PIXUS MG6130 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

いいですね

2010/10/07 19:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:8892件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

本当にデザインもいい、性能も高くていいと思います。わたしは、キヤノンのMP540を使っているのですが、比べ物にならないですね。

書込番号:12024778

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/11 02:32(1年以上前)

ひろジャさん,申し訳ないですが質問させてください。

実は私も現在MP540を使っているのですが,この機械のノロくさいのには腹が立っています。

印刷をクリックしてもヘッドの調整なのか1分くらいは待たされるし,10枚くらいコピー印刷すると途中でまたガチャガチャ調整をやって,それからまた始まるといった具合で気が長くないと付き合いきれません。

またインクを交換すると,交換した時に調整を行えばよいものを,印刷しようとクリックした途端にガチャガチャ調整が始まり1分半は待たされるといったタイミングの悪さに気が滅入ってしまいます。

写真を印刷してみるとインクが余り減らないので喜んでいたら,原因は全体的に色が薄いせいであることもわかりがっかりでした。

<キヤノンのMP540を使っているのですが、比べ物にならないですね。>というご意見なんですが,具体的に言うとどのように進歩しているのでしょうか?

私が不満に感じている事が解消されたのでしょうか?使用した結果をくわしく教えて頂ければ嬉しいです。


書込番号:12041702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/10/13 10:08(1年以上前)

のろくさいというのはプリントができるというのが遅いということですよね?プリントのスピードの場合、A4写真なら41秒で印刷できます。あとタッチ操作ができますし、両面コピー、無線(パソコン)で印刷できるというのがいいと思ったのでこの口コミを書きました。

書込番号:12053018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度5

2010/10/13 10:10(1年以上前)

あとそうですね。MP540の場合、プリントできるスピード遅くてイライラしますし、印刷できたものもインクが薄かったりしてストレスはありますね。

書込番号:12053027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/02/13 13:40(1年以上前)

解像度が9600x2400dpiですが、この解像度をすべて活用するには、デジカメの画素数とプリントサイズをどのように設定すれば良いのでしょうか?

書込番号:12649374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動両面印刷について

2010/10/06 23:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:19件

年賀状シーズンに備えて購入を検討しております。
すでにユーザーになられている方、ご教示ください。
本機ではがき自動両面印刷を行ったとき、文面へのフチなし印刷は可能なのでしょうか。
また、その場合、宛名面へは自動で顔料黒インクを使って、プリントしてくれるのでしょうか。
その点がクリアできれば、安心して購入に踏み切れます。
回答よろしくお願いします。

書込番号:12021351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/10/08 12:09(1年以上前)

ユーザーでは無いですが、分かる範囲でお答えします

自動両面印刷時には顔料は使用しない仕様になっています

キヤノンの顔料インクは乾きが遅く、自動両面時に内部で裏返す際にローラーが汚れたり
印刷した紙が重なる際にインクが付着し、汚れやすくなる為の対策です

過去のモデルでは両面印刷時にも顔料を使っていた事もありました
但し、注意書きで「両面印刷が終わった用紙は1枚づつ取り除いてください」
となっており、恐らくそれを守らずに汚してしまった人のクレームが多かったのだと思います

片面印刷時でも黒=顔料ではなくなっているようです
ベタ塗り時など、顔料のみで印刷してしまうとかなり乾燥時間を必要としてしまう為
縁取りは顔料、中は染料のような使い方をしているようです
※普通紙に印刷したあと水に浸して染料インクを流した実験からの推測です

参考になれば幸いです

書込番号:12027849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/10/08 15:40(1年以上前)

顔料系ブラックのみで印刷を、行いたい場合はがき宛名印刷は片面モノクロ印刷設定に成ります。
自動両面印刷で行う場合は染料系ブラック他 4色での印刷と成ります。

自動両面印刷機能付きで、顔料系インク仕様だと他に EPSON Calario PX-503 が有ります。
インクは 4色顔料系インクでメディアダイレクト印刷機能は有りませんが、自動両面印刷対応。
MG6130 の様に、背面給紙機能も無く給紙は前面カセット給紙のみです。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px503a/

書込番号:12028521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/10/21 00:27(1年以上前)

お二方とも、詳しいご説明ありがとうございました。
おかげさまで、先日購入いたしました。
お二方のご説明から考えると、両面印刷を多用するとローラーの汚れが早まりそうな感じがしますので、両面はできるだけ控えながら使っていこうと考えております。
本当にありがとうございました。

書込番号:12091346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperiaから直接印刷のことで。。。

2010/10/06 20:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

最近産まれて初めてプリンターを買ったのでいろいろやってみてるんですけど
Xperiaから直接印刷できると言う事なんでやってみたんだけど。。。
プリンターの確認ってところで認識されない・・・

なにか手順を忘れてるのでしょうか?
これはXperiaの方で聞くべきかな・・・?

書込番号:12020480

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/07 01:16(1年以上前)

私も初心者です。初歩すぎたらすいません。
付属でCDがついていませんでしたか?
そのCDをパソコンにいれてインストールすることで、パソコンにつながりませんか?

あと、プリンタのホームページからも、インストールドライバ、付属CDとおなじものがダウンロードできますよ。それをインストールするとか?
どげでしょ?

書込番号:12022017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/07 03:53(1年以上前)

アンドロイドマーケットで
「Canon Easy-PhotoPrint」をダウンロードすれば使えるようになります。

http://cweb.canon.jp/pixus/software/epp4a.html

書込番号:12022288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/07 20:14(1年以上前)

>らくらくねこさん・居酒屋店員さん

回答ありがとうです〜

ちょっと書きようが少なかったみたいです・・・すいません
どっちも完了済みです。

Canon Easy-PhotoPrint を使って印刷しようと進めていると
プリンター確認でプリンターは見つかりませんって出ます。。。

誰かわかる人居たらよろしくお願いします><

書込番号:12024856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/07 20:31(1年以上前)

>カルパッチョチョさん
プリンタは無線LANで接続してますか?
Xperiaで直接印刷をするには、
プリンタをWiFi接続していないとダメですよ

書込番号:12024945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/07 22:38(1年以上前)

>居酒屋店員さん

2回目ありがとうです。

無線LANで接続してます。。。
ルーターのAOSSってやつで簡単接続?みたいなやつで〜
PCからの印刷などはやってみましたけど、正常でした・・・

どうも問題はXperiaの方っぽいのでそっちの方に書き込んでみます!
いろいろありがとうございました!!

書込番号:12025759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

iP8600からの買い替え

2010/10/06 00:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 街森さん
クチコミ投稿数:19件

現在、iP8600を使用しています。使用頻度はデジカメの画像を
時々プリントアウトする程度です。
購入当初は問題有りましたが、修理した後は今まで現役で使用
出来ています。
スキャナーの必要性は有りません。他にブラザーのレーザー複
合機を所有しているので、プリンターは写真プリントが主体と
なっています。
購入後5年程経過しているので、そろそろ新しいプリンターを検
討し始めました。

少々気になるのは、iP8600は8色インクですがMG6130と比べイン
クコストは高いのでしょうか。
又、写真の移り栄えだけを考えると、差が有るのでしょうか。

やはり最新式は綺麗な写真が出来上がるのでしょか。
インクコスト・インクの入手の容易差などを含め、皆様の意見を
拝見させて下さい。

書込番号:12017488

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/10/06 01:31(1年以上前)

現在 A4単体又複合機で iP8600 に匹敵する、発色と機能を持った A4サイズプリンタは無いです。
MG6130 は iP8600 に使用されている 9e/7e よりも約40%程度容量は減らされました。

写真印刷画質は実際店頭でテストプリントを、行い見比べて見ると良いと思います。
ただ印刷完了から色の定着時間は 9e/7e より、新型インクの方が短く成ったと聞きました。

比較対象に機種に EP-803A のテストプリントも店頭等で一緒に行って見ると良いと思います。

3〜4年位前の単体上級プリンタと比較して、今の A4サイズ迄のプリンタの特に写真紙印刷が
綺麗かと言ったら、私個人はやや疑問です。

書込番号:12017676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/06 18:38(1年以上前)

iP8600は壊れたのでしょうか? 壊れていないのなら、新製品を検討する理由が
わかりませんね。今のプリンタのどこかが不満なのでしょうか?
それをお聞きしないと、何もお答えは出来ません。

書込番号:12019888

ナイスクチコミ!0


スレ主 街森さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/06 23:04(1年以上前)

コメント有難う御座います。

現在、iP8600は現役で動いています。

5年程経過したので、新しい機種に目が行きました。
iP8600のポテンシャルが高いようで有ればそのまま
継続使用を考えています。
5年経過した技術の進歩が見られるようでしたら、新
しいプリンターの購入も検討したいと考えています。
一度、店頭のサンプル写真と同じ紙でプリントアウト
した写真を見比べてみます。

書込番号:12021329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/07 01:23(1年以上前)

iP8600とMG6130の画質を比較したことはないので分かりませんが、iP8600 世代のインクは写真の保存性がかなり悪いです。環境や条件によっては数ヶ月で色褪せします。
それが不満なら買い換えても良いでしょうし、不満がなければ買い換える必要は無いかもしれませんね。

インクコストは・・・わかりません。iP8600はインク1色交換すると全色分のインクを(8色分?)を捨てるようですし、MG6130はインク容量自体が減ってるので割高なのと、交換回数が多くなる分捨てるインク量も増えるでしょうから、どっちがマシなのかは不明です。どっちもどっちのような気がします。

写真画質を優先するならエプソンの6色機の方が綺麗ですし、写真の色褪せにも強いですよ。MG6130の強みは黒テキスト用の顔料黒やグレーインクによるモノクロ写真の魅力を感じるか否かが大きいかもです。

書込番号:12022035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/23 04:17(1年以上前)

>街森さん
お話を拝見する限りではお使いのiP8600を使い続けても良いと思います。

たしかにMG6130の方が印刷も早く、印刷コスト(インクのみ)も2割ほど安くはなりますし、色あせにもつよくはなりますし、顔料ブラックがあるので黒文字もシャープになりますが、iP8600はA4機史上最高の画質を出せるプリンタなので、処分されるのはもったいないです。

ところで、わずか数ヶ月で色あせしました?

「MG6130の方がコストが2割ほど安くなる」の根拠はホームページに書いてある印刷コストを参照しています。
たしかに現行モデルのインクは7番インクと比べて、容量は減っています。(価格も下がっています)
ただ、6色機以上のものはフォトインク(ライトインク)という薄い色なのでたくさん使うのでインクの減りが非常に多いインクがあります。
現行モデルはフォトインクがない分だけインク使用量が減り、コストは安く仕上がります。


>sasuke007さん
iP8600は9番インクは使いません。
7eの8色です。

ところで、エプソンも32番インクから50番インクになった時にインク容量が約30%減ったそうですが、スルーですか?


>ここでしか咲かない花さん
エプソンは50番インクの世代よりも32番インクの世代の方が画質の出来がいいという評判ですが。
iP8600はその32番インクの機種よりも高評価を持った機種ですが。
何を根拠にiP8600よりも現行エプソンの機種の方が高画質と仰るんでしょうか?

sasukke007さん宛にも書きましたが、32番インクよりも30%容量が減った50番インクに関してはスルーですか?
キャノンの場合は容量が減った代わりに価格も下がってますが、エプソンは価格はあまり変わりませんよね?
何を根拠にキャノンが割高でエプソンが割安なんでしょうか?

カタログにも1枚あたりの印刷コストが書いてありますよね?
どこをどう見ても印刷コストはキャノンの方が安いんですが…。

1色分交換すると、他の色も消費するのはキャノンだけでエプソンは消費しないとお考えのようですが、それを謳っているのは、自動ノズルチェック機能がついた機種のみじゃないのでしょうか?
しかも、全色消費するというのも、過去のエプソンの機種が異常なほど消費するのに対し、キャノンの機種は、他のエプソンの機種のように異常なほどの消費はしません。

書込番号:12101009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/23 15:22(1年以上前)

ネットサーフィンさん こんにちは

>何を根拠にiP8600よりも現行エプソンの機種の方が高画質と仰るんでしょうか?

粒状感ですね。当時iP8600は8色インクとあって大変期待したのですが、エプソン機と比較して目に見えて粒状感がわかるが残念でした。

以下のポートレイトの女性の顔の拡大した部分の粒状を比較して見てください。

エプソン カラリオ PM-G820 (32番インク)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/ijp/2004/11/25/501.html

キヤノン PIXUS iP8600
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/ijp/2004/11/24/499.html

もちろん粒状感だけで写真の良し悪しが決まるわけではありませんが、高画質プリントを求める人にとって写真の滑らかさも重要なファクターの一つには間違いないですしね。

当時、粒状感が最も少ないPM-970Cを使用してたのでiP8600の粒状感がなお更
気になってしまったのでしょうね。

>1色分交換すると、他の色も消費するのはキャノンだけでエプソンは消費しないとお考えのようですが、それを謳っているのは、自動ノズルチェック機能がついた機種のみじゃないのでしょうか?

具体的にはオフキャリッジを採用しているEP-80xA系、EP-90x系ですね。これはとてもいい機能だと思います。EP-70xA系にはこの機構はないようなので、インクの消費を抑えたい方には下位機種EP-70xA系よりもEP-80x以上をお勧めしたいです。

書込番号:12102766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/23 16:07(1年以上前)

>32番インクよりも30%容量が減った50番インクに関してはスルーですか?

パーセントまでは分かりませんが、50系は使用済みカートリッジのポチャポチャ音が完全に無くなりましたね。インクをほぼ使い切る構造になったのだと思います。

書込番号:12102888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスクレーベル印刷がずれます

2010/10/05 23:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 mannenaoさん
クチコミ投稿数:4件

付属のトレーをつかい説明書どおりにセットし
印刷が開始されると自動的に
トレーがプリンター内に引き込まれていくのに
印刷位置がだいぶずれて出てきます。
しかもずれてるからなのか凄い音もします。
インストールした時のソフトを使っていますし
いったい何がダメでプリント位置が大幅にずれてしまうのか
分かりません
トレーもセットも説明書のとおりです。
どうすれば正しい位置で印刷できるのでしょうか

書込番号:12017085

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/10/06 01:34(1年以上前)

ダイレクトコピー時でも、印刷位置はずれますか?

書込番号:12017681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/10 12:15(1年以上前)

どのくらいズレているのか分かりませんが
多少の調整は必要ではないでしょうか?
私もMG6130を購入し、ラベル印刷を良く使っています。
1/100mmまでソフト側で調整ができ、本体側は1/10mmまで
調整が出来ますので、私はそれで合わせています。

置く場所が無かったのでパイプ机に乗せていますが、
印刷時には左右にテーブルを揺らしながら印刷していますよ。

書込番号:12037899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

22510円

2010/10/03 20:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 pooh62さん
クチコミ投稿数:2件

本日、愛知県のエイデンで購入しました。
他店(エイデン)の価格を伝え競合してみましたが2500円以下にはならなかったのですが、
購入をあきらめ帰ろうとしたところ、上司と相談して6色インクパックとセットで28000円でいけるとのことでしたので購入しました。
レシートを確認したところ本体22510円となっていました。
ネット通販より安く買え、5年保障が付いたので掘り出し物だったと思います。
ちなみに、近隣のエイデンでも25000円が最安値でした。

書込番号:12006832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/03 23:37(1年以上前)

やす過ぎます、インク代差引で、その価格は、羨ましいですね。
そこのお店で又何か買っつてあげてくださいね。


書込番号:12008125

ナイスクチコミ!2


スレ主 pooh62さん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/03 23:52(1年以上前)

先ほどレシートを再度確認したところ本体22510円ではなくて23510円、インクパック4490円の合計28000円でした。
安く買えたのがうれしくて3と2をうっかり見間違えていました。
お騒がせしました。

書込番号:12008218

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング