-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年9月3日 11:26 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年9月3日 05:43 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月23日 08:20 |
![]() |
10 | 14 | 2011年8月22日 16:16 |
![]() |
1 | 5 | 2011年8月20日 19:09 |
![]() |
1 | 4 | 2011年8月16日 04:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
現在、EP-803Aを使ってますが、A4サイズでは気になったことはないのですが、A6サイズのように
小さめの用紙では、印刷すると斜めになったり、まっすぐ印刷できたり不安定です。どちらかと言え
ば斜めになってしまうことが多いので買い替えを検討しています。
少しスキャナーの解像度の高いものもと思い、この機種を検討し出しました。
EP-803Aのスキャナー性能に不満がある訳でありませんが、印刷が斜めになることは年賀状印刷に
向けてたいへん不安を感じますので、どうか本機種の使用感やお勧めの機種等のアドバイスをどうぞ
よろしくお願いします。
0点

>印刷が斜めになることは年賀状印刷に向けてたいへん不安を感じますので
年賀状・はがき100枚ぐらい印刷をしましたが、斜めになった事が無いです。
A6サイズは印刷をした事が無いので分かりませんが
>買い替えを検討しています。
PIXUS MG6130 [ブラック]安く買える店舗が有れば良いかもしれませんが、
今は、お買い得感が無いのでは?
新機種が発表されました。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=503/
新機種が値下がりするまで待つ方が良いのでは?年賀状シーズンには幾らかは下がるでしょう。
書込番号:13452538
0点

長年使ってたり、汚れると、送り部のローラーゴムが駄目になりますからね。
特に長期間使うとつるつるに磨き上げられ抵抗が無くなるので
紙を巻き込めません。滑り止め粉的なものを塗れば一旦は使えますが。
汚れてる場合は、ウェットティッシュ(繊維屑が出ないようなもの)
とかで拭けば大丈夫です。
書込番号:13452596
1点

早速、コメント頂きありがとうございます。
質問の補足ですが、よく使う用紙はA6やはがきサイズのコピー用紙です。葉書のように厚みがある
ものとまた違うのかもしれません。
現在使用のプリンタは新しいものです。A4では問題ないことや小さめの用紙でもまっすぐに印刷で
きることもあることから不具合とは考えてません。
新機種についても検討させていただきます。
書込番号:13452802
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
インクの詰め替えについてお聞きしたいのですが
コピーやWebの印刷などは安い詰め替えインクでおこない
写真などは純正のインクを使用と分けて使いたいのですが
都度 インク残があっても用途によって交換は可能ですか
0点

>コピーやWebの印刷などは安い詰め替えインクでおこない
保障期間内なら保証が効かなくなる可能性がありますよ。自己責任で!
>写真などは純正のインクを使用と分けて使いたいのですが
都度 インク残があっても用途によって交換は可能ですか
インク交換は可能だと思いますが、色は残インクが有るので、
綺麗にはプリント出来ないと思います。
書込番号:13443071
1点

頻繁に変えるのは良くないと思うよ?
インク成分違うから化学反応起こして変色したり詰まったりする可能性だって否定できない訳だし。
それに途中で入れ替えたとして、取り外したインクはどうするの?
空気に触れると固まって使い物にならなくなるよ もったいない・・w
そんなに気にするくらいなら写真用と文書用?でプリンタ分けるとかした方が良いと思う
それかコスト度外視で純正インク使い続けるか、品質度外視で社外インク使い続けるか
書込番号:13443529
1点

遅くなりましたが皆さん ご回答ありがとうございます。
詰め替えインクを使い 写真などは外(外注)に出すくらいの
ほうが良いですね。 インクの安さは魅力です
書込番号:13451093
0点

純正以外の消耗品特にインクは、社外・互換品を使用した時点でメーカーの無料修理保証期間は終了します。
又販売店独自延長保証加入の場合も、その保証内要によっては無効に成ります。
メーカー無料修理保証期間中は純正インクの使用を、お勧めします。
社外・互換いんくの場合純正と比較してプリントヘッドのダメージも早い物が未だかなり
出回って居ます。
下記に実際の試験結果参考が有ります。
http://www.allion.co.jp/test-report/Recycled_Ink_Cartridge_Print_Durability_Test.pdf
書込番号:13451926
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
キヤノン写真用紙・L判 光沢プロフェッショナルを購入したのですが、「用紙の種類」に光沢プロフェッショナルが無ければプロフォトペーパーをお選びくださいとありますが、プロフォトペーパーもMG6130の「用紙の種類」の中に無いのですが、どれを選択したらいいのかわかりません。どなたか教えてください。
0点

「光沢プロ プラチナグレード」が同等ですよ。
書込番号:13402821
0点

ありがとうございました。プロフェッショナルは使用しないほうがいいですよね?
書込番号:13404895
0点

普通に綺麗に印刷できるので使わないともったいないですよ。
書込番号:13407384
0点

使ってはいけないとか、壊れるとかはないんですね?ありがとうございました。
書込番号:13408093
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
先日 PIXUS MG6130 を購入しました、インクの減り方が激しいそうなので
互換インクカートリッジ を今後は買うつもりですが、何処のメーカーの物が安心して使えますか ? 又、5色セット 6色セット と二種類有るのは何故ですか ? 5色セットにはグレーが無いのですか ? その理由も教えて頂けますか ? 以上お願い致します
2点

互換インクは基本的に故障した際のメーカーの保証が無いので自己責任で使うべきです。従って、「安心できますか?」という質問は不適切です。個人的には、保証期間の1年間は純正品を使うべきだと思います。
書込番号:13379573
0点

保証期間内は純正インクをお勧めいたします。
保証期間内に故障が発生しても有償になりますよ。
5色パックは、PIXUS MG5230, PIXUS MG5130、他、5色プリンタ用セット。
勿論同じインク系使用のPIXUS MG6130も使用は出来ます。
書込番号:13379611
0点

この手の質問は過去に腐るほど投稿されています。
又返答も電産さんの書き込みの様なものがほとんどです。
純正品を使うのが良いのはわかっていると思いますが、高価格なので低価格の物を使いたくなる気持ちもわかります。
安心の意味がわかりませんが、純正品以外は何処のメーカーでも100%不具合は起きないとはいい切れないと思います。
私は純正品派ではありません、コスト削減のために互換インクカートリッジ も使いません。
詰め替えインクを使っています。現在トラブルは発生していません。
当機の前に使用していたプリンターも詰め替えでしたが6年ほどでしたが問題はおきませんでした。運が良かったのかどうか判りませんが。
5色と6色の件ですが、5色セットにグレーは入っていません。
理由は5色のプリンター用ですからです。
6130に5色セットですとグレーを追加しなくてはいけませんが、5230に6色セットですとグレーは無駄になってしまいます。
書込番号:13379651
4点

詰め替えインク使用中 L版印刷ローラーの汚れがつき、
保証修理に出したが、特に何も言われなく
無料修理でした。有料なら修理しないつもりでした。
1年間は純正という人もいますが、
私は3-4回詰め替えれば、新品買える分浮くので詰め替えしてます。
(インクの交換が頻繁なので、最近はエプソンで印刷してます)
手間はかかりますが、エレコムなどの詰め替えの方が、
互換インクカートリッジ よりは安心です。
書込番号:13379669
2点

互換インクカートリッジ(ICチップ付)は純正の8割くらいの売価の物が多いですね。
基本どこの物でも良いですが、カラーの色合いは確実に変わると思います。
ドライバの調整等で純正に近づける事は出来ますが、写真印刷が多いならやや使いづらいです。
詰め替えも多く販売されてますね。
ICチップのリセッターを一緒に購入して下さい。
ICチップをリセットしないとインク残量検知が使えなくなりますので。
カラーの色合いに関しては互換インクカートリッジと注意点は同じです。
あと詰め替え回数は少な目にした方がトラブルは少ないと思います。
製品としては量販店に置いてあるような大手メーカーの品が良いでしょう。
通販とか100均の激安品は避けた方が良いと思います。
書込番号:13380224
0点

私も前にここで同様の質問しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13022414/
質問時から3カ月間紹介してもらったショップの互換インクを使い続けていますが、問題はありません。
印刷品質もかなり高いのではと思います。
私が購入しているサイトで検証しているので参考までに・・・
http://ink-revolution.com/index.php/015-02.html
たしかに自己責任とは言いますが、ランニングコストを考えると純正品を使い続けるよりは、互換品を壊れるまで使って壊れたら新しくプリンターを買う方が経済的だと思います。
日本人の物を大切にする心はとても大事だとは思いますし良いところですが、そこを利用したメーカの戦略にまで乗る必要はないと思います。
5色と6色については【トルファン】さんが説明しているので割愛させて頂きます。
書込番号:13384238
0点

以前エプソンの販売員さんに聞いたのですが、純正品以外のインクを使ったからと
言ってすぐに無償保証対象外になる事はなく、調査の結果故障の原因が銃製品以外の
インクであった場合に無償保証期間であっても有償になると聞いたことがあります。
保証書にもその様に記載されているとの事でしたが、実際はどうなのでしょう?
書込番号:13384290
1点

何が故障の原因であったかはユーザーにはまず分からないと思います。
従って、実際に何が現であったかは別にして、「純正インクを使っていないので保証対象外になります」といわれたら反論できないのではないでしょうか。保証期間を重視するならそんなリスクを犯すべきではありません。
書込番号:13384332
1点

7年間愛用したプリンタがリサイクル品を使い始めて半年でお釈迦になりました。使うならヘッダの予備を購入しておいた方がよいと思います。でもヘッダも5000円位しますから本当に節約になってるかどうかははなはだギモンです。キャノンの戦力に乗らずに安い機種を安いインクで使い捨てにする、というのも考え方の一つかもしれませんが、必ず壊れることを前提にお使いになる覚悟をしておいた方がよいと思います。
書込番号:13400371
0点

ニコンちゃん03さん、今はもうプリントヘッドは購入できないですよ。
書込番号:13400472
0点

すみません。横レスです。
>ひまJINさん
私が実際に聞いたわけではないのですが、キャノンはエイデンで修理部品として販売されているという口コミが他の質問者様の返信に掲載されていました。ただ、キャノンのHPではヘッダ部以外も故障していて他の修理を必要とする場合も少なくないので今後は販売しないという記事も掲載されていたので無くなる傾向にあるのかもしれません。その時は特定の機種についてのみの記事だと思って気にしなかったんですが。
書込番号:13404073
0点

キヤノンがプリントヘッドの販売を終了したのは2009年2月とかなり以前です。
最近見てると在庫を持ってるお店が高く売ってたりオークションで高値で出てたりしますね。
まあほぼ完全に終わってると思って間違いないと思いますよ。
書込番号:13404170
0点

訂正します。ひまJINさんの情報が正しいみたいです。ですので余計気をつけないと。ヘッダの交換、9,450円+送料らしいです。
書込番号:13404550
0点

純正インクカートリッジと比較して、社外互換インクカートリッジは。
プリントヘッドのダメージだけでは無くミストによるプリンター本体の汚れも故障の原因に成ります。
其れに安心安全を購入するならば、社外・互換インクの使用は避ける事です。
プリントヘッドの発熱・発煙に至る事例が報告されております。
http://cweb.canon.jp/e-support/information/printhead.html
書込番号:13405188
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
その価格は間違いなく安いですよ。このMG6130では初めて見た価格です。
書込番号:13382199
1点

展示処分品でなければ、安いよ!
買っても良いのでは・・・必要なら
書込番号:13382998
0点

本日というか昨日新宿西口ヤマダ電機で購入しました。
閉店間際の現金特価タイムセールで5年保証をつけて13000程度。
保証つけなければ13000切ってました。
平常価格が17800くらいでポイントが19%で実質14800円程度の値札が
付いていました。
MP4300からの買い替えでMP4300の時もあの画質であの値段で驚いたものでしたが、
さらに上をいくMG6130が12000円台とか、安いにも程がある。
書込番号:13390906
0点

昨日、秋葉原ヨドバシで\17,900+19%ポイントでした。
思わず買ってしまいました。
書込番号:13397421
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
5年以上使用したiP3100が急に故障したので買い替えようと思っています。価格comの人気ランキングを見て、EP-803AかキャノンMG6130が良いかと単純に思っています。
プリンタが必要な理由は結婚式に使うペーパーアイテムの作成をするためで、席次表や席札、メニュー表を印刷します。
印刷物は普通紙よりも厚手のものを使用します。
取り急ぎ、上記理由で購入を考えていますが、将来的にスペックの良いものという理由でEP-803AかキャノンMG6130で悩んでいます。
結婚式のペーパーアイテムを作成する程度であれば、どちらでもあまり変わらないのでしょうか。
お手数ですが、どなたか回答いただければと思います。
よろしくお願いします。
0点

>ペーパーアイテムの作成をするためで、席次表や席札、メニュー表を印刷します。
>普通紙よりも厚手のものを使用します。
文字が綺麗なMG6130をお勧めいたします。後トレイから圧手紙OKです。
EP-803Aは圧手の紙に弱いです。詰まったりするこがあります。
EP-803Aを使用中ですが二度詰まりました。
書込番号:13373828
1点

>結婚式に使うペーパーアイテムの作成をするためで、席次表や席札、メニュー表を印刷します。
印刷物は普通紙よりも厚手のものを使用します。
絶対に6130。 803は完全前面給紙の機構なので不向きです。
ただ、「将来的にスペックの良いもの」ってのには当てはまらないかもですが・・・
書込番号:13374003
0点

EP-803A/903A/903F の印刷可能用紙厚さは 0.30mm
書込番号:13374966
0点

6130の方が良いと思います。できれば、近くの家電量販店に用紙を持ち込んでテストプリントさせて貰っての購入が無難ですよ。
書込番号:13379384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





