PIXUS MG6130 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:3件

古いエプソンの複合プリンターを使っています。最近、年賀状(写真入りポストカード)を宛名印刷していますが、給紙がうまく送れず2〜3枚でエラーになるのでストレスがたまっています。
メーカーの話では印刷可能な厚さが0.3mmまでなので写真入りポストカードはその厚み以上と予想され、下部トレイからの給紙でRがきつく厚みの制限があるようです。エプソンでは新しい機種でも同じことが起きると口コミで数件見受けられますがキャノン製品では同じ様な口コミが見られません。
PIXUS MG6130を使われた方で写真入りポストカードの宛名印刷をされた方のご感想をお伺いしたいのですが。よろしくお願い致します。

書込番号:12420717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/26 11:38(1年以上前)

ハガキは後方トレイだけ。厚みと硬さで給紙されなかったら1枚ずつ軽く押しながら。

書込番号:12420843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/26 14:07(1年以上前)

Hippo-cratesさん>
早速ありがとうございます。やはりその方法しかありませんか。200枚超えると結構な労力なので最近のプリンターは改善されたかなと思いましたがだめなのですね。押す微妙な力と経験がものをいいますよね。大変なので来年は薄い写真年賀状に変更します。

書込番号:12421391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/28 00:33(1年以上前)

>来年は薄い写真年賀状に変更します。

せっかくのプリンタ
裏面も印刷すれば何の手間も苦労もありませんよ

書込番号:12428290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 00:01(1年以上前)

Hippo-cratesさん、裏と表の顔さんありがとうございました。表裏印刷は薄くていいのですが裏を作る暇がないのとプリントの画質に満足できません。来年はもう少し薄い写真印刷を探してみます。

書込番号:12467427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンターを切るとPCが再起動する

2010/12/25 15:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件

長年使っていたBJS530のノズルがついに故障したので、今日この機種を購入しました。
セットアップも完了したのですが、プリンター側からプリンターの電源を切るとPCの電源も落ちて再起動してしまいます。
再起動してもプリンターを切ったままだとまた勝手に再起動して以下無限ループに陥っています。(ケーブル抜いたりプリンターの電源つけっぱなしだと問題なし)
一通り調べたらBIOSの設定で直ると書いてありましたが、該当項目がありませんでした。そもそも前のプリンターは何ともなく使えていたのでBIOSは関係ないのではないかと思っています。
解決方法ご存じの方いましたらご教授よろしくお願いします。
接続はUSB1.1、PCは8年くらい前の古いNECデスクトップ(PC-VT550/3D)です。

書込番号:12417034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インク

2010/12/25 11:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 newCHOROさん
クチコミ投稿数:17件

皆さんに質問があります。
当プリンターを使用してますが、インクの値段が高いのでランニングコストが高くなってしまいますよね。

そこで、純正インク以外のインクの購入を考えていますが、当プリンターで純正インク以外のインクを使用されている方はいますか??
感想などを教えてください。
純正以外を使用した場合のメリット、デメリットなども・・・

私が検索した範囲では限りではラクテンの”エコインク”で発売している以下リンクの商品なんかが、ベターだと考えますが、いかがでしょうか??

http://item.rakuten.co.jp/inkdiy/canon-325326-diyall-2

書込番号:12416238

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2010/12/25 11:43(1年以上前)

メリット。安い
デメリット。壊れても、色が狂っても、自己責任。

リスクはそちら持ちで、よく考えましょう。

書込番号:12416327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/25 12:31(1年以上前)

プリンターを消耗品扱い出来る時代ですから
壊れたら買い替え
という考えのもとでエコインクは使いましょう。

書込番号:12416510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/12/26 13:27(1年以上前)

メリット、デメリットを理解した上で使うならばいいとおもいますよ。
修理などは当然できません。(できる場合もあるらしいけど)

心配ならば中古のプリンターを購入し、それに非純正インクを使用すればいいかと。(MG6130は純正で必要なときに使う)
中古の格安機ならば壊れても惜しくはないですからね。

書込番号:12421241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/26 14:59(1年以上前)

インク選びとしては大型量販店が扱っている程度のものにされるといいです。
それ以外の場合は信頼性に不安があるので自分は使わないです。

書込番号:12421575

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/26 15:17(1年以上前)

メーカーの方に聞いたところ、純正以外のインクは固まりやすく故障の原因になるので、
割高になるが純正インクをつかったのほうがよいそうです。
また、毎日のように印刷するなら、自己責任で純正以外のインクでもよいのではないか
とのことでした。

私の場合、純正以外のインクをつかっていて、印刷した写真の色が変になった経験があるので
純正をつかうようにしています。
保証期間内は純正インクをつかって、保証期間が過ぎたら純正以外のインクをつかう
ようにしてもいいかもしれませんね。

書込番号:12421630

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷される位置がズレる。

2010/12/23 15:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

MG6130を、仕事で使用しております。
使用し始めて2日目なのですが・・・。

主にA5用紙を後ろトレイからです。
同じひな形のものを1回につき数十枚出力して、
一気にはさみで枠のとおりに切るという作業をするのですが。。。

個々で印刷されている場所が違うのです。
重ねて切ると、すごく左にずれていたり、やけに上に印刷されるものもあります。


この機種の前は、同じCanonのiP4700 series を使用しておりましたが
このような現象はありませんでした。

後ろトレイのストッパーはしっかり用紙にくっついてますし。。。


これは修理でなんとかなるものなのでしょうか??
同じような現象起きた方おりますでしょうか??

何かアドバイスをお願い致します。

書込番号:12408263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状作成に細い線

2010/12/23 10:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 TAG@さん
クチコミ投稿数:3件

現在MP610を使用しているのですが
年賀状を作成しようとハガキに印刷したのですが、細い線が入って鮮明ではありません。
インクを全部入れ替えてみたのですが変化なしです。
買い換えが必要なのでしょうか?
急なので全く研究していないのですがもし買い換えが必要ならこの機種が同等品でしょうか?
何方かアドバイスを頂ければと思います。

書込番号:12407225

ナイスクチコミ!0


返信する
masackyさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 11:09(1年以上前)

テストプリントパターンを印刷した時
筋がはいっているということはないですか?
それなら、インク取り替えではなく
ヘッドのクリーニングではどうでしょう?
(ヘッドが汚れているのであればインク交換も効果がないような…)

書込番号:12407277

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TAG@さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/23 15:51(1年以上前)

masackyさんありがとうございます。
書き忘れてましたがヘッドクリーニングもやったんです。
やはり買い換えでしょうか?

書込番号:12408330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2010/12/23 17:18(1年以上前)

>年賀状を作成しようとハガキに印刷したのですが、細い線が入って鮮明ではありません。

「細い線」とはどのような線なんでしょうか?
白い(紙の色)線がプリンタの幅方向ならば、ヘッドのつまりか
ヘッド位置調整不良、インク切れ、カートリッジのフィルムの残りとかですし、

線がインクで幅方向ならば、ヘッドの汚れでしょうから、外して洗うことになるでしょうし、
紙が排出される方向ならば、プリンタ内部の汚れでしょう。

ヘッドクリーニングは目詰まりを直すだけで、ヘッドの汚れ自体は落ちません。

鮮明でないということは、多分罫線がずれるような状態で
ヘッド位置調整が必要なように思います。

書込番号:12408633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/12/24 10:43(1年以上前)

可能性として、高品位の紙に、低品位の印刷設定を行った際に
インク量の調節の加減でスジがでることはありますがそれではないでしょうか?

使用しているはがきの種類(光沢?インクジェット?通常?)と、
印刷モードはどのようになっていますでしょうか?

あとは、写真用紙への印刷時にも同様の症状はでていますか?

機種的に何年か経っているのでヘッドが消耗してインクが出ていないノズルが発生している可能性もありますが
まずは上記の点を確認することをお勧めします。

書込番号:12412049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TAG@さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/26 12:49(1年以上前)

らーめん大盛さんありがとうございます

アドバイス頂いた件も確認しましたが上手くいかず、
メーカーに聞いたら1万円弱で修理可能かもしれないとの事でした。

結局このサイトのショップで買い換えました。

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:12421111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

年賀状の宛名面の文字滲み

2010/12/22 23:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:16件

初めてCANONのプリンターを買いました。
年賀状の宛名面を印刷するとちょっと滲みます。
年賀状は切手がくまプーのインクジェット写真用、
用紙の種類は「すべてのはがき(あて名面)」です。
こんなモノでしょうか?
これまでは黒は同じく顔料を使うHPでしたが、
ビシッと黒!という感じでしたのでちょっと疑問です。
ちなみに顔料黒の残量は全然減っていないようにも見えます。

書込番号:12405489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/22 23:22(1年以上前)

両面印刷では染料黒つかうらしいですよ
顔料だと印刷時間かかるので染料つかうらしい

多分今の機種も同じだろと思うから調べてみたらいいですよ

書込番号:12405584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/22 23:55(1年以上前)

裏と表の顔さん、ありがとうございます。
両面なら染料というのは見たことがありましたが、
宛名面の片面だけまとめて印刷してるのですが、
それでもこの機種では染料なのですかね?

ちなみに、顔料黒以外のカートリッジ抜いたら印刷できませんでした。
まぁこれはしょうがないでしょう。
#HPではこんなこともできてた・・・

書込番号:12405763

ナイスクチコミ!1


masackyさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 11:07(1年以上前)

プリント設定画面で
『モノクロ印刷』にチェックを入れてみたらどうでしょうか?
宛名面にもカラーで印刷する可能性もあるので、
そのまま(チェックを入れない状態)だと染料を使っているのかもしれません。

書込番号:12407271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/12/25 11:19(1年以上前)

masackyさん、情報ありがとうございます。
モノクロ印刷にしてみましたが、特に変わったような気がしませんでした。
ハガキのせい?とおもい普通紙をはがきサイズに切って印刷しましたが、
やっぱり変わりません。
年賀状100枚程度印刷しましたが、
そもそも顔料黒が全然へってないですね。
100枚程度だとそんなモノですかね。
A4いっぱいに■を書いて印刷してみましたが、
それでも顔料黒は減る気配なし・・・
この機種の顔料黒がこういうもの?
HPと両方使った経験のある方はどう思います?

書込番号:12416230

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2010/12/25 18:47(1年以上前)

かむくりんさんこんばんはJFSです。
用紙の選択は何になっていますか。どうもお話伺うとどこかの設定が間違ってるように感じます。それからモノクロモードにチェックをいれても、黒インクだけを使う設定にはなりませんから意味ないですよ。
もう一度それぞれの設定項目を確認して見てください。

書込番号:12417782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/29 12:00(1年以上前)

jfsさん、ありがとうございます。
遅くなりましたが、
用紙設定は、「すべてのはがき(あて名面)」、「普通紙」です。
ちなみに「標準印刷」にしています。

書込番号:12433372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/02 02:40(1年以上前)

私も今回そのようになったので、設定を文書印刷に変えたら、滲みませんでした。

書込番号:15558320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング