PIXUS MG6130 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真画質どうですか?

2010/11/09 09:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:66件


皆さんこんにちは、お知恵をお借りいたします。今、私は7年使用していますピクサス950i(6色インク)を使っているのですが最近調子が悪く買い替えを考えています。

以前もう一台のパソコンにと3年ほど前にIP4300を購入したのですが950iと比べるとどうも色載りが悪いのです。
こちらのMG6130は写真画質はいかがなものでしょう?

また最近キャノンさんはA4サイズのプリンターに関して力の入れようがエプソンさんと比べると悪いような気がするのですが・・・どう思われますか?

この際エプソンさんに乗り換えも考えています。キャノン エプソン、その他でお勧めのプリンターございましたら皆さんよろしくご教授ください。

書込番号:12188339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/11/09 10:24(1年以上前)

ホットモックの有るお店で試し刷りするのが1番じゃないですかね
良しとするかXて思うか個人差がありますから

書込番号:12188454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/11/09 10:32(1年以上前)

写真画質はMG6130もいいと思うのですが、エプソンの方がいいといわれます。

書込番号:12188486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/11/09 14:18(1年以上前)

写真印刷画質に付きましては、個人差が有りますので実際に店頭でテスト印刷して見て下さい。
違いはメーカーの修理メンテナンス面で EPSON は通常メーカー 1年保証+廃インク吸収パッド
メンテナンス無料期間が、購入後 2年間に延長されています。
又有料の場合でも、廃インクパッドメンテナンスは 4,200円一律料金ですが、
Canon の場合は廃インクエラー時でも、一部機種を除き一律修理料金と言った違いが有ります。

書込番号:12189269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/10 11:18(1年以上前)

写真画質ですが、店頭で出し比べてもらった印象ではおおまかに
キヤノンはあっさりした感じ
良く言えば、影の部分もつぶれにくい
悪く言えば、立体感に乏しくのっぺり

エプソンは鮮やかな感じ
良く言えば、「写真らしい」印刷
悪く言えば、色が濃く派手

ただし、ダイレクトプリントでの印象なのでパソコンを使って補正すれば
イメージが変わる可能性は高いです

エプソンの複合機に搭載されている画像処理チップの性能はかなり良く
複合機上で調整をかけられる項目が多いので
ダイレクトプリントをメインで考えているのならエプソンがお勧めかも?

書込番号:12193418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2010/11/10 16:18(1年以上前)


皆様早速のご回答有難うございました。私も色々調べたところキャノンさんはA4プリンターで写真画質に特化した物ではエプソンさんと比べると力の入れようが違うみたいです。特にフォトMフォトCがA4サイズのプリンターにはここ数年導入されていないみたいです。

早速お店のデモ機でプリントしてもらい購入考えます。
有難うございました。

書込番号:12194344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタorスキャナー

2010/11/05 10:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 yk9981さん
クチコミ投稿数:26件

下記の、スキャナーか、このプリンターの購入を考えていますが迷っています、詳しい方アドバイスお願いします。
用途はA4の書類、ほとんどが白黒で、たまに雑誌などのカラーページあり。プリンターは古いですが使用できるため、さらに迷っています(使えないなら、これを即決なのですが…)
CCDとCISも気になります、大分違うものですか?
スキャナー単体の方が性能はいいのでしょうか?

CANON CanoScan LiDE 210
http://kakaku.com/item/K0000147959/

CANON CanoScan 9000F
http://kakaku.com/item/K0000122870/

書込番号:12167419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/11/05 11:26(1年以上前)

比べてる物が違いすぎませんか
書類が主なら安価に済ませるか、たまにしかしないフィルムスキャンを重視するか
ちなみに私は一体型は嫌いです
理由は故障したら面倒なのとスキャンでもインクを消費したり
インクが無いとスキャンができない機種があったりするからです

書込番号:12167556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2010/11/05 15:05(1年以上前)

>CCDとCISも気になります、大分違うものですか?

大分違います。

書込番号:12168194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2010/11/05 15:11(1年以上前)

プリンタ機能については、最近のインクジェットプリンタはインクコストがひと昔前のものよりかなり割高になっていますのでその点も考慮してみてください。

CCDとCISの違いは、CCDはピントの合う範囲が広いです。
平らなカタログ等ではあまり差が出ません。
ただ、背表紙付きの雑誌などをそのままスキャンするときに雑誌のノド付近がスキャナに密着しなくなりますが、そういう部分ではCISはうまくスキャンしにくいです。

書込番号:12168211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yk9981さん
クチコミ投稿数:26件

2010/11/05 20:35(1年以上前)

>がんこなオークさん
比べる物が違いすぎて、すいません。
スキャナーのクチコミは返信が少ないようなので、こちらにて質問しました。

>ムアディブさん
どれだけ違うのかを知りたかったです、大分違うのは、さすがに理解しています。

>とろやんBさん
詳しく教えていただき、ありがとうございました、よく分かりました。

書込番号:12169462

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/11/05 23:04(1年以上前)

スキャナーのCCDとCISの違いは?
此処に簡単な違いと、特性の説明が有ります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/
誠に残念な事に、液体インク式複合機で CCDスキャナ標準搭載機種は EPSON には既に無く
Canon PIXUS MG8130 のみと成って仕舞いました。

書込番号:12170364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙方法

2010/11/03 20:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 nori2010さん
クチコミ投稿数:3件

この商品を購入しました、給紙方法で質問します。
通常、後トレイでA4普通紙印刷を優先にして、後トレイに用紙がない場合に、下カセットで同じくA4普通紙を印刷するよう設定できないのでしょうか?
サービスに問い合わせしても、ユーティリティーの給紙位置設定で後トレイに選択・基本設定の用紙の種類で普通紙・給紙方法で用紙なし時に自動切り替えを選択・ページ設定の用紙サイズでA4に設定・印刷オプションでアプリケーションソフトの給紙設定を無効にするにチェックマークを入れる・でこの設定になるとの回答ですが、下カセットからの印刷になります。
知人に同じプリンタを持っているものがいないため、試すことができません。
詳しい方の御指導お願いします。ちなみにPCはHPのデスクトップ、OSはウインドウズ7、32ビット。シャープのノートOSウインドウズXPのSP3でも同じでした。よろしくお願いします。

書込番号:12160038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/03 20:45(1年以上前)

後トレイに用紙が無くなったら、下に用紙入れておいたら自動で印刷されます。 但し何枚印刷の設定しておかないと駄目ですが。

書込番号:12160219

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori2010さん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/04 08:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
上記の設定で印刷しても後トレイからではなく下カセットからの給紙印刷になってしまいます。
当方のPCかプリンタの異常でしょうか?
同機種をお持ちの方で、この設定で後トレイからの給紙印刷になるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12162564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/05 06:15(1年以上前)

こちらへ

https://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_mail_inq_input.EdtDsp

書込番号:12166834

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDラベル印刷について

2010/11/03 17:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

エプソン(PM-A950)からの買い替えを考えています。W黒が魅力で当機にしようと思っていますが、CDラベル印刷時に今の機器はCDをスキャンしてそのままCDに印刷しますが、この機器も同様にできるのでしょうか? (例えば一度スキャンしてPCに取り込んでから改めてCDに印刷する必要はないでしょうか?)

書込番号:12159183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/03 18:27(1年以上前)

こちらご覧になられましたら・・・

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6130/features-print.html

一目でお解りに・・・

書込番号:12159372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/03 21:07(1年以上前)

本当に一目で解りました。この機種にしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:12160343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがいいのですか?

2010/11/01 23:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:13件

今使用しているプリンタが壊れてしまったため、購入しようと考えております。
現在使用しているのはエプソンPM-G800と古いやつなのですが、今までずっとエプソンの買い替えできたのでキャノンと比べたらどうなのかわかりません。
ちなみに検討している機種はエプソンEP−803AかキャノンMG6130です。
主に写真しかプリントアウトしておりません。

書込番号:12150942

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/11/01 23:40(1年以上前)

本体価格、インク価格、寸法、重量、きれいだがインク代がかかるという評価・・・
よく似ているで迷いますね。
製品ページ、両者のレビューをよく読んで、自分が欲しいポイントになる点は
どちらが充実しているか調べて決めたらいいと思います。
例えば、少しでも小型となるとエプソン、体積で16%小さい。
インクパックが少しでも安くならキヤノン。

書込番号:12151216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2010/11/01 23:54(1年以上前)

写真がメインで当機を選ぶメリットがどこに?

書込番号:12151314

ナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/11/02 16:16(1年以上前)

実際に写真印刷してみると分かるけど、空とか服の水色・ピンク色はライト系の色持ってるエプソンの方が綺麗ですよ
というか、6130はグレーを中間階調で用いるせいかなんか薄暗い写真になってる感じですね

写真メインなら803A一択でしょう
まぁ感じ方とか人それぞれなんで実際に店頭でテストプリントしてみた方が良いと思いますけどね
SDにデータ入れて持って行くといいんじゃないですかね
店員に一言言えばテストプリント程度なら問題無いですよ

書込番号:12153643

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/11/02 21:19(1年以上前)

あまり性能は変わりませんね。でもわたしはMG6130は特にデザインがいいのでおすすめしたいです。

書込番号:12155027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/03 13:22(1年以上前)

私の場合、初めて買ったプリンタはエプソンなんだけど、
94年当時のエプソンのは、しばらく使わないでいると
インク詰まり易かった。
それ以降は、キヤノンのプリンタを買っていますけどね。

書込番号:12158141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 14:02(1年以上前)

写真印刷ならエプソンですね。
他の方も書いておられるようにライト系の色が入っているので肌色がキレイに出ます。
あと、EP803は前面トレーに写真用紙を入れっ放しにできます。

キヤノン6130は前面給紙は普通紙のみで、あとは背面給紙となります。

背面給紙はホコリが入りやすく、ノズル詰まりの原因となりがちですが、
前面給紙だとその点解決できると思います。

書込番号:12158286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/03 20:20(1年以上前)

みなさん色々なご意見ありがとうございます。今回故障した原因はインク詰まりでした。頻繁に使用していなかったのが悪かったのかなぁ・・・色々参考にさせていただき検討します。
私の住んでいる京都では11月5日にヨドバシカメラがオープンするので、近くのビックカメラにも寄りつつ購入してみたいと思います。

書込番号:12160056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/11/03 22:10(1年以上前)

皆様の貴重なご意見に追加させて頂きます。
私も先日使用していたプリンタ(キャノン990i)が壊れてしまい、キャノン(MG6130)かエプソン(EP803A)どちらが良いか迷っております。
いろいろ調べていると、やはり写真→エプソン、白黒文字→キャノンといったご意見が多い様です。
ちなみに白黒印刷時も若干違うようで、キャノンは純粋に黒のみ使用するのに対し、エプソンは色を混ぜて黒を出す為、全体的なインクの減りはエプソンの方が多くコストがかかるとお聞きしました。もっとも、それでどれ位の差があるのか分かりませんが。。。(ご存知の方お教えください)
ちなみに、オープンのヨドバシカメラでご購入されたら、是非参考までに、購入価格の情報をお教えください。

書込番号:12160812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/05 22:13(1年以上前)

結局考えた上エプソンにすることにしました。京都では本日ヨドバシがグランドオープンしたのですが仕事でいけなかったので、近くの閉店時間直前のヤマダ電機に行ってみました。MG6130は25,500円で、EP-803Aは交渉したのですが26,500円でした。どちらもポイントは付かずこれ以上は安く出来ないとのことで保留にしました。他店を廻って24,000円にしてくれたと言ってみたのですがダメでした

書込番号:12170061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/06 09:15(1年以上前)

やっさん199さん、

家電量販店よりもキタムラカメラとかの方が
安価なこともあるよ・・・

書込番号:12171844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2010/11/06 12:35(1年以上前)

私は、前もキヤノン(MP950)ですし、カメラもCANONということでMG6130にしました。以前はepsonを使っていましたが、最近はキヤノンです。
写真は好みもあるので、サンプルで見たほうがいいですね。但し、インクジェットの画質が一番顕著なのは紙の良し悪しなので、最高品質の光沢紙を使うなら別ですが、安めの光沢紙ではあまり差が出ないような気もします。

書込番号:12172590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/07 20:28(1年以上前)

今使っているPIXUS 950iがプリントヘッドの故障で修理しようか?新しいプリンタを購入しようか?迷いながらビックカメラ京都店へ・・・
5日にヨドバシカメラがオープンしたのもあるんでしょう、価格は24,800円に13%のポイントで実質21,576円でした。
ビックカメラ京都店でも同じでしたよ。

書込番号:12180074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/08 20:51(1年以上前)

まゆー2さん、

>価格は24,800円に13%のポイントで実質21,576円でした。

ということは、購入されたんですね・・・

書込番号:12185498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/09 07:29(1年以上前)

いえいえ、結局まだ買ってません。
もう少し様子見です。
でもこの機種を買う予定です。

書込番号:12187943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/09 21:49(1年以上前)

まゆー2さん、

>結局まだ買ってません。

そうでしたか、2万円割れまで待つのもよろしいでしょう・・・

書込番号:12191104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/09 23:29(1年以上前)

本日ビックカメラにてEPー803AWを購入しました。
24,800円にカード決済でしたのでポイントは8%でした。
もう少し安く出来そうだったのですが、仕事中で時間がなかったので妥協してしまいました

書込番号:12191792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/18 00:48(1年以上前)

私も今まで使用していたプリンタが古いものでしたので、こちらの機種への買い替えを検討しているのですが、
現在使用している機種がEPSONのPM-A850で、1種類のインクがなくなると完全にプリントアウトが出来なくなる点と、
ヘッドクリーニング等でインクの消耗が激しい点に嫌気が差し、次はCanonにしようと決めていたのですが、
上記2点についてはこちらの機種ではどうでしょうか。
以前Canonの機種ならインク切れでも印刷自体はできると聞いたのですが…。

また、普段印刷するものが文書やイラストが中心なので、HPのPhotosmart Plus B210aとも迷っています。
簡単なイラスト程度であれば、そう違いはでないのでしょうか。

書込番号:12233454

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/11/19 20:40(1年以上前)

>以前Canonの機種ならインク切れでも印刷自体はできると聞いたのですが…。

いまのも強制的に印刷は出来るけど・・・
ヘッド痛めるからやめたほうがいいですよ?
ちゃんと警告出るのも強制的に停止するのもヘッド守る為なんで。

書込番号:12241357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/20 09:35(1年以上前)

>Birdeagleさん
詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
そうなんですか…。
急ぎで印刷がしたかったので、頭に来てしまって…。

書込番号:12243609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/20 22:47(1年以上前)

価格情報です。
ヨドバシカメラ京都店ですが、本日の価格は23800円に13%のポイント還元でした。

書込番号:12246946

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

PIXUS MG6130 を我が家のプリンターとして購入することに決めたのですが。
もう少し値下げリしてから、購入したいと思います。
そこで、質問させて頂きます。

家電製品が値下がりする時期っていつ頃ですか。
新機種がでたら値下がりする事と思いますが、数か月以内の購入を考えておりますので、それはなしでお願い致します。

例えば、賞与が支給される12月中旬頃とか。
年末商戦と言われる年末とか。

詳しい方、どうか宜しくお願いします。



書込番号:12140078

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/10/30 22:58(1年以上前)

ショップも読みを間違えるらしくて、年末商戦で仕入れすぎた
らしいのが正月過ぎに安くなるのを見たことがあります。

書込番号:12140226

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/10/30 23:24(1年以上前)

直近数ヶ月だと3月頃かなぁ
決算期なんで安くなることが期待出来ますね
新生活始まるし、それに合わせてってのも期待出来るんで。


まぁ待てば待つほど安くなるのは間違いないんで、待てる限り待てばいいってのが答えでしょうw

書込番号:12140397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/10/30 23:31(1年以上前)

>まぁ待てば待つほど安くなるのは間違いないんで、待てる限り待てばいいってのが答えでしょうw上記の通り、待てば待つほど安くなる!これ真実。
最大限待って買うことが宜しいかと思います。

書込番号:12140449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/10/31 00:12(1年以上前)

>最大限待って買うことが宜しいかと思います。

これはタイミングを間違えなければですけどね。
スレ主さんが家電量販店かネット通販のどちらで購入予定なのか?はわかりませんが、
ネット通販の場合は、みんなが安値を付けるショップを狙っているので、
すぐに売り切れてしまうこともあるので、そこが難しいところです。

家電量販店では、ヨドバシ、ビックカメラは、年末年始に限りポイント還元率を
上げてくる可能性が有ります。(←無い場合も有るので微妙なところなんですが。。。)
他に買う物が有る場合に便利ですよ。
それか3月の決算期を狙ってみるとか。
家電量販店はネットショップ並みには下げられないからね。

今だと価格的にはネット通販が良いと思う。

書込番号:12140736

ナイスクチコミ!3


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/31 11:23(1年以上前)

家電というよりもプリンタですよね。

一時より緩まったとはいえプリンタ需要のほとんどは年賀状商戦です。(1年のうち半分ぐらい)
その為価格低下のピークは12月前半です、一般家電品もそうですがプリンタの傾向はよりつよい、一般家電品は年明けの初売りにもチャンスがありますが、プリンタは限定的です。
その時期は大型量販店も店舗単位で通常プライスに上に限定特価貼り付けされ値下、値下げ繰り返し。
それ以外では9月、10月の新旧切り替わり時期。

プリンタ買うなら12月前半がお勧めです、この機種も2万切り当たり前になるのでは???

書込番号:12142577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/10/31 11:41(1年以上前)

3月くらいに買うのがいいと思います。

書込番号:12142641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/11/01 00:57(1年以上前)

皆様。有意義なアドバイスありがとうございます。

本来であれば皆様のご指摘の通り、3月の決算期に購入するのがベストと思いますが、
実を申しますと、年賀状の作成を「新プリンターで」と考えておりますので、そこまで待てないのです。

ですからここは、kgbjapan さんのアドバイス通り、12月前半まで待って、
「プリンター商戦」の値下がり時期を狙って、購入に踏み切りたいと思います。

皆様。沢山の知恵を授けて下さり、ありがとうございました。

書込番号:12146649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/11/01 19:37(1年以上前)

いいプリンターですよね。自分勝手のことですが、プリンターの中では1番いいと思っています。デザインが特にいいですね。

書込番号:12149588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/01 20:38(1年以上前)

横から申し訳ございません。

価格からすると、上の方たちが言っているように待つほど安くも
なりますし、年末商戦が狙い頃だと思いますが、
私は、出来るだけ長く現行機種で使いたいと思っていますので
9月中盤の早い時期に購入しました。 年末だと私の購入価格と
5000円ほどの差が出ると思いますが2ヶ月半使用したと思ったら、
大きな損ではないと思っています。

どこに重点を置くかですね(^^)価格勝負だと次期新製品後になってしまいますが(^_^;

良い買い物をされることを願ってます。

書込番号:12149938

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/11/01 22:57(1年以上前)

年賀状商戦で必要なら早めに購入しないと
せいぜい12月10日前後まででしょうね
店によっては在庫として仕入れる数を間違えるとことかありますからw

たまーに売り切れる店舗ありますよ・・・
そういう店に限って在庫面で不利なんで安い値段出してくることありますけどねw

書込番号:12150904

ナイスクチコミ!0


forzaxさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 21:28(1年以上前)

11月下旬から価格は上がります。昨年、テレビを買うため、価格を追跡していました。2月上旬〜中旬が底値でした。その後、上がり始めました。オークション落札価格などで旧製品を追跡してみると、価格の動きが分かります。

書込番号:12160481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/11/05 17:16(1年以上前)

MG6130に限って言えば、来年の8月でしょう。

インクジェットはがきに印刷する程度なら、昨年モデルの新品も、今年モデルの新品も
わからないと思います。

書込番号:12168575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング