-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

数年前の機種で比較した場合写真画質はエプソン、スピード・コスト面ではキヤノンが有利だったのに最近のキヤノン機はスピードは遅くなり印刷コストも悪くなっている現状。
レビューで不評が多いのは今までキヤノンを使っているユーザー(特にMP600位の7eのインクを使ってる機種)が買い換えた場合の落胆具合が現れているのではないでしょうか。
実際にはほとんど関係ないといっても過言ではないカタログ上の数値だけ(最高解像度9600とか最小1PLとか)で購入者を騙して販売しようって姿勢をやめなくても「キヤノン」ってブランド力だけで売れていくので近年のインクコストを大幅に上げ、利益を求めるメーカーの考えは間違ってはいないと思いますけど。
書込番号:12233191
4点

>近年のインクコストを大幅に上げ、利益を求めるメーカーの考えは間違ってはいないと思いますけど。
キャノンを愛する者からすれば、異論なし。同感します。キャノンよ! 初心に戻れ!!
消費者に不利益を与えるほどの利益追求はやめろ!
書込番号:12237374
5点

キヤノンの7eシリーズのプリンタを使っていますがもし壊れて買い換えるとしたら7E使える中古かキヤノン以外に買い換えますね。
書込番号:12249760
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
想定内とはいえ、おっそろしくインクの減りが早いので
インクセーバーというソフトを、入れてみました。
ウエブページの印刷だと、20%ぐらい減らしても、全く遜色ないです。
年賀状印刷が終わったら、
純正品でないインクを使ってみようかとも思ってますが、
家族に やめておけ と言われているので、迷い中です。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
コジマ 松原店で。値段は、¥25,800−で。色は、シルバーです。
9,10,11日 3日間18時までのタイムセールで。
因みに、堺のヤマダは¥27,700−でした。電話か直接お店で確認して下さい。
売り切れの際は、ごめんね。
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

ひろジャさん,申し訳ないですが質問させてください。
実は私も現在MP540を使っているのですが,この機械のノロくさいのには腹が立っています。
印刷をクリックしてもヘッドの調整なのか1分くらいは待たされるし,10枚くらいコピー印刷すると途中でまたガチャガチャ調整をやって,それからまた始まるといった具合で気が長くないと付き合いきれません。
またインクを交換すると,交換した時に調整を行えばよいものを,印刷しようとクリックした途端にガチャガチャ調整が始まり1分半は待たされるといったタイミングの悪さに気が滅入ってしまいます。
写真を印刷してみるとインクが余り減らないので喜んでいたら,原因は全体的に色が薄いせいであることもわかりがっかりでした。
<キヤノンのMP540を使っているのですが、比べ物にならないですね。>というご意見なんですが,具体的に言うとどのように進歩しているのでしょうか?
私が不満に感じている事が解消されたのでしょうか?使用した結果をくわしく教えて頂ければ嬉しいです。
書込番号:12041702
0点

のろくさいというのはプリントができるというのが遅いということですよね?プリントのスピードの場合、A4写真なら41秒で印刷できます。あとタッチ操作ができますし、両面コピー、無線(パソコン)で印刷できるというのがいいと思ったのでこの口コミを書きました。
書込番号:12053018
0点

あとそうですね。MP540の場合、プリントできるスピード遅くてイライラしますし、印刷できたものもインクが薄かったりしてストレスはありますね。
書込番号:12053027
0点

解像度が9600x2400dpiですが、この解像度をすべて活用するには、デジカメの画素数とプリントサイズをどのように設定すれば良いのでしょうか?
書込番号:12649374
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
今月3日に今まで使っていた、プリンター(キャノンip9910)が、ノズル故障になり、購入の決意をしました。9月9日にMG6130の発売を待っていました。9日の価格COMでジョウシン電機、25,800円だったのが、10日になって、27,000円に、値上げ変更されていました。もう少し待てば、価格は、下がるでしょうかね。価格COMを見て待っています。
1点

はつよしさん
まぁ下がるでしょうが、今は使用する機会は無いんでしょうか?
今使いたい!でしたら買うしかないかと。
因みに、インクは325と326になり、互換性がありませんので注意。
あと多少お高いのですが、容量は321、320と一緒だそうです。
書込番号:11890897
0点

我が家はMP600がバリバリ現役なんですけど、
LANが欲しいので検討中です。
今回のクラス分けは微妙な気がするんですよね。
MP6系の後継機はこれなんでしょうけど、インクが増えてるし…
指紋が目立つツヤツヤ外観でタッチ式ってのは、コスト的にも実用的にもどうなんでしょう?
ボタン式の方が故障率やコストを下げられるんなら、無理して近代的な演出をしなくてもいいような。
さて、値段なんですが、毎年今の時期は高いです。
だいたい年末の年賀状シーズンに向けてずるずる下がり、
18000円前後になります。クリスマスくらいになるとちょっと値段が反発して、
さらに正月商戦でもう一度底値に到達。
それからまた少し反発するもののある程度安値を維持、
今度は新モデルの発表から発売までの時期に在庫放出のため
16000-17000円程度で上下、というのがこの価格帯のパターンですよね。
ということで、私は年末まで待とうかと思ってます。
そのころまでには参考になるレビューも増えそうですし。
書込番号:11931589
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
発売日に量販店で色々いじってみた感想ですが。
まず、サイズがやたらでかく感じる(威圧感がある)
横幅が2cmくらい大きくなっってるだけですが最近の複合機の幅はおおよそ45cmだったのに比べると何故大きくなったの?と思います。
指紋付きやすくない?
遠目でみたら真っ黒でかっこよく見えましたが近づいたら天板が指紋だらけでした。
2年前にエプソンの801で散々指紋が付くって言われてて802で指紋付きにくく変化してきたのに今回のキヤノンは・・・?
どこまでインクコストを値上げするの?
321インクで容量をめっちゃ減らしてユーザーからの不満が多かったはずなのに、更に値上げですか?
コジマの店員さんが言ってましたが今回のカタログ上の写真コストは前回よりも用紙の値段が下がってるので純粋なインクコストはかなり上がってるとの事です。
321の4色の時にエプソンの50番6色インクと実コストはほとんど変わらなかったことを考えれば今回のインクコストはエプソン<キヤノンだそうです。
メニュー画面と操作部の連動性が悪い。
前回までのくるくるまわすやつは画面にすべてのメニュー(コピーとか写真とか設定のアイコン)が表示されていてどこにまわせばたどり着くのか一目で分かりましたが今回は、3つのメニューが上下に切り替わるのでどこに何が?って感じですし、メニューを切り替えてからたとえばコピーしたいときに決定ボタン押そうとしたらセンターの決定ボタンではなく画面手前の3箇所のボタン押さないといけないので個人的には分かりにくくなってる。
初期印刷スピードは速くなった。
取りあえずコピー取らしてもらったらそんなに待たされること無く印刷が開始されました。(その何分前に印刷してたのか分かりません)
年賀状でのふちなし両面に対応した?
プリンタの上にさしてあったポップの裏面に年賀状をもった岡田将生さんが写っててふち無し印刷した年賀状をもってて「6色W黒」ってのと「自動両面印刷」って大きく書いてあるのを店員さんに見せてもらいましたが以前まではふちなし両面は非対応だったので大きく進歩しましたね。(試してはいないが、今回もふちなし両面が非対応であればキヤノンが作ったポップではクレームの原因となりますね^^;と店員さん)
あくまでも自分で思ったことを素直に書きましたので色々と間違ってることがあるかもしれませんが多めに見てください。
取りあえず今回の新機種はグレーインクが搭載されたこと意外は「?」の多い機種です。
以上、即レビューでした。
6点

インク代の実質値上げですか。困ったもんです。キャノンさん、もう画質の競争は終わり。
今後は、ランニングコスト削減がキーワードですよ。カートリッジを1個交換すると全色の充填動作をしますよね?
1色目詰まりでも他の色までクリーニング動作しますよね?この、道連れクリーニングやめてほしいです。
エプソンの方がランニングコスト安いようなのでそっちも検討します。
書込番号:11889164
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





