-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2010年11月10日 16:18 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月10日 11:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年11月6日 11:08 |
![]() |
3 | 5 | 2010年11月5日 23:04 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月5日 06:15 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月3日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
皆さんこんにちは、お知恵をお借りいたします。今、私は7年使用していますピクサス950i(6色インク)を使っているのですが最近調子が悪く買い替えを考えています。
以前もう一台のパソコンにと3年ほど前にIP4300を購入したのですが950iと比べるとどうも色載りが悪いのです。
こちらのMG6130は写真画質はいかがなものでしょう?
また最近キャノンさんはA4サイズのプリンターに関して力の入れようがエプソンさんと比べると悪いような気がするのですが・・・どう思われますか?
この際エプソンさんに乗り換えも考えています。キャノン エプソン、その他でお勧めのプリンターございましたら皆さんよろしくご教授ください。
2点

ホットモックの有るお店で試し刷りするのが1番じゃないですかね
良しとするかXて思うか個人差がありますから
書込番号:12188454
1点

写真画質はMG6130もいいと思うのですが、エプソンの方がいいといわれます。
書込番号:12188486
1点

写真印刷画質に付きましては、個人差が有りますので実際に店頭でテスト印刷して見て下さい。
違いはメーカーの修理メンテナンス面で EPSON は通常メーカー 1年保証+廃インク吸収パッド
メンテナンス無料期間が、購入後 2年間に延長されています。
又有料の場合でも、廃インクパッドメンテナンスは 4,200円一律料金ですが、
Canon の場合は廃インクエラー時でも、一部機種を除き一律修理料金と言った違いが有ります。
書込番号:12189269
1点

写真画質ですが、店頭で出し比べてもらった印象ではおおまかに
キヤノンはあっさりした感じ
良く言えば、影の部分もつぶれにくい
悪く言えば、立体感に乏しくのっぺり
エプソンは鮮やかな感じ
良く言えば、「写真らしい」印刷
悪く言えば、色が濃く派手
ただし、ダイレクトプリントでの印象なのでパソコンを使って補正すれば
イメージが変わる可能性は高いです
エプソンの複合機に搭載されている画像処理チップの性能はかなり良く
複合機上で調整をかけられる項目が多いので
ダイレクトプリントをメインで考えているのならエプソンがお勧めかも?
書込番号:12193418
1点

皆様早速のご回答有難うございました。私も色々調べたところキャノンさんはA4プリンターで写真画質に特化した物ではエプソンさんと比べると力の入れようが違うみたいです。特にフォトMフォトCがA4サイズのプリンターにはここ数年導入されていないみたいです。
早速お店のデモ機でプリントしてもらい購入考えます。
有難うございました。
書込番号:12194344
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
EP-803AとMG6130で悩んでいます。
コピーやプリントも使用するでしょうが、一番気になるのはレーベル印刷です。
焼いたBDやDVDを製品に負けないくらい綺麗に自作した画像で印刷しようと夢見ていますが、どちらのほうがいいのでしょうか?
EP-803Aの内蔵の便利さという点以外で、大きな違いはそれほどないものなのでしょうか?
0点

レーベルプリントの場合、画質はディスク自体のコーティングの質に大きく左右されるようです
さすがにキヤノン、エプソン共にレーベルプリント用ディスクは販売してませんので
綺麗に印刷できるディスクを見つけるのが先になりそうですね
あと印刷後の色あせなど、保存性能ですが
キヤノンはインク自体の保存性能を謳ってないので、
つよインクを謳ってるエプソンの方が良さそうな気がします
(想像の域は出ませんので、他の方の意見も参考にしたほうがいいかも)
書込番号:12193370
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
写真をA4サイズに印刷したいのですが、モニターで見るかぎりはAFはあっているようですが、印刷すると、AFが甘くなります。
色は多少あわないのは仕方がないと思いますが、AFが甘いのがきになります。
カメラは7Dです。
印刷の設定方法で補正できるのでしょうか。
0点

AFというのは、Auto Focusのことを指しています?
オートフォーカスは、文字通りフォーカス(焦点距離)を自動でやるわけですが、
撮影の際に決定されるものなので、プリント時にどうこうなるわけではないですよ。
解像度が低くなるということでしょうか?
印刷しようとしている写真のサイズは、どれくらいですか?
モニターの解像度と、印刷時の解像度の違いではないですか?
試しに、ラージファインで撮影したものを、SDカードから
プリンタに読み込ませてみれば、どうでしょうか?
書込番号:12051642
0点

The ほしいもさん
アドバイスありがとうございました。
モニターとプリントの解像度の違いなのかもしれません。
L判位なら気になりませんが、A4以上になると差がでてきます。
ぼやけるのは、解像度のちがいなのでしょうか。
書込番号:12172247
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
下記の、スキャナーか、このプリンターの購入を考えていますが迷っています、詳しい方アドバイスお願いします。
用途はA4の書類、ほとんどが白黒で、たまに雑誌などのカラーページあり。プリンターは古いですが使用できるため、さらに迷っています(使えないなら、これを即決なのですが…)
CCDとCISも気になります、大分違うものですか?
スキャナー単体の方が性能はいいのでしょうか?
CANON CanoScan LiDE 210
http://kakaku.com/item/K0000147959/
CANON CanoScan 9000F
http://kakaku.com/item/K0000122870/
0点

比べてる物が違いすぎませんか
書類が主なら安価に済ませるか、たまにしかしないフィルムスキャンを重視するか
ちなみに私は一体型は嫌いです
理由は故障したら面倒なのとスキャンでもインクを消費したり
インクが無いとスキャンができない機種があったりするからです
書込番号:12167556
1点

>CCDとCISも気になります、大分違うものですか?
大分違います。
書込番号:12168194
1点

プリンタ機能については、最近のインクジェットプリンタはインクコストがひと昔前のものよりかなり割高になっていますのでその点も考慮してみてください。
CCDとCISの違いは、CCDはピントの合う範囲が広いです。
平らなカタログ等ではあまり差が出ません。
ただ、背表紙付きの雑誌などをそのままスキャンするときに雑誌のノド付近がスキャナに密着しなくなりますが、そういう部分ではCISはうまくスキャンしにくいです。
書込番号:12168211
1点

>がんこなオークさん
比べる物が違いすぎて、すいません。
スキャナーのクチコミは返信が少ないようなので、こちらにて質問しました。
>ムアディブさん
どれだけ違うのかを知りたかったです、大分違うのは、さすがに理解しています。
>とろやんBさん
詳しく教えていただき、ありがとうございました、よく分かりました。
書込番号:12169462
0点

スキャナーのCCDとCISの違いは?
此処に簡単な違いと、特性の説明が有ります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/
誠に残念な事に、液体インク式複合機で CCDスキャナ標準搭載機種は EPSON には既に無く
Canon PIXUS MG8130 のみと成って仕舞いました。
書込番号:12170364
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
この商品を購入しました、給紙方法で質問します。
通常、後トレイでA4普通紙印刷を優先にして、後トレイに用紙がない場合に、下カセットで同じくA4普通紙を印刷するよう設定できないのでしょうか?
サービスに問い合わせしても、ユーティリティーの給紙位置設定で後トレイに選択・基本設定の用紙の種類で普通紙・給紙方法で用紙なし時に自動切り替えを選択・ページ設定の用紙サイズでA4に設定・印刷オプションでアプリケーションソフトの給紙設定を無効にするにチェックマークを入れる・でこの設定になるとの回答ですが、下カセットからの印刷になります。
知人に同じプリンタを持っているものがいないため、試すことができません。
詳しい方の御指導お願いします。ちなみにPCはHPのデスクトップ、OSはウインドウズ7、32ビット。シャープのノートOSウインドウズXPのSP3でも同じでした。よろしくお願いします。
0点

後トレイに用紙が無くなったら、下に用紙入れておいたら自動で印刷されます。 但し何枚印刷の設定しておかないと駄目ですが。
書込番号:12160219
0点

返信ありがとうございます。
上記の設定で印刷しても後トレイからではなく下カセットからの給紙印刷になってしまいます。
当方のPCかプリンタの異常でしょうか?
同機種をお持ちの方で、この設定で後トレイからの給紙印刷になるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:12162564
0点




プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
エプソン(PM-A950)からの買い替えを考えています。W黒が魅力で当機にしようと思っていますが、CDラベル印刷時に今の機器はCDをスキャンしてそのままCDに印刷しますが、この機器も同様にできるのでしょうか? (例えば一度スキャンしてPCに取り込んでから改めてCDに印刷する必要はないでしょうか?)
0点

こちらご覧になられましたら・・・
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg6130/features-print.html
一目でお解りに・・・
書込番号:12159372
1点

本当に一目で解りました。この機種にしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:12160343
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





