-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年4月5日 23:39 |
![]() |
0 | 3 | 2014年1月13日 10:52 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月22日 16:36 |
![]() |
54 | 12 | 2013年12月5日 22:15 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月16日 11:40 |
![]() |
4 | 9 | 2013年7月18日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
パソコンから文章だけの印刷で 4〜5cmおきに印刷されないところが出ます。
クリーニング後にノズルチェックパターン印刷では不具合が見られません。
因みに他のパソコンでは正常に印刷されます。
不具合の出るパソコンはあたら良いです。
原因と対処方法わかりましたらご教授をお願いいたします。
0点

> 因みに他のパソコンでは正常に印刷されます。
接続方法が同じならPCかドライバ回りに問題があるのでは。PCと接続方法を明記。
書込番号:17376324
1点

>不具合の出るパソコンはあたら良いです。
新しいパソコンですかね?
不具合のないパソコンと不具合の出るパソコンでの違いは?
たとえば同じソフトで同じ文字を印刷しているのでしょうか?
書込番号:17376491
0点

Hippo-cratesさま
ありがとうございます
接続は両方ともケーブルです。不具合の出るPCは新しいです。ウインドーズ7です。
アイス氷さま
ありがとうございます
済みません、新しいパソコンで、NECです。
不具合が出るのは娘のパソコンなので私は触ってはいません。
ワードの文章だと思います。
私のPCはHPでウインドーズ7です。
印刷はメール文章です。
書込番号:17376586
0点

お早うございます。
自分も前に経験があり、プリンター設定で用紙を普通紙で無く
写真用紙、光沢に設定して直った記憶があります。なお、参考まで。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/37641-1.html
では、がっぱって。
書込番号:17377913
1点

沼さん、老年オタクさん
ご回答ありがとうございます。
色々試した結果、娘から直ったと報告をうけました。
皆様、ありがとうございます。
書込番号:17384018
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

>同じ状況のはずなのに、何故か色合いが違います・・・
一度デジタル化されたデータをデジタルコンピュータで処理しても、再現性がありますが、
センサで自然界のものをデジタル化する時にはセンサーの状態で結果が変わっても仕方がないと思います。
10回同じ画像をスキャンするとして、2,3回目から違いが小さくなりませんか?
書込番号:17061470
0点

papic0さんと同意見です。
スキャンはデジカメ撮影じゃないんだから、少々色味が変わったりしても仕様がないような...。
単純な色味の変化ならPCで補正すれば何とかなりますし。
書込番号:17064737
0点

そうなんですが〜
色合いが違ってもしかたがないものなのですか・・・
初めて知りました(涙)
そういうものだと割り切って使います、ありがとうございました!!
書込番号:17066899
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
この度、パソコンを無線環境に変更しましたが、素人でので、プリンタの設定をどの様にすればよいのか分かりません。ご教示ください。この質問は、このプリンタの項目で聞くのか、無線のAtermのところで聞くのかも分からず、プリンタで質問させて頂きました。
0点

書込番号:16986206
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
小型なので卓上で手軽な写真プリントに使っています。
インクの減る速さはあきらめていますが、かねがね疑問に思っていることがあり
ます。
黒色の文書印刷だけをしたいのにインクのどれか一色だけが無くなっても補充サ
インが出て印刷できなくなります。仕方なくその都度無くなったインクを買いに
出かけています。
このプリンターはそういう仕様なのでしょうか。
残りのインクだけでもプリント出来るやり方をご存じの方、ご教示お願いします。
9点

このプリンタに限らず最近のインクジェットならほとんどのプリンタで一色でもなくなると印刷できなくなる仕様が多いですね、
幾分値の張るこの機種について調べていませんが、そういう風になるんなら仕様かなと思いますが。
書込番号:16873872
6点

自由の風さん
>黒色の文書印刷だけをしたいのにインクのどれか一色だけが無くなっても補充サ
>インが出て印刷できなくなります。仕方なくその都度無くなったインクを買いに
>出かけています。
顔料の黒インクのみ無くなったときは、用紙を写真専用紙という設定にして印刷すると
(実際には、紙は普通紙で良いのですが、プリンタをだまして印刷します)、
染料の黒インクで印刷されます。
また、染料の1色がなくなった場合も、強制印刷が可能です。
インク切れのまま長期間使うとプリントヘッドを傷めます。
書込番号:16873878
7点


お節介爺さん
>小生は、黒一色のテキスト文書を印刷する時は、応急的ですが[モノクロ印刷]にチェックを入れて印刷します。
スレ主さんはモノクロ印刷しようとしてインク切れで印刷できなくて困ったということだと思います。
また、モノクロ印刷は「応急的」ではなく、常用しても良い機能です。
書込番号:16873937
4点

黒以外のインクが無くなった時に応急的に[モノクロ印刷]にチェックを入れると、黒色の文書ファイルが印刷できる・・・という話をしているんですよ。
書込番号:16873988
3点

お節介爺さん
>黒以外のインクが無くなった時に応急的に[モノクロ印刷]にチェックを入れると、黒色の文書ファイルが印刷できる・・・という話をしているんですよ。
スレ主さんは、黒色の文書ファイルを[モノクロ印刷]しようとして、顔料の黒色インクがなくなっていたためエラーになり、インクを買いに行ったのだと思います。
そのエラーを回避する方法、つまり[モノクロ印刷]では印刷できない状況を回避する方法を質問されておられます。
書込番号:16874030
1点

お節介爺さん
わたしの解釈は間違っていることがわかりました。
申し訳ありませんでした。
自由の風さん
>黒色の文書印刷だけをしたいのにインクのどれか一色だけが無くなっても補充サ
>インが出て印刷できなくなります。仕方なくその都度無くなったインクを買いに
>出かけています。
スレ主さんは、「モノクロ印刷」の指定をして印刷したけれど、
BCI-326Y イエロー
BCI-326M マゼンタ
BCI-326C シアン
など、「モノクロ印刷」では使用されないと思われるインクがなくなると「モノクロ印刷」ができなくなることに困っておられます。
という趣旨でよろしいでしょうか?
そうだとすると、
強制印刷のボタンを押すと、印刷を開始します。
わたしの [16873878]のレスは、BCI-325PGBK ブラックが無くなった時に「モノクロ印刷」する方法を述べたもので、スレ主さんの質問の回答にはなっていませんでした。
書込番号:16874078
5点

皆様、さっそくのご返答ありがとうございます。
JZS145さん
そういう仕様ならあきらめます。
お節介爺さん
「モノクロ印刷」へのチェック、早速試してみます。
Papic0さん
ご指摘の通り私の質問は黒以外のどれか1色が無くなった事態をさしています。
黒系統のインクがまるまる残っているのにもったいない。なんとかならないか
と思うわけです。
「強制印刷ボタン」そんな手があるのですか。早速試してみます。
書込番号:16874824
0点

「モノクロ印刷」にチェックを入れて、OKボタンを押してみたら黒色のプリントが出来ました。
「下記のインクがなくなった可能性があります・・・」との小窓が出て「インクを購入する」と
「印刷中止」の2択の案内が出てきます。これではどちらを選んでも印刷できないものとあきら
めていました。この表示を無視して、OKボタンを押すとプリント出来ました。
じつは「強制印刷ボタン」がどれのことかわからなかったのですが、OKボタンのことだったので
しょうか。
いずれにしても黒色印刷が可能になりました。
あらためてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:16876466
4点

>じつは「強制印刷ボタン」がどれのことかわからなかったのですが、OKボタンのことだったので
しょうか。
わたし独自の用語を使って申し訳ありません。
「モノクロ印刷の場合にカラーの染料インクが無くなったという理由で印刷できない」のは理不尽ですが、スレ主さんの押したボタンで強制的にモノクロ印刷ができます。
スレ主さんのケースにはあてはまらないですが、ついでに再度書きますと、顔料の黒インクが無くなっても写真専用紙だと用紙を指定すれば染料の黒インクを使って印刷ができます。
インク切れのまま長期間使い続けると、ヘッドが傷むことにはご注意ください。
書込番号:16877108
3点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
新しくウィンドウズ8のNECのパソコンを購入して、キャノンのサイトから無線ランにてのダウンロードしたのですが、
パソコンの画面でプリンターの検出はしたのですが、その後、MPドライバーがファイルコピー時にエラーが発生しました0200 0195と出てプリンターが使用できません、どなたか教えてください。
0点

>エラーが発生しました0200 0195と出て
エラーコードが分かっているのでしたらサポートに聞いたほうが早いと思います。
書込番号:16580782
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
現在発売されてるCD.DVDディスクは内円ギリギリまでプリント出来るディスクが多く、付属のソフトではかなり内円が大きくプリントされない部分が多いので、みなさんはどのようにされてますか?
違うソフトをお使いでしょうか?
0点


らくちんCDダイレクトプリント for Canon
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/download_cddpwto232.html
http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/kinoup.html
内円:17〜と記載されていますが変更できないのでしょうか?
書込番号:16378427
1点

ピンクモンキー さん おはようございます。
私はらくちんCDダイレクトプリント for Canonを使ってました。
こちらを使えばいいのですね。帰って試してみます。
有難うございました。m(_ _)m
書込番号:16378472
0点

オジーン さん 初めまして。
こちらでやってるのですが、内円があまり小さくならないんです。
これは有償のやつですかね?
私は無償の分でしかやってません。(^_^;)
書込番号:16378490
0点

>これは有償のやつですかね?
有償もなにも(笑)付属ソフトで出来ませんか?
当方のプリンターはiP4930ですけど、その付属ソフトの機能がそちらとは異なるのかな?判りませんけど。
書込番号:16378537
1点

ピンクモンキー さん、度々有難うございます。
付属のソフト自体をあまり使ってませんでした。(^^;;
教えて頂いた付属のソフト、今日にでも使ってみます。
有難うございました。m(._.)m
書込番号:16378596
0点

http://blog.livedoor.jp/shokusanjin/archives/52212026.html
12cmCD/DVD(内円小)から新規登録、ユーザー定義1で変更
書込番号:16378742
1点

オジーンさん、有難うございます。
ここはPC任せにしてました。m( __ __ )m
早速、帰って試してみます。 (ーー;)
書込番号:16378758
0点

只今確認しました。
ピンクモンキーさん、オジーンさんの仰る通りでした。
ありがとうございました。勉強不足でした。
感謝します。m(_ _)m
書込番号:16379359
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





