければ、一度最新の物にVer.UPしてはどうでしょうか?
ご参考までに。
書込番号:12905847
1点

思温君のパパさん、返信ありがとうございます。
そして、無線機のファームを更新したところ、無事印刷することが出来ました!
無駄な線を買わなくて済んだので良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:12906227
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
そんなに急いでいる訳ではないのですが、結構値下がりしてきたようなので、MP980からの買い替えを考えてます。
ただ、アマゾンも急に1日で2千円近く高くなったりして迷っています。
もう少しさ値下がりしそうでしょうか?
0点

ponpyさん、こんにちは。
過去製品の価格変動見る限りは、ボーナスシーズン前後が一番価格が下がると思います。
それまで待てるならじっくり待ってみて下さい。
ただMP980はスキャナがCCDですね。
MG6130はCISスキャナになりますが大丈夫でしょうか。
書込番号:12898128
1点

今、地震の影響もあり、半導体やら必要部品が手に入りずらくなってきています。
在庫があるうちは今の価格の推移でいくと思いますが、いつか価格が上がるかはわかりません。
欲しい時が買い時ですね^^;
プリンターが壊れているのでなければ次機種まで待ったほうがいいかもしれません。
もしかしたらインクタンクが大きくなるかもしれないですしw
書込番号:12898241
0点

急いでいるわけではないのでしたら少し待たれてみてはどうでしょうか。まだ下がる可能性はあります。
書込番号:12898260
1点

仮に私なら PIXUS MP980 から MG6130 えのダウングレード買い替えはしないです。
MP980 が不調でも修理延命させます。
書込番号:12899008
0点

スレ主です。
皆さんアドバイス有難うございます。
結論的には、しばらく様子見します。
昨日時間があったのでヨドバシで店員さん(キヤノンの派遣?)に訊きました。本モデルは7月頃ディスコン(まあ例年通り?)のようです。次期モデルスペックがはっきりしてからそちらにするか、値下がりした本モデルにするか、を考えます。
ひまJINさん、ご指摘有難うございます。
スキャナの件は気にはなるのですが、それほど利用頻度がないのでCISで妥協しようかと考えていました。それにしても知らなかったのですがEPSONはCCD機はなくなったのですね。
書込番号:12901287
0点

CCDがCISよりも優れている!と主張する人も結構いますし、
実際被写界深度についてはCCDの方が深いので有利ではありますが、
CISにも良い点があるんですよ。
スペックしか見ない人には話が通じないんですけどね。
書込番号:12901633
0点

この世の果てさん、コメント有難うございます。
確かに、私自身やや盲目的な「やっぱりCCD!」派かも知れません。
私の理解ではCISはCCDに比べ
1)装置が比較的小さい(薄い)、2)電源がUSBレベルでOK
という利点と
3)立体的な対象物に弱い(本の見開き部分等)、4)読み取り速度が遅い
という弱点があると思っています。
その他にどのような点があるでしょうか?
書込番号:12905041
0点

17.583円の時に買いました。
皆さんの言うとおり、インクタンクの小ささに
改めてびっくり!
皆さんからの情報が無ければ
激怒していたかも!というくらい小さい!
でも、印刷はとても綺麗です。
ワード文書、CD印刷の美しさにほれぼれです。
書込番号:12915860
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
スキャンしたL判の写真を印刷するとサイズが合わないです。
パソコンにソフトウェアをインストールして、そのソフトでスキャンの設定や、印刷の細かい設定など色々変えてみたのですが、いざ印刷してみると写真のサイズが少し大きくなり、L判の写真の中にすべておさまりません。
私が使っているプリンターは、pixus MG6130です。
パソコン初心者ながら、トリミングというのもしてみたんですが、やはりサイズが合いませんでした。縦横共に引き伸ばされた感じになります。
これはどうしてでしょうか?
サイズはL判、ふちなしで印刷しています。
何か設定が間違っているのでしょうか。
あともう一つ質問があるのですが、L判の光沢紙(光沢ゴールド)で、わりと薄くて裏面が無地の物をご存知でしたら教えてください。実際に実物が見れたり、触ったりして購入することができるお店がありましたらそちらも教えてください
周りに聞ける人もいなくて困ってます。
長くなりましたがどうかよろしくお願いします。
0点

フチなしを指定すると、拡大して印刷されます。印刷設定の際にフチなしを指定した時、拡大して印刷する旨のメッセージが表示されると思うのですが……。
原稿通りのサイズで印刷するなら、フチなし印刷の指定を外してください。
書込番号:12897729
0点

フチなし印刷の件
フチなし印刷時には、実はフチが発生しないように用紙の外側まで少しはみ出して印刷しています
そのためわざと画像を用紙より少し大きく拡大しています
それはスキャンした画像だけでなく、デジカメで撮った写真もすべて同じです
フチなし印刷時の設定ではみ出す部分を少なくする設定もありますが
用紙の端が印刷されずに白く残る事もあるので注意が必要です
(白くなったところを切り落とせば目立たないかも)
裏面無地の用紙の件
印画紙ベースの写真用紙の場合、裏面はインクを弾きます
誤って裏面に印刷するとプリンター内部がインクまみれになって故障の原因になるため
間違わないように裏面にはメーカー名が刻印されているものが殆どじゃないでしょうか
(キヤノンの光沢ゴールドだと「Canon」の刻印)
なので、裏面無地で探すなら印画紙ベースより画質は落ちますが
光沢紙(一般紙ベース)が良いと思います
参考までに
エレコムの用紙ページ
http://www2.elecom.co.jp/paper/cut/index.asp#page01
用紙の品揃えの多い大きなお店だとエレコムに限らず
用紙のサンプル帳が用意されている場合も多いので
裏面の状況、品質の確認は容易かと思います
書込番号:12899288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





