-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2011年5月27日 00:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年5月22日 08:56 |
![]() |
16 | 7 | 2011年5月16日 22:04 |
![]() |
5 | 4 | 2011年5月15日 18:10 |
![]() |
2 | 3 | 2011年5月12日 17:57 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年5月9日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
MG6130の購入を検討しています。
現在自宅の環境は下記の通りで、無線ルーターでインターネットをしています。
プリンターが無線対応になったらかなり便利なのですが、下記の通りの自宅の環境でも
無線ルータはできる可能性は高いでしょうか?
詳しい方教えてください。
<自宅の環境>
WINノートブック(ソニー製昨年購入 型式VPCEB18FJ )でOS(WINDOWS7)1台
MACデスクトップ(アップル製一昨年購入)OS10.6.7 スノーレオパード 1台
I-PHONE(ソフトバンク) 1台
無線ルータ親機 バッファロー製 WZR-HP-G301NH 1台
0点

プリンタ自体に無線LAN機能が無くても、無線機能のあるプリンタサーバーを使えば、
無線LANで使える様になりますよ。
CANONではありませんが、EPSONのPM−A920と言う無線LAN非搭載の
プリンタ複合機をプリンタサーバーを使って無線LANで使用しています。
このあたりのことはCANONでも同様でしょう。
書込番号:12969159
0点

6130ならクライアント内蔵してるし問題無く使えるんじゃないですか?
書込番号:12969197
0点

今は使用していなかった
8年前に購入したバッファローの無線ルーター
WBR-B11/GPを
引っ張り出して使用しています
設定に少し手間がかかりましたが
問題なく使えましたよ
書込番号:13056066
0点

ちなみに....
取説をみながら設定しましたが
最近のルーターはルーターとプリンターが自動的に
リンクして簡単な設定で使用できるようですが
私のルーターはそれに属さず、手動で設定しました
でも、設定メニューから進めていくと
アクセスポイントをプリンターが自動的に
検索してくれて、自分のルーターを選んで設定したら
印刷できました
書込番号:13056078
0点

スレ主さんのルーターは最近発売のものですので
キャノンのHPで紹介されている
アクセスポイントがらくらく無線スタート/AOSS/WPSに対応していると
思われますので設定は楽にできそうですね
詳細はhttp://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wlan/index.htmlをご覧ください
書込番号:13056106
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
PIXUS MG6130 を先日購入しました。
スキャナー機能についてお伺いしたのですが、どうしてもスキャナーすると格段に薄くなってしまいます。文書に関しては、字なんか読めない状態です。どうすればいいでしょうか? エプソンのプリンターを使っていることはこんなことはなかったのに・・・
0点

>スキャナー機能についてお伺いしたのですが、どうしてもスキャナーすると格段に薄くなってしまいます。
まずは取説をよく読んでください。
下のスレも参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000147959/#12962810http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000147959/#12962810
書込番号:13035385
0点

MP Navigatorで原稿の種類は文書にされてますか。
もし原稿の文字がえんぴつの手書きのだと「モノクロ文書」にしないと薄めかも知れません。
書込番号:13037135
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
急遽プリンタ購入しなければならなくなり
MG6130か EP-803Aで悩んでおります。
購入前に解決しておかなければならない問題があり、アドバイスお願いします。
案内状(厚手の封筒)と 返信用ハガキ(厚手のポストカード)の宛先印刷を
したいのですが現在使用のプリンタ(エプソンPM-A870)では 給紙がうまくいかず
印刷できません。厚手の紙はどのプリンタを使用しても給紙ミスが原因で印刷が
うまくいかないのでしょうか?
また、 おすすめの機種があれば 教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。
0点

エプソンは動作音が大きいのでしばらく前から使っていませんが、
ただいまMG6130使っています。
はがき程度の厚さまでなら問題なく印刷できています。
(それ以上のものは印刷したことがないので分かりかねます。)
気に入っている機能としては用紙の給紙方式を後ろとカセットから選択できることと、単独で両面印刷ができることです。
(どちらも普通紙に限る。)
逆に欠点はインクタンクが異様に小さいことです。(しかも不透明な黒色で残量を見ることができない仕様。)
そして、単価が高いというのもあります。
書込番号:13011634
2点

厚手封筒などを考えれば現行エプソンの場合は全面給紙の為に、制限が多いためおすすめ出来ません。現に二重封筒などは利用できないようになってます
書込番号:13011680
4点

>厚手の紙はどのプリンタを使用しても給紙ミスが原因で印刷が
うまくいかないのでしょうか?
仕様外のものはどのプリンタでもうまくいきません。
厚手とはどのくらいのものを意図されているのかは不明ですが、
例えば、写真屋さんで作成してもらえる、ハガキに写真を貼り付けた感じのもの
であれば、
前面給紙型のプリンタはまずできないでしょう。
その手のものは、背面給紙型のものが向いています。
従って、6130と803Aとの選択であれば、6130です。
厚手が一般的に販売されているもので、メーカーでも検証しているものなら
メーカーから回答をもらえると思いますが、
そうでなければ、仕様の秤量・厚みの範囲での保証と言われてしまうのでしょう。
書込番号:13011685
3点

一般的に背面給紙プリンタで使用できる用紙厚は0.3mmまでだから計ってみれば。
手書き用の封筒やはがきならその点を考慮してないから使えない可能性もある。
それと前面給紙では厚さ以外に硬さも関係してくる。
書込番号:13011918
2点

6130か803かだったら間違いなく6130でしょう。
803は前面給紙のためスレ主さんの用途は不向き。
他のお勧め機種で挙げるならEP703でしょうかね。無線LANが必要なければ検討してみてください。
もっとも一番後悔しない方法は印刷したい用紙が決まってるので量販店に数枚持っていって試し刷りをさせてもらってください。で、問題なく刷れた機種を購入するのが一番!
ただ、同じ機種でも多少の個体差があるのと、プリンタの紙送り部のローラーは消耗品なので最初の1枚が刷れたから100枚大丈夫って事でもないですのでご理解を。
書込番号:13013776
2点

今使用しているプリンタが背面給紙だと思いますが、
それで給紙できなければ今の背面給紙でも使えないと思いますよ。
対応している紙厚は同じですし。
ちなみに、上のほうで話に出ている貼り合わせ年賀状は、
どこのメーカーでも非対応扱いになっています。
最近出たEPSONのPX-5V(大判プリンタですが)は、
最大厚1.3mmになってますね。
書込番号:13014005
3点

みなさん アドバイスありがとうございました。
厚手の紙は 無理そうですね。
無線で接続でき どうしても印刷を試してみたい(近くの量販店行って試しに印刷してほしいと頼みましたが断られた)ので背面給紙できるMG6130に決めました。
みなさん ありがとうございました。
書込番号:13016437
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
MG6130を先日購入して早速「転居はがき」を写真をいれて印刷したのですが、
どうもうまく印刷できません。
出力する際に「詳細設定」画面で「インクジェットはがき」を選択して、画質も
「きれい」を選択しているのですが、人から貰った年賀状の様なきめの細かさがなく、
どちらかといえば「ぼんやり」した画質となってしまいます。
そのように設定すればよいのかアドバイスいただけると助かります。
0点

転居はがきに括弧をつけて強調していますが
その用意したはがきはインクジェット用紙なのでしょうか?
普通紙の場合だと、インク量が多くなるだけで
画質が綺麗になるわけではありませんが大丈夫でしょうか
書込番号:13011204
1点

当該機種を使用している訳ではありませんが。
御使いの転居はがきは、年賀ハガキと同一種のインクジェットプリンター用なのですか?
私の知る限りインクジェットプリンター用とは年賀ハガキをさしています。
市販のハガキでインクジェットプリンター用となっていたとしても表面処理が違いますのでパッケージの説明をよく読んだ方が良いですよ。
もし、普通のハガキでしたら単にハガキの設定で。
それに必ずしもハガキの設定でなくてもよいのですよ。
大きさなんてハガキより大きければ大丈夫です、ただ、容姿差し込み位置のホームポジションさえしっかりしていれば。
見当違いのレスでしたら、ごめんなさい。
(plane)
書込番号:13011227
1点

人からもらった年賀状の写真はインクジェット用はがきですか?
他の年賀状より一回り小さくないですか?
インクジェット用はがきと書いてなくて一回り小さいようでしたらそれはインクジェット用はがきではなく、業者に頼んで作成されたものです。
もういちど確認して見られてはいかがでしょうか。
書込番号:13011777
1点

追記です
年賀状の場合インクジェット用はがきとは別にインクジェット写真用はがきがあります。
裏面がつるつるしています。
これははがきサイズは同じです。厚みもそれほど厚くないです。
先ほど記述した業者が作成したものは、写真をはがきに貼り付け、周りを少しづつ裁断するため一回り小さくなるのです。
インクジェット写真用なら表面の右下に記載されています。
書込番号:13011881
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
USBケーブルとプリンターとパソコン(SONYのVAIO)とつないだのですがなぜかどちらも電源が入っているのにも関わらずパソコンに検出されません。それで良く分からずパソコン内で検索してたら「プリンター追加」というのがあったので押していき、つながったと思って印刷押したのですが、プリンターは印刷するようすもなく…マンションに住んでいるので他の誰かのプリンターに印刷されたかも分かりません(汗)
どなたか詳しい方教えてください。゚(T^T)゚。
0点

プリンタードライバーとかはインストールされたのでしょうか?
付属のCDからインストールするか、キャノンのHPから機種を選んでダウンロードも可能です。。
とりあえず、取説通りやってみたほうがよいですよ。
書込番号:13000909
0点

プリンタ付属のドライバ等はインストールされてますよね。
USBケーブルつなぐ前にまずそれが必要ですよ。
説明書通りにセットアップすれば間違いないと思います。
USBの認識不良なら取り敢えず別のUSBポートにさしてみて下さい。
書込番号:13000910
1点

付属のCDってセットアップのためにあったんですね(・Θ・;)
説明書が諸事情でないので読んでませんでした…。
繋ぐことができました!!説明書の大切さがわかりました。
御二人さんありがとうございました!
書込番号:13001068
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
初めてプリンタを購入します。
還暦を過ぎてやや目が悪いため、操作の表示画面(使うときに表示される画面)のわかりやすいプリンタを探しています。
タイトルの2つにしぼりました。
実際に販売しているお店に行けないことと、行った場合でも店員さんの説明についていけるかどうかわからない(当方年配ですので、お若い方の説明についていけないことがあります。)ために、こちらで質問させていただきます。ご同様の質問がすでにありましたらお許しください。
画面を見て、初心者がわかりやすく操作できるのは、上記の2種のうちどちらでしょうか?。多分、2つともお若い方には使いやすい表示とは存じますが、年配者にはどちらがおすすめでしょうか?。
ネット上のページの印刷(お店の情報など)、ドキュメントに保存している文書の印刷などが主な使用目的ですので、インクコストに関してはこだわりません。
よろしくご教授ください。
0点

>ネット上のページの印刷(お店の情報など)、ドキュメントに保存している文書の印刷などが主な使用目的です
そもそも上記の使用がメインであればプリンタ操作は電源を入れるだけで
後はパソコン上での操作になりますからどちらでも良いかと思います。
どうしてもプリンタ単体での操作性を求められるのであればEP803の上位モデルの
EP903はいかがでしょうか?
液晶画面が大きいのとタッチパネルなので現行モデルの中では一番使いやすいと思います。
書込番号:12991284
1点

sukesuke27さま。
早速にご返信ありがとうございました。
プリンタを買うのが初めてですので、プリンタ本体の操作画面のしやすさが決め手かな、と、思っていました。
903も視野に入れてみます。
その他、皆様、アドヴァイスがございましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:12991344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





