PIXUS MG6130 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Solution Menu EX というソフトは必要ですか?

2011/02/03 18:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 戯作さん
クチコミ投稿数:108件

PCに繋げたらSolution Menu EXというソフトが自動的に起動しました。
なるべくメモリーが軽いほうがいいので、自動的に起動しない設定にしたのですが
この設定でも問題ないでしょうか? 

そもそもこのソフトは必要なのですか。

書込番号:12600927

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/02/03 18:32(1年以上前)

ソフトが必要かどうかは自分で判断し、使わない必要無しならばユーザー責任で削除すれば良い事です。

何の為のソフトかは、自分で調べれば、自分にとってそれが必要かどうかは判断が出来ます。
http://cweb.canon.jp/pixus/software/smex/index.html
之位の事は自分で調べて判断しましょうね。

書込番号:12600984

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

MP600から乗り換えました・・・

2011/01/20 21:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:3件

MP600から乗り換えたのですが全体的に色が薄い感じがします。
MP600はDVDレーベル印刷した所全体的にはっきりと色がちゃんと出ており、
それに比べてMG6130は色が薄いです><
濃度調節もできるのですが全体的にぶつぶつが薄く出るので調節はしたくないです;;
MG6130購入のみなさんは印刷した時、色は全体的に薄いですか?

書込番号:12537422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/01/20 23:44(1年以上前)

薄いわけではなくグレーインクを搭載したために全体的な色合いは暗くなってしまいます。

量販店などでMG5130とMG6130で同じ写真を印刷してもその差ははっきりと確認できます。

MP600はグレーインク非搭載なのでMG5130のほうが色合いは近いです。

こればかりはメーカーの仕様なのでどうしようもなく、写真印刷したときの薄暗い部分の表現力が上がった!と、前向きに考えましょう。

書込番号:12538240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/21 05:39(1年以上前)

暗い印象ではないです。
明らかに全体的に薄いんです;;
比較してみたらかなりの差があったので。

書込番号:12538990

ナイスクチコミ!0


洋春さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/21 15:29(1年以上前)

レイニー05さん
DVDのレーベル面の仕上げが各メーカで違うため、薄くなったりするものが
あるみたいです。ただし、同じメーカのものでも、製造品番が違うと
印刷したあとのきれいさ(濃淡)が違うようです。
(私も薄く印刷されたレーベルがあります)

書込番号:12540445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/22 17:30(1年以上前)

自分のは全部薄いです^^;
テスト用紙の時もノズルチェック用紙の時もでした。
みなさんは薄いと感じた事ありますか?

書込番号:12545566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/02/03 03:46(1年以上前)

ビビッドカラーがOFFになっているとか、設定の問題ではないですか。

書込番号:12598763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:5件

両品をを比較すると、
@EPSONのインクタンクの方が、Canonより「インクの量」が多いのではないか?
A「名詞印刷」はEPSONは、出来ないみたいで…
迷っています。。。宜しくお願いします。。。

書込番号:12567097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/01/27 14:04(1年以上前)

MG6130をおすすめします。デザイン、画質もいいです。

書込番号:12567637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/01/27 16:59(1年以上前)

ご回答有難うございます。
インクの持ち⇒ランニングコスト的なものは如何でしょうか?
それと、やはりEPSON803は名詞の印刷は出来ないのでしょうか?

書込番号:12568178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/01/27 17:59(1年以上前)

>インクの持ち⇒ランニングコスト的なものは如何でしょうか?

MG6130は使っていますが、インクの持ちはあまり良くないです。あと名詞の印刷はわかりません。2機種のホームページ載せておきます。

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6130/index.html

http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep803a/

書込番号:12568431

ナイスクチコミ!1


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2011/01/27 18:42(1年以上前)

インクのコストで考えれば現行モデルならばキャノンよりもエプソンのほうが安くなるでしょう。ただ特殊用紙ということを考えればエプソンの場合は全面給紙のみになっているため、不可の場合が多いです。
そのため名刺ということを考えれば背面給紙ができるキャノンのほうがいいと思います。

書込番号:12568599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/27 19:17(1年以上前)

画質の見比べが出来る人の書き込みを待った方がいいですよ。
デザインで画質がアップする事も無いですし…

写真印刷とかしなければ、もっと安いのでいいんじゃないですか?
スキャナがいらなければiPシリーズで十分だと思いますけど…
条件としては顔料インクを使える機種であれば、普通紙でもにじみにくいですから…
とりあえずビジネス用途であれば顔料インクのブラックインクでキヤノンがいいという
評価が一般的ですね…
写真なら違ってきますが…

あと名刺印刷は、市販されてるA4くらいのを切り離して作るタイプでなく、一枚ずつ
印刷をするんでしょうか?
名刺サイズの印刷だと対応してないとダメですから、エプソンは却下ですね…
切り離して使うタイプなら、ソフト次第でプリンターは関係ないですけどね…
無料のソフトも検索すれば出てきますし、プリンターを選ぶ条件にする必要は無いと思います。
インクだけですね…

書込番号:12568773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/01/27 19:29(1年以上前)

とても参考になりました。
なかなか近くに電気店が無いため、殆の情報源はPC経由です。
皆さんの貴重なご意見に感謝します。
有難うございました。m(_ _)m

書込番号:12568822

ナイスクチコミ!0


chibouさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/28 21:40(1年以上前)

私もこの2機種で検討しましたが、他の皆様がコメントなさっている通り普通紙に文字の印字を行った場合あきらかに顔料インクのPIXUSが綺麗だと思いますし写真印刷を考えた場合はどちらも、それなりの写真専用紙を利用しなければ画質はあまり期待できません。あと1点はEPSON803は背面給紙がないため用紙によっては問題があるようです。デザインはEPSON803が好みでしたが、ビジネス用途もかんがえればCANON6130に決定しました。ただ、写真印刷を考えなければEPSONの顔料系インクの格安機もありだと思います。

書込番号:12573806

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/01/28 22:51(1年以上前)

真に以って有難うございます。
ベッドで物書きをし、家族・友人に写真を撮ってきてもらい本を製作しているので、
400字詰原稿用紙2〜500枚+写真その時に応じ増減があります。
「ゲラ」がある程度美しく出来上がればと(汗)
てな感じなので、あまりプリンタ本体のスタイル等は気にしていません。
「字」+「写真」が、ある程度質の高いもので出力されればと。。。
また、「無線ラン」が使えていいですね。
皆様方からのアドヴァイスで「名詞印刷」(A4サイズ)ではない用紙を使いたい
場合の対応としてはCacon6130になるのかなぁと考えております。
貴重な、ご意見有難うございました。是非参考にさせていただきます。

書込番号:12574289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/29 21:27(1年以上前)

ベストアンサーにはCHIBOUさんを選びましたが、他の皆さんの色々な意見をも参考にし、
出来るだけ安く・自分のニーズに合った物が買えるように頑張ります。^O^/
初めての書き込みで、失礼が有ったかと思いますが、また色々ご教授下されば幸いです。
本当に、有難うございました。m(_ _)m

書込番号:12578909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BJ-F870からの買い替え検討中です

2011/01/23 22:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

CANONのBJ-F870という古いプリンターを使っています。調子が悪いわけではありませんが、
コピーをとる機会が増えてきて毎回コンビにいくのが面倒なので複合機への買い替えを検討中です。
BJ-F870で年賀状やA4サイズの写真のプリントがメインで、たまにインターネットのHPを印刷していました。

今回なんとなくこの機種がいいかなと思っているのですが、A4の写真プリントの場合BJ-F870
と比較した場合目で見てわかるくらい差があるんでしょうか?
差がないなら機種選定をやり直そうかと思います。

BJ-F870から買い換えたという方はあまりいないかもしれませんが、ご意見を聞くことができれば
ありがたく思います。

書込番号:12552377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度2

2011/01/24 00:55(1年以上前)

BJF870からMP810、(仕事でMP640)そしてMG6130と乗りかえてきました。

懐かしいですね、F870。とてもきれいな印刷でした。
F870と比べても、写真の画質は良いと思います。なので、個人的な感覚もあるでしょうが、A4程度までの写真画質は満足しています。

が、私としては、インクのコストを考えて、MP810かMP640がベストの選択だったと思っています。
写真の印刷は、写真屋さんに任せると割り切っています。

純正インク一式で、5000円以上。年賀状の印刷で、ほとんどタンクが空になりました。なので、画質にこだわらないのならひとつ下のMG5230も視野に入れてみるのもいいんじゃないでしょうか。

もちろん、写真を頻繁に印刷するならこの選択がいいと思いますが。

書込番号:12553090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

2011/01/27 23:24(1年以上前)

くーるおじさん さま

貴重なアドバイスありがとうございました。

エプソンにしようか、ブラザーならインクコストが安いかな、など悩んだ挙句、MG6130買いました。確かにインクタンクがF870と比べてとても小さいのでびっくりしましたが、本体も高級感ありますし、写真の画質もよいので満足しています。

F870は処分しようと思いましたが、互換インクが簡単につかえそうなのでまだしばらく手元においておくことにします。


書込番号:12570152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

価格のことで・・・

2011/01/21 10:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

年末年始はかなり安かったですが、もうまた安くなることはないと思いますか?

書込番号:12539624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/21 11:02(1年以上前)

また下がると思いますy
4月頃になれば。

書込番号:12539678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/01/21 12:54(1年以上前)

4月頃ですか・・・
なら待たないで買っても損はないですかね?

書込番号:12540019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/01/21 14:20(1年以上前)

ちょっと前は2万切っていましたよね。安い店の在庫が無くなってしまったということですね。でもまた安くなると思いますよ。

書込番号:12540259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/01/21 19:10(1年以上前)

例年ですと Canon は 4月後半辺りから徐々に生産を中止して、新型生産ライン整備に入ると思います。
6月後半頃から暑中見舞い商戦が各店で始まり、この頃から販売店も在庫処分に入るので
各社プリンタは若干価格が下がる場合も有ります。

書込番号:12541176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/01/21 21:18(1年以上前)

私は年始のまだ安い頃に買えましたが・・・
価格.comを見て安値を把握していると、今買うのはためらいますよね。

書込番号:12541756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/21 22:36(1年以上前)

1回見ちゃうとなんかためらっちゃいますよね^^;

書込番号:12542195

ナイスクチコミ!1


こすーさん
クチコミ投稿数:31件

2011/01/22 18:53(1年以上前)

よく分かります。プリンタが壊れてしまい、買おうと思っていたところで、値上がりしてしまって、私も同じ思いでした。安くなるまで待とう!と思ったのですが、プリンタがないと不便だったので結局買ってしまいました。楽天ですと価格コムの最安値よりも安く買うことができ、自分では納得しました。買わなくて不便さをあまり感じないのであれば待つのもありかな、と思います。おそらく価格はまた下がるでしょうから・・・。

書込番号:12545945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/24 21:17(1年以上前)

私も結局必要で先日買っちゃいました。安いときに買うのは少し難しいですね。笑

書込番号:12556265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/26 10:01(1年以上前)

スレが立って5日経過して まだ悩むようなら
ギリギリまで待っても 不便はないのでしょう?
欲しいと思ったときが 買い替え時かもしれません^^;
昨年購入しましたが 紙を送る時の音が大きいですが
印刷はこんなもんでしょうというのが感想です。

書込番号:12562611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:4件

有線LANで印刷できるということでMG6130を買ったのですが
最初にインストールしたときは印刷、ネットも出来たのですが2回目になって
プリンターの電源を入れたらすべてのPCのネットが切断され、プリンターも見つからなくなりました。
構成は
           ┌--PC@  ┌----MG6130
------ルーター(BBR-4HG)----ハブ-----PCA

PCAはUSBにて接続
PC@は有線LANにて接続

プリンターの電源を入れたらPC@・Aともネットが切断されます。
再度付属CDにてセットアップするとプリンターは見つかり印刷は出来ますが、ネットは切断されたままです。
お知恵お貸しください。<(_ _)>

書込番号:12548645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/23 09:33(1年以上前)

IPアドレスが重複している可能性が考えられます。

書込番号:12548834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/23 09:49(1年以上前)

パソコン側のIPアドレスを手動で変更するか、ルーター側でIPアドレス割り振りを自動にして
パソコンのIPアドレスを自動取得にしてみてはどうですか。
PC2へプリンターをUSB接続しなくてもプリンターが有線LANでハブに接続しているなら印刷できます。

書込番号:12548878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/23 11:07(1年以上前)

尻尾とれたさん

レスありがとうございます。
IPアドレスですがPC@Aとも割り振りしても、自動拾得にしても同じ症状がでます。
プリンターのIPも確認して重ならないように割り振りしても同じ結果でした。

書込番号:12549202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/23 11:45(1年以上前)

BBR-4HGにパソコン2台、プリンターを直接接続して確認できますか。
はじめに書いているハブの型番わかりますか。
BBR-4HGでDHCP機能を有効、パソコンのIPアドレスは自動取得にしてみてください。

書込番号:12549341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/24 18:38(1年以上前)

尻尾とれたさん

レスありがとうございます。
ルーターに直接プリンターを接続しても同じ状況です。

ハブはバッファローLSW-TX-5EPというものでした。
本日もう少しやって見ました。
1.プリンター電源前はネットワーク接続の中にローカルエリア接続とインターネットゲートウェイ BBR-4HG上のWAN CONNECTIONがあります。
2.プリンター起動時にはPC@Aともインターネットゲートウェイ BBR-4HG上のWAN CONNECTIONが消えています。
このときPCAからプリンターPC@にはPINGは通りますがPC@からプリンターは通るのですがPCAへは通りませんでした。
IPアドレスはルータの設定で自動にしてあります。

やはりルーターの不都合なのでしょうか?

書込番号:12555485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/24 19:35(1年以上前)

>IPアドレスはルータの設定で自動にしてあります。
パソコン側も自動取得になっていますか。

もう一度かんたんスタートガイド、33ページ以降確認してみてください。

http://cweb.canon.jp/manual/mp/mg6130/mg6130-gs-jp-v2.pdf

BBR-4HGの電源を切って5分以上放置、その他にも通信機器があるならコンセントを抜いてください。

パソコンを一台ずつ接続して通信確認、プリンターを接続して通信確認してみてください。

書込番号:12555683

ナイスクチコミ!0


Miffy Manさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/25 00:33(1年以上前)

ルーターをリセットしてみてはどうでしょうか?

書込番号:12557421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/25 18:29(1年以上前)

尻尾とれたさん
Miffy Manさん 
レスありがとうございます。

PC側も自動取得になっています。

プリンター起動後はルーターの電源を落とさないとネットにはつながりません><

現状は印刷したいとき
プリンター起動>PC@CD再インストール>印刷>プリンター電源落とす>ルーターの電源も落とす。

この一連の動作をしないとネットに再接続しません。

昨日近所のお宅のエプ803Aを貸してもらい接続したら問題なく使えました。
逆に6130をつないだらこれまた問題なく出来ました。
ルーターは同じ機種を使われてました。

どこが原因なのかわからなくなってきました^^;


書込番号:12559854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/25 19:42(1年以上前)

1.プリンターのIPアドレスを手動で設定してみてはどうでしょうか。

2.またはプリンターのLAN設定を購入時の状態に戻して再度セットアップしてみてはどうでしょうか。

12ページに方法が書いてあります。

http://cweb.canon.jp/manual/mp/mg8130/mg8130-mg6130-nst-jp-v1.pdf

書込番号:12560175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング