PIXUS MG6130 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 インクについて質問です。お願いします。

2011/03/31 02:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:1件

MG6130は6色の様ですがカタログで5色のセットも使用できると載っているのですが5色にすると写真や文字の質が大分変わったりインクの減りが6色に比べ早かったりするのでしょうか?

書込番号:12841895

ナイスクチコミ!0


返信する
rupo2001さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/31 04:51(1年以上前)

こんにちは

5色パックも使えますが、その場合単品でグレーを買って6色にて使用してください。
5色で使いたいのであれば、MG5230を買えばいいのではないかと。

この機種にて5色だとカートリッジ認識エラーが出て印刷出来ないと思います。

書込番号:12841996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/03/31 11:57(1年以上前)

5色パックだけでは使えませんよー
1色ごとで交換できるので、5色パックも使えるだけです

カタログに載っている単品販売されている1色だけでは使えないのと同じです

書込番号:12842648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2011/04/01 20:42(1年以上前)

インクのコスト気になりますよね・・・
モノクロ印刷がメインでもヘッド保護の為、クリーニングでカラーインクを消費するらしいので、いつの間にか各色減ってしまいます^^;

http://ink-revolution.com/index.php/bci-326+325.html
↑4月上旬発売予定のICチップ付き互換インク

プリンタ本体の補償期間内での使用は自己責任になりますが・・・
もうすぐリリース予定との事で私的にはチョット気になってます。

価格は純正の半額前後に設定されると思うんですけれど、写真印刷時の画質が良ければ検討の余地有りかなと思います。
純正品以外を使用した場合のリスクとしては、ヘッド詰まりやインク漏れが考えられますが、純正インク6色を4回買えば本体分のコストが出る事を考えれば多少のリスクは有りかなと・・・
しかも、CANONの場合はヘッドが数千円で消耗部品として購入出来るのでヘッド詰まりの場合のコスト的なリスクはもう少し少なくなるかなと思います。

書込番号:12847709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/04/01 23:34(1年以上前)

余談ですが、半年ぐらいでBCI-325・326用インクリセッターが出ると、エレコムが言ってました。
9月か10月ごろには出ていると思います。

書込番号:12848454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANとUSBの2台使い

2011/03/29 22:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:62件

このプリンタの購入を考えています。
パソコンが2台あるので、両方と繋げようと思っているのですが、
1台をUSB接続、もう1台を無線接続して、同時使用することって可能ですか?

書込番号:12837575

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/03/30 01:20(1年以上前)

同じネットワーク上の PCからの共有ならば USB接続は不要です。
但し 1台USB 接続 PCは同一ネットワークに無い場合等には USB&有線LAN/無線LAN で
他の PC から使用する事も可能です。

書込番号:12838194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG6130の満足度4 さそりいのししの好事家道 

2011/03/30 01:27(1年以上前)

>1台をUSB接続、もう1台を無線接続して、同時使用することって可能ですか?

簡単にお答えすると、全く可能です。USBの方が実効的なデータ通信速度が早いし、何かの拍子に接続が切れたりせずに安定しているので、その接続方法は全く理にかなっています。

私はメインのデスクトップをUSB接続して、ノートPCやiPhone、iPadは無線接続しています。
ただし、無線接続する機器はすべて同じ親機(アクセスポイントや無線ルーター)につながっている必要があります。

書込番号:12838213

ナイスクチコミ!1


スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:62件

2011/04/01 20:42(1年以上前)

なるほど。可能なんですね。
ありがとうございました‼

書込番号:12847707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:41件

現在、CANON ip7500を使ってますが、GM6130の写真の取り出しがいいとの評判なので、買い換えようかと考えているのですが、いかがなものでしょうか。
 最近、写真に凝りまして、プリンターで写真を印刷としているのですが、なんとなく不満でして。。。
 ip7500をお使いになっていた方やお詳しい方ご意見ください。



書込番号:12833679

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/03/28 23:45(1年以上前)

iP7500 は染料系インク 6色+顔料系ブラックですね。
現在私がメインで使用して居る MP970 とインクは同じ物ですね。
買い替えはともかく iP7500 には互換詰め替えインクを使用して、之は普通紙等の専用にして
MG6130 は純正インクオンリーの長期保管用写真紙等の印刷用にしても良いのでは。
参考に成るかどうかは解りませんが MG6130&EP-803A の比較サイトを下記に置いて置きます。
http://www.the-hikaku.com/printer2/CANON/mg6130_ep803a.html
こう言った比較サイトで有る程度の予備知識を仕入れて置いて、後は店頭で実際に
使用感等を実物で確かめてから、販売価格が安く又アフターの良い店で購入が良いと思います。

書込番号:12834014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG6130の満足度4 さそりいのししの好事家道 

2011/03/29 00:47(1年以上前)

私はiP4500からMG6130に買い換えました。iP7500はどうかわかりませんが、iP4500は印刷時に実際の画像よりも明るすぎに印刷される傾向が強くて苦労していたのですが、MG6130はそのようなことがなく忠実でした。諧調が豊かで明るいところから暗いところまで美しく再現されて、写真画質には満足です。

ただし、私のレビューにも書いていますが、MG6130が使っているインクが曲者なのです。iP4500もiP7500もBCI-7eのインクですが、MG6130が使っているBCI-326はBCI-7eよりも外見上で容量が3割減、実使用感では5割減です。それでインクの価格は1割程度しか安くなっていませんので、インクの交換頻度とランニングコストが、倍近くになると思います。

私はキャノンが反省してもっとまともな容量のインクカートリッジの仕様を出すまでは、二度とBCI-326を使う機種は買うつもりはありません。

もしiP7500の画質や機能に特段不満がないのであれば、そのままお使いになることをお勧めします。

書込番号:12834307

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/03/29 05:27(1年以上前)

実際に BCI-326系インクでは有りませんが、印刷枚数等を社外インクカートリッジと検証した
データが下記に有ります。
http://www.allion.co.jp/test-report/Allion_InkJetPrinter_BenchmarkTestReport_092910.pdf
この検証情報を知ってしまうと、果たして純正インク販売価格が高く又社外インクが安いのか
疑い始めて居ます。

書込番号:12834636

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/03/29 05:34(1年以上前)

Canon/EPSON 純正インクカートリッジと、社外/互換詰め替えインクの屋内耐光性試験結果を
検証した情報も有りましたので、参考に。
http://www.allion.co.jp/test-report/Inkjet%20indoor%20Lightfastness%20Test%20Report.pdf
私もこれ等の検証試験結果が全てとは、到底思いませんが何かの参考に成れば幸いです。

書込番号:12834642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG6130の満足度4 さそりいのししの好事家道 

2011/03/29 19:44(1年以上前)

社外インクの話しなると話題が逸れてしまいますが、写真画質を気にする人は、社外インクなんぞ恐くて使えないです。

解像度だ諧調だ発色だと少しでもいい画質を求めてカメラやレンズに何十万円もかけておいて、作品として最後の出力のところでインクに数百円ケチって画質低下のリスクを負うなんて滑稽な話しです。

だから、写真を真面目にやっている人は、BCI-326がいくら割高でも社外インクは使うわけにはいかないのです。ただただキャノンさんにはもっとユーザーの立場に立って、まともな交換頻度とランニングコストのインク戦略に立ち返って欲しいと願うだけです。

そういう意味でスレ主さんの質問に話題を戻すと、BCI-7eを使うA4プリンターは、ある意味貴重な存在かもしれません。現行機種でこのインクを使っているのはプロ用A3プリンターのPro9000MarkIIくらいですから。

だから繰り返しになりますが、もしiP7500の画質に不満がなく、インクの交換頻度とランニングコストが上がるのに抵抗があるのであれば、そのまま使うことをお勧めします。

逆に、もし(私のように)不満があるのであれば、ランニングコストの上昇を覚悟の上でMG6130に買い換えるのもよいかと思います。MG6130はインクの問題を抜きにしたら、画質的・機能的には非常に優れた製品だと思いますので。

書込番号:12836666

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2011/03/30 13:27(1年以上前)

さそりいのししさん
 有難うございました。貴方の意見のとおりだと思います。もう少しip7500で頑張ってみます.

書込番号:12839255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

6130か5230か

2011/03/26 22:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 youwakaranさん
クチコミ投稿数:64件

皆さんこんばんは。
MP500が殉職したので買い替えを考えています。
候補はタイトルの通り6130か5230で、用途はほぼwebや文書の普通紙プリントです。写真はたまに数枚刷るくらいです。
6130は「写真プリントが多少速い」ってくらいの認識なので5230にしようと考えていますが
それ以外に私が積極的にこのモデルを選ぶべき点があるのかどうかお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:12825728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2011/03/26 22:52(1年以上前)

このMG6130をおすすめします。デザインは良いですし、画質もいいので満足度は高いと
思います。

書込番号:12825807

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/03/26 23:05(1年以上前)

MG5230 は中途半端な位置ですね。
私ならば CD/DVD/BD ダイレクト印刷機能不要ならば MG5130を選びます。
CD/DVD/BD ダイレクト印刷機能も欲しいならば MG5230は飛ばして MG6130を選択します。

書込番号:12825870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/26 23:08(1年以上前)

私はスレ主さんの用途ならば5230を勧めますね。
実際私はエプソン803と悩んだ末に6130を購入したのですが、今となっては5230のほうが良かったのかなと思っています。

写真も撮るのですがもっぱらネットプリントで、6130での印刷は月に10枚もないと思います。
L版やKG版ならネットプリントのほうが安いですしね。

グレーインクがある事によるインクコストを考えると5230がベストかなと私は思います。

書込番号:12825883

ナイスクチコミ!0


スレ主 youwakaranさん
クチコミ投稿数:64件

2011/03/26 23:21(1年以上前)

>ひろジャさん
さっそくのレスありがとうございます。
出来れば「ここが5230よりこんなふうにいいよ!」ってのがあればうれしいのですが。
むつかしいかもですね(-_-;)
よく見比べてみると写真印刷速度も一緒なのですね。
お値段もあまり変わりませんし、何が違うのかわからない。
なぜキャノンは二つも似たよーなモデルを作ったのだ

>sasuke0007さん
CDプリントはたまに気の迷いでやりたくなるので欲しいです(^q^)
なのでやはり6130・・・か?

>SXM10Gさん
やはりそこくらいしか違いがないのですね。
確かに6個もインクの換え確保するのも面倒!
今はおすすめの5230にしようかと考えています。

みなさん早速のレスありがとうございました。も少し意見募集したいと思います。
実際使ってみて気になるとことかで違いがわかればうれしいです^o^

書込番号:12825949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG6130の満足度4 さそりいのししの好事家道 

2011/03/27 00:44(1年以上前)

6130と5230の違いを整理すると:

・6130は3インチ液晶(中央)に対して5230は2.4型液晶(右側)
もしスキャナをめったに使わないのであれば、5230は上部に用紙など軽いものを置くことができそうですが、6130は中央部に液晶と電源スイッチ等があるのでNG

・6130は有線LANにも対応
有線LANを使いたいならば6130しかないですが、USBと無線LANしか使わないのであれば5230で十分

・6130は6色グレーインクがあるので写真画質は優れているがランニングコストが若干高い

・スキャナの最大解像度は6130は4800dpiに対して5230は2400dpi
実際、一般的な文書のコピーやスキャンは400dpiで十分だと思いますので、5230で十分でしょう。

・5230の方が若干寸法が小さい
奥行きはどちらも同じですが、横幅は6130が470mmに対して5230は455mmです。
横幅がギリギリのスペースに置くのであれば5230が有利です。

・6130はブラックとシルバーが選べますが、5230はブラックのみ

というところだと思います。

やはり最大のポイントは写真画質にこだわるかどうかですね。私は写真印刷が多いので6130にしましたが、私のレビューにも書きましたが、このプリンターはインクの交換頻度とランニングコストがすごく高いので、もし写真画質にこだわらないのであれば5230の方がよいかと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12826302

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2011/03/27 02:26(1年以上前)

値段もあまり変わらないのであれば、素直に6130でいいのでは?

書込番号:12826565

ナイスクチコミ!0


SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/27 03:42(1年以上前)

6130の方が安い…

うーん。使用するインクの本数が同じならば「この値段の差なら上位機種を買っとけ」が鉄則なんですが、文書印刷がメインで写真・レーベル印刷をたまにしかしないような使い方ですとどうでしょうか?

私はMG6130を購入して2ヶ月になりますが、スレ主様と同じような使い方しかしません。
しかし今になって冷静に考えてみると、5230のほうが良かった気がしてなりません。
グレーインクを写真印刷にだけ使ってくれたらいいのですが、それ以外の印刷でも順調に減ってくれています(笑)

さっき値段を見たところ、MG6130(黒)とMG5230の値段差は約1,000円。
MG6130(シルバー)だとMG5230より1,000円近く安い逆転現象が起こっています


書込番号:12826653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 youwakaranさん
クチコミ投稿数:64件

2011/03/27 13:02(1年以上前)

>さそりいのししさん
非常にわかりやすく分類してくださって感謝!です。
やはり私の用途では6130のメリットを活かせなさそうですね。

>Wild Sevenさん
流れにのらずに納得してから買いたいというひねくれものでして(-_-;)

>SXM10Gさん
実使用時の感触は非常に参考になります。
起動時や時間経過で起こるクリーニングでも結構減っていってそうですよね。
やっぱり必要インクストックが2割り増しになるのは面倒だ〜

皆さん多数のご意見ありがとうございました。
いろいろ悩みましたが、「5230」をポチってくることにします。
納得して買い物ができそうなので非常に満足しています。
また次回購入時もよろしくお願いします。

書込番号:12827734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANの設定の方法

2011/03/25 17:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 terafitさん
クチコミ投稿数:36件

先日、PCを追加するついでにこのプリンタを購入したのですが、無線LANの設定で、つまづいてしまいました。

PC DELL Stdio 1555
OS Windows 7
ネットワーク BUFFALO WZR-G144-N
プリンタ PIXUS MG6130

プリンタは AOSSで接続し、AOSSの接続リストにも入っているのですが、PCとの接続の際に、プリンタが見つかりません とのメッセージが出て進めなくなってしまいます。
ノートンのファイアウォールを無効にしても同じです。

仕方なく、USBケーブルで接続すると、ちゃんと認識され、印刷されました。

ネットワークになると無知なので、さっぱり解りません。
どなたか詳しい方、無線LANの設定方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:12820906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/25 17:37(1年以上前)

たぶん何かしら忘れてる設定はないですか?
もしくは電波が届いてないか・・・
ルーターの近くで設定してみてはどうでしょうか?

あとノートンは終了してしまった方が良いと思います。

書込番号:12820919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/03/25 19:42(1年以上前)

AOSS では無く MG6130 本体の接続設定から SSID/セキュリティ/パスワード等
手動で入力して無線LAN ルーターと MG6130間の通信が正常に出来て居るのか、確認して下さい。
この間の接続が安定して確立出来て居ないと PC側で何をしても正常な接続は不可能です。

私は個人的に AOSS 接続は好きでは無い為、無線LAN の接続は毎回 SSID 等手動設定して居ます。

書込番号:12821261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG6130の満足度4 さそりいのししの好事家道 

2011/03/25 19:55(1年以上前)

同梱のマニュアルの中に、「ネットワーク設置で困ったときには」という小冊子があるのですが、ここに書いてあることはやってみましたか?それともここには書いてない症状ですか?

書込番号:12821299

ナイスクチコミ!1


スレ主 terafitさん
クチコミ投稿数:36件

2011/04/04 19:03(1年以上前)

早々のアドバイスをいただきありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳ありません。
しばらく家を空けていたもので、しばらく設定はお預けとなっておりました。

今日、ようやく、再開しました。
ルーターとプリンタを1mほどの距離に置いて、AOSSでなくWEP128で設定しましたが、プリンタのIPアドレスが、ルーターの設定したIPアドレスとは異なっていました。
プリンタを手動設定すると通信は出来ているみたいで、アクセスポイントに接続を完了しました。とのメッセージが出てます。
残念ながら、その後、ドライバ等のインストール時にプリンタが見つからない症状は相変わらずです。

プリンタ本体で、プリンタのIPアドレスをルーターの設定をあわせてみましたが、やはり、見つからないようです。

どうして、検索したアクセスポイントのIPアドレスが異なるのでしょう?
DHCPは自動取得なんですが、自分で設定とかしないといけないのでしょうか?
別冊子のほうもルーターのマニュアル見ながら試したのですが、わかりません。


ちなみにルーターの自動設定では、192.168.11.3ですが、プリンタでは192.168.133.200です。

知識不足で、お手数をおかけして申し訳ありません。しばらく悪戦苦闘しそうです。

書込番号:12858877

ナイスクチコミ!0


スレ主 terafitさん
クチコミ投稿数:36件

2011/04/12 23:22(1年以上前)

ようやく接続できました。と言うより、繋がってしまったというべきか・・?
キャノンやバッファローのサポートに問い合わせても解決しなかったのですが、ダメ元でお古のアクセスポイントに交換したら繋がりました。アクセスポイントとプリンタはフロアが違いますが、問題なく操作できているので、ほっとしております。この手の機械にも相性など関係あるのでしょうか?
気になるのでいろいろやってみましたが、このプリンタだけは認識しないみたい・・・?なぜでしょう?
とりあえず、古いアクセスポイントで使っていきます。
いろいろとアドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:12889923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:1690件

こんばんわ,daredevil_3です。

BICカメラ本店と競合させた結果

\20,800-&ポイント13%還元(税込み,他に純正インクと写真用紙購入,販促品用の写真用紙と印刷用紙はプレゼント)

で購入しました( ̄ー ̄;。現在CANON BJ F870という古いプリンターからの鞍替えなので相当な進化を感じるでしょうね* ̄д ̄*。

参考までに。

書込番号:12818429

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング